カプコンバンクーバーが大量レイオフ―『デッドライジング』シリーズなど制作


引用画像

カプコンバンクーバーが大量レイオフ―『デッドライジング』シリーズなど制作 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

海外メディアKotakuは、『デッドライジング』シリーズなどを制作したカプコンバンクーバーで大量のレイオフが実施され、同スタジオにて進行中だった未公開プロジェクトがキャンセルされたと報じています。

www.gamespark.jp
全文を読む


海外メディアKotakuは、『デッドライジング』シリーズなどを制作したカプコンバンクーバーで大量のレイオフが実施され、同スタジオにて進行中だった未公開プロジェクトがキャンセルされたと報じています。

報道によれば、このレイオフはカプコンバンクーバー250名のスタッフ中50名以上に対して実施されるもの。また、未公開プロジェクトは、ニューヨークを舞台とした三人称視点のアクション・アドベンチャーで、初期段階のプロトタイプであったとのこと。




PS4「Death end re;Quest」 システムイントロダクション:バトル編#2







『勇者のくせにこなまいきだDASH! 』最新4コマ漫画公開







スーパーロボット大戦生配信番組!「生スパロボチャンネル」




2018年2月19日(月) 21:00~22:30 (予定)

出演者
声優
赤羽根健治(「スーパーロボット大戦X」兜甲児役、「スーパーロボット大戦X‐Ω」イヌイ・アサヒ役)

スーパーロボット大戦シリーズプロデューサー
寺田貴信(B.B.スタジオ)

「スーパーロボット大戦X」プロデューサー
佐竹伸也

「スーパーロボット大戦X-Ω」プロデューサー
オオチヒロアキ




PS4(R)『ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ』秋山優花里の潜入動画「継続高校編」







魅惑のピクセルアートが織りなす儚くも力溢れる物語―PS4/Switch/Steam「Dandara」が配信開始


引用画像

魅惑のピクセルアートが織りなす儚くも力溢れる物語―PS4/Switch/Steam「Dandara」が配信開始|Gamer

Raw Furyは、PS4/Switch/Steamダウンロードソフト「Dandara」の配信を、本日2月6日より開始した。

www.gamer.ne.jp
全文を読む




『デジモンワールド -next0rder- INTERNATIONAL EDITION』が“Welcome Price!!”で登場


引用画像

『デジモンワールド -next0rder- INTERNATIONAL EDITION』が“Welcome Price!!”で登場 - ファミ通.com

バンダイナムコエンターテインメントは、人気タイトルがお手ごろ価格で楽しめる“Welcome Price!!”シリーズとして、プレイステーション4用ソフト『デジモンワールド -next0rder- INTERNATIONAL EDITION』を2018年4月19日に発売する。

www.famitsu.com
全文を読む




「僕のヒーローアカデミア One's Justice」,プレイアブルキャラの緑谷出久,爆豪勝己のファイトスタイルを紹介。オールマイトや死柄木弔の姿も確認可能


引用画像

「僕のヒーローアカデミア One's Justice」,プレイアブルキャラの緑谷出久,爆豪勝己のファイトスタイルを紹介。オールマイトや死柄木弔の姿も確認可能

 バンダイナムコエンターテインメントから2018年に発売予定の「僕のヒーローアカデミアOne'sJustice」は,PlayStation4/NintendoSwitch向けの対戦アクションゲーム。本…

www.4gamer.net
全文を読む




噂:『ソニック』の新作レースゲームが開発中? 海外玩具メーカーが言及


引用画像

噂:『ソニック』の新作レースゲームが開発中? 海外玩具メーカーが言及 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ドイツの『ソニック』シリーズファンサイトSpinDashは、同国で行われた玩具見本市シュピールヴァーレンメッセにおいて、玩具メーカーZappiesから『ソニック』の新作レースゲームが開発中であることを伝えられたと報告しています。

www.gamespark.jp
全文を読む


ドイツの『ソニック』シリーズファンサイトSpinDashは、同国で行われた玩具見本市シュピールヴァーレンメッセにおいて、玩具メーカーZappiesから『ソニック』の新作レースゲームが開発中であることを伝えられたと報告しています。

Zappiesは今回のシュピールヴァーレンメッセで、過去に製造した『ソニック&オールスターレーシング トランスフォームド』(2012年海外発売)の玩具を多数出展。新しいゲームや玩具の外観の見本としてを小売業者に紹介していたようです。




「闘会議2018」に「スペースチャンネル 5」の最新体験デモ版が出展決定


引用画像

「闘会議2018」に「スペースチャンネル 5」の最新体験デモ版が出展決定 レトロゲームエリアで「うらら」と一緒にダンシング!

