初代『魔界戦記ディスガイア』高解像度版が2018年夏に発売決定! さらに、シリーズ次回作も動き出す!? https://t.co/vn4S4WPgJL pic.twitter.com/Xl3xWxvgSQ
— ファミ通.com (@famitsu) 2018年1月18日
記事によると
・日本一ソフトウェアが家庭用ゲーム機向け新作タイトルを紹介する動画で、『魔界戦記ディスガイア』の第1作を高解像度化するリメイク作品が開発中であることが明らかになった
・さらに動画内では、“ディスガイア次回作”、“×××リメイクプロジェクト”という気になるワードも確認できた。
・日本一ソフトウェアが家庭用ゲーム機向け新作タイトルを紹介する動画で、『魔界戦記ディスガイア』の第1作を高解像度化するリメイク作品が開発中であることが明らかになった
・さらに動画内では、“ディスガイア次回作”、“×××リメイクプロジェクト”という気になるワードも確認できた。

この話題への反応
・ディスガイア1がリメイクってことか。良いねぇ、やっぱりラハールだよ。
・高解像度リメイクは素直に嬉しいぞ〜
・プラットフォーム発表しなかったけどどうせPS4とSwitchなんだよわかってんだよ
・ディスガイアのリメイクかぁ。ラ・ピュセルは?
・初代ディスガイアリメイクか、、最近のシリーズは色々便利になって過去作キツイし丁度いいかも(単に売れるタイトルがないだけでは)
・初代ディスガイアリメイクって言ってたけど、高解像度でプレイできる初代ディスガイアって説明だったし、ただのリマスターなのでは?
・よけいな要素付けないでSteam版をPS4に移植してくれるだけがいいなぁ
・どちらかというとラ・ピュセルの方がリメイクに向いてると思うんだけど
ディスガイア以外にもリマスター色々出してきそう
あなたの四騎姫教導譚 【予約特典】「あなたの四騎姫教導譚」サウンドトラック<オリジナルブックレット&壁紙データ付> 付 - PS4
posted with amazlet at 18.01.18
日本一ソフトウェア (2018-03-08)
売り上げランキング: 1,141
売り上げランキング: 1,141
2だろいい加減にしろ
目のつけどころがシャープかよ(8K)
しばらく同シリーズはやりたくなくなるんだよなあw
ディスガイアはストーリーなんてどうでもいいし
って言ってきたらどうするの?
今日が誕生日だった俺氏に何か一言をよこしてくれたまえ
いや初代は当時くっそハマったけどさ……
それはストーリーもシステムも違う続編
これ作ってる最中に主要スタッフが抜けた
あったな、ラハールの妹とエトナの兄貴が出るやつだろ?
あれも良かった
ソフトを出してこなかったファルコムの近藤社長が
自分の子供達にスイッチが欲しい!って強く言われて
ここから新規にゲームに興味を持ってもらえるのではと考え直して、スイッチ進出を決めたんだけどどんな気分?
いつも軽視している子供層の影響で、最も敬虔なPSW四天王のファルコムが脱Pしちゃうのどんな気分?
社内のリソースに余裕が無いので、日本一にお願いしてまで移植してもらうほど出したいみたいだけどどんな気分?
アルティナちゃんのぷにぷにタイツが任天堂の軍門に下るの見てどんな気分?
4月 キューブクリエイターX(?)+ダンボール←new!
5月 ドンキーゴング、ダークソウル、など全2本+ブレイブルー←new!
6月 0本
以降すべて未定
✳参考PS4ソフトスケジュール
4月 慟哭そして、うたわれるもの、閃の軌跡2、メタルマックスゼノなど全4本+パワプロ←new!
5月 カリギュラオーバードーズ、P3D、P5D、ダークソウルなど全4本+ブレイブルー←new!
6月 Fate EXTELLA LINK←new!
おつかれ
おめでとう
もう潰れろ
モンハン失った代わりに得たのが日本一ソフトで嬉しいのか?
糞ゲだろあれ
ブヒーダム
逝きたい…?
