• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ローンチタイトルとは】

ローンチタイトル(Launch Title)とは、新しくゲーム機を発売する際、同時に発売されるゲームソフトのこと。ローンチソフト(Launch Soft)、同発タイトル・ソフトともいう。発音からローンチという表記が一般的だが、ロンチ、ラウンチとも表記される。



Reggie Fils-Aime Says Wii U's Launch Window Is Longer Than Usual
http://www.gameinformer.com/b/news/archive/2012/06/06/reggie-fils-aime-says-wii-u-launch-window-larger-than-expected.aspx
名称未設定 28


「ローンチタイトル」とは、一般的にゲームシステムが始まる時、またはその直後にあることを意味します。しかし、最初の月にすべてのWii Uローンチタイトルを期待するべきであるというわけではありません。

IGNとのインタビューにおいて、「ローンチから次の3~4ヵ月」がWii Uタイトルのためのローンチウインドウであると、レジー(任天堂オブアメリカの社長)は、述べました。










1224345002474







ローンチから数ヶ月の間をローンチ期間にするってか・・・

何の意味があるんだそれは








ハイプリエステス 僕は友達が少ない 柏崎星奈ハイプリエステス 僕は友達が少ない 柏崎星奈


メガハウス
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

WORKING!! 種島ぽぷら (1/8スケール PVC塗装済完成品)WORKING!! 種島ぽぷら (1/8スケール PVC塗装済完成品)


アルター
売り上げランキング : 228

Amazonで詳しく見る

コメント(665件)

1.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:51▼返信
Ⅳゲットぉぉぉぉ!!!!

真・女神転生Ⅳは、当然かつ順当に3DSで発売決定♪ PS3?VITA?馬鹿か。

ソウルハッカーズも3DS♪ メガテン好きなら3DSは必携♪

↓ペルソナ人気&テイルズ人気、落ちテイル↓

2.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:51▼返信
意味が分からない・・・
3.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:52▼返信
つまり、発売日にはソフトは少ないってことか
4.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:52▼返信






Ⅳは3DSで発売されます♪

5.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:52▼返信
海外VITAもまだロンチだった
6.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:52▼返信
VITA死亡wwwwwwww
7.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:53▼返信
え?
8.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:53▼返信
こうやってWiiUのロンチが近づくといよいよPS3の死期は近いと実感するな
9.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:53▼返信
ゴリ
10.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:53▼返信
WiiUに関しては、発売後数ヶ月をロンチ期間と呼ぶということ?
呼び方を変えることに何の意味があるのか誰か教えてくれw
11.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:53▼返信
これって・・・単にロンチにタイトル集められませんと言ってるのと一緒じゃないか?
12.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:53▼返信
つまり同時発売ソフトが少ないけど文句言うなよって予防線かな?
13.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:53▼返信
任天堂終わった
14.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:53▼返信
つまり発売日にロンチソフト集まらないから許してねって事ですか?
15.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:53▼返信
ワロタwww
16.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:53▼返信
WiiUは携帯もできるし顔の前に固定すればHMDとしても使えるからな、VITA無理
     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     ||               |
     ||               |
     ||               |
     ||__________|
     |   ・ i ∠ニゝ i. ・   |  ウヒョー
      ! ・ ・ノ `ー ' \・ ・ |
      ヽ_   ──  _ ノ
    /      ──        \
17.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:53▼返信
Vitaまだローンチ中かよ・・・
18.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:53▼返信
ん?
19.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:53▼返信
どうでもいいけどさ
去年カンファに出てきたEAスポーツに何故か無視されてるのは何で?
20.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
21.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:54▼返信
つまりだ。
出だしでコケても「ローンチには失敗してない!」って
言いはる予防線だよw
だんだん教祖も儲に似てきたなw
22.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:54▼返信
んーとね、意味わかんないw
23.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:54▼返信
すげー。意味は全くわからないけどもちろん任信さんはこれも擁護するんですよね
信仰心が試されてますよ
24.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:54▼返信
発売が確定してるソフトが20数本だっけ?
まぁ月に5~6本ずつ発売すりゃ出し切るのにそのぐらいかかるんでない?
25.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:54▼返信
産廃臭が凄いなwww
26.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:54▼返信
レジーさんってそんなお年でしたっけ?
27.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:54▼返信
VITAまだロンチ中だったのかw
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
30.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:55▼返信
タイトル少ないからって・・・
31.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:55▼返信
ノーカン!ノーカン!
32.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:55▼返信
海外じゃDAZEはロンチってことだな!
33.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:55▼返信
>>14
それか弾が大きくないのでまとめて見てくれってことか・・・
34.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:55▼返信
良かったなVITA厨wwwwww
35.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:55▼返信
任天堂がそう思っていても、他社はそう思ってくれないのよ実際。
36.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:56▼返信
となると3DSはロンチ終えてすぐ4割引になったわけだな
37.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:56▼返信
海外のvitaはロンチ中か
38.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:56▼返信
リアルドンキーコングみたいな顔してるな
39.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:56▼返信
いつまでも閉店セールするみたいな、感じなのかね
ウイニングラン中に死亡、と同じ臭いがするぜw
40.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:56▼返信
汚い、さすが任天堂汚いw
41.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:56▼返信
>>8
E3のショックでとうとうおかしくなったか?
かわいそうだから、反論はしないでおいてやるよ。
42.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:56▼返信
ニンテンドーランド楽しみだな
PS3じゃニンテンドーランド遊べないからな
WiiU買うしかないか
43.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:56▼返信
やっぱ相当ソフト集めに苦労してるっぽいな・・・
Vitaのこと笑ってた連中息してるか?
44.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:56▼返信
え〜と、それは既にロンチじゃないよね
45.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:57▼返信
あれ?
23本あるって言ってたじゃないですか
まさかいつでるかもわからないの含めて23本?
46.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:57▼返信
>>36
そう捉えるとさらにヒドさが増すなw
47.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:57▼返信
3DSの真のローンチも9ヶ月くらいしてから来てたねそういえば
48. 投稿日:2012年06月08日 02:57▼返信
要するにロンチタイトルとして紹介したやつの大半は間に合わなかったって事だろ
アホらしい
49.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:57▼返信
やべぇロンチ後すぐにvitaにアサクリでちゃうwwwwww
50.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:57▼返信
>>30
3~4ヶ月の間に点々と発売されるってことかね
51.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:57▼返信
VITA厨歓喜の米伸ばしwwwwww
52.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:58▼返信
いっそのこと販売終了するまでをロンチ期間てことにすればいいんじゃね?
53.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:58▼返信
>>8 
6年前に発売したハードに何を実感しているんだか……
54.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:58▼返信
>>36
ひどいなw
ロンチ期間中は高い金出さないと遊べませんってかw
55.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:58▼返信
>>1

オメー時々サボってんじゃねぇよw
粘着するなら24時間365日キッチリやれへタレ
56.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:58▼返信
>>8
PS3も笑い死にしそうだよw
産廃Uのグダグダっぷりのせいでなwwwwww
57.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:58▼返信
E3で発表されたので全弾出し尽くしちゃったかな(笑)

間違いなく半年は様子見するのがベストだな
58.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:58▼返信
結局今回のE3も満足度はSCEが一番高かったというね・・・
過去の記事についてるコメントを読み返すと
ほんとに宗教の信者ってのは周りが見えてねぇんだなと実感するわ
59.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:59▼返信
E3の珍天全力カンファ見れば、マリオとマルチしかないのは確認できるし、
ソフトが集まってない、つまりWiiUはサードに避けられているんだよ。
60.名無しさん投稿日:2012年06月08日 02:59▼返信
悪いニュースしか出てこないな・・・
61.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:00▼返信
>>8
で、勝ちハードWiiはいつPS2を殺すんです?
まだ売れてますよアレ
62.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:00▼返信
そういやE3で何本か発売と同時に出すと宣言したソフトがあったけど、
それ以外はまだどうなるか分からんってことか
63.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:00▼返信
信者は言うまでもないが、社長もバカだな。
64.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:00▼返信
いや日本企業として頑張って欲しいとは思ってるよ?
でもさすがにあのE3カンファと今後の発売予定ソフトの貧弱さは擁護できねぇよ・・・
65.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:01▼返信
任天語って難しいですね
66.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:01▼返信
ちょっと何言ってるかわからないですね…
67.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:01▼返信
意味ワカラン
68.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:01▼返信
E3で最も良かったカンファレンス
マイクロソフト 58票 3.3%
EA       50票 2.9%
UBI      476票 27.2%
ソニー     628票 35.8%
コナミ     41票 2.3%
任天堂     499票 28.5%
69.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:02▼返信
まるでニシくんが苦し紛れの擁護をした時に出たかのようなセリフだな
70.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:02▼返信
追い詰められて気でも狂ったのか?
マリオがありゃなんとかなるんだろ?
頑張れよw
71.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:02▼返信
これは確かに独創的だ
72.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:02▼返信
あれだよ、リッジが出るまでがロンチなんだよ
73.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:02▼返信
WiiU・・・
失敗する匂いしかしない
74.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:03▼返信
迷走してんなーwww
何がしたいんだかサッパリわからんwwww
75.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:03▼返信
>>72
無双も入れとけw
76.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:03▼返信
箱○とPS3のおさがり

マリオ

ゾンビU
77.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
78.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:03▼返信
言葉遊びだね
まあ全く出ないよりは良いけど
79.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:03▼返信
マリオピクミンニンテンドーランドが出るんだから最初から売れまくるだろ
売女みたいなロンチの数だけ多いゴミと違うって
80.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:04▼返信
>>61
本当に任天堂ハードは余裕を見せる悪役だな。
余裕で殺せるならさっさとやっときゃいいのに、結局やられるの待ってたかのごとくグダグダしてる間にやられるんだろ?
81.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:04▼返信
つまりロンチ期間に買うやつはバカですってことかな?
82.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:04▼返信
どんどん胡散臭くなってくなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
84.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:04▼返信
「俺はそのロンチをあと3~4ヶ月残している。この意味がわかるな?」
85.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:04▼返信
3DS発売日からマリオ3Dランド発売まで約8ヶ月かかったけど
WiiUのマリオは発売から4ヶ月ほどで済むよ、ってことだろ
86.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:05▼返信
VITAだってまだロンチだし!
87.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:05▼返信
なんだ、任天堂は公式発表原稿を西尾維新に任せることにしたのか。
88.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:05▼返信
3年くらいローンチにすれば最後までローンチだけで終わるのに
89.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:05▼返信
>>81
ロンチ期間終わったら値下げですしねw
90.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:05▼返信
E3で最も良かったカンファレンス
ソニー     628票 35.8%
任天堂     499票 28.5%
UBI      476票 27.2%
マイクロソフト 58票 3.3%
EA       50票 2.9%
コナミ      41票 2.3%



91.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:05▼返信
何言ってんだこいつ?
ゴリラ語なのか任天語なのかどっち?
92.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:05▼返信
期待できる新ハードに仕上がってたり、ソフトが揃ってたら
こっちだって普通にスゲーと思えるだろうけど
ツッコミどころが多すぎてそれどころじゃないんだもんなあ
しかも上の人間がおかしなコメント出して

…どうなってんだろねホント
93.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:05▼返信
VITAはまだロンチ期間だからブラウザ三国志とNAX Music Playerもまだロンチに間に合うで
94.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:06▼返信
つまり本体だけ出してソフトは数ヵ月後に出してもロンチなんだと言いたい訳か。
同時発売のソフトがないと言う前代未聞のハードになるのかコレwwww
95.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:07▼返信
スペックもカスだし
タブコンは子供を完全に切り捨ててるし
この企業完全に方向性を見失っちまったな・・・
96.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:07▼返信
vitaのロンチは3年
97.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:07▼返信
ローンチ切れたら死んじゃう病か