 グランディングは、2月10日と11日に幕張メッセで開催される「闘会議 2018」(合同開催「JAEPO 2018」)のレトロゲームエリアに展示出展することを発表した。

game.watch.impress.co.jp
全文を読む


会場で体験できるデモ版では、HTCのViveによる体験となり、プレーヤーは、未来の宇宙テレビ局の新人リポーターとなって、謎のダンシング宇宙人「モロ星人」による地球侵略の危機を救うため、先輩リポーターの「うらら」と一緒に踊り、ポーズを決めてダンシング。ダンスが苦手な人でも楽しくダンシングVR体験を楽しむことができる。

 なお、デモ体験は先着順となっており、体験時間は1回約15分の予定となっている。13歳未満の子供は利用することができない。




PSVR向けFPS『Bravo Team』4月7日国内発売―シューティングコントローラー同梱版も


引用画像

PSVR向けFPS『Bravo Team』4月7日国内発売―シューティングコントローラー同梱版も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、PlayStation VR向けシューティング『Bravo Team』を2018年4月7日に国内に向けて発売します。

www.gamespark.jp
全文を読む


本作は、まるで戦闘の最前線にいるかのような臨場感が味わえるVRシューティングゲーム。プレイヤーは、パートナー(NPC・またはフレンド)の2人1組で数々の敵と戦っていく事になります。フレンドとのオンライン協力プレイにも対応しており、ボイスチャットを介して連携を取る事も可能です。

なお、本作はDUALSHOCK 4、PlayStation VR シューティングコントローラー、PlayStation Move モーションコントローラー(2本必要)に対応しているとのこと。




『真・三國無双8』特典コスチューム紹介映像







「ミリオンアーサー」シリーズ新プロジェクトが始動―キャラハントアクションRPG「交響性ミリオンアーサー」も発表


引用画像

「ミリオンアーサー」シリーズ新プロジェクトが始動―キャラハントアクションRPG「交響性ミリオンアーサー」も発表|Gamer

スクウェア・エニックスは、「ミリオンアーサー」シリーズの新プロジェクト始動を告知する特設サイトを公開した。

www.gamer.ne.jp
全文を読む


新プロジェクトは、スマホ版「乖離性ミリオンアーサー」で今後予定しているバージョンアップ、中国で先行展開を予定しているMMORPG「叛逆性ミリオンアーサー」の日本版正式配信のアナウンス、初公開となるキャラハントアクションRPG「交響性ミリオンアーサー」の発表という3つの告知で構成されています。




Obsidianが「The Outer Worlds」と呼ばれる商標を米国特許商標庁に複数出願、Take-Twoの新作RPGか






噂:『ぷよぷよテトリス』Steamで登場か―SEGAが謎の告知を開始


引用画像

噂:『ぷよぷよテトリス』Steamで登場か―SEGAが謎の告知を開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

SEGAは、Steam上の自社各ゲームのニュースページにて、アスキーアートによる謎の告知を開始しています。

www.gamespark.jp
全文を読む




建築要素を持つCo-opローグライクアクション「Rogue Heroes : Ruins of Tasos」のゲームプレイトレーラーが公開






PLAYISM水谷さんがローカライズの苦労を語る。インディーゲーム市場や『VA-11 Hall-A』コラボの裏側とは!?


引用画像

PLAYISM水谷さんがローカライズの苦労を語る。インディーゲーム市場や『VA-11 Hall-A』コラボの裏側とは!?

さまざまなタイトルを販売するPLAYISMの水谷俊次さんへのインタビューを実施。同社の事業やインディーゲーム、セール事情などについて語っていただいた。

dengekionline.com
全文を読む




PS4システムソフトウェア「バージョン5.50」の新機能を紹介!


引用画像

PS4システムソフトウェア「バージョン5.50」の新機能を紹介! | PlayStation.Blog

PS4の次回の大型システムソフトウェア「バージョン5.50」アップデートについて、新機能をご紹介します。お子様のPS4で遊ぶ時間や閲覧可能なコンテンツを管理できるようになり、ライブラリーにも機能が追加されます。

www.jp.playstation.com
全文を読む


PS4「システムソフトウェア バージョン5.50」の主な追加機能

・お子様のPS4で遊ぶ時間を管理する機能の追加
・お子様の閲覧可能なコンテンツやオンラインプレイの制限を変更できるように
・ライブラリーの機能拡張
・PS Now利用中にPS Musicでの音楽再生に対応