【11月17日発売ソフト】
コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3 (字幕版)


●メーカー : スクウェア・エニックス
●機種 : PS3
●ジャンル : ACT
●価格 : 7,980円
●年齢区分 : 18才以上のみ対象(Z)
●備考 : オンライン対応
進化しない超大作、完成されたゲームシステム。
毎回問題シーンを入れて話題をかっさらっていくことで有名。今回は子供大爆発。
二ノ国 白き聖灰の女王

●メーカー : レベルファイブ
●機種 : PS3
●ジャンル : RPG(ファンタジーRPG)
●価格 : 8,800円
●年齢区分 : 全年齢対象(A)
●備考 : 早期購入者特典 マジックマスター クラシック
初回限定封入 プロダクトコード“コモドラン”
スタジオジブリ独自の味わいある手描きアニメを限りなく再現し、まるでアニメの世界に入り込んだかのようなに楽しめるハートフルなファンタジーRPG。ある事故で最愛の母を亡くした少年・オリバーが、ナミダの妖精シズクとともに母を取り戻すべく二ノ国に旅立つところから物語は始まる。アニメパートはスタジオジブリ、音楽は日本を代表する作曲家の久石譲さんが担当。登場人物を演じる声優陣は、主人公のオリバー役の多部未華子さんをはじめ、長澤まさみさん、大泉洋さん、古田新太さんらDS版と同じキャストはもちろん、今作では芦田愛菜さん、比嘉愛未さんといった豪華な顔ぶれも声優を担当する。
レベルファイブ10周年記念のDS版がいつの間にか12周年記念になって、
いつの間にかPS3版が発表されて、しらないうちに発売日。
あまりCMや広告を見ないのは気のせいか?
ヘイロー コンバット エボルヴ アニバーサリー

●メーカー : 日本マイクロソフト
●機種 : Xbox 360
●ジャンル : STG
●価格 : 3,990円
●年齢区分 : 17才以上対象(D)
●備考 : Xbox LIVE対応
Kinect センサー対応
初回生産分 “Grunt Funeral”スカル&マスターチーフ アバター アーマーアンロックコード同梱
全世界累計4,000万本以上の売り上げを記録し、アクションSTGとして不動の地位を築き上げた人気作『Halo』シリーズの生誕10周年を記念して制作された作品。2001年にXbox専用ソフトとして発売されたシリーズ第1作『Halo: Combat Evolved』のリメイクとなる本作は、オリジナルをHDリマスター化し3Dテレビ、Kinectにも対応。新たなチャレンジ、『Halo 4』につながる新たなエピソードなど、ファン垂涎の新要素を満載している。Xbox LIVEでは、キャンペーンモードの2人協力プレイが可能。また、マルチプレイには『Halo』、『Halo 2』で人気だった7つのマップのリメイクバージョンが用意されており、さらに本作と共通のエンジンを採用している『Halo: Reach』との相互の対戦プレイまで実現している。
ヘイロー1作目のリメイク。Kinect対応。
キネクト・・・・?
アルティメットマーヴルバーサスカプコン3


●メーカー : カプコン
●機種 : PS3
●ジャンル : FTG(ファイティングアクション)
●価格 : 4,990円
●年齢区分 : 15才以上対象(C)
●備考 : オンライン対応
2011年2月に発売された3on3形式の対戦格闘ACT『MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds』に、新キャラクターを多数追加した最新作。米国の出版社・マーベルが展開するマーベルコミックサイドからはアイアンフィストやノヴァ、カプコンサイドからはバージルや成歩堂龍一など新たに12名が追加され、DLCを含む総勢50キャラによるバトルを楽しめる。またゲームバランスが調整されている他、ファンから要望の多かった“観戦モード”を搭載。観戦モードでは、オンラインで友人や上位プレイヤー同士のバトルをじっくり観戦できる。
なるほどくんが参戦するだけでもうおなかいっぱいです。
セインツロウ ザ・サード


●メーカー : THQジャパン
●機種 : PS3
●ジャンル : ACT
●価格 : 7,770円
●年齢区分 : 18才以上のみ対象(Z)
●備考 : オンライン対応
初回特典 天才ゲンキ博士の超絶予約特典パック!