大変だなw
98.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:07▼返信
こりゃ情報が出るほどに株価が下がりそうですな
99.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:07▼返信
発売月:ついにwiiu発売です!ロンチタイトルはマリオ!
一ヶ月目:ついにwiiu発売です!ロンチタイトルはスマブラ!
二ヶ月目:ついにwiiu発売です!ロンチタイトルはルイマン!
以下略

なにもおかしいことはないな
100.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:07▼返信
何言ってんだこいつ状態なんだがw
101.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:08▼返信
で、3~4ヶ月のロンチ期間(笑)が過ぎたら、最速の値下げに挑戦するんですか?w
頑張ってくださいね任天堂w & ニシ君w
102.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:08▼返信
Vita巻き込まんと心の安寧が保たれんのか。
余裕ない豚ばっかじゃんか。
103.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:08▼返信
スマホやらとのネットワーク対応も発売日には提供できないって言っちゃうくらいだしなあ
なんかもうヤバイなWiiU。
すべての計画が行き当たりばったり感がプンプンだわ
104.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:08▼返信
レジー「そうだっ、ローンチの定義を変えよう!」

ところでローンチっていうカタカナに違和感を覚えるんだが。
ロケットランチャーもロケットロンチャーが正確なのん?
105.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:08▼返信
まあ間違っちゃいない。WiiUは既に旧世代機だけどw
106.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:08▼返信
>>94
ないというのは有り得ないにしても、少ないんだろうな・・・
107.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:08▼返信
期間延ばさないとタイトル何本になるんですか?
108.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:08▼返信
自称ロンチw
109.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:09▼返信
思ったほどソフト集まってないんだろうな
日本のサードが全力で支えるだろうけど海外では任天堂ハードは終わってるんだろうね
110.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:09▼返信
宣伝に力入れなきゃいけないんだから
開発期間なんてどうでもいい
111.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:09▼返信
立ち上げが長いわけだな
112.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:09▼返信
また品薄商法でもするつもりなのか?
113.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:09▼返信
「うーんAちゃんさぁ、あまりにもロンチって固定観念に縛られてない?」
「え?」
「僕の解釈ではあれは戦いのための猶予期間なんだよね。モラ・トリアム=ドゥ・ローンチ」
「ですね」
114.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:10▼返信
マジでWiiUって箱やPS3レベルの性能すらないんじゃ・・・
115.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:10▼返信
オレたちはまだ「新卒だ!」


みたいなもんか……

↓おいやめろ が入ります

116.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:10▼返信
発売前からロンチ腐ってます宣言かよwwww
117.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:10▼返信
何言ってんだこのゴリラ
118.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:10▼返信
N64よりはマシだろ
119.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:10▼返信
そのうち
「WiiUに出るマルチのソフトはWiiU独占です」とか言い出しかねない
120.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:11▼返信
>>109
日本のサードが支える、ねぇ・・・。
Wiiにも3DSにも痛い目に合わされたサードが?
マリオをぶつけられるとわかっていてロンチに協力・・・?
俺には夢物語にしか聞こえないねぇ・・・
121.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:11▼返信
中学を卒業してから20年間は高校生だ! 青春だ! ゲームだ! オナヌーだ!
122.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:11▼返信
任天堂もWiiUはコケるってわかってるんだろうなw
123.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:11▼返信
家に帰るまでがロンチです。
124.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:12▼返信
まぁまぁ、ゴリラが人語話してるだけでも十分素晴らしい事なのでそんな目くじら立てないでやってくださいよ
125.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:12▼返信
サード「マルチで出すにも、Uンコ対応ダルいからできるだけWiiUに出したくない」
126.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:12▼返信
ロンチの意味を変えなきゃいけない程切羽詰まってるのか…
127.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:12▼返信
ゴリラがしゃべってる
128.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:13▼返信
要約

任天堂にサードは集まってすらない
129.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:13▼返信
なんという おれルール | ^q^ |
130.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:13▼返信


何でそんなローンチが好きやねんw

131.名無し投稿日:2012年06月08日 03:13▼返信
ローンチタイトルが少ないから期間延長?
132.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:13▼返信
その手があったか
133.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:13▼返信
>>109
全力で支えてたらE3で何かしら発表されてるはずなんだけどwww
海外でも売れる和ゲーもあるからねw
134.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:14▼返信
>>119
いやこうだな

「マルチというのは同時に多機種に出ることであって、WiiUで出る時はWiiUだけだから実質独占です」

みたいなw
135.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:14▼返信
TGSがある意味楽しみだな・・・

ってか値段とオンライン関係の詳細はよせい
スペックはもう察したから非公開でいいよ・・・
136.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:14▼返信
早くもこけます宣言か
137.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:14▼返信
>>128
大変よく理解出来た。
138.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:14▼返信
まぁVITAみたいにロンチに固まりすぎるよりは3~4ヶ月にバラしてくれた方が助かるだろうけど
これってどちらかというと
何としてでもハードは年末商戦に間に合わせたいけどロンチソフト開発が間に合わないよ~
っていうことじゃないのかな
139.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:14▼返信
この発売前のふいいき3DSの時とソックリだなw
140.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:14▼返信
>>109
日本もロンチソフト少ないんじゃね?
マリオをロンチで出そうものなら余計サードのロンチが減るのが目に見えてる
大手が無難なのを数本だして3DSみたいに様子見するって流れが簡単に予想できるな
マリオさえ売れればいいという短絡思考のツケだ。

ロンチのないwiiUが売れるわけもなく
3DSより悲惨な展開が待ち受けてそうだなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
142.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:15▼返信
タブコンや画面みても、PS3と箱以下の性能だろ。
どうみてもグラ超えてない。
PSVITA並かもね
143.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:15▼返信
まだゴリラに言語は早かったか
144.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:15▼返信
は?
145.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:15▼返信
>>103
もうレアゴスティーニに頼んで「週刊 自分で作るWiiU」創刊してもらえばいいよ。
毎号ついてくるパーツを組み立てるだけで自分だけのWiiUが作れる。毎号ついてくる冊子でプログラムを組み込めば機能がどんどん追加。本体完成後からの4か月はWiiUの魅力を詳しく解説した冊子にロンチソフトと機能拡張パーツが付属。
146.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:15▼返信
>>109
そういやwiiや3DSで洋ゲーってあんまり聞かないな
PS3やvitaは海外勢が強いイメージあるけど、国内メーカーだけで戦えるほどwiiuが強いとは思えない
147.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:15▼返信



発売後3,4ヶ月はローンチ!分かったな?w


148.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:16▼返信
>>139
あれより酷いと思う
3DSはまだそこそこ期待されてる空気があったもん
149.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:16▼返信
>>36
ローンチ期間はβテスト期間w
150.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:16▼返信
そのうち、半年とか言い出しそうだ。
151.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:16▼返信
まーもう任天堂の据え置きは無理でしょw
携帯機も海外ではサードから見捨てられ死んでるしw
152.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:16▼返信
半年で3DS値下げ
子供だましのアンバサダープログラム
長い期間のローンチタイトル
153.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:17▼返信
>>139
そして実際に3DSは身を切る戦略になったからな・・・
154.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:17▼返信
>>146
3DSはスプセルとか最初出てたんだぜ・・・もう去ったけど
155.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:17▼返信
任天堂の売上も8割が海外。wiiUは失敗フラグしかないし、もうだめだろ。
来年のE3で出禁か撤退発表だよ
156.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:17▼返信
実機で見せたゲームが片っ端からWiiゲーム程度のグラだからな。
サードがゲーム作りたくても作れないのが現状だと思う。
157.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:17▼返信
ローンチが長いって言うことでどういう得があるのかまずわからない
158.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:17▼返信
ず、ずるいww
159.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:18▼返信
ロンチにドラクエ10が出るからWiiUは勝利確定なんだけどね
160.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:18▼返信
怒涛のマリオラッシュとニンテンドーランド、ピクミンと強力ラインナップすぎるわ・・・
それに比べてチョニーは・・・
161.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:18▼返信
>>134
もはやトンチじゃねーかwww
162.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:18▼返信
つい最近までVITAに出たソフトもロンチってことかよw
163.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:18▼返信
ちゃんと躾けとけよ岩田
164.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:19▼返信
勝手に定義すりゃいいけど…
だったら何なの?
165.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:19▼返信
まぁ絶え間なく矢継ぎ早に撃つならローンチタイトルと言えなくもないが…
盛り上がりもクソもなくただ閑散としてるなら、そこに計画性は感じられないな
166.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:19▼返信
マジかよ、DAZEローンチタイトルだったw
167.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:19▼返信
世界最大のゲームイベントのE3の結果は全世界に波及するからな。
国内の任天堂はぶりも時間の問題
168.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:19▼返信
>>159
うーむw
169.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:19▼返信
こりゃレジー京都で説教やで
170.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
171.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:20▼返信
ロンチソフトが絶望的なんで必死に言い訳考えたんだろうな・・・。
素直にロンチは少ないが数ヶ月の間にソフトをそろえるといえば良かったのに
それとも数ヶ月以降当分ソフトを供給できない言い訳か?
172.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:20▼返信
ロンチ期間で世界実売100万台いけばいいほうかな
173.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:20▼返信
>>134

そんな言い訳じみた事イワッチが言うわけないだろ!

「WiiU独占タイトルを発表します!」


                            (※PS3版、Xbox360版除く)

こうだろ?
174.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:20▼返信
お、おう・・・
175.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:21▼返信
>>146
洋ゲーってイメージ的には『戦場で銃を撃って敵を~』だからな。
任天堂ハードはファミリー層だけを意識した戦略のおかげで、今更コア路線に舵をきりにくくなってるのが痛いな。
しかもコンプガチャ禁止で国内ソーシャルの勢いが弱まったのが、どうもチャンスになりそうな気配がないし。
176.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:21▼返信


ノーカン!ノーカン!w

177.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:21▼返信
ドラクエ10?

wii版しか売れんだろ。
そして出来にがっかりでwiiU版には見向きもされんよ
178.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:21▼返信
なに出しても全部マリオに食われて終わりじゃねえの
179.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:21▼返信
つまり、発売日にはソフトは少ないってことか
180.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:21▼返信
ニシくんの擁護力を超えるとはさすがアメリカさすが類人猿
181.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:21▼返信
お肉ちゃんはGKだったのか?!
182.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:21▼返信
>>164
レジー「販売開始時にタイトル数が少なくても文句言うなよ、分かったな?」
183.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:21▼返信
その前にはよ値段教えてよ
184.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:22▼返信
レジーの発言に、流石に本社も噴飯してるかもなwww
185.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:22▼返信
まあ言いたいことはわからんでもない。
それに会話の文脈もあろう。
186.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:22▼返信
>>173
中身一緒のマルチだけどタイトルの最後にUってつけて独占とか言いそうw
187.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:22▼返信
こりゃまた迷言を生み出したもんだ
188.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:22▼返信
>>159

俺が思うにドラクエ10はWiiUが発売される前に過疎る。
189.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:23▼返信
>>160
過去の資産掘り起こしてるだけじゃん
しかも大してWiiUを使っているわけではない
(MAP?3DSですか?wwww)

あと、スペックアピールでPS360とのマルチ用意できたのはいいけど
結局実機映像すらない状態、しかも同時じゃなくてコレも過去モノ

ほんとひどい発表会だった。
190.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:23▼返信
ゴリラはGK
191.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:23▼返信
言葉遊びなんてしてる場合か
192.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:23▼返信
HDDも合わせると+10000は覚悟しなきゃならんからな。任天堂規格じゃ
193.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:24▼返信
「年度末までロンチにしとくか~」
194.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:24▼返信
まぁ値段でしょ、3万切ればマリオファンはホイホイ買う
メディアが「スマホライクな~」みたいな感じで紹介すれば
大してゲームに興味の無い情弱でもホイホイ買う
今までもそうだったじゃないかw
195.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:24▼返信
>>173
実際にグラフでCoDを除くってやってたしなw
196.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:24▼返信
>>177
オン専だからWii版も売れないw
そして何より海外においてドラクエなぞ何の意味もないw
197.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:25▼返信
>>157
「そうですね、今大会は予選敗退でしたけど、いや、まだ今季最初の大会ですから。
 今季だけでもまだまだ大会はいくらでもありますからね。
 ね、最終的には今季の内にいい結果残してね、オリンピックに出れられたらいいんですよ」
198.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:25▼返信
ロンチにマリオ出すんだから少ないなんて言わず、それだけ買えばいいんだよ情弱ども!!


