• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





社長が訊く 『New スーパーマリオブラザーズ2』
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2012/interview/index.html
名称未設定 17




1分前後より

手塚氏:今まで、2種類のマリオを同時で並行して制作してきたというのはないんです。

岩田氏:新たなチャレンジですね。
多くの人にとってニンテンドーはマリオ頼みになっていて、マリオを連発で作って、マリオが傷つかないかとか、
本当に違うようなネタでゲームができているか、おそらく心配されているところだと思うんです。


手塚氏:今度のNewマリオ2はコインを100万枚集めることをテーマにしようとしたんです。

岩田氏:100万枚なんて集まるんですか?

手塚氏:集まるように作ってるんです


以下略





【マリオシリーズ一覧】

マリオシリーズの関連項目一覧

名称未設定 5








マリオ頼みになってるのは間違いないよね

いろいろ考えて作ってはいると思うけど、そのうちマリオが飽きられそうでなぜか心配になるな









コメント(865件)

1.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:18▼返信
★ゲハQ&A★

Q:
西田敏行「任天堂が生き残りをかけるための次の戦略は?」

A:
輿水幸子ちゃん「ボクが一番カワイイに決まってますよ!」

☆★☆★☆
2.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:18▼返信
Ⅳゲットぉぉぉぉ!!!!

真・女神転生Ⅳは、当然かつ順当に3DSで発売決定♪ PS3?VITA?馬鹿か。

ソウルハッカーズも3DS♪ メガテン好きなら3DSは必携♪

↓ペルソナ人気&テイルズ人気、落ちテイル↓

3.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:19▼返信
も既に大分傷ついてる気が…
4.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:19▼返信
良かったね、データ上の存在で。
過労死の心配がないもん。
5.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:19▼返信
もう過労死してんじゃね?
6.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:20▼返信
マリオどうでもいいからさ
操作性直してよね任天堂は
Wiiあたりから狂ってるわ
WiiUとか絶対疲れるわ、視点の移動も加え
7.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:20▼返信






Ⅳは3DSでゲットしよう♪
8.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:20▼返信
つまんね
9.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:20▼返信
傷物マリオ・・・
10.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:20▼返信
人蹴った!
イカ、チカニシ、ソーシャル、AKB大爆死でゲソ!
煽られて、コテハン捨てて逃げ出したオナラ野郎は消えうせるじゃなイカ!
11.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:20▼返信
残念ながらすでに傷ついてますよイワッチ
12.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:21▼返信
まあ飽きられるところもあるだろうけど
連発してるわけでもないのに飽きられてるハードあるから何とかなるっしょ。
13.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:21▼返信
心配してないよ
もう飽きたしどうでもいい
14.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:21▼返信
ポケモン頼みもやってるよねえ
15.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:21▼返信
このブログはマリオの心配より
自分の将来心配したほうがいいだろ
16.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:21▼返信
分かってるなら新規で何か出してこいよ
17.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:21▼返信
マリオが劣化してないと思い込まないと
こんなに連発はできないっしょ
18.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:21▼返信
配管工過労死するんじゃないか
19.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:22▼返信
食傷気味だよ岩感感じるレベル
20.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:22▼返信
ブランドは大事にしないといけないけど、その上で胡坐かくのはいかんよ
21.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:22▼返信
確実にこのラッシュでマリオブランドは死ぬね。そして任天堂自体も終わる。
22.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:23▼返信
ゼルダも求心力失ったしなぁ
HD時代とは相性わるいんだよ
23.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:23▼返信
コインを集めるってテーマならマリオよりワリオを主人公にしてあげなよ
24.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:23▼返信
いや、アクションゲームとしてのマリオなら新作はウェルカムだよ?
けどマリオテニスとかとってつけた様なのが良くないと思う
25.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:23▼返信
過労死以前に、穴に落ちたりとかいわゆるミスを「死んだ」って仮定したらもう今の世界人口以上に死んでるんじゃね?
ディスガイア4みたく記録作って、オンで統合しようぜ。『死んだマリオの数』とか『穴に落ちたマリオの数』とか。
26.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:23▼返信
ボロッボロですやん。
27.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:23▼返信
以前はマリオなら大概何でも買ってたけど
数年前ぐらいからマリオ乱発し過ぎでほとんど買わなくなったな
28.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:23▼返信
もうそろそろ、スーパーを卒業して、ハイパーあたりに行ったほうがいい気がする
29.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:23▼返信
そりゃあ休暇中なのにテニス、オリンピックやらされ、何故か据置、携帯機の2Dに連続で出演するんだから傷つくだろ

つうか、2作同時進行はいいとして、何で据置は3Dマリオにしねえの?馬鹿なの?
30.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:24▼返信
でもSCEは育児放棄するからなぁ
31.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:24▼返信
1ゲッソできなくなったなw
32.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:24▼返信
確かにマリオ○○(テニスとかカート)とかで別種類のゲームが出るのは、
なんとなくわかるんだけど、今回のは・・・ね

正味、国内より海外の反応(売れ行き)が心配だね
33.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:24▼返信
大切したいならハード投げ捨てろ
足引っ張りすぎだ
34.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:24▼返信
E3のマリオ大安売りはちょっと呆れたな…
マリオしかないのかよ? と
35.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:24▼返信
だって売れるんだもん
36.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:25▼返信
もう飽きられてるよww
37.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:25▼返信
>>16
任天堂ですら新規ソフトなんて冒険なかなか出来ない時代だしなあ
38.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:25▼返信
今まではまぁいいけどここからは何処かで急にガクっとさがってもう戻らない時が来る
それがシリーズの終焉
39.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:25▼返信
岩田におれらの声が届いてるのか
逆に信者の暴れっぷりも把握してるってことだな・・・
40.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:25▼返信
マリオはもうこれでいいと思うよ
ただ、ポケモンはBWのせいで大分ブランドに傷が付いたね
デザインの劣化に加えて、最低な商法でかなりのユーザーが離れたと思う
41.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:26▼返信
そこでソニックさんの出番ですよ
42.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:26▼返信
全ては夢だったのです・・・・

そう、マリオはずっと昔に亡くなっていました。過労がたたって
これはマリオの見た夢
楽しい、夢のような世界で遊ぶ、マリオの夢・・・・
43.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:26▼返信
海外は無理だろうな。国内で3DSのだけ売れて終わりでしょ
44.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:26▼返信
>>38
モンハンはそうなるかもね
45.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:26▼返信




まぁ~たマリオ



46.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:26▼返信
まじめにNew スーパーマリオブラザーズ2の動画見ても全然面白そうに見えなかった。
手ェ抜いたろあれ。さらにマリオブランド死ぬの早まるぞあれ。
47.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:26▼返信
任天堂最近シリーズもの以外で何か新しいの出したっけ?
潜水艦とかか?
48.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:26▼返信
ってゆーかマリオしなないでしょ
49.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:26▼返信
何かを心配するのは それが無くなったときの自分が心配だからだよ
50.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:26▼返信
マリオ(麻里夫)さんは佐野史郎さんに任せるでゲソ!
51.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:27▼返信
It's me Ma~rio~!

またお前か!
52.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:27▼返信
去年から今年の年末まで何本のマリオが出るんだ?
マリオ3D、マリカ、マリオロンドン、マリパ、マリテニ、3DS2Dマリオ、ペーパーマリオ、WiiU2Dマリオ
これやばくね?w
53.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:27▼返信
分かっててやってたんだ。
任天堂って最近は、新規タイトル・新規キャラが生まれてないよね。
54.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:27▼返信
>>37
その新規ソフトが冒険できない時代を作ったのがそもそも任天堂だしなぁ。
55.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:27▼返信
あのさPS3はもう終わったんだよ?
ガストがThe Last of Usクオリティのゲームをちゃっちゃと開発できるクオリティのハードじゃなかったのが全て。
56.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:27▼返信
>>34
ルイージもあっただろ!捏造するな!
57.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:27▼返信
もう乱発してるように見えるのはテニスやらパーティやらがあるからなんだろな。
58.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:27▼返信
連発でもかまわないけど、問題は内容が似すぎ
もうちょっと変わったものを出してほしいな
マリオのぬいぐるみを被ったホラーゲーとか、箱廷ゲーでマリオが大暴れとか
59.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:27▼返信
FFみたいに一本グソで自滅とかやらかさん限りは大丈夫だと思うよ
俺は全くやりたいと思わないがライトにさえウケれば問題ない
60.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:28▼返信
すでにもうズタズタでしょ
61.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:28▼返信
>>37
ですらってか冒険してないの任天堂とスクエニくらいじゃないか?
62.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:29▼返信
マリオパーティー()
63.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:29▼返信
64マリオみたいなの作って欲しかったなぁ
64.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:29▼返信
てか任天堂がこんなこと語るって
かなりヤバくないか?・・・
65.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:29▼返信
マリオよりゼルダの方が深刻じゃね
というわけでマザー出せよ
66.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:29▼返信
WiiUの時、ちゃんとマリオってキラーになるのか?
あまりに連発しすぎてて
マリオやるのはもう3DSでいいやってなりそうな気がするんだが…
67.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:29▼返信
>>64
自覚あるだけマシだよ
68.ハムカツ太郎投稿日:2012年06月09日 02:29▼返信
マリオとかただのキモいおっさんじゃん
69.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:29▼返信
>>61
仲がいいわけだww
70.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:30▼返信
>>48
死ぬ。見かけによらず結構エグイ悲鳴を上げて死ぬ。でもクローンがいるから大丈夫。
71.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:30▼返信
つか、最初に発表してたゼルダの影の形もないって時点でヤヴァイだろ。
72.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:30▼返信
連発されるとライトは全部を買おうとはしないだろ。やつらたまに買ってチョビチョビやるだけで、
積んででもガンガン買おうとはしないんだぞ?
73.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:30▼返信
だれが企画するんだ?
岩田?宮本? いくらなんでも出し過ぎだろw
74.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:30▼返信
任天堂ユーザーは情弱ライトが中心だから大丈夫じゃね
今までも騙せてたんだし、まだまだいけるよ
75.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:30▼返信
>>58
マリオ興味ないけど
マリオGTAみたいなのあったら是非やってみたいわw
76.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:30▼返信
>>52
隔月どころじゃなかったwww
77.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:31▼返信
とりあえず岩田が苦労してないのは顔でわかる。
疲労感じてないだろあの顔
78.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:31▼返信
既にお腹いっぱいですw
79.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:31▼返信
めんどくせえ
ただのインタビューを動画にすんなよ
80.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:31▼返信
最近出たマリオテニスがお亡くなりになったでしょ。
ゲーム内容は置いといて、マリオ乱発がなければもうちょっと売れてたでしょ。
81.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:31▼返信
乱発しすぎたらあかんね
WiiUはピクミンには期待してる
マリオは後でいい