オープンワールド型の広大な街を舞台に、高い自由度で暴れ回れるクライムACT『セインツロウ』のシリーズ第3弾。今回の舞台は新たな街・スティールポートで、主人公が取り仕切るギャング“サード・ストリート・セインツ”と巨大組織“シンジケート”の激しい抗争が描かれる。グラフィックは本作の開発会社であるVolitionが独自開発した“CTGエンジン”や、多数のリアル系ゲームに採用されている物理エンジン“Havok”の採用により、前作から大幅に進化。アクションにはおなじみの格闘術だけでなく、ボタン1つで多彩な技を発動できる機能が追加されている。なお、今回はオンライン対戦が廃止された反面、シングルと協力プレイ両方で楽しめる“千人切りモード”も用意されている。
それしか無いのかと言いたくなるほどバカ要素を前面プッシュしてるけど、他の面は面白いんだろうか。

















今週はMW3と二ノ国の売り上げ対決ですな





































来週はゼルダ・バットマン・MGSという神ゲーラッシュ
こりゃすげぇ
Stardust Melodia「傷だらけの雄基を抱いて歩きだすよ この手で明日を作りだすと決めたから」
境界線上のホライゾンED曲があのガンダムSEED DESTINYの挿入歌を丸パクリと話題に!?
アレンジ、歌詞、ボーカル、コーラスどれを見ても似せようとしているようにしか聞こえない
人柱待ちかなぁ
ガチで任天堂が嫌い 19人
任天堂が好き 1人
この任天堂好きとかゆってる一人は見事なくらいのガチキモブタwwww
マジ教室の隅でいつもブヒブヒ言ってっからガチでクラ全完無視だしwww
ガチでマジ登校拒否とかしてっしwwwwwwwww
ジブリと久石の名前だけ出してるならともかく
一番上に「製作 レベルファイブ」などと出して
何のアピール何だろう
レベルファイブがつくってるから売り上げあがるとでも思ってんのかな日野
2をやったことあるならそんな心配はしないだろうに
痴呆どもが↓
任天堂ゲームしか売れない任天堂ハード
絶対思ってそう
それでもブロガーかよwww
記事上げろよwww
気安く安価付けるのやめてくれる?
キモいんだけど
俺はやってるけど、今もしてるけどー
次はゼルダとMGSを買って
次はスカイリム
そしてマリカ
そんでVITAが家にくる
ゲーム三昧っすなぁ
DS版の評判聞いても参考にならんかな
やっぱいきなり買うのは怖いわ
フフw
(Vita逝った の略だよ☆)
ニノ国がどうなるかだなぁ
セインツも気になるが今年は箱庭やりすぎて胸焼けするし
来週まで大人しくしてるかな
>>24
>>24
>>24
ヽ(゚∀゚)ノ ワー ヽ(゚∀゚)ノ ワー
( ´゚д゚`)エー
面白そうだし
CM一回も見たこと無いわ
昨日の声優番組とかでも
最近のゲームラッシュ凄いよね
はちまがDSのゲームにまったく触れてなくてワロタ
どれくらい売れるのかね・・
欲しいソフトが他にもあるんだが、アメコミ好きの俺にしては
今回追加されるゴーストライダーとストレンジ博士だけでも買いなんだよな・・・
釣り男、うぜー
ただ、規制の確認待ちだかな
規制ありなら、箱版買うしかないわ
COD、次回作あたりから一気廃れそうだなー。なんとなく。
キャラクター作るだけだからじゃないか?低くなってんのは
デモあるの?
