PS4『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2』
2018年配信予定
基本プレイ無料
戦闘システムはPS3の前作と同じく6vs6のオンラインチームバトル
モビルスーツを降りた状態でパイロットを操作する要素も健在
■新要素
・本作から戦闘フィールドに宇宙が追加。上下の概念が存在する
・敵の格闘攻撃にタックルで反撃する"カウンターアタック"のバリエーションが追加
・MS再出撃ポイントで"支援砲撃"の要請が可能
・他のプレイヤーとコミュニケーションや、MSや兵装の開発が行えるオンラインロビー"前線基地"が追加
■登場モビルスーツ
・ジムⅢ ※『バトオペ』初参戦
・高機動型ザク
・ドム
・陸戦型ガンダム
■制作スタッフインタビューより 気になる部分を抜粋
・『バトオペ2』の開発にあたり、まず宇宙を盛り込むことが決まった
・宇宙と言っても、足が着くフィールドではゲーム性に変化が生まれない。今回は上下に移動できるタイプの宇宙になった
・宇宙が舞台になるゲームではある程度自動でロックオンしてくれるものが多いが、『バトオペ2』では自力で標的を狙うシステム
・地上戦ではMSの脚部にダメージを与えて動きを止める戦略が重要だったが、宇宙では足が着かないため地上戦とは一味違った戦略が楽しめる
・画面に表示される情報も地上戦と宇宙船では異なる
・『バトオペ2』では連邦とジオンに分かれてそれぞれのMSで戦うという構図を取り払った。オンラインロビーに傭兵としてプレイヤーが集まり、自分のMSに搭乗して戦う
・前作の"混合戦"は自由度が高いと好評だったので、そこを考慮してゲーム内の世界観を構築した
・前線基地はコミュニティーのためのスペースとして考えたオンラインロビー
・プレイヤーの分身となるアバターが作れる。女性アバターも選択可能
・チュートリアルを追加したので前作をプレイしていない方でもなじみやすいと思う
モビルスーツを降りた状態でパイロットを操作する要素も健在
■新要素
・本作から戦闘フィールドに宇宙が追加。上下の概念が存在する
・敵の格闘攻撃にタックルで反撃する"カウンターアタック"のバリエーションが追加
・MS再出撃ポイントで"支援砲撃"の要請が可能
・他のプレイヤーとコミュニケーションや、MSや兵装の開発が行えるオンラインロビー"前線基地"が追加
■登場モビルスーツ
・ジムⅢ ※『バトオペ』初参戦
・高機動型ザク
・ドム
・陸戦型ガンダム
■制作スタッフインタビューより 気になる部分を抜粋
・『バトオペ2』の開発にあたり、まず宇宙を盛り込むことが決まった
・宇宙と言っても、足が着くフィールドではゲーム性に変化が生まれない。今回は上下に移動できるタイプの宇宙になった
・宇宙が舞台になるゲームではある程度自動でロックオンしてくれるものが多いが、『バトオペ2』では自力で標的を狙うシステム
・地上戦ではMSの脚部にダメージを与えて動きを止める戦略が重要だったが、宇宙では足が着かないため地上戦とは一味違った戦略が楽しめる
・画面に表示される情報も地上戦と宇宙船では異なる
・『バトオペ2』では連邦とジオンに分かれてそれぞれのMSで戦うという構図を取り払った。オンラインロビーに傭兵としてプレイヤーが集まり、自分のMSに搭乗して戦う
・前作の"混合戦"は自由度が高いと好評だったので、そこを考慮してゲーム内の世界観を構築した
・前線基地はコミュニティーのためのスペースとして考えたオンラインロビー
・プレイヤーの分身となるアバターが作れる。女性アバターも選択可能
・チュートリアルを追加したので前作をプレイしていない方でもなじみやすいと思う
宇宙フィールドゲーでロックの概念無いのは相当AIM力要りそう
オンラインロビーいいですねえ
オンラインロビーいいですねえ
【PS4】ソードアート・オンライン フェイタル・バレット 【早期購入特典】1ゲーム内で使用できる衣装『アスナSAO衣装』のプロダクトコード (封入) 2ゲーム内で使用できる特別な武器『銀の銃』のプロダクトコード (封入)
posted with amazlet at 18.01.30
バンダイナムコエンターテインメント (2018-02-08)
売り上げランキング: 20
売り上げランキング: 20
【Amazon.co.jp限定】劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel] I.presage flower」(メーカー特典:「ジャケットイラスト使用A3クリアポスター」付)(オリジナル特典:「アニメ描き下ろしB2布ポスター」付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
posted with amazlet at 18.01.30
アニプレックス (2018-05-09)
売り上げランキング: 5
売り上げランキング: 5
ww 彡痴漢ミ アタマがいたくなっちゃうよ
ノ) (二二二二> いつものマリオにいつものゼルダ
/ ̄ ̄ ̄\ d-lニHニl-b ニシくんは今日も元気だね
_ | -O-O- | ヽヽ'e'ノノ タイトルタイトルタイトルタイトル
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ タイトル不足
/ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ | 今日もいつものタイトル不足
ノ三| ○ 任豚 ○ |三| | 宮本がクレクレしちゃったよ
たくさんやりたいのはあるのに
君島がゲームに興味がない
アル(^^)v
軍の概念消えたのは大きいな
忌み子スイッチ
Wii Uはカラオケ機になったアル(^^)v
スイッチは段ボールのおまけアル(^^)v
その発想はなかったww
課金前提のゲームは絶対反対!課金してるやつはクソ、そういう奴が
なくならないから安易な小銭稼ぎゲームがなくならない
ガンダムねぇ
だけどハードがぐーにぐに
搾取ゲーって事か…?
階級で強い機体入手していくのに近い階級でのマッチングじゃないから
初心者お断り状態になってる
バズーカは偏差撃ちすれば良いだけだし
最終的に4、5万使ったな
アホらしさだけが思い出
こんなシステムを続けようとしたら、先に稼動するであろう
ボーダーブレイクには敵わないと思うぞ。
今春ボーダーブレイク一択だわ
このガンダムはなぁ、モッサリしすぎなんだよ。重量感がいいのかもしれんが
ガンダムVSを無料化してくれ
なるほど、ホームレス専用ハードかw
索敵→接近→攻撃→スレ違い→反転→索敵→接近~の繰り返しとかやってられない
各プレイヤーに上下軸はあったよ
それぞれのプレイヤーの軸が並行とは限らないだけで
戦闘中に自動的に接近するからそれにつれて微調整されてたと思う
あれは良くできてた
ずっとまってたんだ
プレイ動画も頼むぞ
VS、バトルオペレーションnext知らんのか?
ドラゴンボールに一蹴されるdestinyや
ここ取り払ったらあのクソゲーと同じじゃん、迷惑だわ
前作やったがオーバーウォッチやってたら
機体はまだしもパーツや出撃に金払うの馬鹿みたいだ
まぁガンダム好きだからちょっとはやるが
あれは一年戦争縛りじゃないしアナザーも入ったお祭りゲーやん
アルアル言ってる奴は相変わらずつまらん
FPSでぴょんぴょんゲーが嫌われるように、難易度を上げればいいってもんじゃないよ