
Shadow of the Colossus
Shadow of the Colossus is an action game that squares a young boy against a group of towering colossi. You assume the role of a nameless hero trying to rid the world of giant creatures and find his lost love. Armed with only a magical sword and bow, you must identify the weaknesses of the giants and figure out how to exploit them.
PS4『ワンダと巨像』メタスコア解禁
記事執筆時点で93点
■レビューを一部抜粋
・Telegraph 100/100
2005年のワンダと巨像はこれまでに作られた傑作ゲームの1つ。
2018年版にも偉大さが残っていおり、記念碑的な存在になるだろう。
・Gamer.no 100/100
尊敬と愛を受けている時代を超越した傑作です。
・Game Over Online 97/100
過去15年間の最高のアドベンチャーゲームの1つを経験する決定的な方法。
PS2では、ハードウェアにとって野心的だったゲームのようになった。
PS3版は、本物のPS2オリジナルに近すぎると酷評されましたが、リメイク版はコアゲームのコンセプトを取り入れ、現代のハードウェアでどのようにできるかを示しています。
体験は、PS4とPS4 Proの両方のハードウェアで信じられないほどのものであり、いつもゲームをしたいと思っていたが、それを行うハードウェアも、それを再生する時間もなかった誰にとっても必要不可欠である。
・Attack of the Fanboy90/100
ワンダと巨像は常に最高のゲームの一つであり、PS4で真に価値のあるリメイクを受けました。
・Eurogamer Italy 90/100
上田文人の傑作は、全体的に改良された体験で、優れたコントロールと優れたグラフィックスを備えた輝かしいフルHD / 4Kに戻ってきました。 10年以上前は「魔法のようなもの」でした。 今はほぼ完璧な魔法です。
・Telegraph 100/100
2005年のワンダと巨像はこれまでに作られた傑作ゲームの1つ。
2018年版にも偉大さが残っていおり、記念碑的な存在になるだろう。
・Gamer.no 100/100
尊敬と愛を受けている時代を超越した傑作です。
・Game Over Online 97/100
過去15年間の最高のアドベンチャーゲームの1つを経験する決定的な方法。
PS2では、ハードウェアにとって野心的だったゲームのようになった。
PS3版は、本物のPS2オリジナルに近すぎると酷評されましたが、リメイク版はコアゲームのコンセプトを取り入れ、現代のハードウェアでどのようにできるかを示しています。
体験は、PS4とPS4 Proの両方のハードウェアで信じられないほどのものであり、いつもゲームをしたいと思っていたが、それを行うハードウェアも、それを再生する時間もなかった誰にとっても必要不可欠である。
・Attack of the Fanboy90/100
ワンダと巨像は常に最高のゲームの一つであり、PS4で真に価値のあるリメイクを受けました。
・Eurogamer Italy 90/100
上田文人の傑作は、全体的に改良された体験で、優れたコントロールと優れたグラフィックスを備えた輝かしいフルHD / 4Kに戻ってきました。 10年以上前は「魔法のようなもの」でした。 今はほぼ完璧な魔法です。
メタスコア現時点93点ってスゲエ
発売が楽しみすぎますわ・・・
発売が楽しみすぎますわ・・・
【PS4】ワンダと巨像【早期購入特典】「ゲーム内コンテンツ、PS4テーマ」 (封入)
posted with amazlet at 18.01.30
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-02-08)
売り上げランキング: 31
売り上げランキング: 31
買わなきゃ
去年弾を撃ちつくして今年で終了だろ
今回は更に素晴らしくなってるから、一度買ってても買いやで
てか俺はDL買った
おらこんなハード嫌だ
MHWもワンダも出ないスイッチ
別ゲーじゃねーか
リメイクですよ
無茶言うなや
伝説的な名作のうちの一つやぞ
前線で殴り合ってた頃の任天堂ならともかく馬鹿を騙すことしか考えてないちんけなヤクザに成り下がった今は不可能
自分の感性を信じられないって悲しいね
Best Sellers in Video Games
3位Shadow of the Colossus…
10位Monster Hunter: World…
リマスターじゃなくて フルリメイクね ゼロから作り直している
どこの宇宙の話だよw
大丈夫ファミ通のレビューだよ?