日野と須田は地雷の可能性高いからな
てめーなんかに安価売ってねーよ
頑張って繁殖してください
レベル5始まって以来の核爆死は必至だなこれ
話に入ってこないで
海外のストアにあった
今週もPS3と箱ばっかりじゃん
やっぱ誰にも求められてないハードなんだな
二ノ国は値崩れするかもしれないしとりあえず様子見
あの人のシナリオ酷すぎるからきちーな
雰囲気は秀逸なんだけどなー
マリオ売るために次週はソフトを出さないのかな?^^
キャラクリだけの奴か
最初から買う気なんてなかったくせにw
技術の進歩実感出来そう
でも実際やったらガッカリパターン
腹上死してしまえw
ジブリゲー作るならもののけ姫やナウシカみたいな世界観で作れ。ぽにょテイストはいらん。
キャラくりだけだったのかw
それじゃあ低くなるな
面白いの保証されてるみたいなもんだしw
まあ日野は商戦がうまいだけマシ。
発売日近くなったらこれか
釣り針でかいなw
棒振りいやです
トワイライトが合わなかった
糞騎士よりは面白そうではあるが同じ日野だしなあ
糞げー確定
絵本でも作ってろやっ!
素人の日野にそれを望むのは無謀かとw
面白ければそれなりに予約も集まるだろうけど、そんなに地雷だったのかね
DQ8風ゲームの需要なんてこんなもん
俺はこれが初セインツだけど、セインツロウはバカ要素ばかり目立つけど
シナリオも熱いみたいな話を聞いたからストーリーにも期待
TGSのプレイ感想は何処のブログも悪くないようだったよ
スカイリムやFF13-2に回すお金がなくなっちゃうよぉ。ふぇえ。
ニシの国は即ワゴンになったよねー
去年は逆にライト向けで単調杉言われたが
GKだけど無理だと思うな
20万行くかどうかすら怪しいと思う
あの頭身ではブヒれないわ
DSので見限っただろ普通
DS版ワゴンで印象悪いし DS版からだいぶ後だし
マルチがどんな感じか知りたい
いつも馬鹿にしてる任天堂ハードのゲームを
DSで完全に印象悪くなっちゃってるからねぇ
今更フルプライス出す作品じゃないだろw
言い訳っすなあ
全部あわせてもマリオの半分も売れなさそうwww
セインツは絶対買う
信者のおまえが買ってないのに
GKは買ってる
おかしいねー
いや
普通に考えて名前を売り出したいからだろ
BOのブラバループより酷いだろアレ
ソフト買ってやれよw
ワゴンになるだろ(笑)
少なくともグラフィックとサウンドは評価できるレベルになったでしょ
俺はレベルファイブが今のところ好きじゃないので買わないけど
GKよりってだけでDSは持ってますよ
3dsはブレイブリーデフォルトの評判で買うつもり
DS版の存在自体が悪印象だから仕方ない
白騎士でもうコリゴリだよほんと、、、
まあMW2のグレポンナイファーSGでも不満たらたら言いつつやり続けた人間なら
なんだかんだいって一年やっちゃうんだろうけどねw
ただEMPの発動条件はもっと難しくするべきだった。
めっちゃ面白そうじゃん
すげえ
後メタルギアHD買う
で、ニノ国ちゃんと買って最後までプレイしたの?
嘘ついても分かるよ
とりあえずBGMはいいね
音楽はよさそうだが声優は糞という良いか悪いか微妙で考える
去年もソフト売上負けてるのに何言ってるんだろ
日野を言い訳にするな
PS3超絶劣化のCODMW3
我らがヘイロー
今週の勝敗はもうどうなるか決まってしまったと思うわ
俺は白騎士で懲りたから買わないし、
同僚にもキャンセル奨めたが
買うんだって。
娘と嫁とやるらしい
即行完全版の後ろめたさがあるのか、値段の割りに追加要素多くてイイ!
最後まではやらなんだ
途中 竜のなんとかって洞窟の所でやめた
年末終えて累計逆転されたら笑える
只の移植?
ワンピ
MW
売り上げならこの順番だろ
本当ゴミまはにわかだな
PS3のニノ国は完全別シナリオだぞw
えっ?
移植の意味判ってないだろw
子供っぽすぎてトトリを買った時並みに買い辛いのと、値段が微妙に高いのがなぁ・・・・
つーか今月は既にアンチャ買って更にセインツも買う予定だからどの道余裕ないし
ゼルダ気になるけど、wii箱にしまって押入れに置いてあるのを
また繋ぎなおすのメンドくせ
ゲームやったことないから移植の意味も分からないのかなwwww?