ストーリーが良いのにつまらんやつだな
ぶっちゃけ今後は任天堂独占でやっていってほしい
育成好きでも食傷気味や
移植wwwwwwwww
バカ豚、妄言吐くなら
新作独占ぐらい言えよwwwww
任天に全裸でブッヒー!!と絶叫しながら突撃する刑
後半、戦闘ばかり過剰演出でマップとかがつまんないのが残念
SRPGならもっとシュミレーション寄りに寄せてほしかったなぁ
マップの工夫が浅くなってきててゲーム自体が面白くなくなってしまった
キモすぎワロタ
妄想ですら新作出してもらえないのか
シュミレーションwwwwwwwwwwwwwwwwww
過去作専用ハードとして存在させてやってくれ
残念、スイッチ版イース8は日本一製です
日本一の社長が泣き落としたのと
米日本一のローカライズの縁で出るだけ
だだ米日本一の評判悪いから
これっきりかもね
称号の置き場所に困って大失敗ばあさんを作りまくり
ついでにマナを溜めるためにアイテムを破壊しまくってたら
うっかり立ち並ぶばあさんを斬り殺してしまいDARK値が上がって
マップから帰ってくると島で殺し合いが始まって死屍累々になるゲームだっけ
そういうのたぶん本人達はわかってないで大盛り上がりなんだよ
信者とゴマすり社員しかいないし
やばい方向へ向かってる
ディスガイアはシリーズ通してわりと堅実な出来ばっかだぞ
ただスタッフが続々と出て行ってもう日本一にいない
せめて動画くらい出せるようになってから発表しろや
4が一番いいから4の続編作ってよ
ディスガイアベースの純ファンタジーSLGでもだせばいいのに
それはファントムブレイブじゃね
乗るか反るか勝負出ろよ
もう飽きられてんだよ
ていうかクソゲーメーカーてばれてる
>>33
ありがとよ、心の良きはちまの民よ
>>43
それはニシ君の役割であろう
シリーズでこれだけやってないわ
作れるやついるの?
去年steam版プレイしたからたぶん自分は買わんと思うけど
マップを作れる人が居ない
イワシ閣下だっけ?
日本一も今世代で脱落して性能周回遅れのニンテンハードに傾注するしかなく先細りで倒産
そんな流れになりそう
2025年まで会社あるかな
3だろ
4以降は演出にばかり注力
つかsteamの時点で高解像度になってなかったの?
マール王国が好きでした
シャイニングフォースCDをポリゴンで工ロ風味でリメイクして欲しい
シャイニングフォース3を1ー3纏めてリメイクして欲しい
セガだけど
PS2だから評価された。それだけ。
今の時代のゲームじゃねえよ。化石を今更やっても面白い訳無いだろうに。
未だに、ディスガイアに頼ってる辺りが日本一の限界だわな。日本一が消えるのは時間の問題。
ルフランは奇跡の一品だったんだろうか?
待遇の悪いブラック企業だからじゃね?
2信者はいい子ちゃんが好きだけどな
結局2好きな奴はディスガイア好きでも何でもない
シナリオ担当兼作曲担当は残ってるぞ
今日もすげー寒い滑り芸を見せてくれただろ
近藤社長「こんなところに任せて大丈夫だろうか…」
いらんわ、欲しいならやるよ。
良いメーカーだったんだなー(過去形
PSと育ってきたようなソフトウェア会社が死んでいくのはもう呪われてるとしか言いようがないなw
ファンをいつまで待たせるの?
