コインチェックからの返金は絶望的
【炎上】コインチェックからの返金は絶望的 / お金を預けている人は「1円も戻らないと思ったほうがいい」
仮想通貨取引サービスのコインチェック(Coincheck)にハッカーが不正アクセスし、約580億円もの仮想通貨を出金された騒動で、利用者にとって悲しい現実が判明した。・逃げられない状況2018年1月27日現在、約580億円の仮想通貨…
記事によると
・約580億円の仮想通貨を不正出金され、コインチェックは利用者の一部入金、出金、売買を停止しており、現金として引き出せないことから「倒産前するかもしれないから逃げたいけどお金を握られているから逃げられない状況」となっている。
・さらに、2018年1月26日に開催したコインチェック社長らの記者会見があまりにも中身がないもので、ほとんどの質問に「検討中です」で返答。状況的に560億円が盗まれているわけで、検討した結果「最悪のパターン」を選択する可能性のほうが高い。そう、倒産、破産、サービス終了である。
・コインチェックの利用規約には、「登録ユーザーが被った損害の賠償責任をいっさい負わない」という内容の一文が17条5項にハッキリと書かれている。
・約580億円の仮想通貨を不正出金され、コインチェックは利用者の一部入金、出金、売買を停止しており、現金として引き出せないことから「倒産前するかもしれないから逃げたいけどお金を握られているから逃げられない状況」となっている。
・さらに、2018年1月26日に開催したコインチェック社長らの記者会見があまりにも中身がないもので、ほとんどの質問に「検討中です」で返答。状況的に560億円が盗まれているわけで、検討した結果「最悪のパターン」を選択する可能性のほうが高い。そう、倒産、破産、サービス終了である。
・コインチェックの利用規約には、「登録ユーザーが被った損害の賠償責任をいっさい負わない」という内容の一文が17条5項にハッキリと書かれている。
この記事への反応
何世代かけてもいいから親族使ってでも責任取って払えよ
未登録業者に登録する奴らが悪いだけwwwww
知ってた。
「登録ユーザーが被った損害の賠償責任をいっさい負わない」ってすごい規約だな
うまい話には裏がある。
コインチェックの仮想通貨が全て盗まれました。貯金すべてなくなりました。仕事ください。 pic.twitter.com/gouDYEUOmw
— 藤崎マーケット・トキ (@fujisakitoki) 2018年1月26日
コインチェックの良心を信じて返金を待つしかないな・・・
真・三國無双8 【Amazon.co.jp限定】貂蝉「肚兜 (ドゥドォ) 風コスチューム」ダウンロードシリアル メール配信 (初回特典(趙雲「京劇風コスチューム」ダウンロードシリアル) 同梱) - PS4
posted with amazlet at 18.01.27
コーエーテクモゲームス (2018-02-08)
売り上げランキング: 83
売り上げランキング: 83
Re:ゼロから始める異世界生活 レム バニーVer. 1/4スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア
posted with amazlet at 18.01.07
フリーイング (2018-05-31)
売り上げランキング: 2,918
売り上げランキング: 2,918
心が洗われるわww
どーでもええわ
ビットコインはコインチェックが良いんだよぉぉぉ!!!!!
え?常識でしょ
ここ取引所だよ?取引所に預けるのはバカでしょ
コールドウォレットあるところに普通は移す
まあ、頑張れ
利用者は数千円返ってきたらいい方ちゃうの
役員は臓器売り払って金稼げ
全然たりんけど
預ける方が悪い
生活カツカツで情弱の貧民が中途半端に手を出すなよwww
そもそも小さな会社だからこそガバガバセキュリティだったのかもれんが
わけわからないままパーになった
ただそれだけの事
漫才やコントのネタにもできるぞ
取引してた連中もわかってるだろ
しかし580億か…昔3億円事件ってのがあったそうだけど、夢があるなあ
仮装通貨に換えとけば将来値上がったときに儲かるかもと欲張っちゃったんでしょ。
同情はできんのよね
返金されるといいね
彼らにあるのは良心よりも保身だろうけど
投資先に選んだ会社がハズレてギャンブルに負けただけだよ
過去にマウントゴックス事件があったし、
これくらいのことは想定内のはずだけどねw
情弱が中途半端に手を出した末路。
運営側に落ち度や犯罪行為があれば別
まぁ無いものは無いから絶望的なのは全く変わらないけどね
責任ありませんじゃ納得しないと思うよ
仮想の通貨が現実の金券になるのか、素晴らしいな
最初から逃げるつもりだったんだわ
世の中プラマイゼロ
食いつなげる
クッキー☆何してるの
預けた奴が悪いwww
仮想通貨を考えた人は、こういうギャンブル化するとは思ってなかったからな
そういう馬鹿がいるから
儲けられる人もいるんだろうなあ
他人の不幸で飯が美味い
普通に考えて、ベンチャー企業なんかに自分の財産なんて預けておけるかよアホw
システムの脆弱性とか漏らしてたのでは?