ピクミンもピクミンでだるそう…
ゲームパッドぜってぇーいらねーわw
マップとか命令とかゲームパッドでやるんだろ?
いちいちパッドみてテレビ見てと視点の移動がだるすぎる

マリオはどうゲームパッド使うんだろうね
82.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:31▼返信
つれーわぁ。マリオ作り続けるのつれーわぁ。
83.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:32▼返信
Wiiどころか3DSで十分なマリオが一発目に出て来るとは思わなかったよ
84.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:32▼返信
冒険してない糞メーカー
任天堂SCEスクエニ
85.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:32▼返信
マリオだけではない
86.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:32▼返信
>>22
HDと一番相性が良さそうなのはゼルダなんだけどねぇ・・・
87.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:32▼返信
横スクアクションはマリオがギリで延命してるジャンルだからな…
まぁ一生このままでいいと思うよ?
88.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:32▼返信
乱発して意味あるのかな?
どうせなら凝縮してクオリティの高いゲームを1本作る方がブランド維持にはいいと思うんだけど
今やってるのって、過去の信用を切り崩してるだけじゃないか
89.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:32▼返信
年一本でちょっと多いくらい
90.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:33▼返信
>>71
あれ別にゼルダ開発してますよって映像じゃないからな
91.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:33▼返信
海外のFPSマンネリ病に通じるものがあるよこれはw
92.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:33▼返信
何か新キャラはよ
93.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:33▼返信
2Dマリオなんて背景変えてブロックやらの配置変えるだけだから楽だわな
ちゃんと3Dの箱庭系のやつ出せよ
94.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:33▼返信
でも解決策、打開策はこれと言ってないんだよね
今回は任天堂よく向き合ったよ。これはスルーしちゃいかんでしょ
問題はじゃあどうするかなんだけどな・・・
95.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:34▼返信
>>84
ビヨンドとかヘビーレインは冒険してると思うぞ、
あのジャンルは相当金かけないとウケ悪くなっちゃうのに完成させてるし。
あと東京ジャングルも冒険してると思う。
96.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:34▼返信

「G.I.マリオ ヨーロッパインベイジョン」

「マリオ ダークワールド」

「マリオレーシング インディ500」

97.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:34▼返信
それがわかっちゃいるけどやるしかないって状況なのが辛すぎるわな任天堂
98.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:34▼返信
2Dはたまにやるから面白いんだよ
99.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:34▼返信
>>84
奇ゲーといえばSCEだろ
100.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:34▼返信
ニンテンドーハードがマリオ地獄なら
ゴキブリハードは美少女地獄なんだが?
大してかわらねぇだろ
101.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:35▼返信
>>88
3DS本体の失敗とwiiuへの投資で現ナマガンガン減っちゃってるから短期の利益が欲しくてこんな真似しちゃってるんでしょ。
正直潰れる前の悪あがきの段階に来てる感じがするよ。
102.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:35▼返信
マリオの栄衰はそのままCSの栄衰を表していると感じるのは俺だけじゃないはず
103.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:35▼返信
あぁ ブランドに傷がってことですか
いやぁ・・・ そんな風には思ってた人はいないでしょう
104.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:35▼返信
>>42
やめろ!涙が…
105.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:35▼返信
こういう心配って当たるからな
てかE3でもそうだっただろ
ピクミンの映像で会場は沸きあがってたけど
3DSとWiiUのマリオの発表で全然盛り上がってなかった
正直また?って意見の人が大多数だっただろ
106.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:35▼返信
>>100
売上げ上位のソフトはほとんど美少女ゲーではないと思うんだが
任天堂とか上位がマリオばっかじゃん
107.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:35▼返信
>>84
いやSCEが一番新規出してるメーカーじゃねーか?
108.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:35▼返信
>>81
マリオはパッドでアシスト機能があるとか
1Pがマリオ操作して2Pがパッドで足場を作るみたいな感じ

わざわざ別画面使わなくてもWiiリモコンでポインタ表示させりゃ1画面で出来るような気はするけど
109.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:35▼返信
>>106
ミクイオンキトゥン
はい論破
110.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:35▼返信
>本当に違うようなネタでゲームができているか、おそらく心配されているところだと思うんです。




うん、出来てませんねww一緒でしょ?ww
111.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:36▼返信
もう既にズタズタですやん
1、いっつも同じアクション 例:ジャンプ+何か
2、64、サンシャイン路線の出る気配が皆無(ギャラクシーや3DランドはNG)
3、ステージをwwwクリアしてくれるwww機能wwwwww
↑出涸らしのってレベルじゃ無い件
3に至ってはもうゲームとしての意味を成してない
112.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:36▼返信
ゼルダはあと2年は出ないだろうな
113.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:36▼返信
カプコンなんかもよくブランド食いつぶしてるけど
なんだかんだドグマみたく新規で冒険もしてくるもんなあ

任天堂もやれよ
114.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:36▼返信
>>100
大丈夫。DSもそういう層に媚びてるよ
115.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:36▼返信
あのピクミンに、5年かかってるとか言ってなかった?
116.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:36▼返信
>>84
SCEは逆に冒険し過ぎw
117.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:36▼返信
>>100
その美少女どもはずっと同じキャラじゃねーだろ。
任天堂は固定キャラでときめもを5,6本出してるような状態だ。
118.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:36▼返信
>>109
キトゥンはちげーからw
119.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:36▼返信
>>88
凝縮してる間を繋いでくれるタイトルがないから仕方ない
120.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:36▼返信
マリオなんて小学生までだろ
121.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:36▼返信
マリオを初めてやる子ども、マリオに飽きる人
これが一定だから任天堂がマリオで保たれているんじゃね?
122.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:36▼返信
いつもの人がソニーガーと発狂
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
124.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:37▼返信
>>67
自覚はあるのに直す気ないってのは一番マズい気がする
125.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:37▼返信
いっそ清々しいまでのマリオ専用ハードでも作ればいいのに
126.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:37▼返信
>>117
ロロナ
はい論破
127.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:37▼返信
>>109
論破する気ねえだろ
128.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:37▼返信
カービィ復権しようず
129.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:37▼返信
>>100
サードの出すソフトのことまで知らんがな
130.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:37▼返信
>>109
売上げ上位だっつってんだろ
131.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:37▼返信
>>100
本当ww苦しい言い訳だなww
まさに キ チ ガ イ 
132.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:37▼返信
信者より社長さんの方がよくわかっていらっしゃる
133.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:37▼返信
>>113
てかそのブランド潰ししてる時のカプコンが
一番冒険しすぎて訳わからなくなっちゃってるなw
134.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:37▼返信
ファミコン時代のマリオは少ない容量の中でアイデア絞って上手く作ってたのに、
今のマリオは少ない容量使いまわして誤魔化してるだけじゃね?
135.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:37▼返信




      マリオみんな一緒やんww



136.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:37▼返信
別に任天堂にマリオとか以外求めてないしねぇ
他のゲームは他の会社が出してくれる
まぁNewマリ2は買うけどUマリはなんであんなショボグラなんだい?パッと見Wiiと変わらんぞ
137.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:38▼返信
>>126
同じキャラじゃねーだろって言っわれててその返しは頭悪いw
138.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:38▼返信
>>84
むしろSCEは冒険しすぎじゃないか
PS2以前のタイトル殆ど放り出して、
アンチャとかヘビレとかDAZEとか新規タイトルで勝負してるし。
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
140.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:38▼返信
分かってんじゃン
ならなんで出すの?
141.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:39▼返信
>>108
ほうそんなのがあるのか
でもほんとテレビだけで住むと思う
無理矢理変な機能付けるぐらいなら
もっと処理とな画質とかを…
Vitaも正直背面使うことあんまないし
そういうゲームを持ってないからだけど

変に冒険しすぎるのもあれだな
142.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:39▼返信
SCEなんかはむしろせっかく育ったキャラやシリーズを
割とないがしろにしてる方だしな

お前らはもう少しタイトル大事にしろよ、と
143.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:39▼返信
>>126
ヒント:ロロナが主役だったのは一作だけ、マリオはずっと主役。
ってかマジで君はギャルゲー大好きだねぇ。ここまでくると感心しちゃうよ。
144.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:39▼返信
分かってるなら何とかしろw
145.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:39▼返信
>>126
ロロナは少女じゃnうわなにをするやm
146.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:39▼返信
赤い髭の配管工働かせ過ぎ
せめて半年くらい休ませてやれよw
147.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:39▼返信
宮本も才能枯れちゃってるからなぁ
他の社員もみんなマンネリゲーしか作れないんだろ
148.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:39▼返信
>>145
ウワァーーーーーーーーーーー
149.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:39▼返信
コイン100万枚集めれるんだーふーん
でっていう。
150.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:39▼返信
>>141
おうミス、済む な
151.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:40▼返信
>>126
日本語も読めなくなったか
152.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:40▼返信
心配なら出さなければいいじゃん何イッテンの岩田
153.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:40▼返信
>>121
これまでみたいにある程度期間が空いてればそうなる。乱発すると飽きる人が増加して、初めてやるガキが減る。
結果ブランドが終わる。
154.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:40▼返信
いまだ傷ついてないと思ってるあたり、アホだな岩田w
155.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:40▼返信
>>67
自覚あるっつってもアレだぞ
「っべー、俺マリオ出しすぎだわー。マリオ出しすぎだわー俺ー。超っべーわー」(チラッチラッ)
って言ってるようなもんだぞ
156.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:40▼返信
フォックス爆死したからなあ
ああいうのがHDにならんと
157.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:41▼返信
>>142
ノーティなんかハード代替わり毎にシリーズ化する程の新規IP作ってるんだぜ
だからいいじゃん
158.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:41▼返信
>>136
ですよねー、スティールダイバーとか要らないですよねー
ミヤホンの名前伏せられたら、思いっきり叩いちゃうレベルですよねー
159.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:41▼返信




アホのマリオ覚え



160.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:41▼返信
100万枚集まるってか
後半になると一気に1万手に入るとかそういうんになるだろうな
161.名無し投稿日:2012年06月09日 02:41▼返信
マリオストーリー以降マリオのゲームやってないかも
162.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:41▼返信
俺も心配
163.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:41▼返信
マリオ64ベースのやつもっかい作って欲しいなー
あれまじで感動したし何十時間もやったよ