分かれた上でお互いに敵対しまくってるしな
ローカライズはクソだしインディーズのパブリッシングもむかつくからやめろ
あとファルコムに迷惑かけるな
もう帰って来なくていいからラブホ堂豚キチと共に沈め
ついにアサギが主人公になるのか、もう主人公にならないことがネタ化しつつあったキャラがついにw
いいよいいよ、こいつはもう御影ってくれたほうがこっちにとってもありがたい
ゲーム業界なのに最下層の平均年収300万台だっけ
公式ホームページでアサギ日記を連載してたスタッフも
一斉離職の時に抜けてんだよなぁ
さっさとミカゲれや
任天堂ハードで延命すりゃいいんじゃね
こんなしょぼいソフトにフルプライス出せるわけない
フリプもいらないよ
貴重な枠がもったいないから
良質インディーの方がまし
ファルコムが了承するのが悪いんだろううが
なんなら君がファルコムや日本一のツイッターに対して文句言いまくって来たらいいよ
少しは変わるかもよ
こんなとこで負け犬の遠吠えするよりは
任天堂と仲良くなw
小説にしか存在しないフロンの妹オゾン良いキャラしてたぜ……
人数が減ったのではなく
実は有能な人間が減っている という
マスコミが言わない事実
作曲の佐藤天平氏は別に日本一の人間じゃないだろ
宗平と天平は別人なんだよなぁ
はちま民みたいなガチ無能が増えたからな
その上やる気も見せない
やる気も見せない無能ってのは普通の人からすればクッソむかつくからな
やる気があって空回りしてる無能以上に
日本人自体が劣化していく人種後進国ってことなんだろうな
すまん、作詞と間違えた
作詞はネタ曲の大半が日本一の社長なんだよな
懐かしいw ラハールのいとことか、ゴードンとジェニファーの娘とか居たな。
つまりウーマン村本>>>>>>>>無能はちま民ってことやな
だいたい教育が悪いせいだろ
工口ゲ声優しか出てなくて驚いたけど
ネタ曲のセンスはあるのか、あの社長
キチガイの豚じゃないんだから
気に入らないからっていちいち凸なんかしねーんだよアホ
負け犬ってどこが負けてるのか
やる気のあるバカほど邪魔なものはないwww
考えようとしないだけだから
なんならピンポン押して回って廃品回収するだけで月100万稼げんだよな
やるかやらないかだけなんだよね
ブラック企業でこきつかわれるより余裕で楽だろう
やる気のあるバカ
やる気のないバカ
選ぶなら後者だよな
少なくとも邪魔になんねえしw
やる気は何よりも大事
やる気がなければ何一つ成し遂げられない
モンハン効果ぱねぇ
お腹には少しばかりの食べ物を
懐には少しばかりのマネーをもって働こうw
発売日に買ってトロコンまでやったぞ
全受信機にACASチップを入れるのは不当だ
目的は「NHK受信料の徴収」しかない
問題はこのACASチップを全受信機へ内蔵させることを前提にしていることだ。なぜなら、ACASチップ内蔵の実効性がNHK受信料の徴収にしかないからである。加えて言及するならば、世界中、どこを探しても「CAS機能を内蔵するテレビ」は日本以外に存在しない。
受信料徴収を促すために、消費者のコスト負担や不利益を伴う機能をテレビに必須要件として入れることは、どう説明しても正当化できない。順を追って説明しよう。
CASに関する議論で必ず出てくるのが「4K8Kコンテンツを適切な価格で調達するためにも著作権保護の観点からも、新たに強度を高めた暗号化の仕組みが必要」という話である。ACASチップの暗号化仕様に関しては、テレビメーカーなども参加する情報通信審議会で話し合って決められているのは事実だ。
しかし、“暗号化の仕組み”と“コンディショナルアクセス”が一体化している必要はない。つまりACASチップ(あるいはカード)がなくとも、暗号化は行うことができる
マジか?
まだ初回限定版が部屋に積まれてる......
クセーから欠陥ハードと一緒に沈んでろよw
俺がやったって無駄でしょ?みたいな態度は見えるんだよ
やるそぶりも見せない奴は余計にムカつかれてるぞ
つーか周りの目を見て分からんとかホンマに無能の中の無能やな
おもろいなら今から遊んでみようかと思うんだがどうですかね?
あれって半日ゲーなん?
ちゃんとやってあげて竜崎クロウエル可愛い。
ゲーム的にもなかながやりごたえのあるゲームだった
続編はただの内容薄いヌルゲーだったけど
能力は何よりも大事
能力がなければ何一つ成し遂げられない
だからそんなやる気のないやつに構っても時間の無駄だろ
上に報告してとっとと自分のやるべきことをやればいいんだよw
てかガラケーやんか
俺がガラケーで遊んでたゲームはKID(現5pb)のガラケー版メモオフだけだったわ
見てはいるだろうね。2ちゃん好きな人だから
え? ガラケーだと反日はセーフなの?
