記事によると
・青森市では、若い世代を中心に高齢者宅の雪下ろしや雪かきなどのボランティア活動に参加してもらおうと「市ボランティアポイント制度」が今冬から始まった
・活動の内容は、高齢者支援、介護予防、雪対策支援。1人暮らしの高齢者宅の除雪や、積雪が1メートルを超えた時の屋根の雪下ろし、通学路を確保するための除雪など
・ボランティア活動をすると、商品券か市営バスカードと交換できるポイントがたまる
・1時間の活動で1ポイント。上限は1日2ポイント
・1ポイント=100円換算
・青森市では、若い世代を中心に高齢者宅の雪下ろしや雪かきなどのボランティア活動に参加してもらおうと「市ボランティアポイント制度」が今冬から始まった
・活動の内容は、高齢者支援、介護予防、雪対策支援。1人暮らしの高齢者宅の除雪や、積雪が1メートルを超えた時の屋根の雪下ろし、通学路を確保するための除雪など
・ボランティア活動をすると、商品券か市営バスカードと交換できるポイントがたまる
・1時間の活動で1ポイント。上限は1日2ポイント
・1ポイント=100円換算
この記事への反応
・時給が100円とか誰もやらないでしょ。
・桁が二つ違うわ。
・市で普通に雇用を生み出せばいいじゃん。人の家の雪下ろしなんて重労働、時給1000円でも割に合わないぞ。
・時給100円で雪かきさせるって頭どうかしてるぜ青森。しかも商品券で支給とは……
・昔と比べて遥かに安い給料で働く若者から時間も奪うというのか・・アホすぎる・・ せめて最低賃金の2倍払えよ。
・これやらないほうがいいな。「ポイントあげてるんだからやってね(上から目線)」みたいになりかねないし。ボランティアはボランティア。無償で手を貸すから意義のあることだし。
・そもボランティアって「お手伝い」みたいなニュアンスだと思ってるんだけど、これガッツリ「労働」じゃねーの?
・ボランティアと労働基準監督署の法則が乱れる
・無い袖は振れない中で色々考えたんだろうけど、やっぱりこれは無理があるっすよ。逆に行かなくなるんじゃなかろうか?
・100円の為に命掛けたり身体酷使するのは割に合わないぞ。
ちゃんと一定の賃金+保険は出すべき。
・災害でも何でもなく毎年恒例のことなのだから、しっかり金を払ってサービス業として回るようにしないといけない。
・これって最低賃金法に抵触しないの?
・この「頑として労働に見合う対価を支払わない」という経済感覚が、限界村落の根本的な要因だと思う。
どれだけ働いても日給200円
奴隷制度かな?
奴隷制度かな?
星のカービィ スターアライズ 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付
posted with amazlet at 18.01.14
任天堂 (2018-03-16)
売り上げランキング: 18
売り上げランキング: 18
ボランティアなんでしょ
中途半端なことするな
日給で出せよ
にしても100円って金額はないけど
本来一円も払わなくていいいわけで…
流石ボランティア後進国
なんでも労働に結びつける
仕方ねえだろ
小遣いかよ
ボランティアしたらポイントがおまけで貰えるってだけやん
そんな作業をボランティアでやらせて死んだら慰労金とかくれるんかネ
素人にボランティアでやらせる仕事か?
はちまいい加減にしろ
雪下ろしぐらい金出せ
本当に貧しいご老体もいるだろうからその地方の金持ちが寄付金としてまとめて出せ
ささやかなお礼、ジュース代みたいでいいじゃないか
クソ公務員がやれや(笑)
ルール通りだと日給200円だもの。下手したら死ぬ仕事だし雇用として考えれば
桁二つあげて保険への支払い含めて日給2万円近く払わないと県外から呼ぶのは無理でしょ
100分の1以下ww
それで命かけろとか無理ww
いいえ、私は遠慮しておきます
無給だと勘違いしてる馬鹿多いよな
ボランティアなのにクッソ安い賃金で働かさせる魂胆がちらつきすぎて、
むしろタダより悪い印象に映る
だから中途半端なことしてんじゃねぇって事でしょ?
