田村淳、入試直前の模試で高得点連発



引用画像

田村淳、入試直前の模試で高得点連発 「今日が本番だったらな」 - ライブドアニュース

田村淳が3日、AbemaTVの番組で入試当日と同じスケジュールで模試に挑んだ。現代文の正答率が92%だったことを受け「今日が本番だったらな」と田村。続く日本史は正答率82%を記録、最も自信がない英語も58%だった

news.livedoor.com
全文を読む

記事によると

・田村は今の実力を最終確認するべく、番組が用意した模試の会場へと向かった。今回田村が解いたのは、2014年度の青学過去問。まずは10時30分から、英語の模試が開始された。

・初めに現代文の結果を知った田村は、あまりの高得点に「うわ、すげぇ!」と思わず声を上げた。なんと25問中23問正解し、正答率は92%だったのだ。田村は「うわ、鳥肌が立った。こんなに合っているんですか?」と驚きを隠せない。さらに不正解だった2問中1問は、マークミスだったことも発覚した

・田村は「今日が本番だったらな」と本音を口にしつつ、「ちゃんとこの技術が身に付けば、満点あるな」と気合十分。「いやー、楽しい。この100日やってきた中で1番嬉しいな」と喜びを露わにした。

・日本史は「6、7割」と予想していたが、実際は正答率82%を記録50問中41問正解していた

・最も自信がない英語の結果は150問中86問正解し、正答率は約58%。配点が高いとされる長文の正答率は8割超えを達成するなど、大いに奮闘した。

・さらに驚くべきは、3科目の合計点が260点だったこと。配点が不明なためあくまでも正答率による点数だが、田村が目指す学部の2014年度の最低合格点である、255点を上回る結果となった

05e4e_1585_85c1426e96a05ac941372a0911663dd2.jpg





この記事への反応


えっ?田村淳さん、順調じゃん!もしかして瓢箪(ひょうたん)から駒かな?ダメだと思ってたけどもしかしたら青学本当に受かるかも

田村淳、入試直前模試で合格最低点超えてるらしいやん、受かりそうで草

田村淳に模試の点数でマウント取ってる人いたんだけどそんな暇あったら勉強すればいいのに

合格して欲しいです。•ヾ(。>﹏<。)ノ゙

番組使って学歴つけて政界に転身するつもりです
















これまじで合格ありそうだな!!