GACKT、夜道注意の発言「冗談でつづった言葉」



引用画像

GACKT、夜道注意の発言「冗談でつづった言葉」 - 芸能 : 日刊スポーツ

 ミュージシャンのGACKT(44)が、自身が参画する仮想通貨事業の違法性を指摘した投資家でブロガーの山本一郎氏を脅迫したとして騒ぎになっていることを受け、発… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)

www.nikkansports.com
全文を読む

記事によると

・GACKTは昨年12月26日に更新したブログで、仮想通貨を使ったICOプロジェクト「SPINDLE」への参画を表明。

・山本氏がヤフーニュースへの寄稿文で同プロジェクトの違法性を指摘すると、GACKTはブログで「偏った解釈と情報を自信満々でアップしてくださる一部の方達と、SPINDLEを悪用して詐欺などを企てる方たちに ココロから哀悼と感謝と殺意の気持ちを込めて この始まったばかりの一年をどうか無事にお過ごしできることを刹那に願っております。帰り道の一人歩きには十分お気をつけくださいなどと発言。

・これが「脅迫ではないか」とネット上でも話題になった。

・山本氏は今月9日に自身のツイッターで「この『帰り道の一人歩きには十分お気をつけください』は私に対する発言ですね?」と反応。さらに10日には「某県警察庁から連絡があって、複数の通報で私がGACKTにネットで脅迫されているという事態があるようですが、みたいな内容だったんですけど、これは何ぞ?」と、この件で警察から事情聴取を受けたことを明かした。

・GACKTは山本氏と過去に食事や麻雀をした仲であるとした上で、「まさかまさか本当にこんなやりとりを世の中に真に受けている人はいないと思いますし、敢えて言葉に出す必要もないことだとは思いますが、最近はスピンドルを語る輩による詐欺的なサイトまで現れる始末に、そういった連中に対して綴った呆れの言葉です。世の中にそんな誤解をされてる方はまさかいないとは思いますが、一郎さんのことでもなければ当然誰かを名指しで書いてるわけでもありません」と釈明。

・「もし、一郎さんが夜道で襲われるようなことがあったら、ボクが全力で守りますので安心しください。結構ボクは使えるヤツです」とした。




この記事への反応


なんだろう。ダッセ!

芸能人のシャレが通じない

なんでも脅迫扱いされると発言出来なくなる。

仮想通貨事業絡みのニュース

こんなんなってんの( ゚д゚)







■前記事








冗談でも脅迫まがいなことを発信するのはアウトだろ