
コナミHD、18年3月期通期予想を修正…売上高はやや下ブレも営業益は400億円→450億円に上ブレ 『パワプロ』などモバイルゲームの好調続く | Social Game Info
コナミホールディングス<9766>は、1月31日、2018年3月期通期の連結業績予想の修正を発表、売上高は従来予想2450億円から2400億円(増減率2.0%減)に下方修正されたものの、営...
記事によると
・コナミホールディングスが2018年3月期通期の連結業績予想の修正を発表した。
・売上高は従来予想2450億円から2400億円(増減率2.0%減)に下方修正されたものの、営業利益は同400億円から450億円(同12.5%増)、税引前利益は同390億円から440億円(同12.8%増)、当期純利益は同270億円から290億円(同7.4%増)へといずれも上方修正された。
・デジタルエンタテインメント事業において、『実況パワフルプロ野球』や『プロ野球スピリッツA』などのモバイルゲームが堅調に推移しているほか、アミューズメント事業において、前期に発売した遊技機タイトルが市場からの高い評価を背景とした追加受注により好調に推移した。
・コナミホールディングスが2018年3月期通期の連結業績予想の修正を発表した。
・売上高は従来予想2450億円から2400億円(増減率2.0%減)に下方修正されたものの、営業利益は同400億円から450億円(同12.5%増)、税引前利益は同390億円から440億円(同12.8%増)、当期純利益は同270億円から290億円(同7.4%増)へといずれも上方修正された。
・デジタルエンタテインメント事業において、『実況パワフルプロ野球』や『プロ野球スピリッツA』などのモバイルゲームが堅調に推移しているほか、アミューズメント事業において、前期に発売した遊技機タイトルが市場からの高い評価を背景とした追加受注により好調に推移した。

この話題への反応
・コンマイすげええw
・MGSなんていらんかったんや…
・コナミも決算良かったんか
・デシタルエンタもアミューズメントも好調だなあ
メタルギアとパワプロ、アヌビス出し終わったら
他に何か作る予定あるのかねぇ・・・
他に何か作る予定あるのかねぇ・・・
METAL GEAR SURVIVE - PS4
posted with amazlet at 18.01.31
コナミデジタルエンタテインメント (2018-02-21)
売り上げランキング: 304
売り上げランキング: 304
国内って海外の3分の1程度の売れ行き、、
ゴミゲームやるヒマ日本人‼️
国内って海外の3分の1程度の売れ行き、、
これは、任天堂の紙芝居‼️
国内って海外の3分の1程度の売れ行き、、
ゴミモンハンゲームやるヒマ日本人‼️
でも、コナミに何かあるといろんな方面に影響出るからなあ。
これでCS市場から撤退してくれ
ウイイレもFIFAに任して、今になってeスポーツとしてゴリ押しもしないでくれや
2.バンナム
3.ソニー
4.LINE
5.スクエニ
6.ガンホー
7.サイバーエージェント
8.コナミ
9.DeNA
10.COLOPL
12.任天堂
ちょっとMHWイベントシーンなんか調査班リーダーの顔か、コーエー戦国無双パクリみたい
嫌な予感
存分にスマホ市場で頑張ってくれ
IP持ち腐れ企業
まだコナミガーとか言ってんのはお前だけ
ゴキマさん
アーケードアーカイブみたいに
他社からの発売も認めるのもいいけど
スイッチに新作を出さないコナミw
?五輪終招致9才、、昨日
それは正しいわ
次出したら爆死だろうから
コナミの話になると感情的になる人も多いけど
現実見なきゃいけないのはどっちかはっきりしてしまったな
クビにされた小島はソニーに泣け入りで開発そっちのけでミニムービーだけ披露後
ソニーの金で海外旅行と映画購入しまくり
ゲーム開発ができないから小島グッズで信者を釣ろうとすらする始末
どこで差がついてしまったんだろうね
まあ、俺もコナミのスポーツジムのフリーパスに課金してるから同罪だけど
パワプロもシリーズの半分の売り上げをアプリだけで叩き出してたし日本のソシャゲ市場が強すぎる
それ以外知らんぞ
現実はただのお荷物だったじゃん
いなくなってからむしろ急成長
ソニーはどうするんだろ開発資金を海外旅行に全額使っちゃう小島を見て
やきう好きだろ
お前らは入ってない
ウイイレだな
なんだ、KONAMIも小島も幸せそうでwin-winじゃん
小島はyoutuberになり損なってグッズ商売に乗り移ったって?ま、頑張れや
扱いが難しいな
それならCS出さなくていいから
国内って海外の3分の1程度の売れ行き、、
モンハンしてる暇はない。
世界で売れるIPならCS
国内しか売れないIPならスマホ
バンナムはこの辺のバランスをうまくとってるよね
普通に勝ち組じゃね?
