• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【E3 2012より】

【新トレイラー】


kkk

lll




【ゲームプレイ】 

mmm

nnn


















Coopが実に楽しみですわ







figma アクセル・ワールド ブラック・ロータス (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
figma アクセル・ワールド ブラック・ロータス (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)

コメント(59件)

1.名無しさん投稿日:2012年06月05日 05:18▼返信
◆ネットの反応◆
  そこに痺れる、憧れる!
  明日世界が滅ぶとしても、私はこの商品を買おうと思う
  キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
2.ななしたん投稿日:2012年06月05日 05:20▼返信
2?
3.名無しさん投稿日:2012年06月05日 05:20▼返信
画質が悪すぎて何がなんだかww
4.名無しさん投稿日:2012年06月05日 05:21▼返信
順調にバイオ化してる
よろしくない傾向だわ
5.名無しさん投稿日:2012年06月05日 05:22▼返信
デッドスペースのCoopはバイオ5ぐらいマズいアイデア。
シリーズ自体が既にマンネリ化との戦いになってるから、心情は理解出来るのだが。だったら新規IPを立ち上げるという発想にたどり着かないのだろうかと思う。
6.名無しさん投稿日:2012年06月05日 05:24▼返信
マンネリ回避しようとしてるんだろうけど、変な方向行ってるね。
アイディアある奴がいないんだろうね
7.名無しさん投稿日:2012年06月05日 05:24▼返信
( ^ω^) これじゃ無い感がw
8.高田馬場投稿日:2012年06月05日 05:30▼返信
思えば、去年は完全にBF3の年だったな。
最初っから最後までBF3のムービーで圧倒されるだけのE3だったように思うわ。
9.名無しさん投稿日:2012年06月05日 05:32▼返信
義眼のエリー?
10.名無しさん投稿日:2012年06月05日 05:33▼返信
なんか違う・・・
11.名無しさん投稿日:2012年06月05日 05:33▼返信
Amazonに通報
12.投稿日:2012年06月05日 05:35▼返信
しかし国内は。。。
13.名無しさん投稿日:2012年06月05日 05:37▼返信
こういうゲームって一人のほうが怖くていいのでは
14.名無しさん投稿日:2012年06月05日 05:37▼返信
いつも通りっぽいね
面白い新武器にでも期待しておこう
15.名無しさん投稿日:2012年06月05日 05:41▼返信
日本語で遊べるの?
16.名無しさん投稿日:2012年06月05日 05:41▼返信
いやまて、なんだこれ
こういうゲームじゃねえから
17.名無しさん投稿日:2012年06月05日 05:44▼返信
なんか微妙だな…
18.名無しさん投稿日:2012年06月05日 05:52▼返信
もう土木のおっさんじゃないんだwww
19.名無しさん投稿日:2012年06月05日 05:54▼返信
うーん、なんだろ
閉鎖感が無いからこれじゃない臭がするのかな・・・
20.名無しさん投稿日:2012年06月05日 05:56▼返信
シリーズ3作目は駄作になる法則が発動する予感がものすごい
21.名無しさん投稿日:2012年06月05日 05:58▼返信
あぁこれはちとやばいかも・・・・・
22.名無しさん投稿日:2012年06月05日 06:06▼返信
敵が巨大化しすぎて、おどろおどろしくて不気味な感じが出てないな・・・。
23.名無しさん投稿日:2012年06月05日 06:10▼返信
ホラーアクションからパニックアクションになっとるやんけ。
ATCアドベンチャーのアンチャー化が止まらない件
24.名無しさん投稿日:2012年06月05日 06:12▼返信
変化つけようとして別物になってる予感・・・
25.名無しさん投稿日:2012年06月05日 06:16▼返信
なにこれロストプラネットの新作?
26.名無しさん投稿日:2012年06月05日 06:56▼返信
アイザックじゃないのか?
もしそうなら色々な所でみたリークした情報は、デマか(まあ、半信半疑だったけど)
でも、面白いだろうし絶対買うかな
27.名無し投稿日:2012年06月05日 06:58▼返信
前々からE3にDead space新作来るって言われてたじゃん
情報サイトなのに情報遅いって
28.名無しさん投稿日:2012年06月05日 07:21▼返信
プレイ動画じゃねえぞ
29.名無しさん投稿日:2012年06月05日 07:38▼返信
PV見た限りこれじゃない感ばりばり
アニメ調の顔になってるのもなんだかな・・・
30.名無しさん投稿日:2012年06月05日 07:39▼返信
アイザックがフサフサに!
31.名無しさん投稿日:2012年06月05日 07:51▼返信
俺の予想が当たりました。ホラー路線をやめてドンパチゲームです。
ロストプラネットみたいな感じがする
32.名無しさん投稿日:2012年06月05日 08:09▼返信
2の印象そのまんまって感じだね
石村の時の雰囲気はもう帰ってこないか
33.名無し投稿日:2012年06月05日 08:10▼返信
ドンパチとかローリングとか追加されたらただのTPSにしか見えんな
34.名無しさん投稿日:2012年06月05日 08:27▼返信
デッドスペースがバイオを抜いたと言われながら
バイオと同じ道を辿ってるのが笑える
もうゲームにゃ先が無いってことか
35.名無しさん投稿日:2012年06月05日 08:34▼返信
2は1ほど感動はなかったが、3も似たような感じになるかも
36.名無しさん投稿日:2012年06月05日 08:52▼返信
プレイ動画のリンク間違ってるけど