こうですねわかります
199.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:25▼返信
これは益々様子見したほうがよさそうだなw
下手に触ると火傷しそうだわ、アンバサダーという火傷を
200.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:25▼返信
>>190
KONG
NOGK
GKじゃないよ!
201.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:25▼返信
いくら信者でもこの発言には突っ込みを入れざるを得ないだろうw
これでマンセーするならまじでキチガイだわーキチガイだから信者なんだろうけど
202.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:25▼返信


マリオはローンチに出す!
ローンチに出すとは言ったがその期間は我々が決めれると言う事をどうかご理解頂きたい

203.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:25▼返信
そんな言い訳アフリカじゃ通用したかもしれないが
人間社会じゃむりだぞ
204.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:26▼返信
>>194
残念ながら3DSは即1万も値下げする羽目になりました
205.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:26▼返信
同じ事をPS側が言ったしたら豚ちゃんはどんな反応返すのだろう・・・
206.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:26▼返信
いや3DSの件で20000以下じゃないと売れないよ、wiiU。
しかもHDDとクラシックコントローラも合わせてな
30000は無理ゲーです
207.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:26▼返信
タブコンは文鎮や漬物石にも使えるからな
208.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:27▼返信
WiiU版はタブコン対応!
だから他機種版とは全く違うといっていい! だから独占タイトル!




……とか言いそう。
209.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:27▼返信
3DSを半年程度で値下げしたせいで
最初売れなかったら任天堂は値下げすると完全に思われてるもんな

ホント馬鹿なことやったわイワッチは。
210.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:27▼返信
ソニーやmsより任天堂の方が長いものってなん~だ?
211.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:28▼返信
待ち合わせに4時間遅れてきて

レジー「間に合った」
212.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:28▼返信
○○をローンチで出すとは言ったがWiiUと同時に発売とは言っていない

ってことになるんすか・・・ほぁぁぁぁ
213.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:28▼返信
>>160
残念ながらどれも興味ないわ。
214.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:28▼返信
>>192
Vitaの時に、豚には本体以外の出費を散々煽られたが…
やっぱブーメランくるかな?
215.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:28▼返信
あれじゃロンチがコケて値下げする未来が確定してる
216.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:28▼返信
バナナ食ってろよ。
217.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:29▼返信
ドラクエⅹはwiiUは爆死の可能性高いな。
先行のwii版次第では出る事も難しいんじゃないの?
218.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:29▼返信
>>210
ウィニングランの距離も長いです
219.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:29▼返信
俺、前々からなんとなく思ってたことあるんだ

やっぱりこの人もなんかおかしいね
220.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:30▼返信
値下げするまでがローンチです(ドヤァ
221.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:30▼返信
は…はぁ?としか言えない。別に無理してロンチを名乗らなくてもいいんじゃない?
222.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
223.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:30▼返信
諦めたらそこでロンチも終わりですよ
224.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:31▼返信
>>217

夏休み終わって20000人課金してたら続くかも、ってレベルじゃね?
225.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:31▼返信
WiiUはもし本体が売れてもソフトはピクミンしか売れないよ
そんでサードが逃げてマルチから外されておしまい
226.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:32▼返信
>>210
舌だろ舌!
227.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:32▼返信
>>185
しかしまぁ、ロンチに向けてこういう意味の発言があるのは、
ユーザーからすれば不安にもなる
実際、E3では明るい展望というには程遠い内容になったし
228.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:32▼返信
まあロンチタイトルをいきなりドバッと出されても買えないから困るし
分散させてくれた方がユーザーとしちゃありがたいわな
229.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:33▼返信


「フッ・・・12月はダメだったか」

「しかし12月はローンチの中でも最弱」

「兄者!次は俺が行こう」

「1月か・・・奴が本気になればわしにも止める事はできぬ」

230.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:33▼返信
今回よっぽど自信が無いんだな
あれしか用意出来なかったんだから無理も無いか
231.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:33▼返信
ただ単にロンチ予定のソフトの開発間に合わねーってだけじゃねーだろうな……

故に3~4ヶ月はロンチ(予定だったはずの)ソフトだよーって……
232.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:34▼返信
ロンチ期間(笑)
初めて聞いたわ
233.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:35▼返信
>>228
それ、3ヶ月先のものをローンチと言う必要ないよね
234.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:35▼返信
おい猟友会まだか?
235.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:35▼返信
>>214
HDD無し、LAN用のアダプタが別売りの時点で・・・
236.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:35▼返信
>>175
任天ファミリー層、箱PSコア層で住み分け出来るなら十分だ
オレだけかもしれないが、wiiuのタブコンに全然魅かれないんだよな…
タブコン抜きで考えるとwiiuは劣化PS3としか見れないから、勝利姿を想像出来ない
まだwiiのヌンチャクの方が発想は面白かったし、wiifitのアイデアも良かった

一応国内メーカーだしwiiuにもガンバってもらいたいけど、いまいち不安なんだよなぁ
237.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:36▼返信
Vitaの20本強の同時発売はその後がスカスカになったり
マイナーなゲームは埋もれたり明らかにミスだったからな
4か月かけて小出しにしていくのはいい作戦じゃないか?
238.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:37▼返信
死んでいるWiiと馬鹿にされているWiiUの間に
ドラクエXを両機種に発売
こんな笑いネタのゲーム業界の歴史的な瞬間を見られるなんて!ありがとう
239.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:37▼返信
>>228
それもうロンチ違うやん
240.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:37▼返信
>>228
そんな理由で分散させて数ヶ月先もローンチなんて苦しい発言しねーよwwwwww
241.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:37▼返信
コレ、マジで本体と同時発売のソフトって極僅かなんじゃね?
242.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:38▼返信
>>238
しかしこれでドラクエがラストナンバーになりかねないんでファンとしては
wiiとwiiUは潰れてしまえとしかいえない事実
243.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:38▼返信
>>236
国内メーカー同士切磋琢磨するならいいが
国内メーカーが国内メーカーの足引っ張っている状態だよ

はやくソフト屋にだな・・・
244.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:38▼返信
ウィンドウローンチってなんのためにある言葉なんすかねゴリラさん
245.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:38▼返信
「ロンチは3~4ヶ月ですよー^^」とか言ってサード参入を誘い
そこにすかさずファーストタイトルをぶっつけて全サードをぶっ殺すんですね怖いです
246.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:38▼返信
任天堂の社長やると馬鹿になるってホント?
247.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:39▼返信
ローンチ=打ち上げ
「5・・4・・3・・・イグニッション!・・・リフトーォフ!リフトーォフ!!!」
4ヵ月後
「リフ・・・・リフトーォフ!!!オールリフトーーォフ!!!」




248.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:39▼返信
普通に考えてローンチ予定だったソフトがどんどん遅れてるんだろう
本体自体遅れてるんだから当然かもな
249.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:39▼返信
3DS・Wiiでさんざんサードクラッシャーのスキルを発揮したからな

近寄ろうとするサードが極小なんだろうな
250.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:39▼返信
>>237
いや、だからそれだとロンチ言わなくていいだろw
これは見苦しいって記事だよ
251.shi-投稿日:2012年06月08日 03:39▼返信
23タイトルのこと?
252.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:40▼返信
>>237
でも小出しにしても任天堂ユーザーだぞ?
どっちみちマリオがあればそっちに流れる
253.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:40▼返信

俺のローンチは108式まであるぞ!
254.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:40▼返信
>>241
たとえ1本でもそれがマリオなら満足だろ?
255.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:41▼返信
じゃ、もうロンチって言葉いらないなw
なんでもありかよwww
256.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:41▼返信
4ヶ月後ぐらいに値下げかな
257.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:42▼返信
発売日から半年待てってことだよ岩せんな恥ずかしい
258.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:42▼返信
>>237
初めからその予定だったなら、3〜4ヶ月をローンチ期間ということにしてくれ、なんて言わんでしょ
259.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:42▼返信
あのコントローラーな限りサードのソフトは売れないだろ
260.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:42▼返信
任天堂に関わると、脳がやられるからな
261.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:43▼返信
これ自身で翻訳して載せてるの?www
262.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:43▼返信
あぁなるほど、値下げしますんで待ってて下さいってことね、おk。
263.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:43▼返信
民主党の100日ルールみたいなこと言ってんじゃねぇよ
264.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:43▼返信
>>237
ロンチの意味理解できてないとか?
もうそれロンチじゃないんだと笑われてるのになんで理解できないの?
265.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:43▼返信
俺の夏休みは12月まである

こうですか?
266.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:44▼返信


ローンチ改めローーーーンチ!

267.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
268.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:44▼返信
>>254
ガチでそう言いそうだからなぁ……
269.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:45▼返信
なにいってんだコイツ・・・意味がわからねぇ
早く病院に連れいかないと・・・
270.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:45▼返信
ローンチは大量に詰め込んで皆をあっと言わせたいお!

でも始めに詰め込んだらユーザーにソフトが行き渡らないお・・・満遍なく売りたいお・・・

そうだお!3~4ヶ月はローンチと呼ぶお!
271.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:46▼返信
何を言ってるんだこのゴリラ。
272.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:46▼返信
これソース記事への海外のレスも相当不安がってるんだが
いずれ発売するならこんなこと言わなきゃいいのにw
273.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:47▼返信
この人、サードが本気のソフトwiiで出してくれないって嘆いた正直者だったな。
274.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:47▼返信
また中小のサードソフトが軒並み死んじゃうから
WiiUのタイトルには全部マリオがゲストキャラで出演すれば良いよ
ゲームタイトルにもマリオを入れて
・アサシンクリード3マリオエディション
・ゾンビU with マリオ
↑ほら!こうすれば爆死しなさそう!不思議だね!
275.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:48▼返信
豚は今のwiiを任天堂が見捨ててるのはロンチにソフトを出すためだって言ってたお
276.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:48▼返信
翻訳すると面白いな
向こうもこっちと同じ突っ込みしてる
277.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:49▼返信
>>272
全くだな
どんな意味で言ったにせよ、ユーザーからは不安な方に取られるでしょ・・・
一層不安感が募る結果になってる
278.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:49▼返信
つまり数カ月後にでるソフトですら紹介の時は
「これもロンチソフトです」なんて言っちゃうわけなんだな
279.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:50▼返信
本体と同時発売のソフトが1~2本なんて最悪の事態も起こり得るな、こりゃ…w
280.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:50▼返信
>>257
新しい言語の誕生だな。『岩る』
さて、コレの意味をどう定義付けるかな。
281.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:51▼返信
>>267


ウホッ!ウホホウホ・・・ウホウッホッホウホーーーッ!

正しくはまぁこんな感じ
282.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:51▼返信
>また中小のサードソフトが軒並み死んじゃうから
>WiiUのタイトルには全部マリオがゲストキャラで出演すれば良いよ
俺の記憶では任天堂が中小メーカーにわずかでも肩を貸したことなんて全く思い出せない
…いやほんとなんかあったっけ
283.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:51▼返信
Oh...Reggie, I am disappoint...