まあ良いソフトが無いハードだったせいもあるけど
164.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:41▼返信
>>55
任天堂もThe Last of Us作ろうと思っても無理だなw
165.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:41▼返信
>>149
なんかディスガイアのせいで、どのシリーズもゲーム内の数字が今までにない数を設定してきてもインパクト弱く感じる。
166.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:42▼返信
ゴキちゃん?ソニーはあっさりアンチャ捨てたけど気分どう?
167.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:42▼返信
>>166
はい?
168.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:42▼返信
箱庭マリオで新ハードの性能アピールしてくれよ
無理だけど
169.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:43▼返信
もう手遅れかと
170.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:43▼返信
>>167
かまうなってwどうせ会話成立しないんだからさ
171.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:43▼返信
質問!
なんで任天堂はスクエニみたいに海外の開発スタジオを買収したりしないの?
そうすれば苦手な洋ゲージャンルにもある程度手が出せるでしょ
172.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:43▼返信
>>166
なにいってんだこいつ
173.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:43▼返信
>>164
ガストが出てくる意味がわからなさすぎるなw
任天堂はコンパイルハート・ガスト・スクエニの足元にも及ばないし。
174.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:43▼返信
>>158
は、はぁ···
175.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:44▼返信
逆に聞くけどチョニー()には何があるの?w
出したらミリオン確実なタイトルって何があるの?ww
176.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:44▼返信
初心者のため、初心者のためってやって最近のマリオスピード落としてるだろ。
レイマンやって思ったのは加速の速さ。ポンポンポン!って動くから爽快感あったぞ。
覚えげーで辛いとこもあったが。
177.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:44▼返信
岩田「マリオばっかりだして本当に中身違うように出来てんの?」
手塚「Newマリオ2はコインを100万枚集めることがテーマですよ」

いやいや、だから何でマリオにこだわるのかと
そうゆうアイデアは別のタイトルでも試せるだろうに
178.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:44▼返信
>>166
お、おう…(コイツ何言ってるかサッパリわからねぇ…)
179.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:44▼返信



っで何が違うの?


180.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:44▼返信
今夜も豚の発狂が心地よい
181.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:44▼返信
>>160
コインに種類がありそうだ。
コイン(中)=コイン10枚、コイン(大)=コイン100枚、コイン(特大)=1000枚、って感じで。
あとは、コース中の全コイン集めたらゴール時にボーナス5000枚とか。
182.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:44▼返信
>>166
アンチャは3で終わりじゃないってノーティが言ってるが。
あとアンチャ捨てて出てきたのがTLOUなら喜んで遊ぶが。
183.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:44▼返信
>>166
アンチャアンチャって煽れなくなって悔しい反面にっくきアンチャが一線を退いて安心してるニシくんw
184.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:44▼返信
>>166
もう病気だなコイツw
185.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:44▼返信
またSCEはブランドガーがきた。
あのなぁ。マリオが異常なだけなんだっつーの
任天堂も新キャラ殺しまくってるだろうが
スタフィーどこいった。
186.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:45▼返信
手遅れ
187.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:45▼返信
モンハンも取られて丸裸のPS()
マリオのビッグウェーブにファビョッてんだねwww
188.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:45▼返信
>>175
アンチャ
GOW
GT
LBP
189.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:45▼返信
コアゲーマー向けの新作を開発しました!

「スーパーマリオFPS!!!!!」

マリオがエアガンで撃ち合うゲームです!!楽しいでしょう?夢いっぱいでしょう?

(シーン…)

こんな光景が目に浮かぶな
190.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:45▼返信
>>181
なんかパチンカス養成しそうだなw
191.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:45▼返信
>>177
だけどマリオ以外でコイン100万枚集められるって言われても誰も興味持たないだろ
192.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:45▼返信
そいつ、豚以前のただのキチガイだよ
193.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:45▼返信
一万枚かよ。すげー進化だ……
194.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:45▼返信
マリオといいドラクエといい
中身が糞でもブランドネームだけで売れるからボロいよな。
195.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:46▼返信
まーだ不毛な書き込みしてるのゴキブリ
いい加減にしなよ
196.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:46▼返信
>>144
3DSでも脳トレ()ゲー出そうとしてるし

分かってても出すしかないんだよ。他の出したって売れないんだから
197.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:46▼返信
嵐連発で嵐が傷かないか心配
198.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:46▼返信
ソニー「なんでアンチャは神ゲーなのに売れないんだい?」
ゴキブリ「あんなブスヒロインで萌えるかよ!」
ノーティ「わかったよ次は美少女にするよ!」

The Last of Us

ひどいねゴキちゃんは
199.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:46▼返信
打ち間違い100万枚ね
200.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:46▼返信
>>187
史上最悪のモンハンだったけどね
2ndから始めた俺だがtriGはひどかった
201.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:46▼返信
>>188
モンハンも足しといてやんなよ。任天堂のダブルスコア以上ですって付けて。
202.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:46▼返信
配管工に朝は来ない、疲れ傷ついても休みは来ない。
配管工は穴蔵で死ぬ、足を折っても保険は降りない。
203.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:46▼返信
>>187

え?ニシ君の教祖と幹部が傷舐めあってるって記事でしょ?w
204.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:47▼返信
>>191
マリオでも興味わかないっていうw
205.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:47▼返信
ゴキブリwwwwww
VITAに何もないからって焦ってんなwww
もう詰んでるってのwww
206.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:47▼返信
100万枚かぁー
100枚1UPの概念捨てるんだね
207.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:47▼返信




B-なくらい傷付いてますよw



208.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:47▼返信
>>198
妄想乙
209.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:47▼返信
>>201
いやファースト作品でってことだと思ったからさ
210.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:48▼返信
>>185
マリオ出した方が売れることに気付いて消された
211.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:48▼返信
鬼トレは確実に死ぬでしょあれ。既に脳トレ完全に死んでるし。
212.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:48▼返信
ゴキがゲーム買わないからトロがめざましテレビから追い出されましたw
213.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:48▼返信
>>191
マリオがコイン100万枚集めますって言われても…
214.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:48▼返信
>>196
いやもう脳トレも売れないと思うぞ
あれは結局一過性のブームにすぎなかっただけで
もうそのブームは去っている
215.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:48▼返信
>>166
ネイトさんは新しい冒険の準備中なんだよ
216.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:49▼返信
マリオさんは過労死なんてしないからなんも問題ない
任天堂がこの先どうなるのかとかは知らん
217.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:49▼返信
>>198
シリーズごとに売上げ上がってるじゃん
息を吐く様に捏造するね豚は
218.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:49▼返信
>>205
岩田教祖がマリオ乱発を自覚してる糞具合についてどうぞ。
219.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:49▼返信
残機いっぱいんだな
220.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:49▼返信
本家の脳トレ、キネクトで出てますやん
221.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:49▼返信
>>2

↑コレみりゃわかるだろ、どんだけ弾不足かくらいw
そりゃ乱発するしかねぇよw
222.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:49▼返信
>>206
1万機UPです
223.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:50▼返信
気持ち悪いコメント欄だなぁ···
224.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:50▼返信
久しぶりにJINから戻ってきたけど
こっちの豚は元気があってよろしいね
225.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:50▼返信
マリオポケモンWiiスポ脳トレ
ぶっちゃけこの四つがあればクソニーとは100年闘えるwww
226.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:50▼返信
一匹の豚が発狂してるだけだよw
227.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:50▼返信
マリオ3D、マリオカート7、マリオ&ソニック、マリオパーティ、マリオテニス、Newマリ2、ペーパーマリオ、
NewマリU

1年で出るマリオまだある?
228.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:50▼返信
・マリオ
・マリオカート
・マリオRPG
・マリオタクティクス
・ラブマリオ
・マリオシューティング
・マリオアドベンチャー
・マリオスポーツ
・マリオテーブルゲーム
・マリオバトル
↑新ハード出す毎にこれ等を一回ずつ出せば良いだけじゃん♪
229.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:51▼返信
何が新たなチャレンジだよwアホかww
キャラがマリオなだけでミリオンですもんね~
3DS赤字で糞ハードWiiU発売じゃ、しかたないですねww
230.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:51▼返信
>>202
保険は降りないけど怪しいキノコで複製可能
使い捨て…
231.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:51▼返信



っで何が違うの?w


232.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:51▼返信
100万枚集めたら何になるんだ…?
そこがよくわからん
1万回UPするだけじゃね?w

100万枚集めたら隠しステージ出現とか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
234.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:51▼返信
>>209
豚はもうモンハン任天堂のタイトルだと思ってるからなw
235.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:52▼返信
>>206
残機制すら捨てるんじゃね
動画見たけど残機数がなかった
236.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:52▼返信
>>207

まぁそのB-も半分くらいはUBIのおかげなんだがなw
237.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:52▼返信
PS3:ミク、アトリエ、アイマス
PSP:ミク、アトリエ、アイマス
PSV:ミク、ガスト

 ↑マリオは許さないが、PSWの乱発はOK

というのがゴキちゃんの謎主張
238.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:52▼返信
>>206
もう残機数の概念を捨てるのかもしれないな
239.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:52▼返信
とりあえずマリカー出しとけばライトユーザーやらは食いつくもんね
もう立派にコミュニケーションツールだよねマリカーは
240.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:53▼返信
>>205
まあ落ち着いてコーヒーでも飲んで寝なさい
241.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:53▼返信
>>222
『○機死んだらお助けプレイ』が残ってたら、マリオから「ゲームオーバー」の概念が消えるな。
242.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:53▼返信
>>109
登場キャラに女の子がいれば何でも美少女ゲーギャルゲーなんだね…
243.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:53▼返信
>>237
ファーストじゃないじゃんw
244.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:53▼返信
テニスでついにかげりが見え始めたよな・・・
245.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:53▼返信
残機なしってどこのレイマンだよw
246.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:53▼返信
レイマンも残機制じゃないがマリオまでそうなるのか
247.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:53▼返信
>>235
残機やアイテムは下画面だと思う
248.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:53▼返信
>>237
乱発?2ヵ月に1回ぐらいの頻度で出てたっけ?
249.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:54▼返信
>>237
そのシリーズ、全部DS(ミクは3DSか)で出てるんだけどね…
250.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:54▼返信
許さないわけじゃないだろ
ただ乱発しすぎじゃね?って話
それをイワッチ自身が不安になってるからやばいんじゃね?ってこと

ってことでいいんかね
251.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:54▼返信
ミッキーみたいに余裕持たんなあかんわ
252.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:54▼返信
>>228
配管工のオッサンと恋愛するとか誰得
253.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:54▼返信
マリオのゲームってキャラがマリオだから成り立ってるってのは否めないよね
キャラをマリオじゃなくしたら途端に売れなくなりそう
254.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:54▼返信
任天堂信者は売上しか興味無いって本当なんだな
しかも頭が悪すぎて発言の矛盾やブーメランに一切気付いていないw
255.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:54▼返信
E3でのマリオU→NEWマリ2→ルイージーマンションの流れには唖然とした

