関連する記事

「ゲゲゲの鬼太郎」6度目アニメ化!目玉おやじは初代鬼太郎の野沢雅子
野沢は同シリーズ初の親子役制覇で「親子をできるなんて最高に幸せ」と大喜び。試験的なアフレコでは元祖に近い高音に挑戦するなど、役作りを模索中。「背伸びをせず、気張らず、私なりの父親を演じていこうと思います」と力を込めた。
記事によると
・昭和から続く長寿アニメで複数回、新シリーズが放送されているのは1971年スタートの日本テレビ系「ルパン三世」。峰不二子のスピンオフ作品、4月スタートの新作「ルパン三世 PART5」を含めて6本ある。
・86年スタートのフジ系「ドラゴンボール」は、現在放送中の「ドラゴンボール超」(日曜前9・0)を含めてシリーズ5本。
・「-超」は「ゲゲゲの鬼太郎」のスタートにともない3月末で終了。フジは今後の新作放送は未定としたが、「シリーズが終了するわけではない」と説明した。
・昭和から続く長寿アニメで複数回、新シリーズが放送されているのは1971年スタートの日本テレビ系「ルパン三世」。峰不二子のスピンオフ作品、4月スタートの新作「ルパン三世 PART5」を含めて6本ある。
・86年スタートのフジ系「ドラゴンボール」は、現在放送中の「ドラゴンボール超」(日曜前9・0)を含めてシリーズ5本。
・「-超」は「ゲゲゲの鬼太郎」のスタートにともない3月末で終了。フジは今後の新作放送は未定としたが、「シリーズが終了するわけではない」と説明した。
この話題への反応
・ドラゴンボール超は一旦終わりかぁ… 辛いなぁ…
・ドラゴンボール超3月末で終わり………??朝からものすごいダメージを受けた……
・ってことはドラゴンボールはサバイバルで終わりかぁ
・4月から鬼太郎始まるってことは3月でドラゴンボール超終わりってこと? 嬉しいような悲しいような?
・ドラゴンボールはもうラスボスターン終盤だけど案の定一ヶ月以上数十分ということで延ばし延ばしやってる…。終わりが来るのかwww
・鬼太郎やるって事はドラゴンボールが終わりってことか
・鬼太郎が打ち切られドラゴンボールが始まり ドラゴンボールが終わり鬼太郎が始まる …返せェ!
5期の葵を返せよォ!
・4月から鬼太郎始まるってことはドラゴンボール超終わりなんかな?フリーザの暗躍っぷりを考えたら続きがありそうに思えたけど...映画かな?
ジレン倒して終わりかな・・・
【PS4】ドラゴンボール ファイターズ【早期購入特典】1「孫悟空 (SSGSS) 」&「ベジータ (SSGSS) 」のプレイアブルキャラクター先行解放権2「孫悟空 (SSGSS) 」&「ベジータ (SSGSS) 」の オーラ付ロビーキャラクター3ガールズZスタンプセット (封入)
posted with amazlet at 18.01.18
バンダイナムコエンターテインメント (2018-02-01)
売り上げランキング: 10
売り上げランキング: 10
モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4
posted with amazlet at 18.01.18
カプコン (2018-01-26)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
いい加減終わらせるべき
Switch完全版フラグかと話題に
どんまーい五期団w w w
ゴキステはチョ、ン専用w w w w
Switchは選ばれた者のみに与えられる神ハード
シナリオ練り直ししたほうがいい時期ではあるな
さっさと終わってどうぞ
トラ編だけだったな、良かったのはw
あとは全部ゴミ
ドラゴボブーム亡くなったらキレっかんな
ふざけんな
蓋を開けてみれば第7第6とジレン以外雑魚でほとんどが第7無双してるだけだった
あやくゲゲゲ見させろぉ
悟空は優勝しないと思うけど
ファファファ...
鳥山関わってこれとか今後ドラゴンボールには何も期待しなくて済むな
ドラゴンボールの次のアニメが発表されるまで
声優のサプライズ発表をしたいから
ブルマの出番はゲームで無くなるとかクッソみたいな事になりそう
2クールも延長されたんだからいい方でしょ
ブタはモンハンワールドが大好きらしい
どうせ最後は全王の気まぐれで全宇宙が復活して終わりだろ
GTもろとも黒歴史にどうぞ
そもそも消滅って設定がそれで終われない設定すぎる
前からやぞ
つまらん
まず感謝
鬼太郎ろくに見たことないのバレバレやん
アイツむかし鬼太郎みて怖かったなぁ バックベアードよりも気持ち悪い
バーカ
同士よw
葵ちゃんいいよなw
悟空のすぐ後に目玉おやじやるとか
宇宙を一発で消滅させるやつ以上には強くなれないだろ
野沢さんももうお歳だしなあ
ありがとう
ブルーハーツ?
