やめろおおおおお
HUGっと!プリキュア始まったわけだが...
— 聖米ヒトメボーレ (@kaz_shaka) 2018年2月4日
敵がブラック企業
稟議通さないと出撃出来ない
怪人発注→スピード納品
締めが辞めさせてもらいます
大きなお友だちにはある意味辛い...#precure pic.twitter.com/QqtAxNI2Fc
この記事への反応
敵が会社系システムなのは、プリキュア5以来かな?
ちびっ子向けの作品にまで日本の闇を指摘される。
本当にブラックなブラックは辞めさせてすらもらえなかったり……(((((´°ω°`*))))))
面白そう私もみてみましょう?
これはつれぇ;;
残業が悪
だよな?
パチで社員が自殺しただろ
じゃ、やっぱりスマブラはシリーズ終了だな
プリキュアとか戦隊ものは
どの辺が?
ファイナルフュージョン発動承認を思いだした
PS2のαシリーズはスパロボシリーズの中で一番素晴らしいゲームだった
けど個人的にはぶっちゃけCG前回(前作)の方がいいな~。あとスマプリの時のCGとドキプリの全編の時のCG。
αシリーズは一番続いたシリーズで最高や
「PlayStation Awards 2006」において、ゴールドプライズ取った作品やしな
今までだって子持ちのプリキュアはいたぞ
何?
ドキドキと魔法使い
プリキュアではないけど両親が小学4年生のアニメもあるぞ
プリキュア5以来だな
キュアフラワーはガチの子持ち、加えて孫持ち
スイッチが大きなお友達ハードなのわかってるじゃん
そもそも法の管理下にないのに戦闘に類する行為を行ってる時点で大半のヒーローは敵対組織と同様の犯罪者あるいは犯罪組織だから
フレッシュ 赤ちゃん(?)お世話
はーときゃっち キュアサンシャインだけ赤ちゃんお世話
ドキドキ 赤ちゃん(女王の分身)お世話
魔法つかい 前半だけ赤ちゃん妖精(後半3人目プリキュア)のお世話
お世話だけなら初代からやってるんだよ
やっぱり黄色が人気なのかな
プリキュアに変身するとジャンプ力があがる、怪力パンチ力キック力を得る、生身で宇宙に飛び出せる
確実に仮面ライダーより強い
何?
最年少プリキュアはキュアフェリーチェ(0歳)、最年長プリキュアはキュアミラージュ(約300歳)
ママは小学4年生
なんか微妙だったよな今回のCG
桃→フローラ
青→ダイヤ
黄→パイン
紫→マカロン
赤は?
声優は野田順子さん、ときメモ2の陽ノ下光だよ。
そいや今作初代が出るんだっけ
白 リズム
赤 ショコラ
黄 サンシャイン
緑 マーチ
青 ビート
紫 ソード
選ぶならエースかな
姪も小学生あがる頃には飽きてたし2年もてばいいと思ってるんかもな
娘と見ながらそんなところに注目してしまった。