こんなはした金なら普通にタダでやる方がマシ
特に「者は買ってでも苦労しろ」と思ってるお年寄りなんかは・・・。
おまけでポイントが貰えますってことやろ
小学生や中学生を無理やり雪かきさせてポイント付与したんならともかくこれはいいやんw
まぁ無償で不利益な事するヤツの方が珍しいご時世だもんな。
そしたら手伝うわ
できんのか?
できねーだろ!
本来の意味がどうだろうがもう一般には無償奉仕で通ってるから仕方ない
労働なら最低賃金を保証する必要がある
単位認定を大学と交渉して食事と住居を確保しやればそこそこ集まる
アメリカとかだと実刑までいかないレベルのヤツに課す罰じゃね?
まあこんなもんだろ。
絆を確かめにいけよ
「お前この金額でこの仕事やる?」ってね
客第一で客の気持ちになって商品作れって言うけど、
その商品を時給100円で作ってるって聞いて客がどう思うか?
「絶対適当にやってるだろう。質は最悪」
って思うよな
まずそいつからだ
やりたい奴おるか知らんけど。
「俺はやんねーけどお人よしのバカならやるよな?w」
って態度だよなこれ
別に悪いことじゃないじゃん
「お前働いてないんだから雪かきくらいしろ」とかオヤジさんからドヤされるのかな?
それをこの価格とかw
そして、意識高い系の学生とか捕まえたいんだろうけど
就活で企業の人達はボランティア経験なんて一切評価してないの学生は知らないから
ブラック企業は重視してるけどな サビ残とかタダ働きしてくれるいいカモだから
団地の雪かきの難易度は凄いぞ
たしかに屋根の雪は無視してもいいかもしれないけど敷地がつらすぎる
じゃ最初からパンピじゃなくティア団体に頼め
という企画に疑問を感じないのかね
だからタダだと結局人集まらなかったって事だろ?
こんなん命がけやん
ポイント制にしたらボランティアで来た人ですらこの作業100円かぁって気分になる
それはよくない
普段ボランティアもしないやつが、記事だけみて騒いでるんだろう。
どうせボランティアに参加したこともないくせに
役場職員って勘違いくんばっかりだからね
雪の思い出作りとかで来たい奴は来るだろ
豪雪地方は大変なんだから野次馬が邪魔してやるな
最悪住めなくなれば困るの自分だし流石に自分の家くらいはやるんじゃない?
ボランティアの具体的な思い出お願い
そもそもボランティアなんだから
文句言ってるやつは実情も知らんアホばっかだろ。
日本人がやることなすことにケチを付けて邪魔したがるのは
昼食の現物支給も
あとは保険もね
これ、実質マイナス賃金だろ
とかの方がいいんじゃねーの?
バカか
つ(100)
人は助け合い、世の中お前らと違ってボランティアに参加してる人はいっぱいいるんだけどね
希望者集まらなくてもしょーもない年寄りの家が潰れる程度だからね
おわれば豪雪の中帰っていくんだろ?
せめてその家に泊めてやれって言う
ボランティア側もどうせ手伝うならもっとやりがいがあるところに行くって事想像できないのか
これだから東北の田舎は
こんなクソみてーな所でご高説(笑)
あくまでも県内のボランティア募集してんだよ
東京から雪かきもしたことないようなアホ来ても邪魔なだけなんだよ
お前らには全く関係ないことだ
お前青森県民?
逆にお金取ってるところなかったっけ
労働条件がどうとかいう以前のレベル
賃金を出すとしたら俺らが払ってる税金からになるんじゃね
ボランティアやってるけれど、無理のない範囲で勉強になるかやりがいがある楽しい所でやるもんだぞ
自腹で豪雪地帯に分け入って雪かきとか舐めてるのか
日本の若者は心が貧しすぎるよ
高齢者って金持ちか貧乏かの両極端やぞ
今回の支援は貧乏の方やろ
大してコミュニケーションも必要ないだろうからイケるだろ。
お前は東日本大震災のボランティアにも同じこと言えんの?
これでも人集まらなかったらどうすんの?
雪は積もるよ?
公務員さんどうすんの?お金は使わないの?