完全別作品なんだけどねwww移植なんだーwww
マリオも落ちぶれたな
グラフィック→言わずもがな
ボリューム→倍以上
移植?完全版でもないと思うぞもはや
意味分からん
シナリオなどを含めて総合的に日野が嫌いだから
レベルファイブのゲーム買わない
なにがおかしいの?
アマゾンまだ2位だし絶対売れてると思うが
ショップブログは2週目はほぼ触れないぞ
ワゴンの原因がちゃんとわかってる小売ならそんなことはしないよw
アンチャ3のマルチが思っていたより2から大幅に強化されててそっちのけで遊んでる。
今はアンチャ3マルチかなり人多いし、今週はなにも買わないで大丈夫そう。
予約は出荷絞るのとはほぼ関係ないし
予約打ち切りのようなところも見たことないけどな
ポポロみたいな感じだといいけど
すれちがい通信の記録だとマリオはそこそこの普及率だけど
マリオ発売翌週なのにマリオ一色にはなってないね
なら売れるわ
日野じゃないんなら誰で、
その人の他の代表作は何なの?
賭け 自分にあうかあわないかで
ソニー
当たり障りがない
MS
クズ要らん
日野も諦めちゃったのかな売るの
PSPやPSVはともかくPS3からはもう離れそうやね
いつも持ち歩いてるけど、10人すれ違いで2~3人くらいかな
自分、神奈川在住の東京勤務です
ライトへの普及の弱さがPS2との一番の差なんだから
戦闘も案外スピードあって良さ気だわ。ボス戦のとどめがヌルゲっぽいけど間違いなく買い
いちおうDSで世界一周してるからボリュームが倍あるなら何周もさせられるのかなw
評価待ちの人多そう
PS2のライトゲーって?
正直PS3じゃユーザー層があわんでしょ
ライト層はCSから殆ど消えたと言うのに
どれだけ内容が良くなったかぜんぜんアピールできてないし
ぶっちゃけ違い知らん
グラが綺麗なのはPS3だと当たり前しね
あれの枠で宣伝するのが一番効率いいだろうに
二の国は白騎士の売上さえ超えられないんじゃなイカ
CMが上手く出来れば2番に繋がりそう
消えたのを引き戻すようなタイプの作品がPS3少ないから
これとワンピ無双ぐらい
同梱出した狙いだってそうだろ
二の国がマシに見えるんだが、あんまり売れんだろな
二の国なんて宣伝していくらって感じ
ニシ君ライト層やでw
マリオ、ポケモン、モンハン、カービィー大好きやし
セインツ PS3 6万5000 箱3万 と予想。
センサーバーのセットとか縦置きの台とかリモコンの電池とか色々面倒くさい
PS3のように電源とHDMI挿すだけでOKとはいかん
一応DS版はジワ売れで20万くらい追加してハーフ超えてるんだぜ
いくらワゴンで安くても中身の評判が悪かったならこうはいかんだろ
サントラ出たら買うかもしれんw
今のすぎやまこういちより久石讓にやってもらったほうがいいんじゃないの?DQもさww
ニノ国死ぬほどCMしてないか?
テレビあんま見ない俺でもそこそこ見たことあるぞ?はちまは何を言ってんだろ
>>151
これ良く貼られてるけど、2011年総売り上げであって「新作」売り上げではない
ちなみに、Wiiは2011年発売だけに限ると230万本くらいしかソフト売れてない
しかも、本体無料強制バンドル分も含まれてるからかなりWiiに有利な集計
定価見てみろよ
とか少ないから売れねーな
出荷というかメーカー在庫はかなり多いそうだよ
でもありゃ駄目だw
戦争ものには興味ないし
バットマンでちょこっと遊ぶぐらいか
DS眼力トレーニングが94万本売れるDSの世界で55万本とかどうなの?
評判がどうのと言えるレベルじゃないと思うんだが
ソフト買えよって話だからソフト総売り上げでいいじゃんw
いや、>>157がなんで新作限定なんだって言ってたから
アゲやSCE枠でもやってる?
