えぇ・・・





DUn_G4vVMAAPGT_.jpg


この記事への反応


一人目の時は真に受けてたので学校の準備とか本人に任せてたら、忘れ物が多すぎると学校に呼び出されて「小1では一人では無理です」と言われたっけな。

読み続けていくうちに、なにこれこわい、くらいの気持ちに…!

全部カンペキにこなせる「出木杉くん」なら、地域の公立校に通う必要なぞ無いんじゃ有るまいか…。 小学生向けの通信教育が有るのか知らんけど、学科だけ取得して10歳で大学入試とか行けちゃう子なんじゃないかと…。

やべぇな……嘘吐いて金稼いでしな……

すべての項目は人としての基礎が述べれられているだけだと、私は思います。 文章を細かく真に受け止めすぎなのではないでしょうか… この手の文章は教師側も慎重に言葉選び、表現は必ずしているといえ、難しいところ。 「心がけてください」と記載されてるので、何もすべて完璧とは書かれてないです?













できたら苦労しないしわざわざ学校から言ってくることでもないよなぁ







アサシン クリード ローグ リマスター 【CEROレーティング「Z」】 - PS4
ユービーアイソフト株式会社 (2018-03-22)
売り上げランキング: 150

(仮)ゆるゆり さん☆ハイ!  こんぷり~とぼっくす [Blu-ray]
ポニーキャニオン (2018-03-14)
売り上げランキング: 107