256.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:54▼返信
>>242
基本美少女以外見えない視力だからな。
257.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:54▼返信
>>237
マリオの乱発と一緒にすんなって。お前が挙げてるのはただのシリーズ物だ。
258.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:55▼返信
ソニックみたいって言うのは禁句ですか?
259.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:55▼返信
>手塚氏:今まで、2種類のマリオを同時で並行して制作してきたというのはないんです。
え???
260.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:55▼返信
アンチャとかいう一本糞ゲーと、ゴッドうんたらとかいう血生臭い暴力ゲーと、
あとえーと・・あぁ、グランツー先輩wwwwwwwwwwwwww
全部合わせてもマリオ一本にも及ばねえんだよザコwwwwwwwwwwwwwwwww
261.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:55▼返信
>>237
ミクは3DSでも出てるだろ
これだからゲームしない豚は話にならないんだよ
262.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:55▼返信
>>225
ずっとその4つだけのゲームしてればいいんじゃねw
あっ、ずっとアホみたいマリオだけ買ってる任豚なら余裕かw
263.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:55▼返信
新規のソニックは言うほど出てないんだぜ
264.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:55▼返信
>>237
アイマスってPS3に一つとPSPにキャラ違いバージョンの3つだけなんだけど?
265.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:55▼返信
>>253
その内、起動したら画面にマリオが棒立ちしてるだけのソフト出ても賞賛しだすぜ、豚はw
266.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:55▼返信
>>237
ゴキブヒどうしたん?
頭おかしくなったんか?
267.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:56▼返信
ミッキーって飽きられてるのかな?
268.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:56▼返信
>>255
ニューマリ2とルイマンの間にペパマリもあったよ・・・
269.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:56▼返信
>>247
あ~そかそか確かにあったなもう一個の画面
270.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:56▼返信
売上が全て
そうそれが妊娠

271.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:56▼返信
もっかいマリオRPGみたいなプロジェクト立ち上げないかな
272.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:56▼返信
>>255
はぁ??
マリオU→NEWマリ2→ペーパーマリオ→ルイージーマンション
だろうが!
273.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:56▼返信
>>250
自分で自分の首を絞めていた男が、「あれ?このままだと苦しくていつか死んじゃう!」って気付いただけの話。
274.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:56▼返信
>>256
むしろ美少女ばかり見てるのニシ君だよなw
FFとかイケメン美少女ばかりになって
オッサンもだせー!って言ってるくらいなのにw
275.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:57▼返信
>>272
wwwwwwwwwwww
276.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:57▼返信
正直うんざりしてきたんじゃないかって心配しただけだよw
信者なら全部買って遊んでるはずだし
277.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:57▼返信
マリオ屋
278.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:57▼返信
>>255
「マリオばかりじゃいけないですよね」
お?なんか新作くるのか?
「この人を忘れちゃいけません。そうルイ―ジです!!」
え?・・・

リアルにこんな感じだったわw
279.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:58▼返信
美少女どうこう言ってるけど
カグラとか密室だっけ、あれはどうなんのさ…

280.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:58▼返信



何かピリピリした空気だしゲームの話題で落ち着いて欲しいのでTGS付近の情報リーク
N社が京都でイベント何とあの横スクロールアクション超大作マ○オの新作ネタあるかも!
好きな人ならピンと来るかもね!wこれ以上のリークは俺の身が危ないので勘弁してw


281.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:58▼返信
WiiUには未来を感じる
VITAとかいう産廃はとっとと生産ストップしろよきもいなー
282.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:58▼返信
>>237
これ…全部サードな
283.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:58▼返信
>>267
ミッキーはマスコットとして機能してるけど
ディズニーは毎年ミッキーの映画しか作らない、なんてことはないもん
284.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:58▼返信
>>278
そうそうw
お?って思って
あれ?っと感じて
ルイマンかよ!って心の中で突っ込んでたわw
285.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:59▼返信
ニシ君あのカンファといいWiiUの残念仕様といい3DSの不調といい相当キテるねw
286.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:59▼返信
マリオってナンバリングがどうこうとか言うけど
結局前のと何も変わってない
派生作品とかも結局同じことさせてて独自性ってものがない
287.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:59▼返信
>>281
お前の未来どんだけ暗いんだよ・・・
288.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:59▼返信
>>237
ガストわろたw
会社名で乱発ってどういうことだよw

乱発って言葉が一瞬わからなくなったぜ
289.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:59▼返信
PSPのアトリエってなんだっけ
腐女子向けのだっけ?
290.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:59▼返信
マリオは飽きられるって事はまず無いからいいんだけど、WiiUのロンチはまずいでしょ
DSは脳トレ、WiiはWiiスポーツ、って特化したソフトが出てたけど
WiiUのタブコン特化のソフトってなくね?
291.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:59▼返信
>>282
サードが元気と、豚自らソニーを認めちゃったなw
292.名無しさん投稿日:2012年06月09日 02:59▼返信
アトリエはガストが勢い勇んでDSに進出したのにねぇ。
あの時ちゃんと買ってたら今こうやって粘着する必要もなかったのにねぇ。
仮にテイルズがDS三部作をVitaでリメイクするみたいに、ガストがDSアトリエをPSでリメイクなんて事になったら豚さん死んじゃうかもね。
293.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:00▼返信
>>281
ゲームパッドとか言う意味不明なモノ、性能のせいであまり期待できないんだがWiiUは
絶対ゲーム中疲れるわ
294.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:00▼返信
>>272
あれは小便チビったわ。最低の流れだもんよ

お前らコア層獲得を目指すとか言いながらこれかよと
295.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:00▼返信
任天堂はマリオに頼れるけどソニーには頼るものがない現実
あ、モンh・・・・いや、なんでもない
296.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:00▼返信
マリオは可愛い配管工のオッサン
297.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:00▼返信
GKが語らいながらたまに豚を蹴っ飛ばしてるw
298.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:00▼返信
マリオさえ出せば信者は買うから別にいいじゃん
299.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:00▼返信
>>260
GTに勝つのはペーパーマリオとかでも厳しいんじゃないの
シリーズ1本で1300万本売ってるんだし。
勝てるのマリオ本編とかマリカーぐらいでしょ。
300.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:01▼返信
マリオなんてゴミソフトにいつまで頼ってんのwそんなんだから技術力皆無なんだよw
301.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:01▼返信
>>290
タブコンをTVの代わりにも使えるってコンセプトな時点で下手に下画面使うゲーム出せないんじゃね
302.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:01▼返信
任天堂って進化と挑戦を忘れた哀しいゲームしかない印象だわ。金儲けだけできればいいって感じ。製作陣にはプライドもモチベーションもないんだねきっと…
303.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:01▼返信
豚はマリオも一本糞ゲーってのに気付いてないんかな…
304.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:01▼返信
>>289
グナムナード編の2作が移植されてます。
305.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:01▼返信
>>295
モンハン殺したの任天堂ですけどどうしてくれんの
306.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:01▼返信
マリオなんて買うの小学生が限界だろ
307.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:02▼返信
任天堂も新規だしてるよ
憑いてる手帳とかスティールダイバー、花といきもの立体図鑑
でも全部爆死してる
普通のテニスよりマリオテニスの方が売れるだろ?そういうことだ
憑いてるマリオ マリオダイバー マリオといきもの立体図鑑にすれば
+5万は売れるよw
308.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:02▼返信
ニンブタ調教されてまっか~?
309.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:02▼返信
Wiiはマリオパーティー9がラストマリオか…

2012Wiiの全タイトルラインナップ(ラストラン)
・零 ~眞紅の蝶~
・JUST DANCE Wii 2
・ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族


全3本…PS3より後に出て、PS3より遥かに売れたはずなのに閉店ガラガラ…
310.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:02▼返信
>>298
業界にとっては未来が良くならないんだからダメだろ
311.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:03▼返信
マリオダイバーはありそうで笑えない
312.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:03▼返信
>>280
なに、ノーティがマスオさんを横スクロールアクションにしたとな!?
これはちょっと楽しみだわ
313.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:03▼返信
美少女大好きニシ君には今の任天堂機種は辛いだろうしねぇ
出てもあの残念グラフィックな上にバグばかりとか不憫にも程があるw
しかもゲームまでつまらな(ry
314.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:03▼返信
マリオ教っていう宗教でも作ったら?wゲラゲラ
315.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:03▼返信
悔しいならソニーもマリオに匹敵するキャラ作れば?
ミクといっしょ、ミクのアトリエ、The Last of Miku
316.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:03▼返信
100万枚集めて何すんだよ。あ?
317.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:04▼返信
>>260
AKBに売上で勝てないアーティストは全員ザコなんですか?
マリオやAKBが死んでも、自分の好きなゲームや音楽で楽しみますよw
318.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:04▼返信
>>307
憑いてる手帳は零シリーズのは整形みたいなもんで、スティールダイバーも昔に似たようなの出してなかったっけ。
319.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:04▼返信
幽霊マリオw
320.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:04▼返信
また糖質豚わいてんのかw
321.アイアム妊娠投稿日:2012年06月09日 03:04▼返信
任天ゲーマーから言わせてもらえば
3Dマリオは欲しい
2Dマリオはいらん
マリオのスポーツゲーも要らん
マリカーは欲しい
あとは他のキャラをもっと育ててくれ・・・
322.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:05▼返信
ゴミカスハード屋
323.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:05▼返信
>>307
その新規はなんか本気で新規IPとして売り出そうって感じをうけないな
ちょっとした物を新規で作っただけみたいな
宮本さんは本気だったのかもしれんが・・・
324.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:05▼返信
>>315
誰が悔しがってるんだ
馬鹿の一つ覚えしかできない任天堂が笑われてるだけなのに
325.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:05▼返信
マリオが死んだら完全に任天堂は終わりだぞ