とにかく「ローンチがいっぱい」という条件だけはなんとしても死守したいんだなww
284.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:51▼返信
>>274
でもどんどんサードは減ってくけどね。1年後にはサードがまったくいなくなってるんじゃないか?www
285.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:53▼返信
ピクミンでロンチが始まり、マリオでロンチが終わるんだろう
286.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:53▼返信
もうさ、各サードがWiiUで初めてソフトを出したらさ、
その度ごとにローンチってことにしちゃいなよw
287.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:54▼返信
ニシ算ではVITAはまだロンチだったのかー
288.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:54▼返信
ゴリラも木から落ちますよそりゃ。
289.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:55▼返信
今の任天堂に付き纏う一番の不安要素はただ一つ
「待 て ば す ぐ に 一 万 値 下 げ す る だ ろ」←これに尽きる
体たらくな値下げしたせいで「VITAも値下げしなきゃね^^」みたいな空気が漂ってるし・・・
多分、次世代箱やPS4(未定)の時もこの悪い流れは続くだろうし、ほんと厄介な値下げしてくれたよ
290.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:55▼返信
あ、ローンチ延長で!
291.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:57▼返信
任天堂のソフトがあればある程度は売れるだろうけど
足引っ張りすぎだろハード・・・
292.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:57▼返信
さすがのニシくんも反応に困っとるがな…
293.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:57▼返信
>>289
ぶっちゃけ任天堂だけでその空気終わらせてくれればいいんだけどな
玩具の値下げでゲーム機まで被害が及ぶとかマジ無いわ。
wiiUでも同じ半年で値下げとか絶対してくるだろうしロンチで買う人間さらに減るだろうな
294.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:57▼返信
PSは10年戦えるからローンチ期間は2年にしよう
295.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:58▼返信
開発しにくくてサードが集まってこないって自分らで言ってるようなもんじゃねえかww
296.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:58▼返信
普通に考えても独占タイトルを大量に投入できなければ、マジでwiiUは死ぬぞ。
マルチタイトルで攻めてもグラフィックは大差もない上に圧倒的に普及台数が劣り、なおかつ初期投資のコストもPS360に劣るからな。
3機種にでるマルチの場合わざわざwiiUで買わなくてもPS360のどちらか持ってれば遊べる事だからな。
297.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:59▼返信
ソフト発売から4ヶ月遅れてハードが発売されるってことだったら面白いな。面白くないな。
298.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:59▼返信
ガチな会話になると何故か大人しくなるニシ君達www
どうしたの?何時もみたいに連投しても良いんだよ?www
299.名無しさん投稿日:2012年06月08日 03:59▼返信
WiiUロンチ中に死んでしまうん?
300.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:00▼返信
>>282
マリオRPG?
301.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:00▼返信
ニシ君「ロンチタイトルはハードが発売して3~4ヶ月の間に発売されたソフトの事を言う」
間違った意味を覚えてしまう
302.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:01▼返信
$349.99→$249.99
$349.99→$299.99
$299.99→$199.99
$299.99→$249.99

さてどーれだ?
303.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:01▼返信
ファーストのマンネリソフト群以外はほとんどマルチってのは痛すぎるだろ
去年のE3で出てきたエイリアンのやつも結局マルチだったしな
304.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:01▼返信
海外のローンチ期間延長発言に対するツッコミ

No, Reggie, you can't arbitrarily re-define what "launch" means.

If it's not there on day one, you can't call it a launch title.

then its not a launch title...

We don't even know what the launch date is lol
305.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:01▼返信
>>272
普通に考えたらローンチに対して自分たちも不安に思っていることの現れだよな、この発言は。
ローンチに満足な数のタイトルを確保できるのか、ハードの価格にユーザーは冷めないでくれるか等々
アメリカのトップがこんな姿勢じゃ、株価にもダイレクトに響いてきそうなもんだけどな
306.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:02▼返信
こういうギリギリの記事を書くから2ch転載禁止されたんだろうが
307.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:03▼返信


発売後3,4ヶ月はローンチ!その後はピンチ!

308.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:03▼返信
本当何か発表する度にボロが出てるな
これ発売前に開発中止したほうが良くないか?
こんな糞仕様の状況でコアとか海外での売り上げとか何も期待できないんだが
それでも強行する価値あるの?
309.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:04▼返信
>>304
こういうツッコミが飛んでくる当たり、単なる翻訳ミスではないな・・・
310.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:04▼返信
要するに発売日直後にはソフト揃わないのかw
VITAのブーメランがまたしてもwww
311.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:05▼返信
>>306
捏造といいたいんですかね?
ソースがすでに捏造発言ならともかく、英語の翻訳は皆が理解した意味であってますよ
312.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:05▼返信
>>306
ギリギリも何も公式発言じゃん
つまり任天堂は公式でギリギリな発言してるのかw
313.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:05▼返信
>>308
もうサードとの契約かわしてるだろうから今さら中止したら莫大な違約金払わなきゃならんでしょ
314.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:05▼返信
3DSってロンチ中に値下げしたのか、スゲエw
315.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:05▼返信
ギリギリ?
316.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:05▼返信
単純にさ任天堂はHDゲームのノウハウを全く持ってないから開発にどれだけ時間がかかるかわかってなかったんじゃね?
317.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:05▼返信
>>306
元記事読んだら?
318.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:06▼返信
>>306
こういう(任天堂にとって)ギリギリの記事を書くから2ch転載禁止されたんだろうが

こうですか?分かりません
319.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:06▼返信
>>306
関係ねーよバーカwwwwwww
任天堂に都合の悪い記事…つーかこれレジーが言ってる事じゃねえかwwwww
320.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:07▼返信
同時発売は少ないですよって事か。
発売日も発表してないくせに、今から言い訳とかどんだけビビってんだよw
321.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:08▼返信
つまりりロンチ期間中に値下げしてしまうわけかwww
322.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:09▼返信
何言ってるんだコイツ...はやく動物園に連れていかないと...
323.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:09▼返信
何いってんだ、ゴリラ
324.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:09▼返信
>>306
君は実に馬鹿だなぁ
325.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:09▼返信
>>316
それもあるな。
WiiUのマリオみてみろよ。DSですって言っても通用するぞw
ユーザーが欲しいのは変わらないゲームじゃなく、今までとの違いがあるゲームだと思うんだがな
少なくともロンチタイトルは
326.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:09▼返信
>>313
でも出したら出したで3DSの赤字と一緒に資産を食い潰すのが目に見えてるんだよなぁ
ロンチが少ない発言してる今の状態なら違約金のほうが安くないか?
327.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:10▼返信
ギリギリの発言しちゃったのね
328.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:10▼返信
>>306
つまり任天堂が嘘をついてるわけかw
329.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:11▼返信
ロンチってのは新ハード発売日に一緒に買ってもらうためのもんじゃないの
330.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:11▼返信
禁止されたのは対立煽ってるからでしょ
露骨に争わせようとしすぎた


だが、これはただの失言だ
331.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:13▼返信
どうせお前ら結局WiiU買うんだろ
332.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:14▼返信
ニシくんも認めるギリギリ発言だったのかw
333.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:14▼返信
MS 「ローンチ少ないんだよな・・・。多いと注目度高いんだが・・・。」
SCE 「ローンチ詰め込んだけどさ。分散しちゃってイマイチだったよ・・・。」
任天堂 「分散させたくないなら3~4ヶ月間をローンチと呼んで分けて出せばいいよ。」
MS、SCE 「えっ・・・・?」
334.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:15▼返信
>>331
まぁ・・・そりゃ買うけどさ・・・
でも発売日は様子見だわ、不安要素が多すぎる
とりあえず価格は早く教えろと言いたい
335.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:15▼返信
次のダイレクトで国内ロンチの和サードタイトルの発表くらいはあるのかな?
ロンチに向けて作ってるならそろそろ映像くらいは出せる筈だよね?
336.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:17▼返信
具体的な発売時期もまだ
具体的な価格もまだ
具体的なロンチもまだ

・・・グダグダすぎるぞ。。。。。。。。
337.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:17▼返信
>>304
ローンチの定義を勝手に変えんなってかww
不幸にも誤訳ではないっぽいな。
338.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:17▼返信
>>331
wii見てる以上買う気しないな。
値段が三万超えるようなら絶対買わない
339.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:18▼返信
ロンチで23本!!!
340.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:19▼返信
なるほどね。俺にはわかるよ。任天堂の意図が




ごめん。やっぱりわからない。
341.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:19▼返信

VITAが爆死しまくりでゴキちゃんイライラ
342.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:19▼返信
>>334
「ほぼ100円ショップ」みたいにレジに持って行くまで分からない仕様

レジーww俺がルール状態だなww
343.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:19▼返信
>>341
図星だったの?ゴメンネ。
344.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:20▼返信
>>339
その中から真のローンチを当てろ!
345.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:21▼返信
これが後に「レジールール」としてゲーム界のスタンダードになる
346.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:21▼返信
①ロンチでソフトが提供できないんで無理矢理ロンチの定義変えてやり過ごそうとしている

②ロンチの意味を理解してない

さてどっちでしょう?w
347.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:21▼返信
はちまが潰れるって騒いでたやつ息してる???
ソニー擁護の印象操作ブログはずっとつづくんだよ
どう?GK嬉しいだろ?
348.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:22▼返信
>>341
言い返せなくてブタが発狂中かw
349.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:22▼返信
>>347
擁護どころか叩かれてるんですが・・・
ちょっと下の記事でvita煽ってるぞ
350.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:23▼返信
まさかの本体発売日に発売されるソフトが0フラグ!!www
いや、流石に1本くらいは出す…よね?w
351.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:23▼返信
これは任天堂ジョークってやつですかい…
誰かこのゴリラを黙らせろよ
352.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:23▼返信
>>347
居場所がなくなったからってイライラすんなよw
353.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:24▼返信
>>341
爆死しまくってるはずのVITAにサードが集まりだして、豚ちゃんイライラ

WiiUが発売前から終わってて、豚ちゃんイライラ
354.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:26▼返信
>>347
それ全部ブタだろw
355.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:26▼返信
>>346
外人の反応を見る限りでは①っぽいな
356.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:28▼返信
>>336
年内発売・・・・で間違いないんだよな?
357.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:28▼返信
>>304を超大雑把に訳すと

おいおいレジーコング、ロンチの意味を勝手に改変しちゃいかんでしょ!
ハードの発売日と一緒に出ないタイトルはロンチとは言わないよ?

↑こんな感じで良いの?英語分からん・・・
358.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:30▼返信
ここ元々ソニー叩きのほうが多いだろ
ゲハスレで記事作れなくなって清々したなぁ
359.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:32▼返信
つまり少ないってことね
360.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:33▼返信
>>357
それで大体合ってる
てかこっちと同じ事言ってんだな・・・
361.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:34▼返信
元記事を読まずに記事をかくはちまもアホだが、
自分で確認せずにはちまを信じてコメントするやつもアホ。
IGNでの会話の流れはこう
「ピクミンいつ発売?」
「ロンチウィンドウ」
「ってことは発売から1~2ヶ月で出る?」
「3~4ヶ月」
ロンチじゃなくてロンチウインドウ
362.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
363.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:36▼返信
ロンチで買うともれなくアンバサダーになれます
364.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:37▼返信
>>361
じゃあ元記事からそれ抜粋してきてよw
365.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:38▼返信
>>361
だからそのロンチウインドウって部分を突っ込まれてんじゃねーの?
366.-y-投稿日:2012年06月08日 04:38▼返信
???

ワガハイ何言ってるか解らないナリ~。

意味不明ナリよブタゴリラ~?w
367.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:40▼返信
>>361
ロンチウィンドウwだからそこを突っ込まれてるんだろうがwwww
368.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:41▼返信
バンナム リッジ
カプコン スト4
コエテク 無双
レベル5 イナイレ
セガ モンキーボール
任天堂 マリオ、任天堂ランド、wiiUフィット
洋ゲー 1本
かな
369.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:41▼返信
>>361
だから勝手にそう言ってロンチの定義変えようとしてるからツッコまれてるんだろ?
なに?看板変えたらもう別物だから、って言い訳が通じる人なの?
370.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:42▼返信
今日からローンチはそうなったんだよ
371.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:45▼返信
任天堂タイトルの発売時期表記
ローンチ:ワリオ、WiiFitU、P-100  
ホリデー2012:任天堂ランド、マリオU、パノラマ、SiNG、レゴシティ
ローンチウインドウ:ピクミン3
372.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:46▼返信
いや、>>361の言ってる事間違いじゃないわ…
GN: Actually, regarding Pikmin, is that launch, launch window, is that some time off in the future...?