その次から確実におかしくなった
DSでハーフ超えるのって特定のソフトばっかだろ
RPGでしかも新規でそんだけ売れるのはやっぱり内容が良かったんだと思うが
売れるの?
確かにDSは09年あたりから、特定のソフト以外は売れなくなったけど
その特定のソフトにL5製のソフトが入ってるんだよね
因果応報だねwww
モヤハン楽しみですね^^
デジタルファウンドリィにはPS3版MW3はBOみたいな540ではなくちゃんと360版と同じ解像度になったと書いてあるのによ
くそまは記事追加しろやボケ
たぶんニノ国はDS版を綺麗にしただけくさいよ
まあなにかしらプラスアルファはあるだろうが・・・発売日に買うソフトか?
日野国は下手したら5万切るよこれ
なんだかんだいってマリオがこれしかない需要で1位になる予感
ストーリー展開自体違うらしい
前作日本版は神ゲーだったにも関わらず核爆死したわけだが、果たして今回はどうなるか
というかここ最近の怒涛のラインナップの中にぬらりひょんがいるのがギャグにしか見えない
DS版との違いを明確に打ち出して宣伝しない限り荷の国の汚名は拭い去れんな~
PS3持ってる奴でDS版やった奴とか少数派だろうしストーリーが同じかどうかは問題ないような
前よりかは注目されてるだろうからちょっとは上がるだろうけど
いいとこ3万とかな気がするw
前回は中古で買ったけど今回はちゃんと新品買うわ
むしろ、最初に訪れる豚の国がニシ君を暗喩している様な。
新キャラ、新しい街とそこでのイベントに加えてDS版じゃ仲間にならない奴が仲間に入るんだから
どう考えても同じ内容なわけがない
戦闘方法も違うしな
マジで?
じゃあ、内容スッカスカ?
来週バットマンとマブカプを味見するぐらいだな
特に右側の金髪が邪心化してるw
ボタン1つでオリジナルの画面に切り替わるっていう仕様とか
正直HDリマスターとかはちゃんとHDリメイクしてこういう風にやってくれ。とは思う。
やっぱりただのリマスターだとポリゴン数も少ないしな。
本作のPS3版とDS版、サブタイトルの違いからもわかるように、2つの作品は
同軸の物語でありながら、それぞれのコンテンツは全て一から別に作られており、
データや仕様、ストーリー展開も異なっています。
海外版に日本語入ってるみたいだから既にそっちに流れた人もいるからな
アークファン的には爆死してほしいけどさ
ボタンひとつでTPSになれば欲しいけど。
いちいちリメイクしてたら時間もコストもかかり過ぎて出せるわけねえだろアホ
Wiiみたいにボケボケじゃないしリマスター程度でも見た目的には十分だわ
なにより安く販売してくれるし。リメイクだったらフルプライスになるからイラン
CoDもセインツもよさをわからないなんてゲーマー失格っすよ
どう見ても糞箱ディスってるしかw
成りすましけ?
来週、地味にゼルダ混じっててわろたw
宣伝しまくってる割に発売日や内容やらの知名度が低いような・・・
このラインナップならマリオ3Dが圧勝できるんじゃね?
年内は割とマリオさんに蹂躙されると思うぞ
ソニーチェックが嫌ならXbox360で洋ゲー天国
キャラデザ、声優、シナリオが期待できないのは確定事項だし
CEROもあるのに2重チェックとか
CEROの基準に不満があるなら離脱すりゃいいのに
今回は同じじゃなかったっけ?
