確かにあるな・・・
〜インドにて〜
— 社畜いよし (@shohei_makkiiro) 2018年1月7日
ぼく「あ〜お香いいなぁ、この香り好き!ガイドさん、こういうの安く売ってるとこある?」
ガイド氏「ドンキホーテ」
ぼく「は?」
ガイド氏「日本のドンキホーテ、安く買えるし種類も多いよ」
ぼく「...」
〜帰国後のぼく〜
ぼく「ホントだ...いっぱい売ってる...」 pic.twitter.com/d2wMf16Tw0
この記事への反応
よかったのは何の香りだったのでしょうか?
CANNABISとココナッツ買ってみましたが、ココナッツがもろココナッツの甘くていい香りで好きです。店頭で嗅いでみてちょっと香りが強めの方がオススメです。
ヴィレヴァンにも置いてあるで! たまにスーパーとかにもあったり
今までアジア系のお店なら必ず売ってたのですが 前はドンキ売ってなかったはず、ここ最近 ドンキ売り始めたんですね。
アジア雑貨のむげん堂だと95円だったはず。高円寺、渋谷、吉祥寺とかに店舗があります
海外で買うより日本で買ったほうが実はみたいなの結構あるよね
アズールレーン コミックアンソロジー (DNAメディアコミックス)
posted with amazlet at 18.01.10
アンソロジー
一迅社 (2018-01-31)
売り上げランキング: 2,934
一迅社 (2018-01-31)
売り上げランキング: 2,934
Sincerely (アニメ盤)
posted with amazlet at 18.01.10
TRUE
ランティス (2018-01-31)
売り上げランキング: 22,640
ランティス (2018-01-31)
売り上げランキング: 22,640
くそさむ
嘘松
アジア系の雑貨屋に行けば見た目通り普通においてあるし種類もたくさんある
・・・・龍が如くやりたくなってきた。
Amazonでも取り扱ってるよ。購入前に香りを確かめられないという難点があるけど。
たまにあるよ。
100均のミーツなら108円で売ってるし
洋服店のサンキにもインドコーナーにしれっと75円で売ってるぞ
おすすめは緑のパッケージのフレグランス
あとは王道のTHE MOONとTHE SUNだな
あったかもしれんけどないわ
ガイドのくだり→嘘松
判定:嘘松
はちまの営業はなかなか無能だな
大抵インド
つべに姉ちゃんやおばちゃんが作ってるとこの動画とかある
クソガキ歓喜って但し書きしとけゴミライター
センス無いなあ
やったら1週間鼻水と咳で辛い
なんで治療しないの?貧乏?
竹に塗りつけるだけのが200円とか
現地だと10円だろ
○ドン・キホーテ
×ドンキ行こうぜ
○ドン行こうぜ
もう10年前くらいの話題だけど
ガイドさんは日本でも買えるところを教えてくれたんじゃない?
反応もインド云々スルーだし
ドンドンドン、ドンキ〜
アジアン雑貨なんかそこら中で売ってるよ
いろいろ背景はあるんだろうし、実際の入手ルートやら本場品とかコストパフォーマンスとか、
そういうのをざっくりと考慮してそれが一番楽だよ、って話なんじゃない?
あれだったらお寺のお香のほうが何倍もマシ
ドン・キングって今なにしてんだろう
5箱くらい常備してるわ
ひかきんの動画を貼りたいための記事
ところで香水付けて街中を闊歩してるクソ野郎どもは他人の迷惑なんて考えてないだろ?
野郎といったけど男も女もだ
体臭が気になるなら風呂に入ってから出掛けろよ
要するに貧乏になってるだけでは
インドではもっと安い
インド人が日本のドンキに買いに来るなんて100%あり得ない
創作だとしても気分悪いわ
腹減ったなあ
酒飲みながら、肉やら野菜やら喰ってるが…た・り・ん・なあ笑