↑ 日本の レビュー雑誌が 忖度しまくりの糞だからしゃーない
全然すごくないよ ランキングガタ落ちだよ。
>スイチッ
マジで中華で出てそうな感じw
switchのゼルダの方が格上すぎて、PS2時代のゲームリメイクして有難がってるPS4ユーザーってなんなの
ドラゴンボールファイターズ 88点
ワンダと巨像 93点
この間たったの2週間
たったの2週間で3本も良質な和ゲーが出るとはな
ぶーちゃん焦りすぎて誤字w
スイチッってなによw
こういう連中ってなんの責任感もなく満点付けるからな
ゲーム好きな1プレイヤー
もうレビュー出てる
金属核ってなんか固そう
ストVアーケードエディション 88点 も入れたげてw
ドラゴンボールファイターズ88点はちょっと高すぎるなあ 先行販売されたアメリカでも 割と辛口の評価をもらっている 北米の Amazon ランキングでは すでに圏外になってるな
操作が今風じゃなかったからクリアせずに途中で投げた
リメイクだと操作も直感的に出来るように改善されてるってレビュー見たから
もう一度チャレンジしてみるかなー
すまんが、海外の評価が出る前から購入確定してたわ
お前らと違って、自分でやりたいソフト選んでるからさ
PCでやるわ
PCでやるわ
PCでやるわ
PCでやるわ
DBFZは米アマで売り切れたんだよw
たぶん予想以上に売れてる
というかそれが普通だって言ってんだが
俺は箸休め的にワンダやる予定だわ
ばんだ時画像は PC では販売されないよ
自分の脳内の記憶消せるならもう一回プレイしたいわ
で、どのソフトがイワッチライン超えられたの?
まぁPS4のスコアなんて全部金で買ったスコアだろうけどな
よし!イワッチライン超え
さすがに遊び飽きた
追加要素でも無いとなぁ
PS4独占はワンダだけやん
スイッチングハブやね
レッドデッドリデンプション2、 スパイダーマンも PlayStation 4独占だよ
へー
レッドデッドリデンプション2ってPS4独占なんだー(棒)
ソース出してくれる?
俺は和ゲーとしか言ってないんだけど・・・
あ・・・豚は全部出来ないのかw
【悲報】2018年スイッチパッケージソフトスケジュール
4月 キューブクリエイターX(?)+ダンボール、ポータルナイツ←new!
5月 ドンキーゴング、ダークソウル、など全2本+ブレイブルー←new!
6月 0本
以降すべて未定
✳参考PS4ソフトスケジュール
4月 うたわれるもの、閃の軌跡2、メタルマックスゼノ、パワプロなど全5本+GoW←new!
5月 カリギュラオーバードーズ、P3D、P5D、ダークソウル、ブレイブルーなど全5本+フルメタ←new!
6月 Fate EXTELLA LINK←new!
PS4でしか遊べない評価の高いゲームは?w
つっても、クリスマス正月商戦に何にも無かったからなあ
むしろ分散させろよって思うわ
スイッチ、もう欲しい物でないww
MHW「え?」
PS4版はさすがにいいかな…
そろそろ行き渡ったんかな?
マリオ「せやな」
ポケモン「せやな」
ワンダってただの雰囲気ゲーだし一回やれば十分のゲーム
画面がキレイなのはわかったけどそれだけのリメイクが93点て
モンハンより上だし、ドラゴボ格ゲーも頑張ってるのにそれより上、なんかなー
また同じポケモンを何度も何度も何度も繰り返し倒したり孵化させる金太郎豆みたいなゲームになってるんだな
強いポケモンを厳選するために豚くん何回同じ卵を孵化させ、何回同じ野生ポケモンを狩るの?w
また同じ展開のストーリーを何度も何度も何度も繰り返し、ピーチが拐われ、クッパを倒しピーチを救う金太郎豆みたいなゲームになってるんだな
毎回拐われるピーチを助けるために豚くん何回同じゲームをするの?w
いや、そもそも強烈なPS4のソフトだけ全部0点付けるとか
強烈なネガキャンしてるヤツがいて、ユーザースコアとか2chの書き込みより信用無い。
それはユーザースコアの話でメタスコアは違うでしょ?
PS2ソフトのリメイクすら神ゲーとなるPS4
お前らが爆死爆死と喚いてても俺は買うよ?てかもうDL買った
自分が納得できるものしか信じないなら何も信じてないのと同じだろw
まぁ大神は正直お腹いっぱいだからスルーしたわwけどワンダはフルリメイクだから買う価値はあるよ
もう2つのハードでクリアしたからな…
自身のプレイ体験を大切にすれば良いんやで?