自分の楽しみとしてボランティアをやる奴も居るだろうけど
世のため人のための精神でやってる奴も多いと思うぞ
善意から雪かきに参加して帰り際に100円握らされたら 俺の労力100円に換算しやがって みたいな感じする
なんも出ない方がまし
それも結局やりがいや楽しいってことだし
この雪かきは何か嫌な感じがする
海外とは大違いだわ
アメリカとか韓国の若者は休日にボランティアとか当たり前のようにやるからな
わかってるとは思うが公園や海岸の掃除とはわけが違うぞ
こういう舐め腐ったゴミ求人が出てくるんだよ
お前ら反省しろよ!
若者全員が?
全員じゃなければ日本でもいるが
日本は宗教観が希薄になったのがダメなんだろう
いいことをしたら、いずれ自分に返ってくるという考え方ができなくなってる。
お年寄りが困ってるというのを、金でしか見れない今の若者が怖いね。
日本は資本主義国であり社会主義じゃないぞ
根本的に勘違いしてないか?
お金を回す習慣を隅々まで根付かさなければ生きていけない国。
ほっといても問題ない程度なんじゃないかな
それほど困ってなさそう
>海外とは大違いだわ
だって日本だし
どこから無償の奉仕って意味が来てる?
日本にもアメリカにも韓国にも当たり前にようにやる奴もいればやらん奴もいる
なおハロウィンの翌朝
本来お金なんかでなくて当然なんだよ
自分の家の周りだけじゃなく、近所のお年寄りの庭先なんかも雪かきしてたよ。
今の若者はほんと自分の事しか考えないね。
法律で決まってるから仕方ない、で
手当ガンガン上乗せのおいしい作業になるからな
当たり前、老害が増えたからな
自業自得
行政の奴等はほんと脳内お花畑だな
雪かきと百円を一緒に持ってくるからなめとんのかってなるんだわ
全員か全員でないかでしか見れないのか
50人中1人くらいの割合でしかボランティア活動しない日本人とは全然違うよ
ボランティアが生活習慣の中に入ってるレベル
だったら基礎資金を国や市がお年寄りに還付すればいい
例:雪かきチケットをお年寄りに配布して対価としてそれを受け取る。受け取った者は自治体で現金に還付される、とか
ここは資本主義国日本だ。ソビエトでもキューバでもない
「資本主義国の自覚」が無い奴が多すぎる
じゃあそのまま埋もれてろ
労働にはそれ相応の対価が発生するんだよ
嫌な感じにさせようと記事で煽られてるだけやろ
お前は中韓人から見たら良いカモだよ
で?っていう
業者が好きな額請求できるんだよね
一回頼んで何万も取られた事あるわ
せやな
昔は年寄りも若者のことを考えて遠慮や自重してたけど
今の年寄りは自分のことしか考えない傲慢な連中が多いからお互い様だな
いや、自分は「若者」ではないけど、今の若者のほうがはるかに「分別」がある
でもよむっちゃしんどいことした後で100円ぽっちのお駄賃渡されたら微妙な気分になるで最初からなんも出してくれんでえーわ
今の若者は自分の年老いた親の面倒すら見ようとしないし、ほんと恐ろしい国になったよ
昔は若者にも余裕があったから助けてただけだ
今は老人が財を蓄えすぎて若者に力が無いから助けようがない
助けないんじゃなくて助けられないんだよ
だから雪下ろしぐらい自分の金出してやればいいんだよ
見る必要無いから
若者より何百倍も力あんだから
単に貧乏なんじゃねーの
記事を見たかぎりでは
ほっとくと死ぬような爺さんの家にヘルプに行くんだろ
あんがとさんてお礼言ってもらえれば無償でも気分よく手伝う若者は多いと思うよ・・・
貧乏な年寄りって
暖房つける金も無いレベルの人多いぞ
強制我慢大会の末に孤独死ってケースがあとを絶たぬ
そうさせた大人がゴミなだけ
記事読んでへんけど
年寄りが金を貯めこなきゃいけなくなったのは、
若者が親の面倒をみなくなったからだろう。
自己資金で生活なり、老人ホームに入らなきゃならないから、財を崩せない。
結局若者がクズいせいだよ
周りの金持ちな年寄りが助ければいいじゃん
何で助けないの?
