記事によると
・スイッチ『メトロイドプライム4』はバンダイナムコによって開発されているという噂
・海外ゲームメディアのEurogamerは、複数の情報源より、この噂が本当であると確認した
・具体的にはバンダイナムコシンガポールによって任天堂と共同で開発されているという
・開発中止タイトル『Star Wars 1313』に関わっていたルーカスアーツの元スタッフが参加している
・『メトロイドプライム4』はE3 2017でロゴのみ発表され、開発スタジオについては明かされていなかった
・Eurogameによると、開発は初期段階で、今年発売されてることはないという
・スイッチ専用『リッジレーサー8』が開発されているという噂はまだ確認されていない
・スイッチ『メトロイドプライム4』はバンダイナムコによって開発されているという噂
・海外ゲームメディアのEurogamerは、複数の情報源より、この噂が本当であると確認した
・具体的にはバンダイナムコシンガポールによって任天堂と共同で開発されているという
・開発中止タイトル『Star Wars 1313』に関わっていたルーカスアーツの元スタッフが参加している
・『メトロイドプライム4』はE3 2017でロゴのみ発表され、開発スタジオについては明かされていなかった
・Eurogameによると、開発は初期段階で、今年発売されてることはないという
・スイッチ専用『リッジレーサー8』が開発されているという噂はまだ確認されていない
本当にバンナムが作ってるの!?
これまでメトロイドプライムを開発してきたレトロスタジオは何してるんだろう
これまでメトロイドプライムを開発してきたレトロスタジオは何してるんだろう
メトロイド サムスリターンズ - 3DS
posted with amazlet at 18.02.10
任天堂 (2017-09-15)
売り上げランキング: 1,387
売り上げランキング: 1,387
はいはい
こりゃ今年は何もなさそうでヤバいな…
技術的に無理だったのか?
頼り切りだなホントに
こりゃオワコン化してんな
このメトロイドもクソゲー確定かwwwwwwwww
サードを下請けとしてこきつかえば
弾数はどんどん増えるんだよな
下請けサード+スマホゲー+ダンボール
これにポケモン本編まで投入しちゃえ大勝利だろうね
ほんとカスだな
> 弾数はどんどん増えるんだよな
何かそんなに増えてましたっけ?w
てかますます任天堂ソフト比率が上がるなw
まあ任天堂専用機だから何も問題ないけどw
【脱P】ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団がswitchで発売決定
1518234039
普通のハードメーカはそんなことしなくてもサードがタイトル出してくれるもんだけどな
ダンボールでお茶濁してて大丈夫か?
メガテンは今年?
この情報の時点で嫌な予感しかしないぞ
シャクレ顎イボ面スネ毛豚にしかみえないんだが…w
相変わらず海外サードの動きは鈍いからもう無理だろ
国内サードはある程度相手してくれてるだろうけど
正直スイッチが今後3DSの累計に追いつけるとはとても思えん。
ドンキーコングばっかだろ
例の広いマップドンキーコングでも作ってんじゃないの
プリンセスは金の亡者
世界一長い5分間
FALLEN LEGION フォールンレギオン
ハッピーバースデイズ
不思議の幻想郷TOD-RELOADED-
イース8
SNKヒロインズ
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団
バンナムの方が儲けてるんだろ?
任天堂がバンナムに頭下げる時代か…
もう日本一に頼るしかないんだなw
ゲーセンの任天堂グッズもバンナムだよな
この会社何も作れなくなったなww
グラビティデイズみたいな形式にすればいいんだが
ファッキンサッカーよりはましだが
ポケモンの玩具とかもバンダイだったよな
任天もうバンダイの子会社で良いんじゃねえの・・・バンダイのほうがデカイし
スマホゲーに力入れてる時点で察し
潰れたほうがいいのでは?
メガテンがビックタイトルって時点で
かなりショッパい事態だよな・・・switch
歴史は長いがそんなに売れるソフトじゃねえし
調べたら思いっきり華矯系組織じゃねえか・・・
アクセスロックやバックドアやら何でもござれの中共サイバー規制法がバンナムにも及ぶとは思わんが
シンガポールはサイバー規制法に概ね好意的で自国で活動してる外資に厳しい視線を向けつつある
こいつぁヤベェぞ
人がいなくなった、かねえ
プロデューサーである田邊賢輔もレトロと仕事してないようだし
バンナムに裏切られたら即終わりなんだけどなぁ
追加要素をねじ込んできたらキレるかもしれないけど。
バンナムからスイッチソフトが続々来るわ
某家電量販店に行ってきたがフロア前からテーマソングガンガン流して緊急入荷アピール、PS4500Gは品切れ、1T&Proが少々あるくらい、その前でカポーがどちらにしようか悩んでいるという…
ちなみにswitchにも一応客はいたがぽっちゃりボッチ君だったわ…
スピンオフのペルソナに知名度も売上も負けてるしなぁ
早くswitch発マリカやゼルダの新作を遊びたいな
まあただの焼回しがミリオン連発だからすごすぎるけど
関係こじれたら続編も作れまいに
まあ任天堂専用機だからなw
いつ倒産してもおかしくない所まで落ちぶれたな任天堂
新作も出るだろうけど、数年後だろうしなぁ
バンナムにそこそこのタイトルを作らせるのは
プライムって確かFPSだろ?