マリオが生きている内はハード事業から撤退すれば
直に赤字を解消できるし復調できるが・・・

326.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:05▼返信
しかしあのCM量と流通もってして
新規タイトルの売れ行きは中小サード並みっていうのはなんとも言えないものがあるな…
327.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:05▼返信
常識的に考えてマリオが許される元服までだろw
328.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:05▼返信
>>315
悔しいとかじゃなくてマリオ推しが醜い
329.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:05▼返信
>>286
マリオ3、からワールドあたりは進化を感じたけどね、
思い出補正がかかってるのか、最近のマリオが駄目すぎるのかどっちだろう?
330.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:06▼返信
>>307
ホラーゲーまでマリオにするとか
ルイージの唯一の見せ場まで奪う気かよ!
331.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:06▼返信
>>315
そんなに余裕あるなら任天堂もマリオ抜きで戦えばいいのにね。
332.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:06▼返信
こんな事しかできないからwiiUで海外サードが全拒否、wii短命なんだけどね
333.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:06▼返信
マリオダイバーww
最初のムービーあたりでマリオが乗ったのを見せて、潜水艦側面にマリオの顔を書けばおkだなwww
334.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:06▼返信
>>315
ごめん、何を言っているのかさっぱりわからない。
ただお前がミク大好きって事はよく分かったよ
335.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:06▼返信
>>318
誤字。派生系ね。
336.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:06▼返信
マリオ64っぽいものがきたら完全に復活だから大丈夫!
少なくとも俺は絶対買う!
337.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:07▼返信
大人でマリオとかやってるやつのキモさといったらない
338.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:07▼返信
てか最近のマリオ推しはやば過ぎるだろ・・・
ワリオとかヨッシーとかどこ行ったんだよ
339.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:07▼返信
いいんじゃない?
マリオしかない会社なんだから、マリオだけを毎年5本ぐらい連発しておけば歴史に残るぞ
どうせ、買うのは子供だけだから、素晴らしいじゃないか
340.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:07▼返信
じゃあそろそろ本気で新規作っちゃってヒットさせちゃってよイワッチ
WiiU発売日に買うからさ
341.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:07▼返信



ちょっと気が早いけど来年のE-3を大胆予想!各社新ハードが出るんじゃないか?なんて噂も聞こえて来るけど
俺が掴んだ情報によるとAAA級の凄い弾の開発が進んでるんじゃないかって言われてるねN社の「マ○○」
何と完全新作らしいと言われてるwまだ詳しい話は言えないけど来年のE-3からも眼が離せないぞ!w


342.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:07▼返信
マリオばっかじゃい゛やなの!!
スタフィーかえ゛しでぇええ!!!!
343.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:08▼返信
100万枚もあったら誰でもクリアできるくらいの残機稼げるな ステージ簡単だろうし
すばらしいですわ
344.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:08▼返信
最近のマリオは確実にスピードが下げられてる。そのせいで爽快感がなくつまらなくなってる部分もある。
345.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:08▼返信
スクエニも2012年にWiiがこんな事になってるなんておもってもしなかったろうな…
どうすんだよ「ドラクエX」よぉ…売れるのかよぉこれ…





会社\(^o^)/オワタ
346.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:08▼返信
>>336
今の任天堂じゃ無理そうだな・・・
347.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:08▼返信
まぁいいんじゃない?
新しいIPを任天堂には求められてないってことだし
348.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:08▼返信
ニシ豚「マリオ助けてくれーーーーぇ!!!!!」
349.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:08▼返信
>>318
お前
スティールダイバーがパクリ作品だって言いたいのか?

ゲーム業界の手塚治とまで言われたミヤホンに喧嘩売ってんのか?
あ?
350.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:08▼返信



MOTHERはよ



351.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:08▼返信
お前らはマリオの心配じゃなくてVITAの心配してやれよw
っていったら発狂して反論してくるよねw
352.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:09▼返信
コイン百万枚とかゲスいのはワリオでやれよw
353.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:09▼返信
マリオが死ぬわけないだろボケ
マリオ死んだらそれゲーム業界終わるときだから!
ちょっとは考えて物言えよ
354.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:09▼返信
E3の珍天カンファのマリオ連発には、外国人達も呆れている様子だった。
しかもマリオ連発終わったらルイージ出てきて引いてたぞ外国人。
355.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:09▼返信
なんか無双のイメージとかぶってきたな
1本見たら5本はいると思わないとw
356.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:09▼返信
ゴキゴキゴキ・・
357.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:09▼返信
>>345
ドラクエは堀井雄二の道楽だから良いんだよ
売れても売れなくても
358.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:09▼返信
>>353
マリオ死んで業界終わるなら、任天堂ってその程度なんだな。
359.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:09▼返信
シューティングの点数アイテムが大量に出るようになって嬉しいね!
みたいなもんだろ今回のニューマリの売り部分…
360.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:10▼返信
>>337
たまには気分を変えてマリオって日もあるさ、
ただし64以前のものに限るけどな。
361.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:10▼返信
稲シップにマリオサクリファイス作ってもらえよww
362.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:10▼返信
SCEはブランド殺しっていうけどディズニー方式だろ
メインとなるキャラ、ミッキー=トロクロ
アラジンとか白雪姫とか=IPを豊富に打ち出す
363.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:10▼返信
そろそろマリオルイージドンキー以外もだすべきだろ。そうだなピーチ姫はどうだ?

ミスピーチワールドなんてどうだろうか?
364.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:11▼返信
>>349
ああ、ドンキーコングをもろに盗作して、裁判に負けそうになったから和解して逃げたっけ
365.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:11▼返信
任天堂も思いきってもっと新規作っちゃいなよ
まぁ…3DSじゃ大半爆死だが…
めげるんじゃあない
366.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:11▼返信
マリオで一発当てて数十年もマリオにしがみ付く珍妙な会社w
367.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:11▼返信
>>352
たしかにワリオっぽいw
でもマリオの方が売れるからマリオなんだろうな・・・
368.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:11▼返信
トロをただのマスコット的な位置づけで
ゲームと関係ないようなとこで割と自由に適当にやらせてるのって実は上手いんじゃないか
369.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:11▼返信
>>351
ソニーの売り方何となくわかってる人にとって見れば別に心配するこたないよ。長い目で見てる。
370.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:12▼返信
>>352
GBの初代ワリオがまさにそうゆうやつだったと思う
財宝集めとかガキの頃は夢中になったっけな
371.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:12▼返信
毛糸のカービィは当初新規IPとして作っていたのに最終段階でカービィにすげ替えた
そんなことをやってたら永久に任天堂から新規IPなんて生まれない
みんなの知ってるキャラを使うぐらいしか売る手段が無いっていう状態になるとジリ貧だよ
372.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:12▼返信
>>363
ピーチ姫の格好をしたマリオが、本物のピーチ姫を助けに行く話だね
373.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:12▼返信
>>318
>スティールダイバーも昔に似たようなの出してなかったっけ。

それは多分、同じスティールダイバーだと思うよ
あれ発表したのは8年前で元々DS予定だったんだし


開発期間が滅茶苦茶長い
374.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:12▼返信
マリオに頼らないと売上がやばい事になるからな・・・
PSと違って売上が見事なまでに一極集中してるからのう
375.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:12▼返信
たかがマリオの続編にゴキちゃんマジでビビっててワロタw

376.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:12▼返信
>>351
最近鉄平が煽ってくるせいで慣れた。
マリオの心配なんかしてないよ。
377.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:12▼返信
マリオなんていいから、ゴエモンやりてぇ…頼むよコナミ。インパクト乗りたい
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
379.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:13▼返信
マリオがダメになったらどうする?

そしたらまたマリオに頼ればいいさHAHAHA
380.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:13▼返信
コイン(ルピー)集めるのはもうゼルダのIPでやっただろうがドアホ
てかなんで糞豚だれもいわねえんだよ。やってねーのか??
381.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:13▼返信
>>366
マリオで当てたのではなくて、ドンキーコングがメインで使えなくなったので切り替えた
382.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:13▼返信
どんなに作りこんでもマリオって付いてないと売れない
任天堂にとって歯がゆい現実だろうな
383.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:13▼返信
>>354
妄想乙www見てもないくせに
384.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:13▼返信
たかがマリオしかない任豚堂wwwオワタw
385.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:14▼返信
100万枚とか・・・ネタ切れなら今まで通りでいいよ
画面がコインだらけで拒絶反応起こす人も出そうだな
386.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:14▼返信
>>364
そういや
ドンキーコングって、キングコングのパクリだよな
387.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:14▼返信
>>375


たかがマリオとか貴様GKだな!
388.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:14▼返信
ニシ君って反論できなくなるとVITAだのゴキだの言って逃げるよなw
389.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:14▼返信
>>377
ゴエモンはいいなぁ、今の技術でワイワイワールド出たらどうなるんだろw
390.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:14▼返信
マリオは時々やりたくなる
しょっちゅうはいらん
WiiUが出てもピクミンやるっす
391.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:14▼返信
ニシ容疑者頭おかしい
392.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:14▼返信
>>370
セレクト16回でワリオの状態とかいろいろ弄れる裏ワザで遊んでたわw
393.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:15▼返信
ワリオはWiiUで新作発表されただろ
394.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:15▼返信
ゴキブリはマリオを批判するけどそれは嫉妬でしかない・・・
いくらマリオが怖くて批判しようがマリオは売れちゃうこれ事実
ソニーはゴミとまでは言わんがVITAがなぁ・・・
値下げしたら買うつもりだったんだけどさ。
395.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:15▼返信
マリオ殺人事件と言うゲームを出せば良いんじゃないかな

「犯人は○ス」

にすれば
396.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:15▼返信
>>363
良いなそれ
ピーチはアメリカの警官でスケボーが得意って設定にしたら完璧だわ
397.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:16▼返信
2Dマリオにワリオって出たことあるっけ?
398.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:16▼返信
>>383
お前見て無いのか?
399.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:16▼返信
もう任天堂からWatch DogsとかTLoUみたいの絶対作られなさそうだもんな
その時点で詰んでる
400.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:16▼返信
>>364
カセットビジョンのやつかな?
401.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:16▼返信
>>393
恒例のメイドインか
402.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:17▼返信
本当にゴキブリ共は馬鹿だなぁ・・・

マリオが頼れなくなったら
ルイージに頼ればいいんだろ?