鉄平さっさと直せや
37.名無しさん投稿日:2012年06月05日 09:22▼返信
ファンからのあまり望まれてない方向に言っちゃってるなぁ
38.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:00▼返信
うわーロストプラネットみたいになってるよ・・・
39.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:43▼返信
COOPが楽しみとか言ってる時点でにわか丸出しだなwww
40.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:44▼返信
>>6
偉そうな事いうならお前がゲーム作ってみてよ
さぞ神ゲーができるんでしょうね(棒
41.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:22▼返信
テッペイペーイ♪
テッペイペイ?
OH YES TEPPEI!!
テッペイペイテッぺイペイテッペイペーイ♪
テッペイペイテッペイペイテッペイペーイ♪
NO NO NO this is 鉄☆平
テッペイペ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!
42.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:26▼返信
テッペイペーイ♪
テッペイペイ?
OH YES TEPPEI!!
テッペイペイテッぺイペイテッペイペーイ♪
テッペイペイテッペイペイテッペイペーイ♪
NO NO NO this is 鉄☆平
テッペイペ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!
43.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:27▼返信
バイオと同じ道走ってんな・・・
44.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:32▼返信
エリーって片方目がつぶれてただろ確か
45.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:53▼返信
正直エンジニアとしてのアイザックさんが完全に戦闘員になってるのが残念
技術ある中でちょっとしたドン臭さが感じられない…まぁ成長したってことなんだろうけど
46.名無しさん投稿日:2012年06月05日 14:14▼返信
アイザックさんの物語はまだ続くのか?気の毒に…w
でもオラ、ワクワクしてきたぞ!発売日はよ!
47.名無しさん投稿日:2012年06月05日 14:52▼返信
もう、文鎮スーツを着ることはないのか・・・
おっさんにスタイリッシュを求めるなんて酷なシリーズだよ
48.名無しさん投稿日:2012年06月05日 15:00▼返信
ネクロなんちゃらは何処に行ったんだ
49.名無しさん投稿日:2012年06月05日 15:19▼返信
アイザックさん・・・本当にエンジニアか?w
50.名無しさん投稿日:2012年06月05日 15:58▼返信
下の動画
上と同じだぞ
51.名無しさん投稿日:2012年06月05日 16:56▼返信
PVを見ただけじゃなんとも言えないけど
なんかロスプラみたいだな
52.名無しのGK投稿日:2012年06月05日 17:33▼返信
画面分割coopは!?ありますか!?
友達とやったバイオ5はクソ楽しかったから頼むでマジで!
53.名無しさん投稿日:2012年06月05日 19:09▼返信
なんだかんだいってデドスペの作り出す緊張感はバイオとは違う!
2も30周突入して流石に飽きがきそうだし!
ぜってぇー買うわ!!
54.名無しさん投稿日:2012年06月05日 19:50▼返信
アイザックさんいくらなんでも可哀想すぎるだろ。
頭の中のコードも除去して、ようやく安息を得られるはずだったのに。
55.名無しさん投稿日:2012年06月06日 00:16▼返信
バイオも石村もおかしな方向に向かってるな・・・
なんか恐怖感が全くないような気がする、派手なだけで・・・求めてるのは1みたいな恐怖っすよ?
56.名無しさん投稿日:2012年06月09日 19:57▼返信
ちょい髪型が違う感じだが、アイザックだったorz
しかし、今回は二人で探索するのもあるのか
現状は、それが微妙
57.名無しさん投稿日:2012年06月11日 20:26▼返信
全くプレイしたことないけどつべに載ってるプレイ動画観る限り1の怖さがダントツだな。
あれは正しく神ゲーの域だと思った。特にホラージャンルなら
58.名無しさん投稿日:2012年06月14日 21:40▼返信
ほんとかわいそうだよアイザックさん 石村でくそったれのネクロモーフのせいで、妻も失い
そして、ハイブマインドと戦って悪夢が去ったと思いきや、ニコルモーフに襲われ、3年間寝ていて、
起きたらスプロールの中で目の前のフランコくんが、ブシャーとなったし、マグロに、うなされるわ、
ディナに利用されてて、ガンシップに撃たれるわ、目に針を突き刺して死んだニコルのために赤い涙を流して
エリーと一緒にスプロールを、脱出したけど、氷の惑星でエリーが死ぬわ もうアイザック不運すぎる
唯一良かったのは、薄毛のアイザックに髪が生えただけか 頑張れアイザック!明日と死んだニコルのために!
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月25日 13:33▼返信
初代のゾクッとする雰囲気に魅せられてからのファンでコレジャナイ感もあるんだけど
初代と同じ雰囲気を意識して2→3と作られたらそれはそれで「もう飽きたわ」ってなりそう
だから「やっぱりこれでいい。何にせよwktkするわけだし」に落ち着く
アイザックが戦闘員みたいになったのは1&2の経緯で体が戦いに馴染んだんだろうな
成長しない主人公ってのもおかしいもんな、と言い聞かせてみる

直近のコメント数ランキング

traq