ろくにFPSを作ったことがないバンナムに作らすとか終わってるだろw
てか他にFPSが得意な洋サードに頼もうとしたら断られたのか?w
ようは・・・・・・・・・・
メトロイドプライム4はバンナムだけどシンガポール製
マリカーもバンナム製 スマブラもバンナム製 ポケモンGOはナイアンテック
移植作品は、ソニー製エンジンの移植ばかり
任天なにしてんの・・
?
pro売ってるの?
GCのスターフォックスアサルトの時点で1回裏切られてるんだよなあ(エースコンバットチームに作らせると言っておいて実際は風のクロノアチームに作らせた)
バンナムに利益負ける最下位ファースト任天堂w
アイスビーム\650
スーパーミサイル\840
さすがに格ゲーとFPSじゃジャンルが違い過ぎて期待もクソもないだろw
売ってたよ
入荷した瞬間見たわけじゃないからなんとも言えないけどMHWと並べて品薄感出してはいたなw
対戦だけは面白かったけど
シングルが短すぎた
| | /-O-O-ヽ |
| | . : )'e'( : . | あのぉ・・・
|.__.|______|
/ Y || |丶
| ||| | |
| ||| | |
L_ L||-------|_j
|._ハ____|
| | || |
 ̄  ̄  ̄
外注ばっかしてたら技術力があがらず自分で看板タイトルも作れずダンボールなんかに手を出すハメになる
品切れ
てかMHWと一緒に買おうとして客同士が殴り合いの喧嘩してた
とかならないようにお祈りしなきゃなw
本気でマズイ
これはハード屋やめられないなあ
だってソフト屋として活動できそうな要素ない
ポケモンだってあれゲーフリだし
単独で何が作れるんだろう
ネット有料化するしぶつ森かスマブラでも出すんじゃない?知らんけど、
誰だよお前はw
PS4はリマスターばっかりだけど
ひでー会社
何年も掛けてマリオデとゼルダ作ってた
マリカやドンキー、スマブラさえ外だもんな
って言うだけでソフト全く出なくなるって事だぞw
マリカーもバンナムやぞ
もうバンナムに吸収されたら?利益もバンナムに負ける雑魚なんだし
吸収されるのは任天堂だけどな
こんなソフトの供給ペースこんなんでええんか
ソニーはこの調子で独走時代築けてウハウハですね
機密保持は大事ですぞ!!!
なんで昔のロックミュージシャンってイクラの事を
あんなに気取ってシャウトしてたんだろう?
つまりメトロイドはシャケナベイベー
そういえばゼルダも
モノリスが介入して手伝ってるのか・・・
任天まじで技術なくなってるんじゃね
5年かけてしょぼいオープンワールドを作るかダンボール
任天堂の技術力はファルコム以下だなwwwwwwww
スイッチってリマスターどころか残飯ばっかやん
シンガポール制作だし、あれだろ中華系企業下請けに更に使って
オンのPCゲー作ってる連中集めるんだろ
今年の弾は?
アホか
ナンバリングタイトルだろうが
格下のクセにw
レトロほど有能だとは思えん
switchに出てるサードのマルチ作品や移植は
すべてソニー製のゲームエンジン使用だぞ
しかもソニーがコンシューマー業界のためにswitchも対応してくれたかなりの忖度状態
任天情けねえなまじで
任天堂は昔から、マリオゼルダどうぶつの森ピクミン専門だろ
何を今更・・・
任天堂のダンボールが馬鹿ウケしたらどうすんの
世界で一番高く売れるダンボールとして伝説になっちゃうよ
そのリマスターすらないswitch!
移植移植&マルチマルチ
スマブラもマリカも
バンナムやろ?
