中国ブラック企業がノルマ未達成の社員に壮絶ペナルティ



引用画像

中国ブラック企業がノルマ未達成の社員に壮絶ペナルティ! 便器の水や、ミミズの丸のみを強要…… - エキサイトニュース

長時間労働やセクハラ、パワハラなど、労働環境が社会問題となる昨今だが、お隣の中国でもブラック企業の話題は絶えることがない。先日も、鴻海(ホンハイ)精密工業の山東省工場で、インターンの大学生を劣悪な環境...

www.excite.co.jp
全文を読む

記事によると

・紙コップを手に持った複数の男女がトイレの便器の水をすくい、それを飲み干すという衝撃の動画が中国版Twitter「微博」にアップされた

・動画内では男女が「今日はきっとまだマシだと思わないとな。明日はもっとひどいことされるかもしれないから」と、励まし合っている様子も確認できる。

・ネット上では「人肉捜索」が行われ、結果、四川省成都市でフォトスタジオを運営する企業で撮影されたものだと判明した。

・大手ポータルサイト「新浪」によると、この企業は、ノルマ未達成だった社員に、罰として便器の中の水を無理やり飲ませていたという

・企業側は「(流出した動画は)社員たちにノルマを達成してほしくて、鼓舞する意味で、ネットで見つけた動画を社内のグループチャットにアップしたもの」と、実際に飲ませたわけではないと否定。しかし、この苦しい弁明を信じる者はおらず、ますます批判の声が大きくなっている。

・建設会社の従業員が、ノルマ未達成だったことから、罰としてミミズを生のまま食べさせられたという事件も発生している




■閲覧注意





この記事への反応


何のために生まれてきて勉強したんだろ。

日本にも負けてないくらい ブラックなんです!!!!!

中国にもブラック会社あります

便器の水や、ミミズの丸のみを強要って…(;゚Д゚)










日本のそれとは次元が違うな・・・