引退したユーチューバーSyamuさんが復活 しかし…



Syamuさん、ひきこもり支援施設への寄付を呼びかけ






お久しぶりです。シャムです。
僕は今、ひきこもり支援施設に通い、ボランティア活動をしています。
主な活動内容は、喫茶店やバザー運営の手伝いなどをしています。
僕は将来、ひきこもりの方やひきこもりを子に持つ親の支援をしたいと考えています。






そこで皆様には、僕が現在通っている施設への寄付をお願いしたいです。

施設の方の承諾を得られるまでは、その施設名は伏せさせて頂きたいと思います。
また後ほど詳細をツイート致します。

代筆








本物ですよ。さっき撮ったやつです。





質問あれば遠慮なくどうぞ











Syamuさんは悪徳詐欺業者に洗脳されているのではないかと話題に

「ひきこもり支援施設」に関する悪徳ビジネスが問題になっていた


























この記事への反応


支援団体への寄付金募るとかやばいって…裏で操られてる…

信じたくないよ
ちょっと臭いけど


正直半分シャムさんはコンテンツとして終わってて復活もないやろなって思ってたら
電撃復帰してしかも真偽はわからんけど騙されてる可能性があって
シャムさんを奪回しろって流れ
ドラマチックで
ほんま草


syamuさん本人じゃなくわざわざ代理なところが怪しすぎる。
本当に全額施設に寄付がsyamuさんの意思なのか?
騙されてそう


絶対騙されてんなぁ

syamuさん復活するらしいけど本人の意志じゃないのかな?なんか施設に寄付してとか怪しいし

散々ネカマにつられて来たsyamuさんのことだから絶対騙されてるゾ

syamuさん元気でほんとに良かったよ、詐欺とかじゃないならマジで寄付すんだけどな

syamu復活→わかる

ひきこもり更生施設等で活動、ボランティア等も→えらい

復活動画投稿者が施設に寄付を募る→???


syamu代理怪しいなあ
ボランティア活動をしてるんだとしても寄付募るなら本人がやればいいし施設名伏せてるのもおかしい
施設への承諾が得られてない状況でこんな動きがあるのはなあ…






うぃいいいいいいいいいいい↑っす!
どうも、シャムで~す!

syamu game(シャム ゲーム、1984年(昭和59年)3月4日 - )は、広島県出身のYouTuberである。ニコニコ動画では、「syamu_game」と検索すれば氏に関する動画を視聴できる。別の名義としてはシン、月神、浜川裕平(裕P)などが挙げられる。本名は浜崎順平(はまさき じゅんぺい)。

『ドラえもん のび太のバイオハザード』シリーズを中心とするフリーゲームの実況プレイ動画を投稿していたほか、大阪府貝塚市の実家を舞台に商品レビューやフリートークの動画を撮影・投稿。作曲や小説執筆なども含む幅広いジャンルで活動していた。作曲の代表作としては「サヨナラアトピー」(2010年)、小説の代表作としては「ゾット帝国」シリーズ(2015年)が挙げられる。










元気そうでよかったけど、色々怪しい…
ちゃんと許可を取って、施設名を出して寄付を呼びかけるのが普通じゃない?







関連する記事

150

コメ

【ウィィィィィィッス】超大物ユーチューバー「Syamu_game」さんがNHKデビューwwwwwww