システムがなかなか独特で、例えば装備に耐久性付いてたりするけど不思議のダンジョン系が好きならまぁ面白いと思えるはず
コンプしようとしたらそれなりに時間もかかるからボリューム的にも遊べる
ハングルで埋まってたよね
会社は学校じゃないんだから結局そいつの尻拭いもさせられるんだよ
ほっといて終わりってわけにいかねーから
やる気もねー奴の尻拭いってガチでイラつくからな
給料泥棒とみんな影で言ってるし
能力もやる気もない奴は論外なんだわ
あと能力だけやたら高くてやる気が全くありませんみたいな奴は見たことがないんでな
ほう、よっしゃ遊んでみるぞい
てか初回特典や限定特典豪華やな
つーか昔から任豚が日本一は朝鮮企業だって叩いてたな
あの場所にはそういう企業が多いとか、わざわざ社名に日本一って入れるのは奴らの常套手段だって言ってた
豚の言う事だから信じてなかったけど
実は珍しく本当だったのか??
クリエイター大事
あのフリューも奇跡の一品あるし
まーた初代のリメイクかよ
奇跡の一品?
アライアンスアライブか?
正直カリギュラは一部の奴が持ち上げてるだけで微妙もいいところだぞ
そりゃ韓国人が主人公のゲームやキムチが回復アイテムだったりするからな
任天堂独占イメージついて
全機種爆死になちゃうだろ
それとも任天堂独占なの?
「あのフリュー」からすりゃそれですら奇跡だろうがw
だから上に報告しろって言ってんだろw
日本人差別のためにキムと名乗る主人公がいたりするゲームを出す会社が何だって?
ほんとに糞企業に落ちたな
ファンだっただけに悲しいわ
リメイクするのは別ゲーの事だと思うんだが
またシステムを昔に戻すのか?
PS4、メタルマックス ゼノ発売!
2018年4月20日
スイッチ、ダンボール発売!
↑
任天堂がゼノにぶつけてきたw
半島での動向とかまで知る人は少ないだろ
旗色工作費まで任天堂持ちになったんだろうねw
今の時代ならCSよりスマホ向けだろこれ
延々アプデ出来るしクラス追加できるし
ギミックダンジョン追加できるし
コラボダンジョンとかもCSより遥かに簡単に出来るし
スマホ向けにしたら良いことづくめやんけ
それルフランにも言えるんだよね
作ってる会社が全く違うんですが
結局やること同じだし
1はキャラが良かったとは思うけど
この絵師のキャラも代り映えしなくて見飽きた
あと何回練武の洞窟で「く ら え ー !」すればいいんだ……?
流石にもういらんぞ
社員を養うためとかなら素直に変態ゲーでも作っとけ
金が欲しいなら素直に変態ゲーでも作っとけ
真面目に
快適とか以前にディズガイア5が5000本しか売れなかったスイッチででるのかなw
今度は集計不能になるんじゃね
HD化してマップテクスチャがよくなってるのと
フォントと新UIとエフェクトが適用できる
ただそれ以外はPSPの移植みたいなものだね
絵が受け付けない
要約すると、韓国人来てくれ
てか2ndのメイドの娘可愛いな
佐藤利奈だったのか
ゴミだな
5のスイッチ版10万本突破して出荷が20万本達成で大成功したから
リメイクとか騒ぎになってるんだと思うぞ
スイッチ版が売れてなかったら新作のみでリメイクの話はなかったと思う
しかしいつもながら気持ち悪い生物だな豚は(本物の豚さんごめんなさい)
魔女と百騎兵がディアブロ意識した感じだったぞ。評判みてプレイしたら糞ゲだったけど。
ディアブロは雰囲気、ドロップ効果音、部位ごとの重要性、全て考えられてるんだと再認識させてくれた。
ディスガイア1はボイスそのままなら買うかな。とりなおしならスルー、さすがにもうあの3人、当時の声出ないだろ
岡山の県北で待ってるから至急メールくれや
やりこみ要素を課金で補う(煽る)システムにマッチすると思うんだが。
ラハール主人公の新作続編作ってくれよ
お前ら、さんざん日本一とかファルコムとかバカにしてたのにいいのかよw
なんて酷な事を言うんだw
あんなゴミ買うぐらいならインディーズの方がましだろ
ここの続編には期待しないほうがいいぞ!
魔女百でガッカリさせられたからww
5作連続で飽きずにプレイできる奴がいたら尊敬する
ホンマにおもろいんー??
スンマにあもろいんー@?