Fils-Aime: So we've said that that's launch window. Everything that we've shown from a first-party perspective is definitely launch window.

IGN: And launch window is the first couple months? Something like that?

Fils-Aime: Eh... More than that. It's launch plus the following three to four months.
373.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:47▼返信
ロンチ期間()が終われば40%OFFですね、わかります
374.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:48▼返信
>>372
だからロンチで出すといいながら数ヵ月後とか行ってる時点で変なんだよ。
375.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:48▼返信
WiiUの発売日を3ヶ月遅らせればいいのに

株と決算対策で新ハードを出したいばかりなのがミエミエなんだよ

そういや、こうやってゴリ押しで出したがために
酷い産廃になった国内産MMORPGがあったねぇw
376.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:48▼返信
ロンチウィンドウなんて言葉をなんで持ち出してきたのかがわからん
377.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:50▼返信
>>361
>ローンチタイトル(Launch Title)とは、新しくゲーム機を発売する際、同時に発売されるゲームソフトのこと。
この意味理解して今の発言見直してみろよ
向こうの国ですら変だと指摘してるのに恥ずかしい事言うの止めたら?
378.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:50▼返信
ロンチウィンドウって言葉は前からあるよ
日本じゃあんまりつかわれないし、向こうでも定義はあいまいだけど
379.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:51▼返信
いよいよ任天堂が怪しい企業に成り下がってきたなw
380.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:52▼返信
まぁロンチの定義なんてどうでもいいけど
つまりは本体発売と同時には大してソフト出ませんよってことだろw
売れねぇなこりゃ、ダダでさえ半年まってりゃ値引きされる風潮作ってるのに
381.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:53▼返信
ニシ君のスタンスは
・洋ゲーとかw買うわけないじゃんwww
・サードは直ぐ文句言うからな、嫌なら出すな!
・マリオ!マリオ!マリオ!マリオぉぉうううわあああああああああああああああん!!!
↑これだからな、面白けりゃ何でも買うの自称「普通のゲーマー」とは何だったのか・・・
382.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:53▼返信
セカンドパーティ並みにわけわからん理屈だな
383.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:53▼返信
アメリカ人にlaunchの定義を講釈するバカマジフイタw
384.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:54▼返信
>>358
んだね。双方煽りあってるような問題提起スレは正直好きだったけど、
最近は豚が現実無視の異次元全開で内輪でホルホルする記事ばっかだったから正直意味無かった。
385.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:55▼返信
俺は任天堂寄りではあるが、こいつの言ってることはムチャクチャだな。

ロンチは本体と同時発売のソフトのみだよ。最低でも一週間。それ以上はロンチなんて呼ばせない。

まぁ言うのは勝手だよな。周りはロンチであることなんか認めやしないけど。

つーか、なんだそのジャイアン発想。お前がロンチって言ったらロンチと認めろってか、笑わせるな。

じゃあたとえば、お前のところのサービスは「*月*日でサービス終了します」と言っても、その後数ヶ月はサービス受け付けてくれるんだな?

お前の言ってることはそういうことだよ。
386.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:56▼返信
いまさら公式が言葉遊びしてんのかw
酷いってもんじゃねぇな・・・
387.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:56▼返信
4ヶ月って言ったらロンチどころか値下げが発表される時期じゃん任天堂時空ではw
388.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:58▼返信
23タイトルあってもロンチじゃなかったら全然大したことないだろ
Vitaなんてロンチ前に発売予定タイトルが余裕で100超えてたっつの
ロンチだけでも28タイトルだ
389.名無しさん投稿日:2012年06月08日 04:59▼返信
ロンチの語源はロケットランチャーだったよな
瞬発的にスタートダッシュするって意味だったと思うが
発射して3ヶ月も同じ速度を保ちつつ、飛び続ける弾頭ってなんだそれw
390.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:00▼返信
ていうかE3で発表した23タイトルってつまりロンチじゃねーんだろw
あくまで発売予定ってだけで実際本体同時に発売されるタイトルは何本なのかもわかんねーってことだろ
391.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:00▼返信

ブタが全否定した物
・ソーシャル
・コアユーザー
・洋ゲー
任天堂が求めてる物
・ソーシャル
・コアユーザー
・洋ゲー

なんでブタは任天堂にいるんだ?wwwwww
392.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:01▼返信
何を言ってもどうせハブ
393.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:01▼返信
てかロンチの話題もそうだけど・・・早く価格をだな・・・
価格がTGS前のサプライズとかか?
394.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:02▼返信
>>389
任天堂の技術は世界一ィィ…!!
395.投稿日:2012年06月08日 05:04▼返信
WiiUが!売れるまで!ロンチを!やめない!!
396.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:04▼返信
>>393
もう此処まできたら罰ゲームだろう・・・
これで3万以下に価格を抑えられなきゃまた株価暴落するぞこのままだと

以前のSCEのvita関連の発表もブーイング出てたけど
これほど絶望的じゃなかったぞ・・・?
397.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:04▼返信
「サードから総スカン喰らって現在予定がスッカスカ」に100万ベトナムドン賭けるわw
398.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:05▼返信
>>397
それクソ安い通過じゃねぇか!!
せめてオーストラリアドルにしろ!!
399.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:06▼返信
ローンチウィンドゥって、確か「ロケットを打ち上げなければならない時間帯。その時間帯を過ぎると、
次の機会に持ち越さなければならない」って意味で使われるんだろ?
この場合「ロケット=WiiU」なのであって、「ローンチウィンドゥ=WiiUを発売しなければならない時期(ホリデーシーズン)」
という使い方ならわかるけれど、ゲームソフトに対してまでローンチウィンドゥって言葉を使うもんだから
「本体発売から3~4ヶ月経った後に発売されるタイトルも任天堂はローンチタイトル扱いしているようだ」ってツッコまれているんだよな。
そもそもローンチウィンドゥの使い方が違っているようだしな。
400.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:08▼返信
この糞ゴリラは一体何を言ってんだ?
401.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:10▼返信
>>397>>398
ジンバブエドル「(´・ω・`)」
402.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:14▼返信
>>401
これまたマニアックでしかも恐怖の通貨が・・・www
403.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:14▼返信
・ハードの仕様がなかなか定まらなかったので時間的余裕がない
・新ハードであり、しかも任天堂が開発環境を整えているとは思えないので開発は手探り状態
・タブレット型コントローラーという変則仕様

これらを考慮すると、ロンチに間に合うサードタイトルはニンジャガ3のような後発マルチと小規模タイトルくらいじゃない?
404.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:15▼返信

ゴキブリは任天堂の何をそんなに恐れているのか

405.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:16▼返信
wiiUはいろんな意味で楽しみだよw
406.投稿日:2012年06月08日 05:17▼返信
任天堂を心配してるんだよ言わせんな恥ずかしい
407.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:18▼返信
ちょっと何を言ってるのかわからないですね
408.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:18▼返信
ゴリラを馬鹿にしてるだけなんだけどねw
409.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:18▼返信
任豚困惑
410.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:19▼返信
>>404
今の任天堂のどこに恐れる要素が?
411.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:19▼返信
任天堂は何をしたいのか
WIIDS以降、さっぱり理解できんのだが
深淵な意図があるって訳でも無さそうだしなぁ(´・ω・`)
412.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:19▼返信
悲惨だったE3が終わったから次は価格発表か
楽しみで仕方ないw
413.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:20▼返信
自信ないんだろ
産廃だし
414.投稿日:2012年06月08日 05:20▼返信
発売日には糞しかでない&間に合わないからロンチ大勝利するまでロンチ期間を続けるってことか、アホか
415.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:22▼返信
日米同時発売なの?
416.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:22▼返信
>>404
どこをどう斜め読みしたらそうみえるの?
それとも目と頭が悪いのかな?
417.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:23▼返信
HDを疎かにしたツケは大きいな
おっとり5~6年遅れてきて奇形ハード押し付けるとか常軌を逸してる
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
419.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:24▼返信
神ラインナップ
・マリオ何とか
・何とかマリオ
420.投稿日:2012年06月08日 05:24▼返信
発売もしてないのに公式がハードル下げてか片付け始めるなんて前代未聞やな
まぁ情報出るたびボロが出ていまでもすごい地雷臭だけどさ…
421.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:25▼返信
任天堂倒産も視野に入ってきたな、こんな世迷言抜かすゴリラが社長やってんだから海外ではまず売れない
422.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:26▼返信

豚イラw
423.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:26▼返信
否定的な意見が多いが案外wii uは化けるかもね。
424.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:27▼返信
だから早くソフト屋専門になっちまえよ
そうなれば株価も上がるだろうし任天堂も楽になるだろ
425.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:28▼返信
>>423
それは化けて出てくるという意味か?
お祓いしないとw
426.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:28▼返信
後出しで高性能ハード出してもどうせ武蔵丸
427.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:30▼返信
豚ローンチの意味がわからんから擁護できないw
428.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:30▼返信
既に言い訳とか大丈夫なのかWiiU
429.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:31▼返信
>>423
まぁ化けるにしても、それ相応に価格落とせないとキツイ
少なくとも3万以上はもうね・・・
430.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:31▼返信
>>372を機械翻訳してみたがワケワカメ…自力翻訳は断念したw

GN: 実際に、Pikminに関して、着手(打上げ時間帯)が将来いつか下にそれであるということです…?

フィルズ-Aime: それで、私たちは、それが打上げ時間帯であると言いました。 私たちが最初に、パーティー見解から示したすべてが、確実に打上げ時間帯です。

IGN: そして、打上げ時間帯はカップル1カ月目ですか? そのように?

フィルズ-Aime: えっ… それよりさらに。 それは、着手と次の3~4カ月です。
431.投稿日:2012年06月08日 05:32▼返信
つまりあれだよ。ほむらちゃんが何度も時間を巻き戻したおかげで沢山のwiiU発売日が作られてしまったんだ。
時空を越えてソフトがリリースされるゲームハード、その名はwiiU。
432.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:32▼返信
wiiUの仕様が開発途中で変わったって本当だったのか?
それでサードが間に合わなくなったとか?
433.名無し投稿日:2012年06月08日 05:34▼返信
日本の360もまだロンチだからなうん 六年たってるけど
それくらいの数とソフトしかないからロンチで

PS3も WiiU相手に新気持ち入れ替えて戦うからロンチでってことにしようぜ
434.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:34▼返信


ロンーーーーーーチ
435.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:34▼返信
>>429
3万以内ならなんとかなりそうだけどな。
あとはコントローラーの持ちやすさと遊びやすさだね。
3dsから学んでいるならそこは改善されているはず!と信じたい。
436.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:35▼返信
>>435
それ、もちろんコントローラー含めてだよな?
別ならちょっと悲惨な気も・・・
437.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:36▼返信


