ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D


●発売日 : 2012年5月31日
●メーカー : スクウェア・エニックス
●機種 : 3DS
●ジャンル : RPG
●価格 : 5,490円
●年齢区分 : 全年齢対象(A)
●備考 : ローカルプレイ対応
インターネット対応
すれちがい通信対応
『ドラゴンクエストモンスターズ』シリーズの記念すべき1作目を、ニンテンドー3DS用にリメイクした作品。姉のミレーユを探す旅に出た主人公のテリーが、妖精・わたぼうの力を借りて“タイジュの国”で冒険を繰り広げる。600種類以上のモンスターが登場し、配合やスキルの組み合わせで、自分だけの個性豊かなモンスターを誕生させることができる。旅の扉からつながる世界は、入るたびにマップのつながりが変化するランダムダンジョンとなっており、ダンジョンの最奥では、さまざまなイベントがテリーを待ち受ける。また、ダンジョンは平原、森、火山、そして遺跡というように、深く進むほどにさまざまな姿を見せ、モンスターのシンボルと接触すると始まるバトルでは、3DSの裸眼立体視に対応した画面で迫力のバトルが展開する。
20代ホイホイ
GUILD01(ギルドゼロワン)

●発売日 : 2012年5月31日
●メーカー : レベルファイブ
●機種 : 3DS
●ジャンル : ETC(ゲームオムニバス)
●価格 : 3,980円
●年齢区分 : 12才以上対象(B)
●備考 : すれちがい通信対応
まだ見ぬ斬新なアイデアをパッケージ化し、より多くのユーザーに新しいゲームを体験してもらうことを目的とし、著名クリエイターがディレクションを務めるゲームをオムニバス形式で収録する企画。収録作品は、新日本国大統領に就任した女子高校生が新日本国の解放をかけた戦いに挑む3D・STG『解放少女』、勇者たちを影から支える武器屋をメインに描いたAVG『レンタル武器屋 de オマッセ』、空港の荷物コンベアに焦点をあてたSLG『エアロポーター』、テーブルトークRPGをモチーフとした新感覚RPG『クリムゾンシュラウド』の4本。それぞれ、グラスホッパー・マニファクチュアの須田剛一さん、アメリカザリガニ・平井善之さん、『ザ・タワー』や『シーマン』を手がけた斎藤由多加さん、数々のヒット作を生み出した松野泰己さんがクリエイターとして参加している。

何故なら私は、日本国大統領だからだ!
レッツパーリィ!!!
廉価のアトリエ






●発売日 : 2012年5月31日
●メーカー : ガスト
●機種 : PS3
●ジャンル : RPG(新約錬金術RPG)
●価格 : 2,940円
●年齢区分 : 全年齢対象(A)
アーシャの前にやれというのか


















テリーとギルドが面白そうですねぇ
3DSはソフトが集まっていいですねぇ




STORM LOVER 快!! (通常版)
真・マスターオブモンスターズ Final EX ~無垢なる嘆き、天冥の災禍~ 【システムソフトセレクション】
Vitaにガンダムゲーがやっときますねぇ
あの物寂しいダンジョンのテーマきけるのかしら
テイルズ人気、ぶひぶひひ
ぶひひひぶひひ、ぶひぶひひ
何か一つぐらいゲームに関する事書いてみろよ。
あっ、単なる発売告知記事かw
残念妊娠。元痴漢だっけ?
ちょっと待てよ
できれば間違い無く購入する
忙しいは
DQNは早くPS版のアーカイブを・・・
なぜなら知ってるから。
ハーフも狙えそう
これ持ち上げてるように見えるのがすでに病気だな
ガキゲーばっかりだけどwww
確か小学生だったか?
当時わはまってたわw
でも懐かしいからもう一回やろうって気持ちにはならんなw
一辺にだされても・・・
好きなのお選びくださいか。
best発売1ヵ月後にvita移植発表は
止めてね。購入者敵に回す。
ドグマやってるし急ぐようなもんじゃないしな
PORTAL2をやっていない奴はPORTAL2お勧め
さすがやでぇ
物凄く評価が高いゲームだから、買ってみようかしら。
テリワンってポケモンみたいに子供がやるゲームじゃないの?
それとも中学生向け?
