もうすぐバレンタイン
チョコを手作りする人は絶対排水に失敗作を流さないで!










この話題への反応



嫌な風物詩だな

常温のチョコは固形なんだから、2月の気温考えたらすぐ固まっちゃいますよね…

うわぁ、こんな事になるんですね
そうか油が入ってるから水に溶けずに固まっちゃうのか..


www
タンパク質で詰まるより酷い


液状ならいけると思ってしまうのではないかな、普段料理しないマヌケは(

寒天なんかも液体のまま流しに流すのは絶対ダメですよ………

すごいな……てかチョコって失敗するんか……?何入れるんよ……てなってる(チョコは溶かして固めるくらいしかしたことない)

うわぁ チョコを流すって考えが浮かばないけど そういえば子ども達が作るとボウルにチョコがべったりついてそれを洗うから ね なるほど!生チョコとか失敗して洗うとこうなるわけか

えぇー‼️チョコを排水溝って。 そもそも、大好きな人にあげる はずのチョコを失敗したからって、 排水溝へ捨ててしまうとか… それ以前に、水を流したら固まる って想像力は… バレンタインの深い闇を見ました?

鶏皮を毎日煮て食べて煮汁を流しに捨てて配管詰まらせたって話を「じみへん」で読んだな。チョコはまあ、詰まるよね…。でも流せるような気がするんだろうね。失敗の記憶とともにね…。

もったいねぇ!!!チョコレート1個も貰えないオタクだっているんですよ!!!!!!
下水に流すなら俺に流してくれぇ!!!!!











なんで排水に流そうとするんだよ!せめてゴミ箱へ!
そりゃチョコなんだし詰まるよね・・・