つまり、ほぼ内部犯行といっていい事件なのかもしれん
ザマァw メシウマw
つい最近までやってたけど
無いって言ってんだろwwwwwwwwwww
後ろ盾すら明確でない仮想通貨にぶっこんだ人間が頭が悪かった
それだけの話じゃん 上手に利用する知能すら無いのに手を出すのが悪いよ
やっぱ現金が一番やな
大事な資産を預けるには若すぎるし、運営スタッフの人数が少なすぎるし、当然セキュリティもガバガバなのは明らかだった
友人にはやめとけと言っておいて正解だった
マウントゴックスの事例知ってて仮想通貨に全振りしてるやつはタヒって当然だと思う
市場で生き残るための思案を全くしてないよね
相場だけでなく取引所の信用リスクもあると
うちはBitFlyerとZaifしか使ってないから無敵なんですわ。
CoinCheckなんか選んだ奴らざまあwwwww
今回のケースに適用するのがおかしいだけで
これって相場での損害の事で、セキュリティを怠った過失には適応されないんじゃね?
裁判すれば勝てるでしょ
勝ったとしても金ないからw
これはコインチェック側が人から預かった金を盗まれたわけだから規約とか関係ないよ
刑事なのに規約だから犯罪じゃありませんと言っても無意味なことと同じ
まあ盗品が返ってこなくても当事者が責任取れない場合なんていくらでもあるから
金が返ってこないことには違いないだろうけど
(無効に)なるといいね
過去の判例から考えれば、これより額がはるかに少なかったとしても
適用されるかは(ありえないとまでは言わんが)相当微妙だとは思うが
ぶっちゃけこれの利用者(「被害者」? はははそれって文字通りの被害者面ってやつだねw)が
可哀想だとは微塵も思ってないから、助かろうが助かるまいがどーでもいい
勝っても払えないから
海外逃亡されるだけw
ちゃんとリスク管理してるよ
取引所に置きっぱなしとか出川組でしょ
出川お兄ちゃんがなぜ教えてくれなかったのかよくわかりました
裁判に勝ってどうするの?
得られるのは満足感だけでしょ
非合法組織が預けてて戻らないからそれ相応の責任を取らすなんて事態を祈っとくわ
会社つぶして今まで貰ってた報酬はそのままで生きていかれるとか、マジで死ぬしかもう道のない人が相当数いるだろうと考えるとちょっとな
GOXの件も有耶無耶なままなんでしょ?
そんな金額が動いたらすぐに足がつきそうなもんだがうまくロンダリングできるもんなのか?
韓国の取引所じゃ北から盗まれたって破産したそうじゃん。
これもかの国のミサイル資金になったりしたら笑えない。
ご愁傷様です。
そろそろまた買うか
ないものはないで終了だろ
もうコインチェックからしたら保証なんか考えるなら倒産しちまった方が楽だし
こういうウェブウォレットに預けるんだけどねw
いちいち書き込まないで勝手に買えば?ww
しかしなんで投機に財産全部突っ込んで死ぬ輩がこんなにも多いのか
そんなにも頭が悪いのか
高橋洋一@YoichiTakahashi
コインチェック。返ってくるのかと聞かれるがまずない。
被害者の救済に当局を含めて誰も動こうとしない。
法的な保護は何もない世界なので完璧な自己責任。
2018年1月27日 14:13
やってない人の方がアホだわ。
おまえのそれは、アニメ=悪!と同じ思考だよ?