WiiUンーーーーーーーチ
438.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:36▼返信
なんでこのドンキーコングいきなり言い訳してるの 末期セガみたいにネガティブ商法で行くの
439.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:36▼返信
>>435
500gにどうやったら期待できるか教えて欲しい…
440.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:36▼返信
アメリカでのロンチが日本の3~4ヶ月後ってこと?
441.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:38▼返信
>>435
3DSで逆ざや切った以上、あんまり頑張れないんじゃないかね・・・?
もし頑張り過ぎたらキャッシュ減るだけだし
442.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:39▼返信
生みの親ですら販売前に言い訳するハードって 前代未聞じゃね
443.名無士投稿日:2012年06月08日 05:39▼返信
この間の「失望した」という反応があったから慌てて少しでも良く見せようと必死になっているのか…?
444.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:40▼返信
>>435
3DSで学んだなら十字キーを上スティックを下にすると思うんだ、右スティックが上だなんて学んだところか悪化してるよ
つか3DS以前にDSで学んで2画面なんてしないべきだった
445.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:40▼返信
発売前から糞な部分しか見えてこない件
買いたくなるような情報一つもない件
446.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:43▼返信
まだ価格すら発表してないのにロンチだけで判断しないでくれとかw
言い訳早すぎだろw
447.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:45▼返信
大丈夫!VITAのローンチとして発表されてたソフトなんて
未だに発売してないソフトもあるんだからw
448.投稿日:2012年06月08日 05:45▼返信
イワッチは一体何を考えてるんだろう。コアゲーマー向けにゾンビUとバットマンをご用意しました。これで満足でしょ的な何かですか…?
449.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:46▼返信
>>446
この調子なら値段もやばいんじゃね?w
450.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:48▼返信
価格次第じゃ豚が馬鹿にしてるVitaより売れなかったりしてw
451.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:48▼返信
ちょっとおれの知ってるロンチと意味違うんだけど
京都の会社では 販売3~4ヶ月をロンチって言うの
452.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:48▼返信
冗談抜きで莫大な資金を投入した宣伝くらいしか生き残る道見つからなくなってきたな・・・
453.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:50▼返信
もう山内の爺さんに復帰してもらえよ 岩田じゃ駄目だ
454.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:50▼返信
>>447
予定表とロンチ間違えてるよ君
455.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:50▼返信
ソフトが揃わないんじゃなかろうか
456.投稿日:2012年06月08日 05:51▼返信
ローンチにたいして売れないのがわかってるから予防線張ってるんだろ
457.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:53▼返信
本体は機能削りまくってコスト削減してるのに
タブコンで無駄なコスト掛け捲ってるから
値段も期待できねぇなw普通に3万越えてくるだろう
本来必要なもの削ってるから周辺機買い足しが前提でさらに数万掛かるから
まともに遊ぼうとしたら相当な額になりそう
チグハグすぎて笑えるw
458.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:54▼返信
>>447

>>418 
459.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:54▼返信
今回のE3・・・結局WiiUの不安な部分を払拭できずに終わった印象・・・
新ハードだからまだ発表自体はインパクトがなくはなかったけど、
どうもWiiUというもののイメージが見えてこない
460.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:54▼返信
これは半年後には間違いなくアンバサダーwww
461.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:54▼返信
俺が任天堂の偉いさんならwiiuみたいな低性能ハードをE3で発表なんて恥ずかし過ぎてできないな
3DSも
462.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:55▼返信
>>440
ピクミン2はWiiU発売日以降の3~4ヶ月くらいのうちに出す、ってことじゃないかな…と思うんだけど英語の読解力無いから自信は無いw
463.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:55▼返信
豚「アサクリ3!!ゾンビU!!バットマン!!レゴ!!完璧任天堂カンファレンス」
豚以外「wiiuやばくね?全然サード集まってないじゃん」
ゴリッチ「任天堂のロンチは数ヶ月単位で見て(やべぇ評判悪すぎ、とにかくなんか言わないと!!)」
豚「・・・」

464.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:55▼返信
アンバサダーか 一万円安くなるクーポン券やりそうだな
465.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:55▼返信
>>457
そのタブコンも別売りになりそうで不安なんだよな・・・
てかHDDも有線LANも標準じゃないのは厳しい気がする
466.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:58▼返信
なんか PCーFXを見てる気分になってきた
467.名無しさん投稿日:2012年06月08日 05:59▼返信
>>430 
GN:ピクミンについてですが、ピクミンはロンチですか、ローンチウィンドゥですか、
  それとも、期間をおいて将来発売するのですか?

Fils-Aime: 私たちはピクミンはローンチウィンドゥであると言ってきています。
ファーストパーティの見通しから私達が示していることは、確かにローンチウィンドウであるということです。

IGN: ローンチウィンドゥということは最初の1,2ヶ月後ということですか? そのような何かですか?

Fils-Aime: ええと、それ以上です。3,4ヶ月後です
468.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:01▼返信
>>462
でも発売からかなりたってるけどコレロンチなんだよって言い張ってるんだよ
469.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:04▼返信
>>459
どの層をメインターゲットにしているのか?
どういう遊びを提供したいのか?
そういった部分が、ひどく中途半端だね。
470.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:04▼返信
ニシ豚水増しかよwwwwwww
471.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:06▼返信
>>462
それで合ってる。
インタビューを読むかぎり、任天堂の中では本体発売から3,4ヶ月後に発売するタイトルも
ローンチウィンドゥに含まれるという見解のようだ
472.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:07▼返信
>>469
そうなんだよな・・・タブコンが加わることで~の部分が弱いなぁと
そこがもっと魅力的ならいいんだけど、コンセプト自体がわからんなぁ
ただのマルチ狙いならホントに要らない
473.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:07▼返信
>>467
翻訳乙!
やっぱりレジーは本体発売日さら3~4ヶ月はローンチって言ってるぽいねw
474.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:08▼返信
WiiUは前任機と同じく失敗作だな
無線でオンラインとか有線側からしてみればいい迷惑そのものだろw
475.名無士投稿日:2012年06月08日 06:09▼返信
3、4カ月後に出すのはロンチとは言わんだろ…普通…何を必死になっているのか…
476.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:10▼返信
アメリカの保健所はゴリラ野放しにしてても怒られないのか?
477.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
478.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:13▼返信
MSやソニーの次世代機のロンチが
こんなんだったら苦情のレベル
任天堂の次世代機だからやっとここまできたかと多目に見てくれる
479.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:15▼返信
>>478
まぁ確かに・・・それぞれハードルは違うよな
480.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:17▼返信
>>478
というかそれは任天堂のはゲーム機として見られてないからだろう。
481.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:18▼返信
英語が理解できない豚が哀れwww
482.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
483.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:21▼返信
悪い情報しか出ないw
484.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:24▼返信
レジー任天堂米社長がこんな
訳がわからないこと言ったら また株価下がって
岩田 岩感感じちゃうだろ
485.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:25▼返信
任天堂がこういう発言するってことは、開発難航してるんだろうなあ
迷走してるなあ
486.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:26▼返信
今回のレジーのインタビューが任天堂にとってまずいのは、
「ピクミン3がWiiU発売後3,4ヶ月後には遊べるよ!やったね!」というポジティブなメッセージとして
捉えられてはおらず、
逆に、その他のローンチタイトルとして挙がるであろうタイトルについても、
「ピクミン同様に発売までの期間が本体発売後も長そうだぞ…?」という不安材料になってしまったことだよな
487.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:27▼返信
いや、もう発売やめてくれ
任天堂まじで吹っ飛ぶぞ
488.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:27▼返信
多分サードから
「こんなクソ開発環境でロンチに間に合わせろってか?!
はあ?!んじゃ俺WiiU降りるわ!!」って言ってほんとに
降りた奴が多かったから最後に残ったのがUBIだけになっ
たんだろうな。
で、そのUBIも「さすがにロンチは無理。3~4ヶ月は待ってくれ・・・」って
感じになってると。  
489.ソフト投稿日:2012年06月08日 06:30▼返信
小さな世界であれこれ言っても現実世界で100万人以上の人が発売日に買う びーた発売前爆発的売れる売れた??初日30万 今6千台 なんじゃこれびーた今もソフトはロンチです
490.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:34▼返信
ゴミなソフトなんていくら出そうが
売れないと意味ないんだけど…
売女の今後ミリオン売れるソフトの数を言ってやろうか?
ゼロだよ「「ゼロ」」
491.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:35▼返信
3DSの失敗(岩田の経営の失敗)でWiiUを安くするためにだいぶ性能を落としたみたいだ
人力も嘘で何も決まっていないらしい
ハードコンセプトがバカだまし以外何もないんだよな
492.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
493.名無士投稿日:2012年06月08日 06:35▼返信
小さな世界ってもなぁ…
Wii U なんか海外の初御披露目で「失望した」なんて言われてるんだが…前途多難だろ…これは…
494.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:36▼返信
神がローンチ期間を延ばしたらしい

さすが豚の害教祖
495.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:36▼返信
8bit据え置き機 PCエンジン以上の重さを持つ コントローラーを持たされるわ 性能時代遅れだわ
任天堂がこんな発言するわ
色々と終わりすぎて
496.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:37▼返信
開発機がまともに出まわってないだけに糞
497.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:39▼返信
ゲーマー「こんな仕様で大丈夫か」
岩田「大丈夫だ。問題ない」

レジー「神は言っているロンチとは3~4ヶ月のことと」
498.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
499.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:42▼返信
なんだかんだで ドリームキャストは屋台骨ヤバいながらもちゃんと設計してたんだな ドライブ 五月蝿いけど

WiiUの酷さみると
500.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
501.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:43▼返信
で、いつ発売すんだよ、この産廃
年末?
来年の4月か?
遅れれば遅れるほど「3~4ヶ月」のダメージが
大きくなるわけだが
502.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:45▼返信
WIIUの本体価格が3万切ればうれるんじゃねーの? ただしその場合は性能とか機能がしょぼすぎてその値段、もしくは機能や性能はそこそこ(つってもPS3や箱○と極端な差は無い)だが任天堂が逆ザヤ。

もしかして詰んでる? だれか教えてくれ。
503.名無し投稿日:2012年06月08日 06:46▼返信
岩田と組長はともかく
ゴリラとか他のやつらは もうこれ駄目だろって内心思ってんじゃないか 組長怖いから言わないだけで
504.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
505.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:50▼返信
VITA週販4ケタって任天信者が笑うけど、売れないで赤字とかはまだわかるが、3DSは売れてて赤字だと救えないぐらいヤバイと思うんだが、これだけ普及したから量産効果で赤字解消できたのか?
506.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:51▼返信
出る前から発売から数ヶ月はローンチな!って
タイトル揃わないって言ってるようなもんじゃんwwww
507.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:52▼返信
ドンキー、お口チヤックマン
508.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:54▼返信
いま発表されてるタイトルじゃPS360ユーザーはほぼマルチなんだからハード買い替え&買い足しはない
となると買うのは任天ゲーが欲しい人とあまりゲームに興味がない一般層だが
後者は価格が2万3万普通にするならまず買わないわな、ソースは3DS
2万切るならwiiみたいに売れる可能性はある、そんなところだろ
509.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:54▼返信
ゲームキューブ負けた時点でハードやめてりゃ 今頃こんな苦労せずに済んだろうな
510.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:55▼返信
まあゆっくり立ち上げていくよ、程度の意味なのかもしれないけど・・・

ロンチ期間が終わったらリロンチとして値下げします宣言の可能性も無くもない
と思えてしまうところが今の任天堂
511.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:55▼返信
>>505
うん、豚にはそういうの理解できないから

任天堂=売れに売れてるけど赤字
SCE=爆死して黒字

これを豚はずっと連呼してる
あれ? 豚ってアンチ任天堂なのか?www
512.名無しさん投稿日:2012年06月08日 06:58▼返信
わけがわからないよ...
513.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:00▼返信
WiiU売れても、あんまり良い影響とかなさそう
相変わらず任天堂無双だろうし、作るの大変そうだし
514.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:00▼返信
>>508
タブコンの仕様見る限り2万切るのは無理じゃないか?