本当に信用を捨てたのなら金なんて入ってこねーよ
取捨選択を利口にやり遂げただけだ
コナミワイワイワールドを今の技術で作ってくれよ
一般人には大人気って結果がもう証明してる
バンナムは世界収益ランキング7位
因みコナミは17位
任天堂は34位
セガサミーは38位
そりゃ好評だわ
それがあったな
忘れてたわ
まだコナミのゲームやってんのか・・・
上田「」
外山「」
お前は一生コナミガー言ってるつもり?w
ファミスタは?
3DSとかでたまに出てるやん
当たり前だが給料高くて実績ある人切ると一時的には業績良くなる
数年で飽きられてその時に新しいものを生み出す力がなくなってるから未来はない
実際過去の遺産でチョロチョロっと儲けているだけにしか見えない
上田は独立したよね
外山は何か作ってるらしいね
コナミガーって言ってんのお前やん
CSかり完全に離れて言ったらもうコナミガーすら言えなくなる
コナミはスポーツ関連やカジノ事業で莫大な成功を収めてるよ
制作に数年かけて一気に売り上げ伸びる式の大作だと、一手間違えりだけで経営危機になる。あとは開発地獄みたいな納期すら読めなくなる恐れとか、ゲーム機の世代交代に入ってしまうといった、リスクが高過ぎるんだ。AAAはコナミ位の規模の会社では耐えられないレベルに入ってしまったんだよ
ファミスタは実名じゃないんでしょ?
収益の話をすると、昨年は『ONE PIECE トレジャークルーズ』が2周年で過去最高売り上げを記録したという話をさせていただいたのですが、おかげさまで先日3周年でまた過去最高売り上げを更新することができました。また、今日は『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』の3周年でもあります。特に昨年は海外の数値が伸びており、『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』は世界22カ国でセールストップを獲得、39カ国でTOP10入りを果たしました。しかし、世界にはまだまだ競合が多数おります。同じ日本企業としてここにおられる皆様と共に友情・努力・勝利で頑張っていければと思っておりますので、引き続きよろしくお願いいたします。
え?
一生コナミのネガキャンしてんのはお前だろ?
えっ一生コナミのゲームにこだわってんの?w
知らん
昔は実名ではなかった
どうやって出ないゲームにこだわれと
別に?
二人とも最新作大爆死してるじゃん
発売して一月で半額セールの後、半年でマルチ機能終了っていう伝説のゲームも作っちゃってるし
最新版は実名だよ
俺も別にコナミガーしてないが?
あ、もう逃げるの?w
別にで先に逃げてたやーつ
アレもう出たん?
メタルギアのサヴァイぶんぶん
カプは極端なくらいスマホゲーが下手だからな
MHW後の数字が見ものだな
やっぱクビにしたのは英断だったなコナミ
捏造乙
単年度でドカンと利益上げても投資家には評価されないけどな
小島乙
儲けてようと糞なのにかわりないやん
コナミ擁護しとる連中は投資家かなんかなの?