1.mixi
2.バンナム
3.ソニー
4.LINE
5.スクエニ
6.ガンホー
7.サイバーエージェント
8.コナミ
9.DeNA
10.COLOPL 12.任天堂
スマブラに出てくるキャラシリーズ全部任天堂が作ってると思ってたの?www
バカじゃね?w
Switchのマスターキー流出
PhyreENGINE万能過ぎて草
移植すらなに出るのか全然わからんのだがのだが
デベロッパーじゃないし、開発は外注が基本。
そんなことも知らないから、いつも神谷に怒られるんだよゴキブリw
スマブラもバンナムが担当してからな
任天堂作ってないよ
は?ゲーム業界は任天堂が中心に回ってるんだし、
スイッチ対応なんて当然だろ?
ゲームの仕様は全て任天堂に合わせるべき!
海外で鋭意開発が進むニンテンドースイッチ用Homebrewですが、新たな第一歩を踏み出したようです。
RetroArchチームがニンテンドースイッチ上でのエミュレーター動作に成功。
ファミコン(FCEUMM)やスーパーファミコン(Snes9x)、ゲームボーイアドバンス(VBA Next)などのレトロ機を動かす動画が投稿されています。
他にもネオジオ・AtariJaguar・サターン[動作遅い]などもプレイ可能で、チートにも対応済とのこと。ただしこれらのハックはニンテンドースイッチver3.0でのみ動作が成功しており、4.xにアップグレードした機種では別途MODチップによる”改造”が必要になってくるようです。
ゼルダ「」
世界第3位の売上ハードが
中心・・・・??
軸だいぶズレてますよ
それにNoを突きつけられた結果が今じゃし諦めろ
うん。それなのにゴキブリは「外注www」「ハード屋www」とか煽ってくるんよ・・・
ミヤポン「なんか言った?」
これも任天堂の仕様だからな
任天堂の仕様に業界も合わせるべきだわ
回転の中心は回りませんよ?
ゼルダはモノリスが開発に協力してるだろ!
この時期まで情報が出てこないとなると、上期も段ボールしかないでほぼ確だろ?
画面もソニー製 センサー系もソニー製
本体基盤はNvidia メモリはサムソン バッテリーは中国製
なるほどメイドインJAPANはソニー部分だけだなswitch
うん。任天堂が軸だし、ブレる必要はない。
周りのゲームメーカーが任天堂の考えに合わせてコロコロ回るべきなんだよ。
お、終わった・・・(爆死)
ダンボールシリーズを大量に出せば
超低コストでボロ儲けできるし打ち出の小槌のように
利益を出しまくりだからね
任天堂って何が作れるの?
マリオ・・・
カービィ・・・・
ダンボール・・・・
えっ??
ぜんぜんn増えてねえよw
ハード更新するごとに毎度出してる定番シリーズを内製せず
ことごとくサードに投げてるとか普通に終わってる
勝手にやってろ
パチロイドプライム
任天堂は作りたいものを宮本さんとかがプロデュースして、
開発は各ジャンルに特化した会社に任せるのが基本だぞ?
今更何を言ってるの??
個人の意見を全員の総意と思うな!
周りは変わり続けて おいて行かれてる
ソレが任天堂・・・ダイソンのサイクロン方式もそうだが
周りが動いていて軸は存在しねえのよ。
要らない軸は印象操作とCM宣伝だけやってればいいwww
残念ながら任天堂の歯車は回りませんよ
カービィはHAL研究所だろ
いい加減覚えろクソゴキ
Haloみたいな物作れるって言ってたし
そうやって調子に乗って、遠心力に負けて消えていったのが、グリーモバゲーだよ・・・
縁起でもないこと言うなよ
じゃ任天堂って糞だな
自社制作もクソもなくハード事業だけの糞プラットフォーマーじゃん
認めちゃってどうするの豚ちゃん
(アカン)
アレ思い出すからやめろw 腹痛いw
任天堂ハード屋じゃなかったのか・・・
マリオオデッセイ
でもリアルっぽくなるとHaloとかとあんまし変わらないような
感じもするしその辺どう差別化するんだろ?
任天堂の宮本茂氏「WiiU『スプラトゥーン』は任天堂らしいFPS」
スプラが任天堂のHaloみたいな物だぞ
TPSとFPSの区別つけろよお爺ちゃん
イメエポとグリーモバゲーはフィルターに引っかかってゴミ箱まっしぐらだな
日本一も時期にゴミ箱に入る・・・
いままで作ってた開発のベテラン全体的に給料さげて
辞められまくったとか馬鹿だろ日本一
いや、パブリッシャーとは、そういう企画や販売をするのが仕事だから。
開発は別に専門じゃねーよ?