恐らく3万より上で半年前後で2万円台まで値下げって事してくると思う

まぁ2万きっててもソフトがコア向けじゃあ意味ないけど
515.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:00▼返信
ソニーとMSの場合 ハード設計者がWiiU出してこようもんなら クビとか 没だろうな
まぁ ソニーとかMSはハードとかソフト会社だから 自分の技術力ないですよって言ってることになるからね
516.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:01▼返信
Wii U 出るまでに3DS所持ソフト40本越える勢いなんだが・・・

ロンチはニンテンドーランドが一番遊びたいな。
あれは間違いなく世界中でオンライン対応だろうな。
ミバースとかよりもパッドにマイク実装してんだから話しながら遊べれば神だろうな。まさに夢のようなソフトか?
ピクミン3以上に遊ぶだろうな。

ピクミン3は単純に解像度上がってるから放置して眺めるだけでも楽しめそうだ。曲は激しく期待している。
原点に立ち返ってタイムリミットあるかも知れんけど遊んだあとはタイムリミットなしだと相当嬉しいな。

NEWマリオUはスルーだな。人数居るかオンライン実装でもあれば傾くけどまぁスルーだろうな。
517.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:01▼返信
とにかく安くないと売れる気がしないな今の時勢
518.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:02▼返信
こんなにワクワクしない新ハード、初めてだわ
519.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:03▼返信
だーかーらー!
ローンチタイトルは本体と同時発売するからローンチタイトルっていうんだよー??
わかったかなあー????
520.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:04▼返信
>>516
>>あれは間違いなく世界中でオンライン対応だろうな。
発言監視されて30分遅延してもやりたいの?
LANアダプタ別売りでもやりたいの?
任天堂のオンラインってドリキャス時代にやっとおいついたか追いついてないかなんだが・・・
521.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:08▼返信
今回、ネットワークサービスについての具体的な言及がまるでなかったのも驚きだ
アカウント導入してライブみたいなサービスやるんだろ?
522.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:13▼返信
>>514
コントローラーも各種アダプタもすべてのケーブルも別売りにすれば2万でいけるさ
523.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:14▼返信
VITAの失敗を見て対応してきただけだろ
任天堂が発売日を操作して小出しにするっていう意味
524.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:15▼返信
ローンチタイトルが少ないならローンチ期間を長くすればいい
この逆転の発想は流石任天堂だね!
525.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:15▼返信
長期にわたって楽しめて良いねwブーちゃんwww
526.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:18▼返信
最近、ホントに単なるバカに成り下がったよね、任天堂わw
527.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:25▼返信
長期ローンチって、自社タイトルや他社タイトルの発売日の操作しかないじゃんw
任天堂が発売日を数ヶ月間完全管理するんだよ
そのうちみんなこぞって神対応って報道するから見てろって
528.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:27▼返信
お、おう
529.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:28▼返信
今頃 世界中でこの発言にあきれてると思うよ
530.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:29▼返信
>>522
それが出来るのは、PS360だろ。
結局、次世代機と称しながら性能をアピール出来ない。
これがWiiUの現状だな。
531.名無しゲーマーさん投稿日:2012年06月08日 07:34▼返信
>>506
販売計画に遠く届かないから、寧ろコストアップに成ってるはず。
生産の一時停止もやってるから、当初よりもコストは上がってたはずだし。

カラバリ乱発、オリジナルデザイン乱発。
これもコストアップの要因。
532.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:34▼返信
また体重計売る気かよ珍天堂
533.投稿日:2012年06月08日 07:36▼返信
ケンちゃんラーメン新発売w
534.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:38▼返信
なにこの糞企業。
535.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:40▼返信
お、おう・・・
後だしじゃんけんだな。
536.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:40▼返信
これはピクミンの発売がロンチに間に合わなさそうだから言ってるんだろう
537.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:42▼返信
>>499
ドリキャスはガチじゃないか。主要なパーツは総国産で今じゃ考えられないよ。
538.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:43▼返信
ユーロ上昇していても、任天堂株価の反応鈍いようで。
まあ、あんな糞ハードや言い訳じみた発表してたら株主も呆れるよな、流石に
539.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:46▼返信
VITAがロンチに集中して後発が続か無かなくて爆死したのを見て
しっかり対策してくるのは流石だね
540.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:46▼返信
ん、きっとバカなんだw
541.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:48▼返信
>539
逆に発売日の取り合いが起きて、調整に困ってるだけだけどな。vitaの場合
542.名無士投稿日:2012年06月08日 07:50▼返信
だったら海外向けでもE 3でもっとタイトル発表すれば良いのに…
ある程度は発表するだろ、普通。
開発が順調なら。
543.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:51▼返信
長い期間をロンチだと言い張れば記録が生まれるしな
珍天はそういうハッタリというかでしか物売れないし
この苦肉の策もしょうがないw
ゲーム史上最大のロンチラインナップとか言って売るんだろw
544.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:51▼返信
ソフトがないの宣言しだしたww
545.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:52▼返信
メモリが1.5GBもあるんだから大勝利だわ
546.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:52▼返信
まあ何やってもwiiuが売れるなんて事は無いけどね
だって現行のps360と大差ないんだもん
ps3か箱持ってれば十分なんですよ
547.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
548.投稿日:2012年06月08日 07:58▼返信
度重なる仕様変更と開発の遅れが原因で、
スケジュールが狂ったんだろ
549.名無しさん投稿日:2012年06月08日 07:58▼返信
それもうロンチじゃない…。
550.携帯機と同レベルの次世代据え置き投稿日:2012年06月08日 07:59▼返信
メモリは携帯機vitaの1,5倍。
携帯機と余り差がない時点でお察しください。
もっともメモリの大半はタブレットの画像処理に割かれるから、実際は差がない。
551.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:02▼返信
>545
Wiiuコンに、CPUを積んでるとでも?
552.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:03▼返信
なるほどなぁ・・・
ロンチに間に合わないからって事かwww
553.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:04▼返信
ということは、任天堂の言い分通りでいくなら海外のVITAはまだロンチ中だな。
554.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:04▼返信
まあ仮にwiiUがどんだけ神性能だったとしても、ブルーレイ再生機能が付いてない限り、
PS3が即死ぬことはありえないけどな
PS3を買う理由の半分ぐらいはそれだろ
555.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:04▼返信
あれだけ開発機仕様変更されたらなあ
556.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:05▼返信
ロンチとウンチは紙一重だからしょうがないかー(棒)
557.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:07▼返信
ゴミハード終わったなw
558.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:09▼返信
>554
まあ、クアッドと言われてた仕様が3コアだからね。
そのうち1つは、コントローラー処理に割かれるだろうから、実質はデュアルコアじゃないか。
VitaですらCPU,GPU共にクアッドなんだけど。
559.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:11▼返信
>>545
メモリがそんなありゃE3で自慢げにアピールするに決まってんじゃんw
でも隠したということは開発機がそれで製品は半分てことだよw
つまり700Mちょっと、それだとどや顔で自慢はすこし恥ずかしいからなw
560.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:15▼返信

何言ってんだ?
ローンチの意味都合よく変えようとしてんのか?wwww




561.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:19▼返信
おまえはなにをいっているんだ
562.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:20▼返信
とりあえず先行販売として高く売りつけて、値下げで正式販売とする
そう3デスは定価が15000円だったんだよ
563.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:21▼返信
豚ちゃん
豚語って普通の人間には何言ってるのかよく分からないからさ
日本語に訳してくれないかな?
564.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:22▼返信
なんじゃそりゃ。
ローンチって言葉の意味わかってんのか?
また豚共々都合のいい解釈して妄言吐きまくりかよ。進歩しろよ、少しは。
こんなんだからいつまでたっても時代遅れのハードやゲームしか作れないんだろ。
565.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:25▼返信
成る程成る程
これだと他ハードのローンチに比べて売り上げ圧勝と発表できるなw

まさに天才の発想w
566.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:25▼返信
>>518
3DSの事をもう忘れたのかい
567.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:26▼返信
>>566
3DSの裸眼3Dは発売前はそれなりにハッタリが聞いてただろ
発売後くそっぷりがばれてたけど
568.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:31▼返信
で?
ドヤ顔でスマブラパクリを発表した陣営の謝罪はよw
569.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:32▼返信
元々ローンチ向けに開発したものをずらして発売するだけでしょ
570.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:33▼返信
>568
パクりまくりの任天堂さんには敵わないですよw
571.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:34▼返信
ローンチの概念が覆されるなw
572.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:36▼返信
>発売後くそっぷりがばれてたけど

それは違う。
正しくは「発売直前に各地で行われた体験イベントで」くそっぷりがばれた。
573.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:36▼返信
発売前に6年前のハード以下と判明してしまった
ハードって史上初だからなあ
574.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:37▼返信
これ、要はカンファのラインナップが酷すぎたことを自覚してるんじゃないの?
575.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:37▼返信
任天堂の役員報酬全額返上はよ
576.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:37▼返信
ありが・・・
汚ねぇ~任天堂
577.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:38▼返信
>>567
WiiUのタブコンのハッタリの弱さは致命的だよなぁ
ほんとに売れるのかこれ?
578.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:39▼返信
E3カンファレンスアンケート ソニーが任天堂を下す
579.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:40▼返信
ほんとゴキブリは任天堂ハードが発売されるまでは元気だね
じゃあ売女は何台売れた?あれだけ大口叩いておいて
一年で1570万台も差をつけられてなに言ってんだカス
巣にこもってカサッてないでゲーム買えゴミw
580.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:41▼返信
ていうかさ・・・煽り抜きで不安が増大中なんだが・・・
3DSで緊急値下げしたのが響いてくると思うよ
581.投稿日:2012年06月08日 08:41▼返信
この期間の他陣営はソフト出まくりなんだろな
582.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:41▼返信
はよ値段発表しろwほら。
カンファで言えなかったってことはセルフネガキャンになる自覚があったってことだろ。
583.名無士投稿日:2012年06月08日 08:41▼返信
そもそも3、4カ月に分けて出せる程タイトルが充実してるなら、もっと発表してるだろ。
マルチやマリオがメインの発表しかしてない時点でゴリラのこの発言はおかしい。
584.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:43▼返信
爆発的には売れないだろうけど出来るだけ長い目で見てねってことか?
585.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:44▼返信
は?Vitaにビビってろくろく煮詰めもせずに発売を前倒ししたばっかりに、あまりのくそっぷりに半年でまさかの一万円値下したポンコツがなんだって?
586.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:45▼返信
ソース元のコメの殆どが
「こんな苦しすぎる言い訳するなら発売を3ヶ月遅らせろよ」
でワロタw
もっともな意見だわな
587.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:46▼返信
>>584
まぁロンチタイトルがいまんとこそうなりそうな感じなんじゃない?
それでもロンチにマリオが来て「タブコンまでついて」3万とかならまだ売れるかもしれないけど、
逆にそれクリアできないと厳しいと思う
588.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:46▼返信
>>579
そのVitaより売れなかったらどうすんの?
価格次第じゃ間違いなくコケるよ
それともブーメランの仕込み?w
589.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:46▼返信
3DSは発売から半年間が無かったことになったしなw
590.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:47▼返信
新たな 言葉の意味をクリエイト しなくていいから ゲームクリエイトしろよ
591.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:49▼返信
この理論で行くと、海外のVITAはまだロンチ中なんだな…
592.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:49▼返信
ゴリラの言うことはよくわからん
593.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:49▼返信
>>579
馬鹿じゃねw
台数に差がついたから何だってんだよw
594.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:51▼返信
>>591
ていうかさ・・・日本でもVITA発売してからまだ丸半年経ってないんだな
任天堂の勢いの見せ方は上手いなぁとかんじた
今回は身銭削ってるけども
595.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:52▼返信
最近は豚以外には苦しいてのがすぐわかるくらいの変な動きになってきたなw
これでも気づかないで珍天すげーとかやるバカは豚だけだろもうw
596.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:52▼返信
会社の赤字が増すだけの商品が何台売れても意味ないだろw
それとも任天堂は身銭を切ってまでソニーの邪魔をしたかった、ただそれだけってことか?w
597.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:54▼返信
任天堂が言い訳始めたらもう撤退が近づいてきてる証
任天堂は岩田で傾いたのを立て直し、岩田は成功体験に固執して再び傾ける
同じ失敗を繰り返す時点でこのまま蟻地獄から抜け出せないね
598.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:56▼返信
これ 任天堂相当追い詰められてるな
任天堂は調子いいと調子乗るタイプだからね 最近だとGDCだったか売り上げ自慢とか 昔だとスーファミのぼったくりとかね
599.名無しさん投稿日:2012年06月08日 08:56▼返信
爆発的に売れるが利益が出ないどころか赤字を累積させる商品と、売上げそのものはあまりあがらないが確実に利益の出る商品とどちらが優秀かわかるか?豚。
600.名無しさん投稿日:2012年06月08日 09:01▼返信
スクエニやカプコンも、何気に株価が昨年より約35%ダウンしてんのね。
601.名無しさん投稿日:2012年06月08日 09:03▼返信
クレイジー社長
602.名無しさん投稿日:2012年06月08日 09:04▼返信
スペック明かさない時点で
ガチでPS3に劣る性能の可能性あるだろ
603.名無しさん投稿日:2012年06月08日 09:20▼返信
他の機種はドルビー実装してるのに、Wiiuはライセンス払えないからリニアPCMなのってマジなのか?
604.名無しさん投稿日:2012年06月08日 09:25▼返信
VITAみたいに最初に20本くらいだすんじゃなくて
4ヶ月くらいかけてわけて出すってことだろ
605.名無しさん投稿日:2012年06月08日 09:26▼返信
>>594
もう末期臭ただよってるからな早くなんとか立て直さないと
606.名無しさん投稿日:2012年06月08日 09:29▼返信
今年周回遅れのスペック製品売ってMSソニーの次世代機出たらどうすんのかねー
PS4発売の翌年辺りに新型機出すつもりとか?
607.名無しさん投稿日:2012年06月08日 09:37▼返信
発売前にソニーとMSの新ハードの詳細が出てきたら
任天堂まじで厳しいと思うのだけれど
そこん所どう思います?
608.名無しさん投稿日:2012年06月08日 09:41▼返信
発売日に糞ラインナップしかなくたって3、4ヶ月はロ~ンチなんだからね!!ってかwwww
609.名無しさん投稿日:2012年06月08日 09:49▼返信
発売日は、マリオ1本。
次は3ヶ月後とかあるで…
610.名無しさん投稿日:2012年06月08日 09:57▼返信
それロンチじゃねーからwww
611.名無しさん投稿日:2012年06月08日 09:57▼返信
要するにロンチで23本ってのは3~4ヶ月で23本は予定されてるってことけ?wwwww
612.名無しさん投稿日:2012年06月08日 09:59▼返信
岩田は岩田で即時性無くてもソーシャルだと言い出すし
任天堂ってアホばっかりでほんとおもろいなw
613.名無しさん投稿日:2012年06月08日 10:03▼返信
ゲハ豚がいなくなっただけで、これほど匂いが薄まるとはw
614.名無しさん投稿日:2012年06月08日 10:07▼返信
>>173