どう見ても指でっぽうに見えんわ ビーム飛ばしてるやん 霊ガンだわ
悟空のすぐ後に目玉おやじやるとか
は?そのまま?
何が?
バーカって言う方がバーカ
5期は見てないのかね?
売り上げとは何なのかシンキング
霊ガンとか例えが臭いわw
ブルーの方が4より明らかに強いだろ
全国民から少しずつ少しずつ力を吸い取ってる
アニメなんてそんなもんだろ
最後に復活するとしても後味悪すぎるわ
身勝手だわー
まず一口食べる前に見ただけでクソだと判別出来ないと
やっぱりキチガイは任天堂独占だわ
見てない 5期から使うようになったのか
獣の槍みたいに髪の毛伸びる鬼太郎もおったな
パラレルが存在してる時点で
つまんね
あまりにもバトロワのシナリオが酷すぎる
ドラゴンボール続けろよ
そのままフェードアウトで
面白い話じゃないし
義務教育受けないとこのザマ
声コレジャナイがうるさいだろうけどそろそろ悟空の代役をな
DB終わっちまうんか・・・
どうも5期見てないやつがギャーギャーさわいでるよな。
ぶっちゃけ、5期の時にお前らが言う苦情は出てんだよw
鬼太郎の指鉄砲は5期から気功弾みたいな表現になってる。後、鬼太郎の設定上は手もパージできるからオールレンジ攻撃もできなくもないw
5期の鬼太郎はモードチェンジがありシリーズ最強と言われている。
鬼太郎は過去ドラゴンボール改でやられてるからなあ
最後にゴジータブルーでも出そうぜ
ドッカン三周年だし
ジレンよりも強い敵次ぎだすとかもう無理だぞ
最後にビルス様と再戦して全力ビルスと良い勝負して終わりでいい
全王はもともと宇宙の数は多すぎると考えていてどっちにしても4つ残して全部消すつもりだった。
悟空が全宇宙武道会みたいのを提案したおかげで消されるはずの宇宙のうち一つだけ助かる道ができたという話だったはず。
原作の最後にも繋がらないよ
いらね
ひっそり消えるがよろし
アニメの鬼太郎なんて最初から原作レ・イプしまくりだろ
原作の鬼太郎は女をレイ・プするようなクズだけどww
イゴールさん…
むしろベビー編はまだよかった方だろ
後、5期の鬼太郎は巨人化するよ。
動画みるとまるきり進撃の巨人w
外出ろよ
お前だけだよドラゴボって呼んでねえの
ゴミみたいなやつだったけど、ドラゴンボールとスロット記事だけは評価してた
鬼太郎解剖図で見たけどグロい
見てないぞ
見るまでもないから叩くのも簡単
駄作になってくだけ
あと、ドラゴボって気持ち悪い略し方やめろ
ジレンの見た目も糞ダサかったし
ほかの宇宙で強いのってビブリアンぐらいしかいなかったし
どうしてこうなった
フリーザもどき共々破壊されるのか
もうやめたほうがいいよな
でもドラゴボはもう定着したぞ?
仮面ライダー&戦隊に視聴率で完敗してるかんな
まぁ仕方無い
キッズには人気ないんじゃないのこれ
今はベイブレードだぞ
クッキー☆馬鹿にしてんのか
なんか関西人の略し方みたいでダサイのはたしかだよなw
2008年当時のファンの反応が見れるぞw
世代じゃないだろ
正月明けは時間があったのかクオリティが凄かったが
次から一気に落ちたなw 分かりやすすぎるw
原作リアルタイムて……いくつだよw
下手したら死んでるよw
30半ばから40半ばくらい
地元は疫病かなんか流行ってんのか?