こんなの小学生だって分かるわ・・・
403.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:17▼返信
マリオのアトリエとかマリオ無双まだ?
404.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:17▼返信
ぶっちゃけ珍天堂って適当にゲームつくってガキ騙してるだけでしょw
任天堂のゲームみてると金掛かってなさそうだし古臭いし
全ソフト手抜きレベル、他社が出したらまずスルーされるし、相当叩かれて糞ゲー扱いされるよ
405.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:17▼返信
永遠の二番手に頼るのか
406.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:18▼返信
てかもう安っぽくなっちゃったよね

新しくハードを買ってまたマリオをやるのか?っていう

ハードで冒険してる分、冒険できなくなってる感じ
窓口を大きくしてチャレンジしてるのは実はSCEの方だったりするんだよな
407.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:18▼返信
>>386
それもそうだけど、アーケード版の盗作を宮本氏が指揮していてばれた
なので、イメージが更に悪化して、ドンキーコングJrにしてマリオを相変わらず
敵役にしていたけど、あまりパッとしなかった
408.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:18▼返信
GKがマリオに嫉妬してるとか言ってる奴はどんな精神構造してんだろ
もしSCEがたとえばクラッシュをマリオみたいに連発してたら俺は今GKじゃないよ
409.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:18▼返信
任天堂系のゲームの評価って虚像だよね
410.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:18▼返信
タイトルにマリオってついてれば親も買い与えやすいからな
暴力的な表現が少ないし

アニメはディズニーしか見せたくないっていう親がいるのと一緒だな
411.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:18▼返信
マリオしか売れないゴミ市場を維持してもらうためにマリオには売れてもらわないと困る。サードのソフトはPSWでやるんでwwwwww
412.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:18▼返信
>>398
こっちから見た向こうは異常だが、向こうからはこちらが異常に見えている。
なんかサイレンみたいだな。
413.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:19▼返信
>>402
ルイージを大切にしてない豚が言うことじゃないだろ…
こっちはマリルイRPGのルイージの活躍が好きなのに。
414.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:19▼返信
>>394
ゴキゴキはマリオが好きじゃなかったの?
415.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:19▼返信
>>395
ファーストで○スって言ったらネスしかいないじゃないですかーーー!
そんなオチやだーーー
416.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:20▼返信
マリオ隔離ハード?
417.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:20▼返信
これはマリオに変わる新しいキャラとして、イワタを出せという指示なんだよ
418.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:20▼返信
>>410
踏み殺してるから暴力的って言うより残虐的なんだけどなw
419.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:20▼返信
ワルイージを主役にしたゲーム出したらいいんじゃないかな
そこそこのポジションにいるのにまだスポット当たったこと無いでしょ
420.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:20▼返信
マリオもリメイクとは言わんがステージネタ使いまわし増えたよな。
マリオ3っぽいステージめちゃあったやん
421.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:20▼返信
技術無くてリアルでグロいゲームを出せないから手抜きにするしかないんよなあ
マリオ遊ぶ気にはなれんわ
422.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:21▼返信
イワタがサードクラッシャーを手にヒゲサーファーを召喚するゲームか
423.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:21▼返信
ゴキブリはマリオはマンネリ~とかガキwwwとかいうけどさ
んなこと言ってるやつは大体重度のゴキブリか引きこもり自宅ニートか
妙に大人ぶってる奴くらいだよね。
普通みんなダサいとか別になんとも思ってないもん。
424.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:21▼返信
>なぜか心配になる

任天堂愛ゆえに
425.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:21▼返信
マリオのブランド価値とか心配してんのは豚と株主だけだっつのw
一般人はマリオってついてりゃ買うよw
コアゲーマーはハナから相手にしてないしwww
426.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:21▼返信
さすがにグロい技術なんていらん
427.緑色の男投稿日:2012年06月09日 03:21▼返信
もう年なんだから労ってやれよ…
そうだ!あの弟さんなんかどうだい?
428.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:22▼返信
>>408
クラッシュ自体は神ゲーだけど

クラッシュだらけになったら、そもそもアンチャもTLoUも生まれなかったからな
429.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:22▼返信
まぁ有名なねずみーランドみたいなぐらい大きくなりすぎたからねぇ
430.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:22▼返信
>>417
ピクミン3に出るらしいよ。岩ピクミンだっけ?
431.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:23▼返信
>>427
ヨッシーさんか
432.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:23▼返信
>>423
岩田がマリオのマンネリについて心配してるぞ?w
433.ムック投稿日:2012年06月09日 03:23▼返信
>>427
赤い方がいいなら私を呼ぶといいですぞ~!
434.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:23▼返信
フィギュアでもそうだけど安易な再販はキャラクター人気を落とす事になる。
乱発してもブランド価値を大きく下げる事にもなるからな。
435.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:24▼返信
岩ピクミン「力強く敵に大きなダメージを与え燃えません」
赤ピクミン「」

ってかんじになるんかね
岩ピクミン
436.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:24▼返信
>>429
そりゃ言いすぎだ。
437.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:24▼返信
>>429
ミッキーのゲームって2ヶ月ペースで出てるの?
438.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:24▼返信
DL専用で1500円以内なら評価する。フルプライスでパッケージとかは馬鹿じゃねーの?って思う。子供が買うならまだしも…ね…
439.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:24▼返信
GKがまたマリオか!と叩く現状では大丈夫だけど、やっぱり見栄えにフレッシュ感が大事
今回コイン大量ガッポガッポは今までマリオから考えると新鮮ではあるけど、一時しのぎにすぎないからな…
440.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:25▼返信
>>439
次はキノコガポガポすればいいんじゃね?
441.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:25▼返信
>>429
それは流石にミッキーに失礼。
キャラクターとしての格が違う。
442.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:25▼返信
アンチPSなんて世間ズレした宗教にハマってる豚が「普通」を語るなwww
443.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:25▼返信
クソ豚野郎は嫌いだが、マリオでオープンワールドものが出たら買っちゃうかもしれんw

まあ、そんな技術に天堂にないから出るはずないんだけど。
444.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:25▼返信
iPhoneのアプリでパクられるレベルだしなw
445.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:26▼返信
イワタが白い猫を踏みつぶして、走ってくる冒険野郎にヌンチャクを投げつけて、
編みぐるみをタブレットで叩きつぶすゲーム
446.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:26▼返信
スーパーマリオ オープンワールド




はい次
447.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:26▼返信
ソニックよりマシだわ
セガはソニックやる気なさ過ぎ
448.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:26▼返信
マリオ乱発して、ハード末期頃にようやくゼルダが出て、新ハードでまたマリオ
繰り返し
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
450.投稿日:2012年06月09日 03:26▼返信
だよな 100万枚とかワリオでカンストしたの思い出したわ タックルしてぇ
451.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:27▼返信
リアル40代でため息しか出ないマリオ
ジャンプしようにも足があがらないマリオ
高いところから敵を踏み潰しながら着地しようとして足を滑らして頭を強く打ってしぼう
452.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:28▼返信
>>443
サンシャインやギャラクシーみたいなのが作れるんだし、やろうと思えばいけるんじゃね?
453.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:28▼返信
>>445
ゲームの目的が美少女錬金術師の捕獲でないと豚の食指が動かんだろ。
454.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:28▼返信
>>449
節子それガポガポ違う、ズポズポや
455.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:28▼返信
もっとダークな世界観のマリオやってみたいな
どの陣営から出してもらっても構わないけど
456.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:28▼返信
任天堂はなぜPSからシェアを奪えないのか?なぜハードを立ち上げてもまともな市場を築けないのか?何故E3で失望されたのか?
457.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:29▼返信
任天堂はガキ受け狙ってればいいのに、わざわざ多機種の人気作を任天ハードに出させるから嫌われること理解しろw
任天堂=糞ガキってイメージがもう定着してしまっていて、どんなに人気作出してもゲーマーは買わんよw
糞ハード劣化するし、サードの開発者も深層心理でガキ向けハードって思ってるから本気ださねぇし
458.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:29▼返信
E3の最後の方に出たサングラスのイワッチが主人公のゲーム出せばニシ君達は喜んで買うんだろうな
459.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:29▼返信
相棒のゴリラと共にイワタがタブコンでゾンビを殴り殺すゲームか
460.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:29▼返信
>>435
岩ピクミン「先ずは、こちらのWiiの全世界の売上をご覧下(ry
1時間後
岩ピクミン「次に、こちらのDS(ry
1時間後
岩ピクミン「また、フィットの(ry

と言う感じだろ
461.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:29▼返信
でも全く新作が出ないよりマシでしょ?
クラッシュバンディクーとか死んじゃったしね…
462.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:30▼返信
>>456
資本が10倍違うから
463.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:30▼返信
スーパーイワッチの誕生かw
464.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:30▼返信
ノムリッシュとマリオのコピペあるじゃん?
本当に野村、鳥山にやらせてみたら?

……かりそめの平和に酔いしれる『サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムス』は『殻を背負いし者ども』により
  再配置の危機に瀕していた。しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた。
465.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:31▼返信
マリオで面白かったのは3まで
ワールドはマントマリオが全てを壊した
466.N投稿日:2012年06月09日 03:31▼返信
ルイージィィィィ!!
467.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:31▼返信
任天堂はゲーマーを敵に回してる時点でアウトだな
PSWの人気作を金で奪えばゲーマーがついてきてくれると思ってるのか?
468.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:32▼返信
新規IPが全滅してるだけだというのに!
469.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:32▼返信
逆に他のメーカーにはキャラを大事にしないメーカーって批判があるけど
ファミコン時代からあるようなIPをずっと引っ張って作ってきたメーカーで
その信頼とクオリティを保ち続けてきたメーカーが皆無であることを考えると
古いキャラは捨てて新たなIPの立ち上げを模索する方がいい結果が出ると思わないか?
470.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:32▼返信
>>453
じゃあ、目的はそれで、排除はさっきので
471.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:32▼返信
マリオが変な嬌声を上げだしてからは全く買ってない
472.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:32▼返信
>>464
子供には理解しにくいだろw
473.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:32▼返信
>>429
それは調子乗り過ぎ
ディズニーに潰されるぞ?