明後日、用事で電車乗りまくりで大変な予定なんだからさ。
一度こうなって預ける奴が出なけりゃ金を回せないんだし。
今 雛壇芸人
いや、ビットコインからなにも学んでいない馬鹿なんだな~としか思えないんだが
陰でバカバカ言われてますな。。。
うん。190万円で買い注文出しといたわw
もしかしてw預けたの?(爆笑)
靴磨き少年の教訓にしたがった上念司は売り抜けました
人間関係、場の勢い
そういうのに弱い日本人
疑うことを知らないからな
俺が鯖食う!
日本人の資産が600億盗まれたんだし それが北朝鮮の手に渡ってるかもしれないなんてゾッとする
おそらく北辺りの線が現実的かと。
ガチの陰謀論者ならロシアや韓国辺りも候補に入ってくるだろうけどな。
ただでさえパチスロユーザーが送金に加担してるというのに!
全然違うだろw
おまえはアホかw
おまえの頭じゃ一生無理だなw
ネム財団もいい迷惑だな
俺はとっくに利確して高みの見物
コインチェックの危うさは以前より指摘されていた
手数料の高すぎだし一部の連中はとっくに移行してるわけよね
外部から企業の取引データベースに進入できるようなスキル持ってる奴
とっくに証拠隠滅に多重偽装かけとるに決まっとる。しかもどうせ海外だろ。
ど素人が使えるダークウェブですらあんなに冤罪起きまくってるのに
こんなの捕まえられるわけがない
うん。けど(仮想通貨)やって破滅する自業自得の蛆虫が大量に湧いてる現状
やってないアホの方が比較にならんレベルでマシだよね??
カイジに出てくる負けたのにヘラヘラしてる連中と通じるものがあるな
「私たちは、テクノロジーの力を信じています。」
現状どこに送還されたかわからない=悪用される可能性が高いから
確かにメシウマってだけじゃ済まされん問題よね
個人利用者? ざまあwバーカバーカww うはカスの破滅たーのしー♪
むしろいったい次はどこがやらかすかなぐらいのチキンレースだった
被害被った人は可哀想だが賭けに負けただけの話
かまってちゃんの逆張りガイジやんけw
底辺かな?
仮想通貨(笑)なんぞ利用する方が悪い
580億円も盗まれたコインチェックにさらに請求しても返還能力あるわけないやろ
なんでこの状態で引き出せると思ってるんだ
まず全部金に替えて社員に還元
次に株主に還元 そして残ったのをユーザーに一律返す形だろうから返ってくるとしても70%ぐらいだろ
タイムマシンでも作るのかな?
流石にあんまりにも利用者不利な条項は裁判でひっくり返せる
よくわからん企業に金預けて良い事なんて起こる筈もない
この条文の意味するところは取引においての損失なんで、一般的解釈として今回のような明らかな企業側の不適際による損失は最初から条文の対象とは違うと思うぞ。
テクノロジー様様な全自動集金システムだよ
むしろ預けてた奴が電車止めたり事故起こしそう
それがどうしたァ
不利な条項を承知で同意してるんだよ、どうやってひっくり返すの?
で?w
信用が必要なものなのにチャラけたCMはヤバい
ここできっちり対応できれば実績ができて取り扱い取引所もふえるし
またとないアピールチャンスである
組織犯罪やぞ!!!!グルに決まってるやろ
日本にいる以上、訴えた側が証拠出さないと勝てないもんな
諦めやな、警察も対応しなさそうやしな
日本人は冷たいから誰も味方にはついてくれないな!!!!ドンマイ!!!
Coincheckは垢だけ持ってたけど
勝手に通貨作っといて困ったら国に助けてくれとか都合よすぎ
なお税金
いやぁ、価格が安定してきて、なかなか買い注文が通らないですわ〜w
やっぱビットコインは今後も安泰ですな!