だって実際のゲームは全く斬新さも新鮮味も無いし、そもそもクリエイターの名前だけで集めたのに「アイデア」とか痛い事書いてるし。こんな企画じゃなくて、新人に斬新なアイデアを出させて、それをちゃんとしたプロダクションで仕上げたようなゲームを、まとめて売ってみれば良かったと思うよ。
今はそういったクリエーターは皆ソニーの方に作品を持ち込んでるんだけどね。任天堂も少しは才能発掘とか、アイデアに投資とかした方が良い。有名クリエイターの名前だけ使った半端なゲームパックじゃなくてね。
GBかってこようかな
前作とか知らんでもいいよ
俺も知らんし
1からのファンがいたらスマソ
いらんな
うるせーよカス
ソニーは売れるもの引っ張ってこいよ馬鹿
前作を知らなくても楽しめるのね。ありがとう。
価格は3千円か、安いな。買いますわ。
というか3DSがゴミだな
…この間3DS買ったけど、本当にやるゲーム無いのな。
マリオに興味が無い時点で買う自分もアホなんだろうが。
miraiが欲しくて買ったから、まあ、いっか。
おまえはうるさい
早くソニーは売れるタイトル引っ張って来い馬鹿
いくら売り上げしか勝てる要素がなからって
ここまで売り上げを粘着するとか
ただの雑魚じゃん。
ヒョロすぎる
笑
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ゴキイラ
それより、いかにも「名前だけに頼りました」と透けて見える宣伝文が滑稽だな、ギルド01って。
予約もかなり好調みたいだし
初週10万本といったところか
もしかしたら初動でドグマ超えるかもね
しつこいよカス
早くソニーは売れるタイトル引っ張って来い馬鹿
まぁダブルミリオンくらいかな
ミリオンは最低ハードルだから
ほんとほんと、テリーみたいに100万本売れるタイトルを出すべきだよな
まぁVitaには無理だからしかたないね
テリー爆死しろ
テリー爆死しろ
テリー爆死しろ
テリー爆死しろ
心配しなくてもジワ売れで50万本は固いんですがねww
P4Gの心配でもしてたら?ww
豚「限定版売れ残ってGK涙目www」
3DSソフト同梱版発売時
豚「たくさんの人に買ってもらえるよう、大量出荷しているだけwww」
それにしても、ソフト同梱の限定版 異常に多いな・・・
売り上げーむwww
子供消費者にありがとう 言いましょうね
^^
妄想でしか生きられない、それがGKの性ですか
可哀想に
現実を直視できないんですね
結局ワゴンかよ
今日も元気にゴキゴキ鳴いてイ〜ライラw
目標は100万本ですから
お気になさらず
ソニー陣営の低目標とは違いますんで^^
それ いいすぎ
豚、、、(苦笑)
なぜ 今ブヒッチ オンだし、、、
そこは週販記事まで取っとけよ、、、
勝手に発狂しないで空気読めよ。ホント使えない豚どもだな
100万本は固いでしょうねぇ
また週販TOP20常連3DSタイトルが増えてしまうw
その内20本全部3DS、DS、Wiiタイトルで埋まってしまうんじゃないか?w
01が売れる前から02開発とか笑う
Vitaのソフトは?
この紹介文は笑えるだろ?
有名クリエーターの名前だけ欲しくて、札束で顔叩いて買って来たDLゲー未満の作品を「斬新なアイデア」とか言って、パックにしてるんだぜ。ただ単に任天堂にはそれをネット販売するインフラも無いから、まとめてフルプライス付けてるだけなのに。
という当然の指摘も、ゲハの嘘の中に生きてると聞こえて来ないか?
どうだ、堪えてるようだが、それ程キツい事は言ってないだろw
ポケモンはDSだけど3DS同梱版とか作ったらいいのにな!!
寡占状態は良くないんですけどねぇ
仕方ないですね
相手が弱すぎておはなしにならないから^^
永遠に出ない
3DSの宣伝乙です!
これでまたギャラがあがりますね!
まあAKBばかりのチャートを眺める音楽ファンの気持ちと一緒だな。
それを自慢出来ると思ってる「自称ゲーマー」の妊娠が滑稽なのだが。
そりゃ単なる詐欺だw
欲しい
任天堂一強だから仕方ないね
任天堂と親密な関係なんだろうな…
3DSって本体同梱版出さない方が赤字抑えられるんじゃね?って思う時が多々ある
買ったら01も欲しくなるんだろうか…
宗教って大変だな
そろそろ教祖てつぴー様のいる方角に向かって拝む時間じゃないのか?