現実では比較にならないほどディズニーの方が格上なんだし
元々、任天堂の最終目標が「ディズニーみたいになること」なんだから
ディズニーに並ぶのなんか夢のまた夢
474.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:33▼返信
どっかじゃ発表から5年以上留年するソフトがあるらしいからなw


飽きられそうでマリオ連発コエーーーーーーーーーーーよーーーーーーwwwwwwwwww
475.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:33▼返信
>>469
マリオはゲームウォッチからいるんだぜ
その時は名前もなく、どちらかと言うと敵役だったけど
476.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:34▼返信
1年に2~3本程度でいいのに乱発し過ぎなんだよ
477.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:34▼返信
>>469
キャラを捨てるよりマシなので却下
478.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:34▼返信
ゲーム&ウォッチのなんかを作ってくれ
ゲーム&ウォッチ世代じゃあないがスマブラで一目惚れだ

479.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:35▼返信
>>463
Wiiを取ると任天堂ダイレクトを始めて、3DSを取ると社長が聞くを始めるんだな
そうなると、画面上の敵が一瞬で全滅すると
480.投稿日:2012年06月09日 03:35▼返信
PVみたらピクミンの葉っぱとかのグラフィックがすごい進歩してるのな
GPURadeonとCPUPowerの癖にwwwwwwww
481.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:35▼返信
任天堂のキャラは息長すぎる
482.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:35▼返信



今更かよ!とっくに飽きてるわw


483.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:35▼返信
言ってるのは 社長自身だってのに豚ときたら・・・w
484.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:36▼返信
マリオをとると画面上のサードが全滅
485.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:36▼返信
ペパマリの発売日 明日でいいよ
486.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:36▼返信
テレビゲームでマリオほど今まで長く飽きられなかったキャラもないからね。w

飽きられる恐れの無いほど短命なPSWのキャラが羨ましいわwwww
487.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:36▼返信
マリオ連発でも面白ければいいんだがな、大概が焼き直しだしなぁ
特に最近のは・・・
488.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:36▼返信
>>478
今やると糞ツマランぞ?w どんなもんか分かって言ってんのか?w
489.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:37▼返信
もうマリオプレイヤーでいいじゃん新ハード
サード売れないし、開発には任天堂うっせーし
マリオしか遊べないハード
490.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:37▼返信

海外でも任天堂はマリオメーカーって呼ばれてるよね
豚ちゃんがキャプテンレインボーやキキトリックを買ってあげてれば……




491.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:38▼返信
>>488
おう
だから今の世代にも受けそうな
なんかアドベンチャー的なものを
492.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:38▼返信
ハードにする必要なくね
数年ごとにマリオ何作品か遊べる専用機出せば
493.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:38▼返信
>>474
お兄さんが言ってるのってもしかしたら新規IPの話ではないですか?
続編とは訳が違うんだよ。
494.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:38▼返信
連発で飽きられるのも問題だが
金主体で中身が作りこまれなくなると拍車がかかってやばい
スクエニのFFみたいにならなければいいが・・・
495.投稿日:2012年06月09日 03:38▼返信
本当にPS3と同じくらいの性能になっちゃったみたいだなご愁傷様
マルチの恩恵はたった2年なのわかってござーます?
SAMSUNGも参戦して泥試合になるのは必須ですけど
496.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:39▼返信
>>487
マリオRPGみたいなのだったら余裕で本体ごと買ってやるんだけどねぇ
作った所も任天堂も技術がないから無理だよな
497.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:39▼返信
岩田が言ってることを、信者であるはずのブタは全く理解してないのが笑える
ブタにとっては岩田の発言より、ブタの脳内世界の設定を通す方が大事なんだな
498.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:39▼返信
そろそろ任マリオ堂に社名変更したら?w
499.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:39▼返信
>>483
豚が人間の言葉がわかるとでも?
500.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:39▼返信
>>490
もう会社名「マリオメーカー」で良いんじゃね?
501.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:40▼返信
>>486
う~ん。言うほどの事じゃないだろうけど、別に「飽きられていない」訳じゃないけどな。
プレイする世代がちゃんと交代してるだけだろ。それこそ、ファミコン時代からずっとマリオをやり続けている人間なんて少ないだろ。
502.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:40▼返信
>>486

飽きてる飽きてるww

飽きてないの大きいお友達だけやw
503.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:40▼返信

一時期流行ったVIPマリオがあったじゃん
あれにヒントを得て、マリオクリエイトとか出せよ
ソーシャルやるならいいと思う
と思ったがそれはソニーのLBPがもうやってるか
504.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:41▼返信
豚もマリオなんてやってないだろ
505.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:41▼返信
別にマリオを出すのが悪いんじゃないよ
マリオしか売れない市場を作っているのが悪い
マリオが無いがために売れない初期の3DS。
その為に禁断の半年で10000万円値下げっていう凶行を行った
そのせいで発売後1年お満たないハードで値下げが当たり前っていう風潮を作った
もし、夏のマリオでマリオ離れが本格的になったらどうする?WiiUが本当に売れなくなってまた値下げする事になるぞ。
そうなると、後発のPS4や720のロンチに大打撃を及ぼす事になるだろ?
506.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:42▼返信
>>429
任天堂 
資本金100億円 利益373億円 総資産1兆3684億円 従業員数4394名

ウォルト・ディズニー・カンパニー
資本金3兆296億円 利益8825億円 総資産7兆2124億円  従業員数15万6000人


任天堂とディズニーじゃ比べ物にならないくらい規模に差がある
ディズニーはソニーと同レベルの規模なんだし、比較するのもおこがましいくらい 
507.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:42▼返信
マリオが息長いのは一重にすべての作品のクオリティが高いんだよ
続編が出るたびに良くなったり悪くなったりするからPSWのキャラは消えていった
PSWのSDキャラはその影響で滅んだよな
だからPSオールスターズに出てくるのはPS3以降のオッサンとアーマーばっかりになるんだろうが
自覚あるんだろ?ゴキブリ
508.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:42▼返信
今から俺がプレイしてないマリオシリーズを全てやろうとしたら何日かかるんだろ・・・。
509.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:42▼返信
マリオ連発しすぎっていう危機感を持っていながら
どんどんマリオ出すしかないっていうのが酷いw
まあスティールダイバーとかキキトリックとか見りゃ
新規IPにチャレンジする気が失せるのはわからんでもないがね
510.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:42▼返信



まぁ飽きてても飽きてなくてもどうせ別のゲームなんて作れないでしょw


511.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:42▼返信
ニシ豚ってよくマリオばっかやってて飽きないなwもう何十年目だよ
中身は対して変わってないつーねw
512.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:43▼返信
>>491
お前、ゲーム&ウォッチに夢見すぎ。
今のゲームの感覚でやったら原始的過ぎてイライラするだけだぞ。思い出補正がないとな。
513.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:44▼返信
あれだ、スーパーマリオからハイパーマリオに変更して、
キャラデザインを金色にすれば万事解決だ
これも飽きたらアルティメットマリオにして、金色+髪が逆立てば良いんだよ
これも飽きたら、フュージョンマリオにして緑と合体すれば良いんだ

本体やコントローラーも、マリオの形にすれば新型の悩みもないだろ
514.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:44▼返信
マリオで遊ぶのは小学生までじゃないの?
こんなガキっぽいグラ、普通なら成長したら飽きるだろ。
515.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:44▼返信
>>507
社長自らの口からマリオのブランドに危機感をもつようなセリフが出ているってことは
最近のマリオがマリオとしての水準を保てていないという自覚があるからだよ

マリオテニスの対戦クソ仕様とか仕事が適当すぎ
516.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:45▼返信
やり続けている人間はいないだろう
でも久々にやるとやっぱり面白いんだよなぁ
もうちょっと頻度を落としてくれたら毎回買うと思う…ニューマリ2は買うけど
517.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:46▼返信
連発しても出来がよければ大丈夫
ただ、新規IPが作れなくなってるのは問題だな
518.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:46▼返信
そういやゲームウォッチにもDSみたいに2画面のやつが出てたんだよな
山内組長がDSをそういう仕様にしろって言ったのもそれをヒントにしたのかも
519.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:46▼返信
>>507
マリオの息が長いのは、出す度に触れる世代が違うから。ファミコンの頃マリオやってたオッサンが今でもマリオの進化に感動しながらやり続けているなんてごく一部の話だろ。
ってかPSWは美少女だらけと言ったり、オッサンやアーマーだらけと言ったり、大変だな。
520.505投稿日:2012年06月09日 03:46▼返信
そうなる前に、マリオ以外のIPに力を入れるなり新規開発していかないと。
任天堂がつぶれるのは勝手だけれど、他のメーカーを巻き込むのは勘弁してくれ。
第一なんだよ。昼のあれは…「値下げしないように頑張ります」って…。アホですか?自分達の開発したハードに自信があれば、あんな発言はしないだろ。
まだ、値段も発表もしてないのにあんなこと言うなんて無能も良いところだ
521.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:47▼返信
2Dマリオはいいかげんステージとか構成に限界来てるだろ
配置が違うだけで見たことあるようなコースばっか。すぐクリアできる
最近はさらに簡単なステージになってきてるし

マリオ64みたいな箱庭ゲー作れよ
522.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:47▼返信
>>503
LBPはキャラが致命的に日本人向けじゃないんだよなぁ。マリオで似たやつを出せば日本では確実に売れると思うw世界では売れないだろうけどw
523.投稿日:2012年06月09日 03:47▼返信
昔は温泉旅館のちょっとした売り場で、ライト高原のパックマンやモノクロ液晶で、既に動ける位置は数パターンで決まっているようなレースゲームやウルトラマンのゲームを買ったものだな
あの思い出の場所、空間は二度と帰ってこない
524.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
525.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:47▼返信
なんだかんだで面白いからなぁ
そのためだけにハード買うってなると重いけどw
526.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:48▼返信
>>512
どんなものかはよく知ってる
たしかに思い出補正無いと無理だありゃ
でもスマブラに出てるし、この際オリジナルで新しく何かやっておいたほうがいいかと
亜空の使者的な感じの2Dで冒険的なそういうのやりたいなーって

まぁ絶対でないけど

527.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:48▼返信
最近のマリオ連発は裏返せば危機感の現れ
VITAの息の根を止める為に早売りに出てる
528.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:49▼返信
豚天堂のクサいとこは、新作ソフトが出るとき
他ハードだと、「こんな内容の作品が発売されます!」という内容勝負なのに
マリオの場合、「マリオが出る」って推すんだよな
中身はどうでもよくてマリオという名の作品が出ることの方が重要視
あ、中身無いし変わんないからだっけ?
過去の横スクのマリオの中身の違いをすぐ答えられるの?
529.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:49▼返信
>>515
3DSのマリオテニスは下手くそはお断りだからな
格ゲーのようなシビアさがある。でも糞仕様とは思わんぞ? 考えれば勝てるし今までより戦略性は高い
ただその分敷居がクソ高い
530.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:50▼返信
定番ではあるけど、こんなワンパターンで飽きないわけないだろ。
あんな小太り鼻デカのオッサンが飛び跳ねてヒャッホー言ってるのを見るのが楽しいのか?
531.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:51▼返信
>>527
今の任天堂は赤字回収に必死でVITAを潰すどころの話じゃないと思う
532.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:51▼返信
>>529
マリオテニスの敷居が高い???