余裕で世代なんだが
だとしたら汚点が増えただけだな
ファミコン版ゲゲゲの鬼太郎からだぞ
声のでかいだけの一部が使ってるだけやん
間になんかあった気がしたけど忘れた
基地外豚一人が使ってるだけだろ
ブランクのまま映画突如かなぁ
別の話あとでやるだろう
目玉だけになって続投やぞ
真っ青のハイパーブルーインフレしてたからなもう休ませてやれ
少なくとも原作やってたころにそのような呼び方をするファンは観たことも聞いたこともないな
平成生まれがそうなのかね
✖︎休ませて
◯眠らせて
原作と繋がらないパラレルでしたごめんなさいって
待ってます
鉄平のディープキスで昇天しちまったからなぁ
この春終わる「とんねるずのみなさんのおかげでした」もメディアがみなおかって呼んでるだろ?
時代で変わるもんさ
キャリアから見てキタローは数字どうこうの作品じゃないと思う
古くからあって大ヒットとか大ブームとかそういうのとはあまり縁無く受け継いでいってる感じ
ゴボは特Aクラスのヒット作だから駄作化していくとかなり印象が悪い
オレ最高
横からだけど大爆笑しちゃった
本編ではゴクウブラックのあたりがいちばん面白かったね
媚び媚びクソ回な
それに原作に無いんだから本編もクソも無い
古いのに音楽とか絵はあっちのほうが出来がいい
ベジータに関してはR藤本の方がいいとすら感じてる
今の堀川は声が聞いててもつらそうだわ 張った時もカスカスしてるし
不二子とみゆきさんは今年は大忙しだな。
「こいつらセルや魔人ブウより強いのか……」と残念な気持ちになる
ケフラ戦や第6宇宙ナメック星人戦は熱かったよ
出来がいいのは同意だが古いものより新しいものの方がいいのが当たり前みたいな発想は危ない
強さは別として、ヒットの劣化版にしかみえない
そのヒット自体もセルの劣化版だし。
どんどん酷くなるだけ
超2から、ベジットブルーレベルとか意味分からん。
あんな絶滅しかけの人類のパワーあつめただけでwwww
DBよりその辺のオタ向けアニメの方がバトル作画がいいっておかしいよな
もっと金かけろよ
フリーザ編:亀仙人とかピッコロの強さとかめちゃくちゃだろ
第六編:またGOD吸収ありゃフロストとかノーマルでワンパンだろ
ブラック編:トランクスがブルーレベルとかアホだろ
全部戦闘力がメチャクチャすぎていみわからんしね
戦闘力矛盾も、バカスカ生み出されまくりで、
その場のノリだけってかんじ
例えるなら、調子こいたアマチュアが
プロ相手に、ライバル面するようなうざさ。
全然努力してなくせに、いきなり強くなるなゴミカス脚本
かっこよくもないし可笑しくもない
尾田が月1で休んでるし、ストック溜まんないでしょ?
てか設定のボロボロになった今のドラゴンボールはゴミ。
真のファンは呆れてる。
亀仙人や17号がめちゃくちゃ強かったり、スーパーサイヤ人がめちゃくちゃ弱くなっていたり。
バカじゃねえの?
真のファンなんて定義があるかどうかは知らない
ただ、お前はドラゴンボールをキチンと見てきてる人間だ
昔はちゃんと「カメハメハ!」とか「10ばい界王拳」って言ってたのに。
動物まもる雑魚狩りしてたやつが、わけわからん強化されすぎ
ターちゃんかよ
まーな!原作やってたのが小学生から中学生という、どストライク世代だからな!
これの何処がGTに繋がるんだよ
鬼太郎と交代で一時休止って感じなのかな
↓
じゃあ復活させるね
のパターンだな
力の大会のgdgd引き延ばしエピで終わってほしくなかったな
これで終わりじゃないとは言ってるが期間明けたら声優大丈夫なのかね
クソが
良いもの出せるようになるまで眠っとけ
鳥山はもっと男らしくなれ
超はマジでスーパーサイヤ人が弱くて笑える。
状態異常も回避できないし、馬鹿だし、ナメプして負けてるし、ラノベ主人公にも劣ると思う。
カリスマ退散w
ベジットブルーを超える未来トランクスの謎の強さ
ベジット弱すぎだろwかませじゃん
ベテラン勢が酷使され続ける現状を省みて、声優を志す有志よりも事務所の自覚がいっそう問われるのが今であるはずだ。
そんなもんはどうだっていいんだよ
だろうな。消耗品として捉えているうちは。
ブラック編・シリアス展開で最後の波乱って
ベジットがクソかませ犬になり、
未来トランクスが気で作った剣でベジットも勝てないブラックを倒したり
未来トランクスのいた次元を全王が消えちゃえーって一睨みで消滅させて
タイムマシン作ったブルマも死んだみたいなやつか
ああいうのがもう一度欲しいんか・・・w
未来マイと未来トランクスがアダムとイブになるやつかw
いらん
ベジットは時間制限
未来トラ>ベジブルと言う戦力差を示す明確な描写はない
あくまで『ベジブル戦で消耗したザマスに』トドメをさしたのはトランクスってだけ
ポタラの後付設定やめてくれません?