ちがいない
けど普及を進めたいのも本音
ジレンマだわ
宗教ならまだいいんだけどね
性能がねぇ・・・
そりゃ斬新なアイデアを打ち出してますからね
きっと面白いでしょう
ごまかしてんじゃねーぞ豚
ハーフは最低ラインですねぇ
初週で70万本は超えてほしいところです^^
3DSみたいな10年前レベルのゲームを今やる意味がない
普通にゲームやってきたならこのレベルじゃ耐えられない
怖いぐらいに成功してる
E3も大成功するだろうな
両方買いますよ^^
3本合わせて13.000円程度ですからね
無駄なことを^^
うだうだとくだらねぇこと言ってる暇があったら
とっとと自分の好きなハードでゲームを楽しんで来い
はい回れ右~ノシ
豚「ど、どうしよう、、、。
スペック要素、みんなソニーハードに負けてるよぉ、、、。クヤシイ、、、クヤシイ、、、くやしい。
悔しい!!悔しいぃぃいいいいーーーー!!ブヒーーー!!
お?ちょっと待てよ。そう言えば最近、ソニー売り上げ下がってるな。ウヒヒヒヒ。これは利用できる。いや、利用してやる!!見てろ!仕返ししてやる!よし、まずはゲハで仲間達に売り上げでは勝てることを知らせよう、、、ウヒヒ。
その後は 2chまとめサイトで 任天堂はソニーに勝ってる的な流れに持ち込んでGKをギャフンと言わせてやるぅー!
ウヒ、ウヒヒヒヒヒーーーィイイ、ブヒィイイイーーー!!」
でも、現実は、、、
ああ、ゲームやら無い子にはわからないよね
任天堂が順調というより、競争相手のソニーさんが不甲斐無いという感じ
やっぱ良きライバルがいないというのは、それはそれで任天堂にとっても困る
いつも以上に3DSソフトへの憎悪に溢れてるな
ちょっと目眩がした
メルルの廉価版だけ出しといて
ロロナ、トトリは移植の期待を持たせときゃいいのに
任天堂はWiiで手を抜いちまったからなぁ・・・
それで周回遅れになっちまったもんだからしょうがない
次世代機以降に必須のネット環境を整えなかったのも痛い
VITAじゃ初週70万とか不可能なのに3DSのソフトは期待されてるなw
ギルドは10000以下の大爆死
テリーは買うよw
いやいや、ソニーは元々あんなものですよ
初めからあの体たらくですし
任天堂の足下にも及ばないですからね
競合相手が弱いとつまらないですよね
競争にならないんだもん^^
そのあとはお前らに任せる
国内はいいとして問題は海外だろな。
E3でWiiUの詳しい発表があるだろうけども去年はWiiU発表で株価が下がったからなぁ。
まぁ当然ですね。600万台以上普及してるわけですから
やはり100万本は当たり前に達成するでしょう
200万本行って欲しいですね
とりあえず今の時期だけか分からんが、集まったのは確かだな
PSPは移行期で死にかけてるし
今年は本当にダメかもね
小さい子は3DSのほうがいいだろうし
ゲームの重さ的、客層的に差別化図ってくれればいいんだけど任天堂は
無理に違う層を取り込もうとするのがなぁ
3DSファンはソフトの中身を吟味しますからね
パケだけで敬遠するとことはないですよ
PSファンじゃあるまいし^^
一時期よりPSPソフトが奮わなくなってきたのは確かだけど、それでもPSPの
発売予定見るといまだに凄いタイトル数なんだぜ
ただ時期が悪いね
年末だったらミリオンあったかもしれんが、なんせ今の時期だし
この後、ポケモンに食われて累計ハーフ止まりじゃね
VITAの種はどっちが売上勝つんだろ?
PS3だけどあからさまなバカゲー、見えてる地雷と言っても過言ではない東京ジャングルと、
ガンダムだけど種で、しかも普及台数的に苦しいVITA
取りあえず俺は東京ジャングルしか買わないが…w
海外は問題無いでしょう
$200~$250で売ればいいんですから
あっという間にPS3を追い越しますね^^
圧倒的ボリュームっていうんなら、その二つで4000円の価値があるぞと思わせて欲しいもんだが。
正直様子見だわ。
この2つが評判いいようなら買うかな。
3DSユーザーが一番気にしてるのはネームバリューじゃねーの?