損失の責任を負わないってのは「顧客が売買してる中で損失出しても知らんぞ」
っていう株やFXと同じ普通の規約であって、
顧客の資産預かってる側が大ポカやらかして資産消し飛ばしても責任負わないってことではない。
日本では仮想通貨も現実の通貨同様の「通貨」として扱われると決まったんで銀行や証券会社と同様の責任は強制的に負うことになる。
俺もそんな感じ
CMのせいでイメージ良くないしw
不幸中の幸い、人生の勉強になってハッピーエンド
FXや株の信用で借金背負うよりはマシじゃね?良く知らんけど
横だが
公序良俗に反したりする規約は裁判で無効になる
例えば、子供ができたら出ていけという賃貸契約とか
ビットコイン通は、お金増やすの得意なんでしょ?
こりゃこの手のセキリティガバガバな所は狙われて当たり前だわ
次はどこで起きるのか
すげー腹立ちそう その対応w
今大丈夫な場所もいずれ危険になる可能性もある
そういうリスクをちゃんと考えてやらないと・・・
そもそもの契約内容に違法性があるので最初から効力を持っていない扱いになる
有限責任だから倒産して一切返さないけど給料はガッチリ頂いていきますね。
これ裁判で~って言ってる人いるけど
仮装通貨は法的に一切守られてないから無理
一族すべてからケツの毛まで毟り取って金返せよ
出川も大変だな
日本人はおとなしいから損した人が自殺して終わる
そのぐらいの事はみんなわかってるけど
感情的に受け入れられないって話だろうw
それが法的に有効でないと判断されれば責任はとらされるわけだが
被害総額4200億の牧場を経済学者の肩書で宣伝してた人がちょっと前まで国会議員だったしのう
いい勉強になったやん
ぽっけないないして破産するやつでしょ
民事訴訟で生涯をかけて返済しろとか命令受けるけど、海外に逃亡して日本の法律に従う必要はない(キリッとか言って普通の生活していくわけだ
インパクトもあったし
ちょっと仮想通貨買ってみるかで選択肢に入った人も多いやろうな
仮想通貨の利用者が法的に守られないことと
この契約が有効か無効かは全然別の話だし
分からないなら預金者保護についてググってきたほうが良いよ
そういうことだね
仮想通貨は自己責任だから
法的に認められず守られてない
責任あるのは。
コインチェックの広告塔として散々宣伝して騙して
おいて今更無関係言っても通らないぞ
いやどっちかに一方的に有利な規約は無効なんだよ法的に
さて客に返却できる資産はどれくらいになってるんだろな
預金者保護機構や投資者保護基金のような、
預入先の企業が破たんした際に補てんしてもらえる等の法整備は仮想通貨取引においてはいまだ整っておらず
だから守られてないんだって
まさか困るくらい預けてたの?
ほんと馬鹿多いな。
それな。
FXやら先物は自分の貯えを越えた損害が出るのが恐ろしいところ。
日本人ってこんなにバカだったんだなぁ
加害者に片足突っ込んでるぞ。
ギャンブルで負けたと思うしかない。こいつらは人生終了だけど。
ガチャで数百億が消えるか
仮想通貨で数百億が消えるか
そんくらいの違いしかないわな
ま、どこかに金が消えまくるのは日本の文化じゃね
只でさえ胡散臭いシロモノなのに
飯がうめえええええええええ!!
俺よりも下が大勢いるなんてよおおおおお!!!