大陸勢のコメントは分別しろよ
積雪が1メートルを超えた時って
自分の家の除雪するだけで精一杯なんだけど
助けないから金持ちで居られるんじゃね
お前だってホームレスよりは金持ちだろうけど
ホームレスを助けないだろ?
人間はそれが普通でボランティアが異常なんだよ
まあ良い異常だけどな
違うな
そういう教育をさせて来たのは結局親や老人たちなんだから
老人がクズだ方若者がクズになっただけ
これはほんと恐ろしいよ
親世代の面倒みなくなったせいで、介護に国の金がかかりすぎ
親を老人ホーム送りにするとか、介護を国任せにするとか海外じゃ考えられないよ
自分の親をここまで蔑ろにする国があるのかね。
もう、今の日本の若者って人の心を持ち合わせてないわ
100円の文言が余計なんだよ100円が
100円抜いてメシ用意するで!ぐらいにしとけばいいのによ
親を見捨てる外道をベースに一般化するのやめてくれない
自分がクズなのは親が悪いとか、非行少年かよw
キッズだったの?w
終身雇用、年功序列は経済だけでなく精神的な余裕も維持してたんだよな~
ボランティアは別に異常じゃ無い
色々と得がたい特典もあるからな
先進国では有用な活動なんだよ
商店街のボランティア活動に参加すると、商店街で使える商品券が貰えるってヤツ
安い報酬でボランティア来るといっすね~(笑)
残念ながら事実だから
教育次第で人間という生き物は何にでもなる
下手したらしぬんやで
自分がこうなのは社会が悪い、給料が安いのは政治が悪い、景気がよくないのは安倍が悪いってね
こういう若者がアベノセイダーズって言うんだろうな
それが必要ないところに住まわせてやれよ。
じゃあお前行ってこいよ
日本人同士ギスギスしろよっていう記事だろ
今の老人世代がきちんとやってこなかったツケが回って来ただけだぞ
お前も若者も時代環境が作った人間。
「若者」のせいではない。環境のせいだ
そんな単純なメカニズムも理解できないお前は「若者」以上に愚か者w
将来性と時間的猶予がある分、若者のほうが素晴らしい
若者vs老人とか
ワンパターンすぎてお腹いっぱい
実際そうだからしょうがない
借金まみれの国にも会社の利益を社員に全く還元させない企業にも全く弁明に余地はない
100円ならタダのほうがいいわ
SEALsって言う若者の団体があったけど、まさにこの思考なんだろうね…
今の若いのは共産主義思考に戻ってきてるわ
100円やるからって小学校低学年じゃ無いんだからかえって馬鹿にしてると受け止められるよね
雪かきなんてボランティアでやるもんじゃ無いぜ
何も生産性ない癖にクッソ重労働で命懸けだからな
共産主義者が若者を狙って洗脳するだけだろ
今も昔もねーよ
団塊世代が学生運動やってたころから何も変わってない
お前は自分の環境に対してなんの努力もしてこなかったのか
こんなアホな企画立てるなら役所の人間フル動員して雪下ろししろボケ
ボランティアでやるべきとは誰も言ってない気がするが
若者は十分苦労して努力している
大人は死ぬほど楽をしてるが
「志願兵」のこと
スターウォーズの旧訳でなっちゃんが日本語化せずに「ボランティア軍」と字幕にしたのは有名
てめぇらが若い頃はまだ共産主義寄りで社会全体が助け合いの精神があった
だけどベンチャー企業が本格的に資本主義の流れを作ってくるとどうだ?経営者に都合のいいところだけ従来の常識を無理やり押し込み、世渡り下手な奴は自己責任と蹴り落とす。非正規増やして一定のパイも貰えない輩を大量に増やした
それに別の視点から見るとお前らの一年辺りの出生数と今の若者の出生数は半分以下
お前らくそろうがいどもが必然的に必要とする社会保障のせいでお前らの若い頃と比じゃないぐらい圧迫してんだよ糞が
その分心構えがゼロだから結果的には同じような被害になるけどな
自腹でボランティアやりたい人に集まってもらえばいい
集まるかどうかは知らん
善意でやるのがボランティアなんだから200円なんてふざけたバイト代支払うくらいならもうやめちまえ
そうか、じゃあ1メートルになるまで放っておこうかね
ボランティアなんだよ
その説明もしろよ
=半分社会主義的な概念(農耕民族として、ボランティアを美徳だと考える概念)も残した世代
戦後50年経過前後以降に生まれた世代=資本主義ネイティブとして、国際社会でサバイバルしていかなくてはならない。否が応でも「資本主義的逞しさ(日本で言えば孫正義的思考」を身につけなければならない世代。
中国のほうが、14億の競争社会から出てきた人間なだけ「資本主義的強さ」は日本より強い。
日本はこれと競争する強靭さが必要なのだ。(ユダヤ人的)資本主義思考を極める必要がある
重労働だぞ
若者×
知能の低い若者○
アベガーやってるのは総じて知能低い
いや、きつくてできないから100円で若者にやらせようって話w
昔は子だくさんで親の世話も分散化されてたのが
今は1人っ子で子に対する負担が数倍化されてまかなえないだけでしょ
そんな危険な作業を時給100円では誰もやらないだろう
それこそ毎年の事なんだから予算付けて資格制にでもすれば
地元若者の雇用先になるんじゃねーの?