CSから逃げたのはコナミだけどな
金かけないで簡単に作れるボンバーマンみたいなあんなんばっかになりそう
いや投資家がみるのは今まで日本でしか通用しなかった
モンハンIPが今後世界でどれだけ収益につながるかってことだよ
遊戯王ディエルリンクス
制作費回収できなくても腹は痛まないし気楽でいいだろうな
コナミ時代はそれなりにヒヤヒヤもんだったろうけど
今はCS開発者が残した技術あるけど次世代以降はやる気無さそう
あとはパワサカをCSで出しなさい
CS版パワプロみたいに多彩なモードつけてな
全額支給してもらってんの?スゲー
MMOとかルートボックス導入するならそれでいいんだろうけど
来年度はどうすんの?その次は?ってなるのが投資家
安定しているなら二度と家庭用ゲームに手を出さないで欲しい
優秀なゲームやスタッフの才能が組織の糞体制で殺されるのはごめんだ
売る時期と買う時期がはっきりしてええやん
自社パブじゃないんだしそらそうだ
金が尽きればソフトが完成しなくなっってソニーが困るだけだしな
コナミレディ
ゴエモン
シモン
フウマ
マイキー
モアイ
コング
カプは例えばバイオのIPを映画などを含めた多方面に展開して成功した実績があるから
投資家がみるのは「IPの有効活用」だよ
コケても糞でもなんでも良いから
それにしてもモンハンとバイオ以外が弱いのがキツイな
やっぱもっと安定した収益源が必要で、ソシャゲが無いのがすげえ痛いと思うわ
今はクビにされてソニーのスネかじってるけどMGSファンとしてはガッカリなんだよな
インタビューでも最後は手を抜いて立って公言しちゃってたし
それでも信者はいるもんだからすごいと思うけどね
ビジネスとしては間違ってないんだろうけどテレビゲーム開発には最高に向いてない体制だよね
リスク取れる企業になるにはもっと規模が必要だった。スクエニ程度は無いとAAAとかやってられんよ。コナミは大手との合併吸収をロクにしなかったから仕方ないね
嘘つけ、FCも3作目(くらい)から実名だっただろ
コンシューマーも期待してないから、勝手に頑張ってくれ。
あとマジハロもサミーに渡してくれや
新規IPでの稼ぎは全く無いので、結局は過去の遺産で稼いでるだけに過ぎない
あのメトロイドと源平討魔伝パクったやつ
今から積み上がる在庫の山に小売が悲鳴を上げるだろうなって。
課金ユーザー優遇判定があるそうだね、デュエルリンクス
ヒマがないから日本人はゴミみたいなゲームしかできないんだぞ
とか言ってた奴みてるかー?
こんな分かり切った未来も読めないとはな、小島いなくても問題ないから切ったんだぞ
まともなんアヌビスリマスターだけやんけ
外注ばっかで内製のサバイブは劣化ごみ
ゲーム開発できてないのはどっちだよ
その結果コンマイはまともにゲーム開発できなくなりましたけどな
まだだけど絶賛爆死コース爆走中
CS撤退は確定でしょうな
そんなこと言ってねーぞ
TGS2011などの発言見てればむしろ乗り気だった
紛いなりにもIT産業の端くれやってるはずなんだから、リスクを取らないのは経営的にも大間違いなんだけどな
ITはトライ&エラーとR&D、そして新規市場開拓を繰り返すことで急成長を続けている分野なんだから、その競争の中で足を止めたら、もう後はIT部門からの撤退か緩やかな死かの二つしか道はない
日本が技術力の高さに反してIT分野でパッとしないのも、この産業的な構造に由来してる訳だしな
安定やら安心やらを執拗に求め、無駄なデスクワークと飲み会で仕事をした気になる日本的な会社の在り方が、IT産業には全くと言って良いほど通用しないんだよ
開発チーム潰して未完成にしたのコンマイなんすけど
パワプロ新作楽しみやで!
ゲーム会社KONAMIはもう無くなったな
まぁ消えてくれても別に困らんけど
サバイブのザマ見るに残ったFOXENGINEとかを使いこなせる開発者はほぼいないやろうね
今世代で消えるとみてよさそう
投資してないんかねぇ
開発コストの高いPCやCSなんかで出さずに
低コストのスマホで楽して稼ぐ
コナミは結果を残したし
金食い虫の小島を捨てたのは間違ってなかったなw
遊戯王もバランス崩壊がすでに見えてるしな
予算案に判子おしたのはどこのどいつだよ
マジでゲームから手を引きそうだな
遊戯王もまたやらかしたからそのうち自滅するだろうし
チョロ過ぎだわクソジャップwwww
ザマァ━━━ m9( ≧益≦ )9m ━━━!!!!!!!!!!!!!!!!!
だからとりあえずか
お前ら口だけの負け犬でワロスw
涙拭けよw
面白ければ買う。それだけ
開発資金は掛かるは納期遅れるわでMGS5も失敗に終わったことだし
社内で要らないという一見で一致して追い出された人だからな
いなければ利益上がるのが証明されたわけで、まぁその通りだったということだろう
大金投じてCS側作るなんてただのバカか道楽よ
コナミ痛くもかゆくもないんですけどw
結局小島ってのは偏屈、独りよがり、視野狭窄、独善、クリエーター気取りみたいな感じで反感買ったんだろうね社内で
一部マニアにしかうけないアノ人がいようがいまいが関係なかったなw
社長に横スクアクションは売れないと言われ作らないよ。俺も悪魔城系ファンなんで悲しい。イガが一生懸命製作してるけど、悪魔城タッチであって悪魔城じゃないよあれ。
ほなさいなら
特に悪魔城は絶対に使えるIPだから本家コナミの悪魔城を作ってもそれはいいと思うんだけどな
これは絶対に作ってはいけないゲームなんだー!ってのも考え方として極端過ぎるからなどう見ても
ロンチご祝儀でたったあれだけだもんな
むしろWiiUの方がサード買ってた
信者がどうとかじゃなくて、ここのゲーム好きならコナミの数々の悪行知ってるだろ
小島のゲームなんてやったことねーよ
CSから居なくなるなら
規模からしたら利益アップもそんなに喜べる状況じゃないし
そうだね。豚機のお好み焼きハンターはホント酷かったね。
ですのでこれを検索してみてください
・ 次の選挙どこに誰に投票すべきか?徹底的に考えました。by 沢村直樹 ← 検索
・ 次の選挙どこに誰に投票すべきか?徹底的に考えました。by 沢村直樹 ← 検索
● 選挙結果によって、多くの国民は金持ちになる事が「可能」です、投票行動しましょう
CSから出ていってくださいね!!!
