
ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D


●発売日 : 2012年5月31日
●メーカー : スクウェア・エニックス
●機種 : 3DS
●ジャンル : RPG
●価格 : 5,490円
●年齢区分 : 全年齢対象(A)
●備考 : ローカルプレイ対応
インターネット対応
すれちがい通信対応
『ドラゴンクエストモンスターズ』シリーズの記念すべき1作目を、ニンテンドー3DS用にリメイクした作品。姉のミレーユを探す旅に出た主人公のテリーが、妖精・わたぼうの力を借りて“タイジュの国”で冒険を繰り広げる。600種類以上のモンスターが登場し、配合やスキルの組み合わせで、自分だけの個性豊かなモンスターを誕生させることができる。旅の扉からつながる世界は、入るたびにマップのつながりが変化するランダムダンジョンとなっており、ダンジョンの最奥では、さまざまなイベントがテリーを待ち受ける。また、ダンジョンは平原、森、火山、そして遺跡というように、深く進むほどにさまざまな姿を見せ、モンスターのシンボルと接触すると始まるバトルでは、3DSの裸眼立体視に対応した画面で迫力のバトルが展開する。
20代ホイホイ
GUILD01(ギルドゼロワン)

●発売日 : 2012年5月31日
●メーカー : レベルファイブ
●機種 : 3DS
●ジャンル : ETC(ゲームオムニバス)
●価格 : 3,980円
●年齢区分 : 12才以上対象(B)
●備考 : すれちがい通信対応
まだ見ぬ斬新なアイデアをパッケージ化し、より多くのユーザーに新しいゲームを体験してもらうことを目的とし、著名クリエイターがディレクションを務めるゲームをオムニバス形式で収録する企画。収録作品は、新日本国大統領に就任した女子高校生が新日本国の解放をかけた戦いに挑む3D・STG『解放少女』、勇者たちを影から支える武器屋をメインに描いたAVG『レンタル武器屋 de オマッセ』、空港の荷物コンベアに焦点をあてたSLG『エアロポーター』、テーブルトークRPGをモチーフとした新感覚RPG『クリムゾンシュラウド』の4本。それぞれ、グラスホッパー・マニファクチュアの須田剛一さん、アメリカザリガニ・平井善之さん、『ザ・タワー』や『シーマン』を手がけた斎藤由多加さん、数々のヒット作を生み出した松野泰己さんがクリエイターとして参加している。

何故なら私は、日本国大統領だからだ!
レッツパーリィ!!!
廉価のアトリエ






●発売日 : 2012年5月31日
●メーカー : ガスト
●機種 : PS3
●ジャンル : RPG(新約錬金術RPG)
●価格 : 2,940円
●年齢区分 : 全年齢対象(A)
アーシャの前にやれというのか


















テリーとギルドが面白そうですねぇ
3DSはソフトが集まっていいですねぇ




STORM LOVER 快!! (通常版)
真・マスターオブモンスターズ Final EX ~無垢なる嘆き、天冥の災禍~ 【システムソフトセレクション】
Vitaにガンダムゲーがやっときますねぇ
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. 名無しさん
テリーの後がどうなるかだな
2. 名無しさん
ギルドは売れるのかねえ?
3. 名無しさん
リアルタイムでテリワンやってたけど悩むなあ
あの物寂しいダンジョンのテーマきけるのかしら