生きる希望が生まれたぜぇ、ありがとよー!(^ω^)
ああ、五十歩百歩よねーそういうの
実は人生一発逆転を狙ってコインチェックのNEMに全財産の2,000万ぶち込んでました・・・
一人暮らし、車、彼女、飲み会、海外旅行を我慢し、結婚を諦め、毎日の昼飯代も切り詰めて貯めた2,000万円がなくなってしまいました・・・
30代実家暮らしこれからどう生きていけばいいのでしょう・・・
1:10 - 2018年1月27日
草
嘘くさいし、本当であっても知ったことじゃないな。
内臓切り売りして生きろとしか言えんわ
一生カモとして絞られ続けて下さいとしか言えんわ
また繰り返すタイプだろうし
北朝鮮の情報知ってるからだろうな。仲間だよ。
流石に釣り
細かく現金化していくんかな
このコインチェックのみ
政府非公認
嘘松だろ
こういうのは普通株に投資する
恐ろしいわ。
そのコインチェックがNEMを580億円分盗まれて、顧客に返せなくなったとしたら顧客は一般債権者になる
債務超過で会社を清算する場合はまず、コインチェックの従業員の給与が最優先で支払われ、次ぎに担保付き債務の返済に充てられ、やっと一般債権者への返済に充てられる
一般債権者への返済でコインチェックの資産は足りなくなるので、株主には1円も渡らない(一般債権者よりも弁済順位が低いため)
問題は、コインチェックが預かっていた顧客資産のうち580億円という金額がどの程度の割合を占めるかだな
NEM以外の仮想通貨は盗まれていないようだから、他の仮想通貨を全て売り払って日本円に変えてユーザーで預入残高に応じて山分けみたいな感じになるんじゃないの
1円も帰ってこないと言うことにはならないと思う
12 時間12 時間前その他
車だの、旅行だのしまくって貯金してこなかったヤツを心の中で見下してきたのにコインチェックのせいでそいつら以下になっちまった
なんのために生きてるんだろうな
仮想通貨に出会わなければ良かった
ツイッターやってなければ良かった
まとめサイトなんて見なければ良かった
おくりびと@o9ribito 15時間15時間前その他
コインチェックまじで許さん!全てを犠牲にして貯めてきた俺の2,000万補填しろ!
10年以上もかも犠牲にしてきたのに!俺のアーリーリタイアのための金を盗まれやがって!
何が仮想通貨だ、クソが!
こんな胡散臭い規約のあるところに大切な金を放り込んだ奴らの自業自得
マスゴミ使える演出家がいるわな。こいつらもグルかもしれんし。
この日のための会社だったと俺は思う。
所詮は仮想だしね
嘘松
ってソシャゲ煽ってる連中が仮想通貨に手を出してるとしたら笑えるな
fxでも信託保全が義務化してない時は業者がつぶれたら戻ってこなかったからねー
戻ってくるわけーよ
ソシャゲも仮想通貨もカスなのは認めるが、今回のケースとソシャゲの課金は違うと思うがな
とにかく金返せ
このCM受けた事務所も、出演したタレントも
胡散臭さは」承知していたと思うよ。
全然知らなかった、わからなかったなんて訳ないよね。絶対。
金預かっておいてその言い訳は通じないんだよなあ。
一方、出川は年収ウン億円は変わらないのであった。
という言い訳
何かあった時の言い訳レベルの項目がハッキリと書かれている規約を読んで、大切な金を放り込んだ奴の言い訳
自業自得
これ容認したら全ての仮想通貨が
仮に経営者が丸ごと盗んでトンズラしても
誰かに盗まれちゃったw
で済んでしまうという信頼性ゼロのクソに成り下がるなあ
情弱の涙は最高のアテ
仮想通貨って、それだけ危うく不確かなものなんだなって
何回もそれやってるじゃん
法律で守られてないってそういう事だぞ
それなのに飛びつく奴らよ
なんでコインチェックなんてよくわからん会社使っちゃったんだよ
売買取引出し入れを開放した瞬間、この企業を利用するすべての投資家が
「金返せ!」と残り約400億円を血なまぐさいコンマ秒単位で奪い合いはじめるからな(笑
残りの400億円分なんてあっという間に底を付くわ。
それを避けるための一番簡単な方法は計画的倒産だもんね。
商事と同じならコインチェックの社員殺されるじゃねーかw
出川さんはCMでコインチェックの何が良いか一言も言ってないのに
あのCM見てコインチェック使い始めた奴は何なんだろうか?
ビットコインが暴落しての損害じゃないからなぁ
あんたとこの不備でそうなったわけでユーザーのせいじゃないやん
総資産1~2億みたいだし和田と大塚の持ってる通貨や株、貯金全部引っくるめても10億ないでしょ
社員も逃げてるしどうしようもない
返金なんて出来るわけないし怖いのはコインチェックに入金してた他の通貨が奪われないこと
自己破産して会社はソフトバンク辺りが買収するんじゃない?
当然金は戻らない
!!!!!!!!!!!!!!
電車を止める前に、新しい仮想通貨を立ち上げてみては?その仮想通貨で100億円でも1000億円でも1兆円でも返済にまわしたら?
