
ワールドサッカーウイニングイレブン2012

●メーカー : KONAMI
●機種 : PS3
●ジャンル : SPG(サッカー)
●価格 : 7,980円
●年齢区分 : 全年齢対象(A)
●備考 : オンライン対応
極限までリアルなサッカーを追求している、KONAMIの人気サッカーゲーム『ウイニングイレブン』シリーズ最新作。今作では、リアルなサッカーを再現するのに必要不可欠なAIが飛躍的に進化。チャンスを感じ味方選手が自動的に駆け上がる“オーバーラップ”や、ゴール前のスペースに斜めに切り込む“ダイアゴナルラン”など、チームメイトが自動的にチャンスを察知してフィールドを動いてくれる。また、操作性も大幅に向上。ボールを持っていない選手の操作も可能になっており、より自分の思い通りの試合展開を楽しめる。モードも充実しており、選手となって監督のミッションをクリアしながら伝説の名プレイヤーを目指す“ビカム・ア・レジェンド”や、監督としてプレイ可能の“マスターリーグ”に加え、クラブのオーナーとして経営手腕を発揮する“クラブオーナー”モードを初搭載している。
そのうち「なでしこバージョン」とか出てきそうな予感が
ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲&降誕の刻印 HDコレクション

●メーカー : SCE
●機種 : PS3
●ジャンル : ACT
●価格 : 5,980円
●年齢区分 : 17才以上対象(D)
クレイトスの原点をめぐるストーリーが展開された、PSP用ソフト『ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲』と『ゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻印』がPS3でよみがえる! グラフィックのフルHD化・3D立体視対応で高画質を実現。シリーズならではの迫力ある戦闘が圧倒的な高画質で楽しめるようになった。また、トロフィーコレクションへの対応や、開発陣の映像特典など多彩な追加要素も用意されている。
PSP版がかなりの名作なので買って損無し
チャイルド オブ エデン


●メーカー : ユービーアイソフト
●機種 : PS3
●ジャンル : STG
●価格 : 6,279円
水口哲也最新作がひっそりと発売。
先行発売した海外では結構評価高い。売れる気がしない
AKB1/48 アイドルとグアムで恋したら…



●メーカー : バンダイナムコゲームス
●機種 : PSP
●ジャンル : AVG(究極の恋愛妄想ゲーム)
●年齢区分 : 12才以上対象(B)
●備考 : 通常版初回生産封入特典 生写真1枚
人気アイドルグループ・AKB48を題材にしたPSP用恋愛妄想ゲームの第2弾。前作同様に、AKB48の48人全員(2011年6月20日時点のチームA,K,B,のメンバー)がゲーム内に登場し、プレイヤーは猛アプローチしてくる47人を容赦なくフッていき、最終的にたった1人の相手を選ぶことになる。本作では、舞台が常夏のリゾート・グアムとなり、南の島でさらに大胆になったメンバーたちを見ることができる。私服衣装や水着姿など、ゲーム内収録スチルはもちろんすべて新規録り下ろし! メンバー全員の生ボイスも、本作のために新録されたファン必聴のものになっている。
今週一番売れるであろう作品。
前作は40万本超えの大ヒット。誰が買ってるんだろ。
黄金夢想曲X

●メーカー : アルケミスト
●機種 : Xbox 360
●ジャンル : FTG(タッグ式対戦格闘アクション)
●価格 : 8,190円
●年齢区分 : 12才以上対象(B)
●備考 : Xbox LIVE対応
竜騎士07さんの人気作品『うみねこのなく頃に』を題材にしたPC用タッグ式対戦格闘ゲーム『黄金夢想曲』をXbox 360に移植した作品。新規キャラクターとして、右代宮家から右代宮譲治、右代宮朱志香、右代宮楼座の3名が参戦! キャラクター追加と合わせて複数のシナリオとエンディングCGも追加されている。バトルは、1チーム2人のタッグバトル方式を採用しており、パートナーと交代する“タッチ”がバトルのポイントとなる。ストーリーモードや格闘シーンの掛け声、試合前後のコメントなどはすべてフルボイスとなっている。
うみねこ格ゲー、いつの間にか発売。
Rage


●メーカー : ベセスダ・ソフトワークス
●機種 : PS3
●ジャンル : ACT
●価格 : 7,980円
2010年のE3各賞を総なめにし、「DOOM」「Quake」でゲームの歴史を塗り替えてきた老舗id Softwareが贈る最新アクションシューティング、RAGEが遂に降臨!
天才プログラマーJohn Carmack開発の最新エンジンid Tech 5のメガテクスチャ技術により息を吹き込まれたウェイストランドで展開するのは、"Open Environment"という新たな発想。メインストーリーは存在するものの、プレイヤーはその世界の中で自由に行動することができる。正に「オープンワールドで自由な冒険繰り広げる面白さ」と「ストーリーを追ってゲームを進める面白さ」、これら2つの側面を高次元で融合した、全く新しいタイプのゲームだ。
ダンジョンと化した街でNPCと遭遇することで展開していく無数のイベントは、まるでRPGのような冒険劇。勿論、シューターとしてのクオリティはidブランドの折り紙付きだ。経験値でアップグレード可能な武器、あらゆるアイテムを集めて作るオリジナルの自作武器等、従来のFPSには存在しなかったオプションも多数登場する。
オンラインモードでは8種類のマップによるCo-opモードと、最大4人による白熱のカーバトル「コンバットラリー」を収録。ラリーポイントを稼いでバギーをアップグレードしたり、新たな武器を購入して戦闘を強化できる。
id SoftwareとBethesda SoftworksによるFPSへの新たな挑戦、それこそが"次世代アクションシューティング"、RAGEだ!
ら・・・・らげ・・・・・・










らげとか結構面白そうなんだよな・・・・・



















Halo:Reach Xbox 360 プラチナコレクション
剣と魔法と学園モノ。Final ~新入生はお姫様!~ ザ・コンプリートガイド
来週はエスコンやForza4が待ち構えとりますな
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. 名無しさん
にゃふ
2. 名無しさん
いいいいい
3. 名無しさん
らげってなんだよ