そしてサード滅亡^^
615.名無しさん投稿日:2012年06月08日 10:08▼返信
クソニーみたいに売女で25タイトルだか爆死させることにはならんだろw
616.名無しさん投稿日:2012年06月08日 10:08▼返信
「独創的」なローンチだなwwwww
さすが情弱騙しのヤクザおもちゃ屋尿天堂

以下ニシ豚のコメントどうぞ↓
617.名無しさん投稿日:2012年06月08日 10:12▼返信
>>579

黙れ!! 日本ゲーム80%売女ゲームです!!

618.名無しさん投稿日:2012年06月08日 10:22▼返信
後で「WiiUのロンチは23本でした!」って言い張れるからね

池沼かwww
619.名無しさん投稿日:2012年06月08日 10:23▼返信
言い返すなら子供の罵りあいみたいな幼稚なのは勘弁な、豚。
620.名無しさん投稿日:2012年06月08日 10:23▼返信
それロンチじゃねえから。
621.名無しさん投稿日:2012年06月08日 10:28▼返信
何言ってんだこの馬鹿は?
任天堂にゃまともな経営陣いないのかね?
622.名無しさん投稿日:2012年06月08日 10:35▼返信
ハードと同時発売したのがロンチだから。な?
623.名無しさん投稿日:2012年06月08日 10:37▼返信
どういうこと…?
624.名無しさん投稿日:2012年06月08日 10:37▼返信
WIIUの仕様がギリギリまで確定できなかったから開発調整が遅れたんだろ。
色々出来なくなった内容を調整するのに大変なんじゃね?>サード

もう普通にイラナイげーむ機だよな、WIIUてさ。
あぁ、任天堂ソフト専用機だから任信には必要か。
625.名無しさん投稿日:2012年06月08日 10:39▼返信
ロンチのソフトが少ない、
あるいはサードソフトが予定より数箇月遅れるってところか。

626.名無しさん投稿日:2012年06月08日 10:40▼返信
つまりソフトの開発が遅れてるんだな
ロンチに出すはずだったソフトが出せないと
627.名無しさん投稿日:2012年06月08日 10:49▼返信
レジー「Wiiのライフスパンは長いとはいえなかった。WiiUはもっとじっくりとローンチする必要がある。
    今のところ、発売から5年かけてローンチする予定だ」
628.名無しさん投稿日:2012年06月08日 10:54▼返信
WiiUってソフト開発に金掛かるみたいだしサードも簡単には手を出せないのかね
Wiiですらサードは全滅だったしもっと酷いことになりそう
629.名無しさん投稿日:2012年06月08日 11:10▼返信
『本体と同時発売のソフトは0本だけどローンチ期間である3~4ヶ月のうちにはローンチソフト発売開始する』
という業界初の試みが見れるかもしれないと思うと任天堂様に足を向けて寝られないな!
応援してますよ!任天堂様!ヽ(´∀` )ノ
630.名無しさん投稿日:2012年06月08日 11:26▼返信
3~4ヶ月で23本しかソフトが予定されてないとか・・・・大丈夫なのか?w
631.名無しさん投稿日:2012年06月08日 11:28▼返信
ロンチタイトル23本あります!
って、ここが任天堂カンファで数少ない盛り上がった部分のひとつだったのに嘘だったのかよwwwwww
632.名無しさん投稿日:2012年06月08日 11:33▼返信
ゴキの歯ぎしりが3~4ヶ月続くのかw
633.名無しさん投稿日:2012年06月08日 11:34▼返信
3DSに続いてまた半年後に4割値下げの線が濃厚になってきたな・・・

WiiU発売! 39800円(仮)

↓半年後

WiiU新価格! 24000円(仮)
634.名無しさん投稿日:2012年06月08日 11:40▼返信
>>633
ありそうだなwwww
635.名無しさん投稿日:2012年06月08日 11:42▼返信
へちまよ、意味はあるだろ
ロンチに23本用意したと言いながら発売日に23本出せなかったら嘘になっちゃうけど、ロンチ期間を4ヶ月もとればその4ヶ月の間に23本出せば嘘にはならない・・・・
って任天堂はロンチの意味がわかってなさすぎるよなwwwww
636.名無しさん投稿日:2012年06月08日 11:44▼返信
>>604
それ世間ではロンチとは言わない
結局ロンチ23本ってE3で嘘をついたってダケじゃんwwwww
637.名無しさん投稿日:2012年06月08日 11:59▼返信
言ってる意味がわからないけど
つまり発売日にソフトを揃えられないという意味だなw
638.名無しさん投稿日:2012年06月08日 12:14▼返信
インパクト商法から出されたゲームは手品と一緒で先に売ったモン勝ち
なんせWiiはWIIスポーツが最高のゲームなんだから、Uも同じことが起きる
639.名無しさん投稿日:2012年06月08日 12:28▼返信
いみふ
640.名無しさん投稿日:2012年06月08日 12:41▼返信
Vitaみたいに発売日だけ大量にソフト出して、あとが続かないんじゃどうしようもないって話だろ
641.名無しさん投稿日:2012年06月08日 12:58▼返信
>>640
3DSがそれだったけど
642.名無しさん投稿日:2012年06月08日 13:23▼返信
ローンチソフトは少ないよって事でいいのかな
643.名無しさん投稿日:2012年06月08日 13:41▼返信
ゴリラに人間の言葉は難しいんだろう
察してやれ
644.名無しさん投稿日:2012年06月08日 13:51▼返信
4ヶ月間ローンチ?
発売月とかならまだしも、半年近くローンチって長過ぎだろ
645.名無しさん投稿日:2012年06月08日 14:05▼返信
オイオイオイ・・・要は4ヶ月で23本しか出ないのか

ロンチ需要享受できないなら、その内何本計画通りに出して貰えるやら
他機種から1年以上遅れたマルチタイトルを
646.名無しさん投稿日:2012年06月08日 14:06▼返信
まあ10本くらいはホントのロンチに出るだろ
647.名無しさん投稿日:2012年06月08日 14:31▼返信
海外Vitaまだローンチだった
648.名無しさん投稿日:2012年06月08日 14:39▼返信
ソフトが発売してから3~4ヶ月後に本体が発売するってことだったのか!
649.名無しさん投稿日:2012年06月08日 14:51▼返信
(;゚д゚)ェ. . . . . . .3~4ヶ月遅らせたらいいんじゃね?本体発売
650.名無しさん投稿日:2012年06月08日 14:55▼返信
ロンチがながくて
何の意味が?何の得があるのでしょう?
651.名無しさん投稿日:2012年06月08日 14:55▼返信
レジーたん、心労でとうとう気でも触れたか・・・可哀想に
652.名無しさん投稿日:2012年06月08日 14:59▼返信
>何の意味があるんだそれは
ゲームサイトやってきたやつがそんなことも分らないとか無能だろ
653.名無しさん投稿日:2012年06月08日 15:04▼返信
皮肉みたいなもんだろ
654.名無しさん投稿日:2012年06月08日 15:12▼返信
4ヶ月で23本ってかなり多い方だろ
6年遅れの現行機(しかも現行機より性能が落ちる上に奇形コントローラーに足を引っ張られる)だぜ?
発売1年で合計10本(そのうち半分がニンテンドー)という事態も充分ありえると思ってたわw
655.名無しさん投稿日:2012年06月08日 16:49▼返信
数ヶ月は大半が様子見すると予想してるわけか
それとも数ヶ月でローンチでコレが出たと言わせたいビッグタイトルが出るのか?
656.名無しさん投稿日:2012年06月08日 16:55▼返信
>>13一体いつ任天堂終わるんだろうね?
任天堂の新作出るたびにほざいてるけど実際終わってないでしょ
657.名無しさん投稿日:2012年06月08日 16:56▼返信
テッペイペーイ♪
テッペイペイ?
OH YES TEPPEI!!
テッペイペイテッぺイペイテッペイペーイ♪
テッペイペイテッペイペイテッペイペーイ♪
NO NO NO this is 鉄☆平
テッペイペ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!
658.名無しさん投稿日:2012年06月08日 16:58▼返信
>>654
だがあえて言う
ロンチではない
659.名無しさん投稿日:2012年06月08日 17:00▼返信
wiiUとVitaを比べられるってスゲーな


WiiUクソだった
660.名無しさん投稿日:2012年06月08日 18:33▼返信
何の魅力も感じない。かつてない不思議かつ存在意義をVITA以上に疑う短命確定ハードwiiU乙wwww
661.名無しさん投稿日:2012年06月08日 21:39▼返信
自虐かよw
662.名無しさん投稿日:2012年06月08日 21:56▼返信
どうせ、タブコンをお情け程度に使ったマルチソフトしかでないんだろ?
663.名無しさん投稿日:2012年06月09日 08:29▼返信
3DEATHスパイラルから逃れるのにWiiUは不適切w
664.名無しさん投稿日:2012年06月09日 18:28▼返信
それでもサードが集まるのはWiiだけだ。
665.名無しさん投稿日:2012年07月19日 21:58▼返信
素直に
「WiiUのソフト開発間に合ってないんですけど、年末商戦で売り切りたいから発売しちゃいますね^^」
って言っとけよw

直近のコメント数ランキング

traq