何も返ってこないよりも良いでしょう?わずかな可能性にすがる金のもうじゃ
ここと同レベルとまでは言わないが
出川つながりで信用落ちるはず
リアル商取引でも、アフリカとか中南米とか法律ゆるゆるのフィールドこそ「超絶的チャンス」が転がっている(他国民がその国の政府要人の信頼を得て政商になることも可能w)。
法律ゆるゆる=危険=その代わり、チャンスゴロゴロ(仮想通貨も一緒)
法律でガチガチになるころ=安全=ノーチャンス(仮想通貨も一緒)
中国人が危険地帯(仮想通貨でもリアル商売でも)にズカズカ踏み混んでいって権益を占有してしまうタフさは、日本人も絶対見習うべき。
たとえ訴えたってそれは変わらん
アフィカスの癖に3時間も情報遅いとかやめたらアフィカス
ニチガスじゃね?
Coincheck payment一部機能の停止について
停止日時:2018年1月27日 17:00頃〜
停止機能:日本円出金、及び新規支払いの受付
再開の見込みについては未定となっております。また、ログイン及び管理画面へのアクセスは可能です。
ご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございません。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
たった今着たメールなんだけど
出金はずっと停止してたんじゃないの?
17時~なの?
病気蔓延でまだ経済圏が形成されていなかった20年前のアフリカや、火薬庫中東、犯罪率高い中南米にガンガン踏み込んで中国人コミュニティを形成してしまう(先行者利益)
風 俗街だった西川口が規制によって廃れた場所を目ざとく中国人が見つけて「中華街」を形成してしまった
仮想通貨が未だ危険視されている中、かなりのマイニング率を中国人が占めている事実
日本人、中国人のタフさを見習うべき(卓球張本君がわかりやすい)
騙された人はいるんやろな
CMが流れてたら安全だと思う人大杉
流出最多の楽天ポイントとかヤバいだろザルやろ
なんて買ってる人らは普通知ってること もちろんハッカーも、そんな商売した会社も悪いが、無くなるとこに金おいといた奴らの自己責任だよ
返金は望めない
仮想通貨なんてギャンブルでしかないんだから信頼出来る賭場を見極めないとね
これもう完全に終わったな・・・
マジやべーな、相当な数の死人が出るレベル まじで
仮想通貨に踊らされたバカ達の人生終了(ガチで)
ラララ!ライ!
って想像してしまうくらいひどいなw
仮想通貨大暴落で消えるなら覚悟してたけど、こんなんで消えるのは腹立つわ
これは取引で被った損害のことだろwww
信用失った取引所なんて
倒産しか道がない
まだちょっとマイナスだけど、この辺が潮時かな
身の程を知れ
本サービスに関連して登録ユーザーが被った損害につき、
賠償する責任を一切負わないものとします。
取引に限定してないよ
仮装通貨なんていう見るからにヤバそうなのに突撃したんだから覚悟はしてただろ
現金なら600億なんて6トンになるから強盗なんか不可能だけど仮装通貨だからできたんだよ
自立したAIにでも管理させない限りこんなこと起こり続けるだろ
こんな責任負いませんって一文書いてるだけで信用ゼロなの当たり前やろ。
なんでこういうところに預けるのか
盗まれ得じゃないか?
顧客ら約2万4700人が届け出た債権の総額が約2兆6630億円になったと発表した。
さあ、果たしてこれを超えることができるのか!?
正直いって、自業自得
デジタルはやりたい放題だから額もとんでもないことになるな
何があっても逃げられるやん
会社の立ち上げに関わった人間を遡ると犯人にたどり着ける気がする。
Former Trump strategist Steve Bannon praises Abe Shinzo's Racism agenda.
President Donald Trump referred to African countries, ハイチHaiti and El Salvador as "Shithole Nations."
Though Western leaders decided to shun Sochi, Abe attended Sochi opening ceremony.
Abe wanted to show the Russians how important Japan-Russia Relationship is.
Trump Tower Meeting With Russian Was 'Treasonous', Bannon Says.
Russian gangster Taiwanchik living in Trump Tower.
預金盗難御愁傷様www
ざまあwwww
これは仮想通貨のリスクの一つだし、こういうことに対する保証はその仮想通貨事態に欠陥があった場合のみで、コインチェックがやらかしただけであれば救済は一切ない
損する側に回っただけや。