FE覚醒と変わらないというも寂しい
やはり最低でも100万本はいかないと
>$200~$250で売ればいいんですから
いつそう決まった?
ないないwww夢みすぎだろwwwパッケで回避余裕ですたwww
ちがいます。中身です。質です
量でごまかすPSと一緒にしないでいただきたい^^
マリオすら売り上げの話しか出来ないからな
DL販売とかでバラで売れよ
GKの地獄の三日間、の間違いでは?
今の子供たちが興味持たなくても20代の奴が間違いなく飛びつく
ネームバリューだけで買うんなら
ひゅーすとんは誰も買わないだろw
まあでもジャケ買いも普通にやる奴はいるでしょどっちにでも
俺もPS1.2時代にはジャケ買いして失敗したこと多かったわ
うーん、やっぱり奮わなく見えるのは
去年のPSPの勢いと比べるからだろうな、単純に今の3DSとの比較も原因だが
何にしても、うちはPSPも3DSのどっちのソフトも買ってるが、VITAでやりたいのが本音だ
俺は東京ジャングルスルーで、SEED予約してあるなー。ガンダムで一番面白いのはSEEDだろ。好きなキャラと好きなMSが多くてなに使おうかいまから迷ってるぜ。まあ、無難にアスランとイージスだな。
PS3がぼったくり価格で売っているわけですから
当然、$250以下が最低ラインじゃないですか?
まぁ余裕で販売できるでしょうけど
任天堂信者は売り上げしか興味ないだろ
GKの俺でさえ、結構面白いかもって思った、宮本の潜水艦でさえ、新規IPだtれ事で大爆死させてるしなぁ
そこでゴールドフレーム天ですよ
これが種単品のゲームの集大成になるだろうから期待
どこまでカバー出来てるかわからんけど
ブルデュエルでケルベロスバクゥハウンドをボコるのが楽しみ
リジェネレイトなんかは厳しいのかなぁ・・・
>量でごまかす
ポケモンのことけ?
潜水艦はやってねーけど、パイロットウィングスは買ってんぞw
立体視活かしてる、いいゲームだった
そういうのを偏見というらしいですよ^^
3DSファンは本質を見ているんですよ
その値段で売ったら完全に赤字だろ!!
まぁ、任天堂は厳しい値段設定を迫られてるからなぁ、
高いと売れない=株価下落
安いと逆さや=株価下落
ただでさえ世界経済も良くないし円高だし・・・
ソニー、MSは次世代機の発表はWiiU次第かもな。
だといいけど、ゲームの内容も正直魅力的と思えないのが。。。
マリオを買う層は見向きしないっぽくない?
HDリマスター三昧のハードのことです
ぼったくり詐欺ソフトは滅んでしまえ^^
MH3GはG級つけて量でごまかし
FE覚醒は膨大な支援会話の量でごまかし
牧場物語は作れる施設類の膨大な量でごまかし
って感じかなあ
時間足りなくて困るわ 面白いけど
え?PS3が25.000円以下で売っているなら
WiiUも同価格帯に出せるでしょう
3DSはPSPより安いわけですし
余裕で黒字
4話セットでお買い得価格!
1話が4.000円の価値があると思えばもっと安い!
きっと大ボリュームに違いない!
初週10万本以上は固い
累計30万本
PS3が25000円以下に出来たからWiiUも同価格帯で出せる?
次世代機じゃなかったの?
あとPS3が何故この値段に出来たかを少し考えたほうがいいと思うけど
何故?