コジプロが簡単に潰されるわけだ
さばい部売れるといいですね^^
同じ轍を踏んでるのに豚がコナミ持ち上げてるアホさ加減半端ない
ほんとこれ。
KONAMIは元からお前は用なしだよw
コナミってハドソンや野球の選手の版権とか持っているし、フィットネスクラブとか他分野持っているとはいえ家庭用ゲーム機の方では本当に冒険しなくなったなぁって思う。
PS4とPS3、3DSで昨年発売したモノは
スーパーボンバーマン R 実況パワフルプロ野球 ヒーローズ ウイニングイレブン 2017
METAL GEAR SOLID V GROUND ZEROES + THE PHANTOM PAIN
100%パスカル先生 完璧ペイントボンバーズ 実況パワフルプロ野球 チャンピオンシップ2017
プリプリちぃちゃん!!プリプリでこるーむ!だけ。
今年発売予定のモノは
ANUBIS ZONE OF THE ENDERS:M∀RS METAL GEAR SURVIVE 実況パワフルプロ野球2018
ウイニングイレブン 2018のみ。
他バーチャルコンソールとかだしコンシューマーのものはシリーズモノの売れるモノしか作ってない。
サヴァイブっていう大冒険してるやん
現在は過去の資産をスマホに持ってきてるだけ
徐々に存在感が薄れていくよ
やっぱコナミが正義だったねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
パワプロと遊戯王飽きられたらおしまいじゃん
小島とかいう口だけのゴミとは違いますよw
問題なのはこの先10年、ソシャゲしか作らない能無しだけで時代についていけるかだよな。
スマホがこの先ずっと使われることなんてない。次の媒体が手間の掛からない開発レベルで済むとは限らないぞ
ホログラムも既に実用化段階に来てるし、ソシャゲだけで怠った分だけ反動がデカそうだ
そういう社風なんだろう
ああ、さんざん持ち上げた挙句、まったく流行らなかったゴミかwwwwwwwwwwww
小島馬鹿信者はセンスがずれてるねwwwwwwwwwwww
早いうちがいいだろ
やっぱり目先のことしか考えないじゃん
いまや存在完全空気で草
目先のことしか考えずにぬか喜びとか言われてる所に現れるこのマヌケっぷりとかコントかよ
どうせユニバとかオリ平が勝つんだから
あそこの法務はコナミより強いしな。
もう三年経つぞ、今まで何してたんだよ
邪魔なだけだし
せいぜい小島の新作でも買ってやれなwwwwwwwwwwwwwww
ま、爆死確定だろうけどwwwwwwwwwwwwwww
コナミにはもう何も期待してないけどな
一生CSには帰ってこないでね
それでも会社の大黒柱になるぐらいの利益出してるんだな
常時1位2位のモンストFGOなんてどれだけ規模がデカいんだか
なんかもう家庭用ゲームとは次元が違いすぎるな・・・
モンハンWの成功で色んな意味で見返してやって欲しいわ、ホント
どちらかと言うと、パッケージ力が上手い会社と言う気がする。
ナムコも同じくパッケージ力があるけど、コナミの方が上かもしれない。
その死にかけのモンハンとバイオを救ったハードはマジでカプコンの救世主やな
まぁ、どうせまた宗教にまみれて裏切るやろうけど
まあ『これからはスマホゲーが完全に主流になる』って例のインタビューに関しては完全に当たってたね
だだ、PS4モンハンの熱気はかなりのものだからワンチャンある
パワプロとか酷いぜ
私はコジカンがほぼ一人で作るスマホゲームってのを楽しみにしてたんだよねぇ…いつかやってくれんかなぁ
ただ、企業としての矜持は微塵もありはしないがね
売らなくてもいいほど儲かってたコナミ
スポーツゲーに注力するってんならそれはそれで。
日本のゲーム市場そのものが衰退してる以上は企業としては正解なんだろうねえ
ピコ太郎のヒット並に厳しい賭けだろそれは・・・
なんだその解釈は
コナミは企業として利益の出るゲーム市場に資源を投入してそれで利益を上げているだけの話だろうが
やめろよその何か小島を神格化したり自分の想う意味不明の何かを正当化する幼稚な思考は
さあさあ早く消えろ
射幸心ギャンブルガチャゲーメーカーうんコナミとしてこれからも邁進していってください!
