マクドナルドが過去最高益 ネットユーザーは経営陣を絶賛「めっちゃ有能」
http://www.standby-media.jp/case-file/172792
名称未設定 1


記事によると
・日本マクドナルドホールディングスが2017年12月期連結決算を発表し、最終利益は前期の約4.5倍となる240億円、過去最高を更新。これは、実に6期ぶりのことだ。

・マクドナルドは2014年の期限切れ鶏肉問題で売上が減少。店舗数も2002年のピーク時には3900店舗に迫る数だったが、昨年末には2900店舗を下回っている。しかし、2017年12月期の連結売上は前期比11.9%増の2536億円となり、業績回復となった。

・見事復活を遂げたマクドナルドに、Twitterでは、

“安売りに走らず業績回復をしたのはすごい”
“マクドナルド最高益は草 変えるべきものは経営陣やな”
“カサノバさん就任時ボロクソ言われてたけど、めっちゃ有能やんけ。”
“このV字回復のほとんどはカサノバ社長の手腕でしょう。特に賃上げが効いてるはずなんだけど、そこ、記事にはないなぁ…(^ω^;)”


など、2013年8月に日本マクドナルドの代表取締役社長兼CEOに就任したサラ・カサノバ氏の手腕を称えるネットユーザーが多い。






この記事への反応


私もそう思う。カサノバさんは業績回復の王道を見せてくれた。組織が大きいから時間はかかったけど施策は素晴らしかったです。

エグチとかバベポとか言い始めた頃はもうダメかと思ってた。

なんやかんやどこいっても並んどるもんなぁ🤔 けど、バーガーを紙で包むんじゃなくて箱で出すのは食べにくいからやめてほしい🤔

安くなった+写真と実物の差がなくなった+食品問題を忘れた

マック復活してんのね

そういえば何年か前にメニューを無くすという訳のわからない事をしてたなぁ。経営陣変わるとこうも変わるのか。

無能な前社長の負の遺産でこれ以上落ちたら潰れるってところまで行ってたのが、居なくなって元に戻っただけじないの?不良がいいことすると褒められるのと同じ現象でしょ?

昔に比べて、ポテトMの量が明らかに減ってるよね。そりゃ、最高益でしょ。

衛生的に悪いイメージしかなかったんだけど、最近そのへんの事情はどうなんだろう?

この前までボロクソ言ってたくせに












どうなるかと思ってたけど見事に復活を遂げたなぁ
今はモスが苦戦中なんだよなぁ






人生で大切なことはみんなマクドナルドで教わった
鴨頭 嘉人
新潮社
売り上げランキング: 81,670