ジャングル出たばっかやん
俺にはただのアホに見える
圧倒的なボリュームって言ってるけどねえ
パズルゲーみたいなのは、ハマれば4000円の価値はあるだろう
パズルゲー単体で売ってるゲームがあるんだから
まあ問題はそれに興味が無い奴も満足できるかということなんだが。
解放少女がせめて5ステージあるようなら、個人的には元が取れそうだ
尼ラン30位程度でそうなると・・・
アートディンクはもうハンコゲーしか作れないなら消えていいよ
それがいいんだが・・・
無理に新しいことやろうとしてメモリーズの再来とか勘弁
SEEDってアートディンクだったのか…
カルネージハートエクサの続編作って欲しいんだけどな…
やっぱPSPじゃ回収できなかったのかなあ…
ぶっちゃけ、買うなら中古で十分かな、と…
今年は任天堂のために開催するようなもんだし
主役に任天堂、脇役にMS、エキストラ役にSonyってところかな
また任天堂の時代が来てしまうのか
競合相手が弱いと張り合いがなくなるな
俺もまあ、そうかなー… それだけでもマシっていうか。
02は買う気もしねえw 稲船はあんなんが面白いと言うんかね
いや、やってみたら面白いのかもしれんが…
会場が白けなければいいけどな
WiiUのコントローラーが有線じゃないことを祈る
俺は妊娠だが、SONYはE3のために今まで告知しなかったものが多くあるのではないか、と、
割りとSONYに対してポジティブに捉えているのだが、
一方であのゲーム天国の有様だったからなあ…
まともな宣伝力を持ち合わせているような気もせんし。
失速してる現状をどう建てなおすのかは興味あるかな。
各社に隠し弾があるのは間違いない
毎年恒例の隠し芸大会みたいなもんだからねw
ただ新ハードの発表というのは毎回盛り上がるもんだよ
だから今年の主役は紛れもなく任天堂
WiiUのパフォーマンスに全世界のゲーム関係者が注目してる
SonyやMSは新規ソフトのお披露目だろう
MSは箱○の値下げ宣告をするかもしれんがね
そそ
他機種のPV使ったのがバレたのが去年のE3
まじで待ってる
3DSは本体1に対してソフト数本って予想らしいけどまだMH3Gしか買ってないから
他にもなにか買ってみようと思ってたんだがレベルファイブかー
発売後の評判見て決めよ。・・・買わないフラグビンビンだぜ
仕入れを打ち切った
在庫が嵩張るからもう置かないんだろう
残念だね^^
「開放少女だけでステージが増えればもっと売れるのにもったいない。」とかなりそう。
やってないならこの機会に是非やってみるといい
この価格なら相当お買い得だと思う
ロロナから始めてみようb
ギルド02もよろしく
初週の週販だろ?
爆売れについて一言↓
在庫無し=売り切れという文言に踊らされる単純さに呆れる
売れないから入荷してないだけなの?
GKは現実が直視できないのか?
仕方ないね
サードは3DSを選んでるんだから
賢い選択だと思うけど、勝負としては面白くない
競争相手がいなくなっちゃう^^
つべでもCMけっこう見たけど大丈夫かい。
悲しい赤字ーがポポポポーン
発売日に解放少女とクリムゾンシュラウドの話題がちょっとだけ出て終了
その後ニシ君はひたすらテリワン推し
こうなるであろうことは発売前は一応話題作扱いだったもののいざ発売されると
「面白い」どころか「つまらない」と叩かれもせずFE覚醒推しの波に飲まれて
完全空気扱いだったコード・オブ・プリンセスを見れば明らかw
競争相手が必要なのは発展中の市場だよ
成熟したゲーム業界に競争相手はむしろ邪魔
任天堂の庇護のもとゆっくりと高みを目指すのが正しい業界の在り方なのに邪魔する
無能集団がいるのが困りものだ
競成任無→きょうせいにんむ→強制任務
もしかして無理矢理その文章書かされてるの?
ハードル上げがやたら多いがリアルに考えると初動35万で累計はよくわからんが50万程度かと
あくまでリメイクだしミリオンとかそういったタイトルじゃないような
まあ任天堂無双なのは毎年のことだけど
誰かかるく教えて
ギルドで松野氏のゲームも久々にやりたいしね
PG4が来るまでにある程度進めよう
なんとなくクソゲー臭するから様子見だけど
まず入荷しようとする店がねえ!
俺は予約したが、もしかすると、将来プレミアがつくかもしれん…
それぐらい出荷なしw
ミニゲーム詰合せっぽくてわざわざゲーム機でソフト買ってやるものなのか?
その次の東京ジャングルが本当に2万超えるか楽しみだw
せめて有名フイギュアメーカーに任せた方が良いよ。
『VITA逃げたな・・・』と思うけど、
逆だと『VITA隙間に入ってきたな・・・』ってイメージだよねwww
来週のガンダムとかホントにテリーを避けたって感じだわ~
テリワンは30万行くか行かないかだろうな
現にリメイクの仕方が”下手” プロモーションさえも”下手”
劣化DQMなんぞでハーフミリオン行けるなんてほざく頭がお花畑状態のヤツはどこのどいつだ?w
そしてVitaは完全に死んでるな
したてに出ずに、もっと高圧的なプロモをすればいいと、あなたは!