信じる信じないで生きたいなら宗教にでも入れ
これはワンダのリメイクに93点が付いた、ただそれだけのことだ
他のゲームなんか一切関係がない
残飯堂下手遺書喰血よりいいじゃん
フルリメイクだし
スイッチでメタスコア最高点数の最新作を遊ぶか
スイッチ版マリオカート
スイッチ版ポッ拳
スイッチ版ゼルダ無双
スイッチ版ベヨネッタ2
スイッチ版ドンキーコング
スイッチ版マリオテニス
みんなWiiUの移植や
ただの雰囲気ゲーではないだろ。突き詰めて言えば一種のパズルゲーではあるけどな。
オリジナルはゲームとしての評価は高かったが、パフォーマンスの問題も同時にあった
訳で、PS3版でもかなり改善されたとはいえ完璧とはいかんかったが、今回でやっと
ゲームにハードが追いついて追い越した感じになった分の点が上乗せされてる感じだろ
むしろ過小評価されてると思うよ。
毎回言われるのはグラフィックの美しさとかばっかじゃん。
ゲームとしてもまぁよくできてるよ。
ノーヒントの初回プレイは程よく苦戦する。
積むなw
買いますわ
迷ってるなら買っちゃえ
ドラゴンボールはスイッチ版が出るなんてバンナムは言って無いぞ
やった事無いのか、羨ましい
節分
モンハンもあるし、今週はDBFもあるし、マジで圧倒的に時間が足りない
ホワイトスケジュールの機種が逆に羨ましい
やらなきゃ損する。グッとくるぞ
やってみますわ。
ほんと嫌味ったらしいゲスなやつらだな
心の何処かにずっと残ってる。そんな感じのゲーム
ワンダを買うのが任天堂への悪口?
スイッチのゼルダ無双やドンキー買わんのか?
平気平気!
てか雰囲気ゲーだと思って買うと、巨像戦のギャップが良いスパイスになるから強くオススメするわ
? コメ欄見てみろよ 気持ち悪いコメばかり
PSに都合の悪い記事ならまだ八つ当たりする気持ちもわかるが
PSが好調で気持ちいい気分で記事みにきたのに、わざわざ他所の嫌味言ってゲラゲラ笑うようなコメント見ると気分悪いわ
元々それくらいの価値だろ
?キッカケを作る豚たちが居るからだろう
その豚たちに言ってやれ
雰囲気ゲーが嫌いなのは致命的な気もするな
パズル的な面白さが楽しめるなら大丈夫かな
移動とかで多少面倒くさいイメージもあるが
すぐひとのせいか。クズしかいないな
ソニーがMHWを買い取って不良在庫としてダンボールに入れて雨ざらしにしてても出荷は出荷だ
てか2月どうしようかな、ワンダもSAOもガルパンも気になるけど
3月に戦ヴァル・北斗・二ノ国・スパロボ買うからなぁ
こういう時は本当に任天堂ハードって楽だよね
セールで買ったワンピースやサモンナイト等いつ遊ぶんだろう
こんな商売やってる時点でマイナス100点でもいいくらい。高得点は絶対おかしい、しかもフルプラ
箱○との互換で手持ちのソフトでもDL版でもタダで最新データの環境でONE互換でも遊べる
互換は古いゲームだけでなく最新ソフトやDL版などにも影響する、新ハードでも遊べる安心感もある
ソニー機はリメイクのフルプラ無冠地獄、同じゲーム何度も買わせろ、ハード終了でゲームは無価値
もう一度新しいワンダをやってみようと思うわ
前のはリマスターだろ嘘つき乙
任天堂のゲームなんてスーファミやってれば8割は蛇足みたいなもんだけどな
フルリメイクは初ですよ
無知は罪
こんなのマジで2000円でいいな。これがフルプライスなら大幅に点数を下げるべきだ
動画観て来いや無能
△でジャンプは嫌だ
で馬鹿にされたので
>>139
を投稿します、くやしいです!ブヒ
今時リマスタとリメイクの違いもわからない奴がこんな所に居るなんて…
アホでも頭使えよ
あれがリマスターとかスゲーな
自分の無知を煽りに変換して逃げる訳ねw
馬鹿だコイツ(´・∀・`)
ソニーのお偉いさんとゴキブリの口癖、だからPS4では互換やらない(いらない)そうです