それ自体がクソですわー
現状パワーインフレ凄いから次回作は悟空が寿命で死んだ世界からスタートの方がいいかもな
それならスーパーサイヤ人にまだ変身できない所からスタートできるし
主人公のピンチにあの世から時間制限付きで悟空が駆け付ける程度で活躍すればいいしな
そんなんだったらGT後の悟空Jr.を主人公にした物語の方がいい
【拡散】国民が知らない“日本維新の会”の実態【シェア】
民進党批判などゆえ、ネット保守は【維新を神格化】しているが、それだけでいいのだろうか。大阪に実際に足を運び、耳を傾けてきた。
例えばネットで有名な足立康史議員。地元から指摘されている点は
「国会議員を目指すにあたり、母親が創価学会員で公明党からの出馬を模索するも断られ、自民党から国政を目指したが相手にされず、結局は“みんなの党”から国会議員に」という経緯の指摘。確かに、公明党の批判は見受けられない。
本当なのだろうか?という思いから、実際に大阪に赴き、足をつかって聴いてきた。
公明党との関連や、自民出馬を狙った話は「リアルで浸透」している話。仮に事実と異なるならば、ご本人から説明があって然るべきだと思う。
金持ちボンボンの麻生と安倍が、貧乏キモオタのネトウヨを操って高笑い。
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
色々追いつかないもん
フィギュアも置く場所なくなってきたから絶対飾らないのは処分していってるし
鬼太郎楽しみ
期待していいのか?
まあ内容があの近年のオタに毒された同人みたいなノリのじゃ無理もないと思うが
しかし後釜がまた鬼太郎とは・・・まともなタマがないのかね
似てる人使って欲しい。
次にジャンプ黄金期をアニメ化で集金狙うときはDBじゃなく
北斗の拳とか・・・別の名作に移動してほしい
もういい加減終れよって言われてたのに、それを更に続けても懐古な連中か、よぽどのファンしか見ないよ。
過去の敵キャラだしたり、硬派キャラに芸人みたいな真似させて騙し騙しやってきただけで、ほんと馬鹿みたいな作品だった。
猫娘の成長具合から5期の続きでもなさそうだし
フジテレビってもうほんとグダグダだな
馬鹿言え、明らかに懐古ファンじゃないところ狙ってるだろ・・・
懐古の半分は超で逆に苦しんでるからキタローで終わって良かったってコメントちらほらあるだろ
原作設定の上書きも平気なヒーローズだのお祭りゲーやTV版より後期劇場映画やブロリーが好きな狂信者に支持されるのが超
もう少し元の作品のカッコよさがイカされても良かったはずだが超はありえないダサさと弱さw
ガチのゴミ
DB超はそんな作品だった
まだまだ終わらないだけどどうなるのか
そんな
日曜フジテレビ朝アニメ(≧V≦)ノシギャハハ☆
まあバカが喜びそうなカッスカスの蛇足続編だったな。
ドラゴンボール自体興味失せてたけど
サバイバル編は映画でやりゃよかったのに・・色々もったいない
GTの方がマシ
ドラゴンボール超を一旦とはいえ終了させる罪は重い。
DB超終わってもまた復活するのを待つことにする。
息が長いヒーローズと新参のファイターズ
Switchで好調なゼノバースも新作が期待できそう
そして12月には通算20作目の劇場版
まだまだ続きそう
2020年とか2021年くらいになったら、またドラゴンボールやったりして。
鬼太郎は、大体10年に1回ペースで、リメイクしてるんで、
タイミング的にボチボチ来るかなぁとは思ってた。
リメイクの時は、これまでも、デザインや設定などは仕切りなおすのが定番。
俺も
マジそれ
ドラゴンボールはホント糞だったから鬼太郎始まってくれて感謝