納期遅れてねーし利益出したろ
売れないCS切り捨ててIPをソシャに持っていってガチャで稼ぐ
嘆かわしい
まあ別にいいが。
新しいものは何も作ってなくね?
全てのIP焼き畑が終わったらどうなるんだろう
おかげでソニーが拾えた
今は開発者不足で特に名前が通ってる小島みたいなアイコンは大きい
クソエニとコンマイくらいだろソシャゲに必死なの
こりゃCSより力入れざるを得ないわ
お前のようなおかしい奴から見るとまともに見えるってのは恥ずかしい事ですよ。
未来を見てた小島監督もやっと蛇の呪縛から開放されたんだし。
ゲーム市場はのびてんだろ。
縮んでるのはゲーム市場のごく一部である家ゴミ市場だけ。
何がおかしいの?
サバイヴにしろパワプロにしろどうなろうと知ったこっちゃないからな・・・
そのトップなのがモンストやFGOっていう微妙クオリティなゲームなのがモヤっとするんだよなぁ
キャラが良いのは認めるが、スマホの性能だってかなり高くなってるんだしもっとリッチな作りに出来んのかと
そもそも創業者が他業種で会社おこした後に儲けたいから手を出したのがゲーム製造法業なんですがそれは…
ゲーセンっていってもコナミか稼いでる躯体ってジジババしかやらないメダルゲーとかそんなんだぞ
早急に仕切り直しの為のIP活用戦略がガチャという結論なのがウケる
またそれがドハマリする寂しい独身男達の群がりようが悲しくもある
ただ、ゲーマー側の心情としては小島を全力で応援したいわ
そもそもコナミのソシャゲってモンストFGOに比べればゴミ屑みたいな売り上げだし、実は大したこと無い
欧米型の大規模ゲーム開発やAAAはルートボックスで稼がないと無理なほど市場規模が激減してるし
そのうち自然に消えるんだよなぁ
「スーパーボンバーマンR」が引き続き堅調に推移
メデクリのランキング見てもジワ売れしてるからな。
ちょっと意外だわ。
小島信者が悔しくて書き込まないんだろ
海外ゲーもCSなのにガチャ実装してるタイトル増えてるしもうどうもならんね
Star Wars バトルフロント II
Middle-earth:Shadow of War
Forza Motorsport 7
Call of Duty : WWII
アサシンクリード オリジンズ
とかもうガチャあるしなー
海外でハイエンドゲームを作ってるやつらはフルマラソンの序盤で短距離走の速度で走ってるようなもんで
勝手に自滅するからそのうち追い付けるし今は無理して追い付こうとしても一緒に尽き果てるだけ
誰も買わんわ
売れないIPなんか
企画段階で設定した利益下回ったら黒字でもダメよね
発売予定日は年単位で伸ばしまくっても実際に販売近くなって設定される小売への「納期」は達成できるかもね
でも利益が上がって良かったな 誰が??
ゲーマー的にはもうコンマイに用なんてないし、スマホで何してようが関係ないからな
メタルギアカメラ特許はメタルギアで使いまくったし
音ゲー特許は音ゲーで使いまくった
自社で頻繁に使う新規発明を特許化するとか超普通の事やって
別にライセンス料ふっかけたり無断使用してるDOAを訴えたりしてないのに何故か叩かれる
自分の金でやれ!って思うよなw
日本の場合中途半端にしか開発費が出せないからハイリスクローリターンな気がする
スマホにシフトして結果も出した経営陣は優秀だと思うわ
大したことあるわw
モンストやFGOが特別売上多いというだけ
笑えるわ
パズルゲーとはスマホの方がいいしキャラ集めが好きなオタクはいいんだろうが面白いゲームやりたいなら別だわ
中途半端なハイリスクなんかにならないだろ
小島切られたのはAAAだからだ
基本的にネットに屯してるようなゲーマーはアホ
こいつ悪い!ってなったら感情で叩くだけで事実はどうでもいい