未来人か
当分ゲームが買えない…
なにさらっと嘘ついてんだよw
次にモダンウォーフェア3(PS3)版は吹き替え版を買う人もいることからあまり売れない。まあ100,000くらい?。
取りあえず、PS3の5本は買いますけどね。
2.MH3G
3.マリオ3D
4.FF13-2
5.FF零式
6.Wiiゼルダ
7.マリカ
8.TOX
9.リズ天
10.EXVS
今年はこんなもんでしょ
糞箱を買うことはついぞ無かったが。
やっぱり前進するとき両手を前に出したりするの?w
30万は見積もってもいいと思うね二の国は
CoDは常に中古で十分
新品買うほど面白くないしね
ヘイロー糞安いぞ 定価3,990円だ リメイクと旧画面モード備えて まあファーストだからだろうけど
世間はまったく盛り上がってないよCMも見ないストアの扱いも適当
恐らくレベルファイブからWiiUで完全版を出すことを既に知らされてる
だからソニーも宣伝に力入れてないのだろう
年末込みなら20万いけるかもしれない
はちまがテレビ見る時間帯と合わないだけだろ。
予想としては初週10万前後だな。20万は100%無理っぽい。
ニノ国がPS3で売れなかったら間違いなく原因はDS版だろうね(キリッ
よかったね売れない時の言い訳ができて。取り合えず爆死ラインを言わせてもらう。
マリオ3Dの売り上げを下回った時だ。
概ね異論もないだろう、かなり低めのハードルにしたつもりだし
まあ、8月くらいから予約したから、キャンセルしない。
アメザリの漫才はPSSでみてちょっと面白かったわ
アホ?
ハードル違いすぎだわ。
マリオが爆死だと認めとるのね。
マリオ3Dハードルに最適なのはマリカだろ。
今回はかなり発注絞られてると予想
あと1000円安くすれば食いつきも全然違うだろうに
FFやスパロボみたいに強気の価格設定でも買ってくれる信者が付いてるわけじゃないだろ
それとは別に期待値相応の値段だとも思う
RPGっつーか和ゲー全体的にか
やっぱりジブリへのデザイン料+芸能人の声優料金が高くてこれくらいの値段じゃないと利益が出ないんじゃない?
高いのは同意だな、俺も買うけど感想は言うべきか考えものだな
ソニーとロイヤリティや宣伝費のこともっと話し合って定価下げれなかったのかねぇ
いやそういうのよく分かんないんだがなんとなく
これのためにMW3は吹き替え版の12月にまわしたわ
日野国はいらんわ
最近PlayStationは、M層の視聴率が高い番組へのスポンサーが増えてて、
今週のPlayStationのCMでは二ノ国と俺屍だよ
小売は警戒してるだろうなぁ
ホントならDSのお試し版で導入口を広げ
PS3でジブリクヲリティの本編で爆発させる予定だったんだろうけど
あまりTV見たことないならないわな
良くしてるぞ、ホンマでっかでもしてたし、
めちゃイケでもあったぞ?
そういう層も「背伸び」したいからPS3選んでるわけで
PS3良質ゲームラッシュの今、あえて子供っぽいゲームをあえて選ぶとは思えないな
金持ってる重度のゲーヲタが街やフィールドの作りこみに感動して買うぐらいじゃ?
この分析が正しいなら売り上げは10万本もいかない予感
俺も今週のホンマでっか見て軽くびっくりしたんだけど、
前からホンマでっかのスポンサーだったけ?
任天堂のCMが減って来た感じもするし、最近PlayStationスポンサー増えてない?
それいい加減あきない?
ワゴンになった理由ちゃんと理解してるのかよw
そして今回はそれが無い事をちゃんとわかってるのかよw
そういう層はたぶんゲームはFFくらいしか詳しい事は知らないだろう
で、FFの他に何かないかと探してみて、目を引くこのゲームを見つけたとしたら?
うしろも開発中止したし
それだけ注目されてるって事だろうけど
dsニノ国新品が999円セールやってた
宣伝しないの?
マッチメイキングの人数が今少なくてな・・・プレイに支障はないけれど
シナリオには一切期待していない
Shinobi 3D 、ザ・シムズ 3 ペット は10位以内に入らないと爆死な>任豚
禿同ww
レベルファイブは糞騎士1で未完成品を丸投げして、
続編と謳った2では、1のマップ逆走という暴挙を平然と行った
DS版+α(と言ってもPVで観れる箇所がほとんど)の可能性は十分あるよ
ばか丸出しだな
結構売れそうだけど、値崩れも早そう。
ネタバレされて困るようなタイトルでもないしw