Haloを超えたFPS、それがスプラなんだよね!w
くだらなすぎて草
万一それが本当だとしてもゴキブリって蔑称を五期団で上書きしようって意図なら、バカにされてるの豚の方じゃねえの?
スプラはTPSだアホ
マジで?せっかくずっと開発体制に種をまいてこれから収穫するような時期なのに
開発の古株をクビにしまくった後で社長が「こんなに開発能力が下がってるとは思わなかった」
って言ったスクエニもそうだし、日本の業界はよーわからんな。
台風の目=任天堂は無風だからホワイトスケジュールなのか…納得w
豚がそんなの理解するわけねえじゃん・・・
説明しても意固地になって、言い訳するし無駄無駄
ゲームに限らんけど人材大事にせんもん日本企業
メトロイドプライムを完全な打ち合いゲーにしたらそれこそファンは愛想つかすよ
FPS視点で探索やパズルが絡んでいて面白かったシリーズだし
ハードサイクルとか気にしてないから
俺の彼女が正月に親戚あつまってWiiUでマリカやったって言ってたし
もう販売してないって事すら知らないみたいよ
任天堂の社員が公式インタビューとかで時々FPSって言っちゃってるんだよ
豚どころか作ってる連中すら区別ついてないから・・・
任天堂からすれば下請けとして使ってやってる立場だからな
露骨な下請けいじめしないだけ有難く思えば
コナミは役員になると契約社員にされて
じゃ役員おりると、給料も待遇も平社員と同じで大量に辞めた
日本一も同じような事して
クビじゃなく辞められたんだよ、経歴ちゃんとしてれば他のゲーム会社で重宝されるし
だから新作の四騎姫とか、嘘つき姫とか新作はインディクラスのできになってしまってるし
あれだろ
ファッキン・ポーク・シューティングなんだろ任天だと
サバイブ君劣化しまくってほんと笑うわ
あれ素材はGOTYクラスのゲームやで
一番評価されてたであろうアクション面が最も劣化してるって目も当てられん・・・
Foolish Person Shootingかもしれんぞw
メトロイドプライムこそ、真のFPSだ!
なんてこったい!こりゃ糞ゲーだw
そりゃダンボールくらい平気で売るわ
コストカットできる経営者が優れていると勘違いしているから
しかもそのコストカットがただ給料が高い人間を減らす事だと思い込んでるアホが多い
新人の3倍の給料で新人5人分の仕事をしているようなベテランを切り捨ててより安く頭数だけ増やせると新人2人入れたら結果として出来る仕事量は激減して同じ仕事に対するコストはむしろ悪化すると気づいていない
でも企画は任天堂だから、任天堂のもの!
日本の会社は新人を育てないから…
ゲーム以外だとジブリがそう言う例
ハード止めて版権屋に成るしか先は無いがな
自社IPを作れない堂
HD開発童貞はまだ継続堂
ほんとなさけないぜ
メトロイドなんておっさんにしか人気ない売れないシリーズはこれで十分
バンナムに丸投げすることでPS4のソフトを作る技術者を拘束して間接的に邪魔できるし
さすが任天堂だわ
マリカもスマブラもこれもバンナムw
今や売り上げ任天堂よりもバンナムのほうが上だからなw
任天堂は、金払って作って「貰っている」んだよ
おいクソ豚w
国内でMHWの売上に勝てるシコッチのソフトが1本も無いらしいなwwwwwwww
ナムコがブチギレてPSに来たのが懐かしいな
しかもスイッチはアジア累計なのにwwwwwwwwwww
国内ガーの豚ですらマリオデ累計が心のささえになってるwww
ゴキと違ってソフト買うからどんどん出てくる
EpicとかFPS慣れしている所で作ってもらえよ
バンナム作プライムとか絶対糞だろ
バンナムの方が技術力あるしファッキンサッカーみたいなゲームにゃならんでしょ。
バンナム作のマリカとスマブラもゴミゲーだったもんな
PSハードはサードばっかり、ファースト仕事しろwwwみたいにブーちゃん達が煽っていたけど、むしろ(ファーストが権利持ってて、メインの開発がファーストじゃないと格好がつかないソフトの開発を)サードに頼りまくってるこの状況
ブーちゃん達はどこまで疫病神・逆神なんだ?
それならブヒッチ買ってもいいかもな
買わねーけど
まぁ3部作作ったレトロスタジオはメトプラ作ったスタッフがごっそり抜けてるから、元から作ってるとは思われて無かったけど もっと有名な開発かと思ってた
「星のカービィ ロボボプラネット」と同時参戦か?
メトロイドプライム2 世界129万本 日本7万
メトロイドプライム3 世界160万本 日本7万