そんなハードがフルプライスのリマスタ、リメイク商法を連発。ご都合主義のアホすぎて呆れます
という妄想
お前の馬鹿さに呆れます
また一つ神ゲーがPS4に誕生してチカニシに申し訳ないw
風タクリマスタとかリマスタすら出来てない時オカとかフルプライスで出してる任天堂って会社の話しようか?w
それでSwitchは何か過去ハードとの互換性あるの?w
(^ω^)
おまえがなw↑↑↑↑(^0^)
そりゃまあモンハン品切れしてたからな
モンハンもワンダも好調なセールスだな
レッドデッドは箱にも出るだろ
日本ではその認識でもほぼ問題ないけどな
確かに。英アマゾンではゲーム部門1位がモンハン、2位がワンダ、3位がCODWW2でPS4ソフトが3位まで独占してるしな。
イギリスは完全にソニーに持っていかれたなあ。。。
クラッシュ・バンディクーリマスターも海外との売上差が酷かった
リメイクをリマスターと言い張ったりと、ホント豚は余裕がないんだろうな
最近和ゲーボーナスポイントみたいなのついてない? 評価基準違うような…
うがちすぎか
グラ以外で結構変わってるなら買うけど
攻略法とか覚えてるしさ
グラフィックだけじゃね
まだこれだけ高得点が出るのはスゴいわ。
もうやりつくしたからなぁ
ディアボロスだと気付いた頃には手遅れだった
流石はモンハン初心者だね
リオレウスとディアボロスってどっちが強いんだ
ディアボロスより強いなら、今の装備じゃ絶対に買ってない
無知無知ポークだからじゃねーの?
完成されてるからこそ全部やりたい
やること変わらなくても今回も楽しみ
あの世界でオープンワールドゲーみたいにいろいろ出来たらいいんだけどなぁ
40歳代
無職
独身
プロにおける60fps、4K、HDRと意外にも新要素盛沢山みたいだな
リメイクとしては非常に良いって感じなんだろう
PS3のはリマスターですよ?今回のは「最初からPS4用に作り直した」フルリメイク
NBPは酷かったよねぇ
あれがあるせいでかえってなんか足引っ張っているというか
PS3のが無かったら逆に日本でももっと注目されているハズなんだよな
あのPS2の巨象がPS4でどうなるのか?みたいに
綺麗になってもパターン覚えてるから楽しいけど作業になっちまうw
日本では箱自体が無価値に近いけどな。
そのおかげで中古が安いからいろいろ遊べてリーズナブルだけど。
最近やっと箱1Xがどこでも買えるようになったから買おうかな。
スパイダーマンもGOWも楽しみすぎぃ
PS4レベルまでハード性能が上がると
操作から何から快適になってる事多いから普通に嬉しい
馬に乗ってフィールド移動とかまんまゼルダのパクリで草
ストーリー的にはワンダよりあっちの方が好きだわ
>3D立体視ならもっと良かった
そういえばPS3版は3D立体視対応だったな
今作は対応してないの?PS4では謳ってないけどソフトが対応すればできるような話は聞いたような
ちょっとだけ試してみたいなぁ
同じような人がいたw
本当に追加分何も無いの?
トリコ持ってたら何か起こるとかさ
ゼロって事はないでしょ
めちゃくちゃおもろいのに出来ない豚w
このゲーム、PS2版のリメイクだぞ
原作、何年前だと思ってんだwww
アホすぎだろw
リマスターとリメイクも分からんのか?
英語出来ないからって無知無能にも程があるだろw
箱1やってる奴学も無いよなw
PS3はリマスター、PS4はリメイクだからニュアンス違うけどね
嫌なら買わなきゃいいだけ、売れなきゃ失敗な訳だし、結局売れれば正解なんだよ
PS2版(あるいはリマスター版でもいいけど)を神格化してるわけで綺麗になるならないじゃなく
雰囲気なんでね
マリラビなんて屁でもねえw
それより、何故かレビューで評価高いクソゲーグラビティデイズ2はソニーから抹消しろ!
