飛行機の水やコーヒーは飲むなと警告



引用画像

飛行機の水やコーヒーは飲むなと警告 大腸菌だらけでトイレの水と同じ タンクの掃除は年に2回

ゴゴ通信の元の記事はこちらからご覧ください【簡単に説明すると】・飛行機のコーヒーは飲むなと警告・水はトイレの水と同じタンク・大腸菌検査もパスしなかったアメリカの航空会社乗務員が地元メディアに機内でコーヒー…

news.nicovideo.jp
全文を読む

記事によると

・アメリカの航空会社乗務員が地元メディアに機内でコーヒーは飲まない方がいいと暴露した。

・乗務員は、現地メディアに匿名を前提にインタビューに応じて「機内で飲むホットコーヒーには危険な大腸菌がたくさんだ」と主張。

・現在、アメリカの有名な航空会社で働いていると明かし彼は「機内でコーヒーを作る際に使う水は機内のトイレで使用する水と同じ水。最近、我々の航空会社は機内で使用する水の大腸菌検査を受けたが合格しなかった」と暴露。

・「しかし、数回の操作で無理矢理大腸菌検査を通過させた。つまり、機内で熱いコーヒーやお茶、水などは避けた方がいい。熱していても危険くらいだ。もちろんミネラルウォーターや氷は大きな問題はない」と付け加えた。

・「機内ではトイレの便器に使用される水と飲料水は同じ場所に保管されている」としており、飲料水は安全でないことを主張。




この記事への反応


飛行機ではビールかワインしか飲まない俺は安心。

割りと洒落にならん嫌悪感なんだが

LCCはこういう経費削減があるから安いんだろうね

食品工場の清潔さも異常ではあるが

日本でもほとんどトイレの水と飲み水一緒じゃん














ミネラルウォーター安定だな