雪が無い時期の仕事考えないかんが・・・
怪我するリスク大で危険なのに
時期安い
ヒマない
青森県!
土建の除雪時給が1200円なのに?市の直雇用は100円(最低賃金大幅ダウンで)とかw
市民なめ過ぎ。ホントは2000円引いて、懐に入れんだろw なめんなよ。
だから若者が結婚しないし旅行も行かないんだろ?
ジジババ脳死してんのか?
いやお金いっぱいあるんだから払えばいいんだと
70歳以上の全ての負担マシマシでよろしく。
こういう風習は何なんだろうな
ジジババ蓄えてるんだからちゃんと払うもん払えや
雪下ろしを仕事にしている人はいるにはいるが
そもそも誰のものでもない雪を家がつぶれないように下すのは
互助的感覚のほうが強い。
お金貰わずに雪下ろしの手伝いをするケースのほうが多いはず。
雪国に住んでみると分かると思う。
空から勝手に降ってくる雪をお互い様の気持ちで助け合っている。
外部の人間に時給換算で考えて奴隷だとか
ぐちゃぐちゃ言われたくない。
お願い♪
黙れ似非野郎。
それをボランティアとかふざけてんのかと。。人の命をなんだとおもってんねん…
それでも死人出す気なら高齢者殺せよ無能。
北海道の雪なんて東北と比べれば雪質も量も違うしいばっていうほどのことじゃないぞ?wwwww
雪かき誰もしない中、必要に迫られる人が必ず何人かいて、そういう人は他人の家の前に雪だるま置いてくからな。置かれるほうは大迷惑だぜ
外部の人間って自分のことかな???あいたたたっwwwww
消防団とかもそうだけど、ほとんどタダ働きさせられる制度だと思ってるよな
閉鎖的だからこそ、よかれと思って始めたら全部押し付けられる
仕方ないね
ジジババが減った方が、日本は良い方に向かうんだが?
時給百円で働いてからそういう意見言えよ
危険な仕事だからお金出さないとやる人いないよ
年取ってお金ないってほんとに情けない
年寄りのくせに貧乏生活してるやつは若い頃から貯金出来ないクズだからな
自分はそうならないように頑張ろう
こんな苦し紛れのボランティアまで募集しなきゃいけない事態になるなんてみんなの迷惑になってるのが分かってないのかな?
余程大変だからな雪の上で滑りやすいとはいえ50kg前後の重さの物をひたすら
持ち上げたり、押したりで腰と足と腕がやばい
1500円でもやりたくない労働だよ
そうだ、キンコン西野とかウーマン村本に頼めば?
分からん
どこの人が何人集まるの?