そのままフルリメイクすりゃそら高得点だろ
新しいソフトを作らずリメイクに逃げるソニーのこういう守りに入った姿勢は気に入らないね
だからPS2の時点でパクリなんだろ
馬に乗って草原を駆けるのはゼルダの影響受けてる
気合入ってるなぁ
PS1のグラで遊ぶのは辛いんだよ~
ドラゴンズクラウンも出るんだよな、時間が足りない、楽しみ
こんな事を言ってるのはここのゴキブリだけ。新作でもなし、ろくな追加もなしのクソ判定だよ
現に普通のPSユーザーは厳しい意見ばかり。PS3版でいま500円のゲームが9000円での買い直し
PS3で買ったDL版やソフト 仮にドラクラ500円 PS3一代で終わり、PS4で遊べず また9000円
箱○で買ったDL版やソフト 仮にFO3 相場 500円 ONE互換で遊べる 4K fps向上 ロード高速 無料
PSなら買ったゲームもまたフルプライス。箱版なら買ったゲームが新ハードの環境でタダで遊べる
ワンダがフルプラ発売93点ならONE互換で無料のFO3は1000点ぐらいか、そんな互換が400本の箱1
いいから乞食は黙ってろ。
俺は面白いゲームを良い環境でしたいんだよ。
ゲーム好きだから。
個人的には、今で言うニーアの雰囲気に酷似したシャドウモブとの戦いとか、掴み所のない世界観が幻想的で引き込まれる要素を秘めてた。
イコに関しては、2周目で話しの内容が全て明かされる翻訳仕様が発動してて、なるほど!と納得させられた。
ワンダだが、確かに当時でもグラは美しく、幻想的イメージは決して劣ってない完成された作品だったが、正直【中身がない】気がした。
美し過ぎるグラと壮大過ぎる巨像に満足して【それ以外に手抜き】を感じさせられた感があったな。
何も無い広大なフィールドを、ただ目標に向かって走るだけのゲーム。
昔あったテーブルゲームの【ロッククライマー】だったか?
ただただ、落下物を避けながらビルを登るだけのゲームを思い出させるゲームと感じたな。
今時のユーザーに、この手のゲームがウケるかは知らんが、個人的にはやり尽くしたゲームなので、今更感が強い。
まぁ、イコなら買うかも知れないがワンダは要らんかな?w
ワンダは確かに面白いゲームだが、ただの山登りゲームだぞ?w
それ以上でも以下でもない。
昔やり混んで、今更またやる奴はただの物好き、新しい物を買ってくれとママにねだる子供と同じw
カネを溝に捨てるとまでは言わないが、やる気になれば、休日1日あれば、すぐ終るゲームw
高い買い物をしたと後悔しないなら、ソニーに奉納してやるんだなw
自分はコーエー無双に奉納するわw
グラフィックだけ綺麗なら最先端走ってると勘違いしてる田舎者ですw
ps5出たら、ps4糞ゴミ確定して、自分達の過去の積み重ねすらなかった事にする知識も経験も捨て去った、ただの中身空っぽなキモの抜けた亡者集団です。
既に人間ではないので、どうぞお気になさらず放置してあげてください。
本当のゲーマーは、一度極めた物に未練を残さない生き物だよ。
今時の糞安いゲーマーは知らんがw
ゲーマープライスレス、大バーゲン時代だもんなぁーw
誰でもみんなプロゲーマーってか?w
ワールドやった事あるの君w
ps4本体にまで誤作動誘発させるゲームだよ?
グラフィックだけで、中身空っぽな糞ゲーに高い評価付けて何がしたいw
一番売りの装備品すら、御子様仕様全開の内容で、あれで高得点付けてたら世の中からクソゲー無くなるやんけw
所謂、大人の都合でしか物を作れないゲームって事に気付けない御子様その物なのかね君w
あほw
過去の積み重ねと時代評価は別物だろw
自分の言ってる意味を理解して言ってるか?
鉄腕アトムと平成ガンダムを秤に乗せてるのと同じ事に気付いてない君は、ただの世間知らず。
ゲームなんぞしてないで社会勉強してこい。
>イコに関しては、2周目で話しの内容が全て明かされる翻訳仕様が発動してて、なるほど!と納得させられた。
>ワンダだが、確かに当時でもグラは美しく、幻想的イメージは決して劣ってない完成された作品だったが、正直【中身がない】気がした。
同意。
ワンダは孤独なんだよなー。やっぱりヒロインとか仲間とかいないときつい。
馬がいるという人もいるかもしれんが馬とヒロインじゃ違うわな