2日雪かきしまくって2万円だろうがアホか
出せる予算でどうにか楽しんでもらおうと、知恵絞ってゲーム要素入れた結果だと思う。
こういうのは役所の若手の発想だよ。金が出せるなら出してるだろうし、あまり責めるのも酷な気が
ほんと卑しい国民性だね
役所の若手が雪下ろししたら解決じゃないのか
役所の職員てかなり暇を持て余してるの知ってるぞ
完全週休二日だし
それだけで十分って若者は結構いるだろ
こんなもんにわざわざ参加しに行くのはちょっと頭のおかしい人しかいないだろうし
じゃあ行けや
その自分を棚に上げて誰かがやってくれるだろうって考えは嫌いだわ
自分ができもしないことを偉そうに言うなよ
ナメんなよ都会のお坊っちゃん一族皆仲悪いからに決まってるから外部の奴に仕事丸投げでだからだろーに
都会の方が人暖かいよ冷酷な人て言われてた人でも田舎の悪より100倍マシ
都会の冷酷な人でも最後には謝る事が出来るからな
まぁ、ここのコメント見てりゃわかるな(笑)
ぐう正論
まあ募集してるほうもアホやが
100円とかふざけんなレベル
小遣い稼ぎでいいんじゃないの?
東北は遠いけど
人材派遣経由で雪かきの仕事(バイト)をしたらギャラはちゃんと支払われるだろうが。
単純に青森市役所の役人が金を払いたくないだけだろ。
青森生まれの若い奴が仕事を求めて東京、仙台に上京していくんだろうが。
てか、24時間テレビで報酬出すことには文句を言うくせに
なんで、ボランティアで報酬出すことには文句を言わないんだよw
ダブスタくそやろう
ただでさえ足りないのに貴重な若者の労働力を使うな
10万よこしな!!!
若者に仕事をさせるなとは言わないが、金は払え
本来はコレ職員の仕事やで。
それをボランティアにやらせて自分等は暖かいとこでボケーだろ。
そもそも雪降ろし要るほど青森にゃ雪ねーぞ。
ここ数年かなり降雪量減ってるわ。
ジャップの金銭感覚はジンバブエかよ
時給100円でもいいけどな
24時間テレビでも無給で働けって言うやつがたくさんいたけど
本当にあほだよな
100円とかやらねーって
雪下ろしなんて重労働な上にしょっちゅう死亡事故が起こる危険作業だからな
雪の怖さを知らないヤツがレジャー感覚で来るんだろうなぁ
どれだけ働いても1日200円分のポイントしか得られないのが小遣い稼ぎになるか?
このご時世、小学生でももっと貰えるぞ
そこらにある自販機の下を1時間探してた方が稼げるレベル。
あいつら再生数稼げるなら犯罪でも何でもやるからな
こっちはたまに積もるくらい雪降ると、仕事とか全部休みになるけど。
ポイントなんて貰わなくても、やってる人はやってるだろうし。
小学生でも雇え
0円で炊き出しとして3食出た方がいいな
万が一怪我した場合治療費は自己負担なんだろ無いわw
良いんじゃね、ポイントw
ちゃんとしたバイトのようなシステムにしたほうがいいと思うけどなー
だったらはじめから無給って書けばいいのに100円って意味わからんね
100円払うからボランティアに来てーってどういう魂胆があるのか
人の為にっていう自己満足を得る為にボランティアやってる人って多いんじゃない?
足しにもならない金を払われたら対価を得ちゃうから満たされないでしょ
昔自分の近所の年寄りの家の雪も片づけて小遣いもらってたなぁ。
お前の脳ミソがおかしいんだよ
普通にボランティアで温かい飲み物とかだけ出すとかならいいのに…
普通の人ならこれは悪意しか感じないわ
特に人のうちなんかどんな滑りやすい屋根かもわからないのに
その原因は極端な過疎化である
もはや高齢者すら少なくなってきてるのだ
お前らそんなに目くじら立てんなよ
そもそも高齢者の家の雪下ろしはボランティアが基本
うちのマチだと市の職員や自衛隊員が善意で作業に当たったりする
身体が動く内は自分の家は自分で雪下ろしする
金払って雪下ろしっていう感覚が出てきたのはここ数年
一般家庭とかごめんこうむる
3本やったくらいで8000円貰ってたけどな
多分、2時間もやってない
問題は収入が雪頼みなところ
そもそも国はそういうところに金使ってないの?
馬鹿なの?
払うんだからやって当然みたいになったらボランティア自体が来なくなる
お礼の飲み物代ぐらいでいいだろ
お前が行けよバーカ
お前行ったら?
ボランティアで