・・・・・え??
533.投稿日:2012年06月09日 03:51▼返信
>>526
そんなにゲームアンドウォッチが欲しけりゃ吉祥寺でも、上野でも中古かそれに近いもんが売ってるだろうが
ガキならガキらしく最新のゲームでも漁ってりゃいいのによ
534.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:51▼返信
う~ん、GKのコメントの方が内容ある文章にみえるよ?
535.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
536.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:52▼返信
岩田の駄目なところって経営上の判断で選択肢が無くてそうせざるをえないって決定を、
さも複数の選択肢の中からあえてそれを選んで、他の選択肢を選ばなかった理由を批判的な口調で言っちゃうところだな
だから後に別の選択ができるようになった時にダブスタ状態になるんだよ

ノンファブだからスペック競争には勝てません、だから低スペギミック路線でいきます!
どんなゲームにでもマリオ出すしか売る手段がありません、だからマリオ出します!って言えばいいんだよ
俺は応援するぜ
537.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:52▼返信
言っとくけど2Dマリオはパーティゲーだからな?
WIIUで出るやつもMiiで操作できるようになってて2〜4人プレイ推奨
1人でやったら糞詰まらんぞ
538.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:53▼返信
>>529
考えなくても勝てるじゃん
相手より先に点をとったら速攻で回線を切断すればそれで勝利だし

というか、どこがシビアなの?
タイミング合わせて適当にボタンを押すだけで何とかなるし
本質的には音ゲーと変わらボタン押しゲームだぞ?
539.投稿日:2012年06月09日 03:53▼返信
>>534
そらそうよ、任天堂のゲームなんていい年してやらんわ。
ガキが騒いでるだけだから内容のあるコメントなんて出来っこない。
540.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:54▼返信
>>533
昔のゲーム&ウォッチはとても無理がある
だから現代の子でも遊べるようにアレンジしたのをみてみたいって話
親父世代もちょっとは食いつくかなと思ってね
541.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:54▼返信
マリオ「コイン・・・コイン・・・コインが足りねえ・・・6万枚もあった俺のコインがもう1万枚もない・・・」
542.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:54▼返信
子供向けだからな。世代がコロコロと変わるから、適当に現代の雰囲気にあわせておけば、
内容を一新しなくてもそこそこ売れる。
543.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:54▼返信
>>523
あんたの心の中にある
544.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:54▼返信
>>53
そうだよ。やれば分かるよ。強い人は圧倒的に強いから
弱いと、どのボールにどれで打ち返して良いか分かんないと思うよ
しかも普通のテニスゲーではありえない軌道がバンバン出るし、吹っ飛ばされたりするし
滅茶苦茶面倒くさいよ。分かれば面白いんだが…
545.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:55▼返信
>>529
先取点とった瞬間切断すりゃ勝ち扱いになるゲームがクソ仕様とは思わないだと?
マリオの水準も落ちたもんだなwww
546.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:55▼返信
>>529
お前なんのゲームの話をしてんの?
3DSのマリテニならマークに入って必殺技を出すだけじゃん?
547.投稿日:2012年06月09日 03:56▼返信
>>540
アレンジも糞も決まった動きしか出来ないのだからもうこれ以上変えようがないだろうが
ゲームアンドウォッチを自由に動かせるようにしたものが初代ゲームボーイなんだよ
548.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:56▼返信
大人がゲームするのは珍しくも何ともなくなったけどさ、、、
いい年した独身男がマリオは無いわ。。。 子供と遊ぶっていうなら兎も角。
549.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:58▼返信
>>540
まぁなんとなくわかるわ
ゲーム&ウォッチってなんかオシャレだよな
550.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:58▼返信
>>528
中身はどうあれ、FFとかはシリーズごとの確かな違いはあるしDQもそう。テイルズは戦闘ほぼ同じだけど、魅力ある
キャラが毎作でてストーリー違うし、スパロボ、アトリエ他、何でも作品毎の色がある。
毎回変わらないのはマリオとバグプラスだけ。
551.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:59▼返信
>>545
メダルも入らないし、切断勝利しても切断側はレートが下がりますよ?
なーんのメリットもないよ。オン対戦は勝利数よりポイントが重要なんだから
552.名無しさん投稿日:2012年06月09日 03:59▼返信



飽きられないか心配してるから「とっくに飽きてるよ」って言うとゴキブリ扱いされるこんな世の中じゃポイズン


553.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:00▼返信
>分かれば面白いんだが


それクソゲーのテンプレですよね
554.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:00▼返信
>>536
単純に経営戦略や先見性がないだけだろ
岩田はプログラマーとしての腕は良いが経営に関してはほとんど素人レベル
555.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:00▼返信
徹底的に低価格・安全設計・子供のおもちゃ路線を維持していればよかったものを・・
556.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:00▼返信
>>546
動画評論家ェ…
557.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:02▼返信
ロンチで出すのは正しい判断だとは思うが、マリオにばかり頼りすぎ。
マリオもワンパターンだが、任天堂自体もワンパターンだな。
客が単細胞だから仕方無いのか。
558.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:03▼返信
>>551
それ自分のレートが高い場合だろ?
低レートの人間が高レートの人間から運良く先取点奪ったら切断すりゃレート上がるよ
559.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:03▼返信
>>557
ロンチの目玉はピクミンです
妊娠もそう思ってます
560.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:04▼返信
切断切断って何のゲームだよw
561.投稿日:2012年06月09日 04:04▼返信
まぁピクミンはなかなか良いよね
グラフィックが相当成長しとるわ
562.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:05▼返信
マリオテニスのクソ仕様ってレートがどうこうとか関係なくて
先取点取って切断したら勝利数が増える、負けても電源切れば敗北数は増えないって事自体が問題ありすぎだろ
ただでさえ年齢層低くて切断厨が多いハードなのにこの仕様はアホすぎ
563.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:06▼返信

『ゲーム好きなんだ』っていうと『ゴキブリ』っていう。
『アンチャ面白いよね』っていうと『ゴキブリ』っていう。
『もうマリオはいいかな』っていうと『ゴキブリ』っていう。

そうして、あとでさみしくなって、『ごめんね』っていうと『ゴキブリ』っていう。

こだまでしょうか、いいえ、だれでも
564.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:06▼返信
>>558
そもそも、その高レートの人間から運良く先取点を奪うってのが難しいと思うぞ…
565.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:07▼返信
どちらがすばやく華麗に切断するかを競うゲームおもしろそうです
566.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:09▼返信
>>562
でもサクサク次の対戦相手が見つかるんだよね。だからあんま気にならんw
やってない人間が異常にその仕様は酷い酷いって言うけど、やればそこまで酷さは感じにくいんだ
まあ悪いとは思うけどね
567.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:09▼返信
>>564
そういう事じゃないだろ

そういうクソみたいな仕様をそのままにして発売した事が問題なんだよ

擁護もそこまで来るとみっともないぞ
568.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:11▼返信
当初「マリオブランドの信頼」の話だったのに
「当然修正すべきだけど個人的には問題ない」まで下がっとるwww
569.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:12▼返信
せめてWiiUではギャラクシーの新作ロンチするくらいしてやれよ
って言ったら作るのに時間かかると言うんだろ?w
大作(笑)なので時間かかります><じゃなくて無理してでも作るんだよ
とりあえずマリオとポケモン出して安くすれば客は買うって舐めた考えがバレバレ
クソ企業w
570.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:13▼返信
どうでもいいゲームナンバー1
571.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:13▼返信
っていうか

勝ってる→切断しない
負けてる→負けが付く

だから対策としては完璧なんだけど
>>1は切断するためにネット対戦やってるんだろうか
572.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:14▼返信
>>567
ううーん。とりあえずやってないでしょ? GKは「やってから叩け」とか言うよ? これもそう
やってから叩いて。それともあんたはゴキ豚さんですか?
573.名無し投稿日:2012年06月09日 04:14▼返信
看板タイトルだからな。マリオに頼るのはといっても、少なくとも新ハードでたらださないわけにもいかないでしょ。
マリオ関連のシリーズは半年~一年に一本くらいでちょうどいんでない?
574.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:15▼返信
つか当然のように切断を手段として語ってる時点でゲームとしてどうなのよ・・・
575.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:15▼返信
>>568
常に前作割れしても大成功!
PSハードなら前作の倍は売れてないと爆死!

信者のステマのおかげでハードルと売上がリアルタイムで下がり続ける


それが任天堂です
576.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:17▼返信
>>571
そういう問題じゃないだろ。運がよけりゃ切断した側が得をしてしまう糞システムだぞ? 
豚はアホだわオンに対するゲームというものを任天堂同様わかっていない
577.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:17▼返信
て・お・く・れ
578.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:18▼返信
傷ついているかどうかで言ったら確実に傷ついているわな

昔のマリオはもっと売れてたし
明らかに売上げが落ちている
579.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:19▼返信
>>576
切断して勝ってもコス解放条件のメダルが貰えない
580.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:19▼返信
日本のゲーム業界自体、全体的に落ちているじゃん
任天堂だけじゃないぞ
581.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:20▼返信
普通のゲームなら通信対戦の途中切断とか百害あって一利なしのペナが課せられるのに
切断にメリットしかない状況が生まれる時点で対戦ゲームとして失格だろ
故意の先取点即切断なんて事例が一件でも起こったらシステムとして考えが足りない証拠なんだよ
582.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:20▼返信
>>579
うっせーな。とにかく分かってねえんだよカス
583.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:21▼返信
>>576
もうスルーしておけよ
「自分的には問題ない」と連呼している時点でこいつは根本的に勘違いしているし
商品としてのレベルに達してない事を自覚してない
584.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:21▼返信
Newスーパーマリオブラザーズ
NewスーパーマリオブラザーズWii
Newスーパーマリオブラザーズ2
NewスーパーマリオブラザーズU
スーパーマリオギャラクシー
スーパーマリオギャラクシー2
スーパーマリオ3Dランド
スーパーペーパーマリオ
ペーパーマリオ3D

酷いを通り越して呆れるわ
585.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:22▼返信
>>579
コス開放されないからなんだって言うんだ?
586.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:23▼返信
先取点取って切断とか、負けが付かないよう電源落とすとか。。。
どんなシステムだよ。 人間性まで崩壊するぞ。
587.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:23▼返信
横から申し訳ないけど

マリテニ3Dが糞ゲー扱いされてるのは、切断がどうのこうのは関係無い次元の話でしょ
588.shi-投稿日:2012年06月09日 04:23▼返信
マリオの頂点は6つの金貨...
589.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:23▼返信
俺は豚ちゃん達が嫌うGKだけど、そんなん抜きにして言えば

任天堂はサードが離れるなら、自社でもっとコア層向けのゲーム出すべきだ
一見や子供相手だと当然飽きられる、安価なハードで勝負するならユーザー層の開拓もしないと後に続かない

ライト層をミドル層、ヘビー層へ移行させる販売戦略取らんとマジで終わるぞ

590.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:23▼返信
オン切断で勝利してもレートが上がることがあるだけで何の得もないんだが
591.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:24▼返信
>>579
いや、だからさ・・・すでにいくらでも切断の事例はあんのよ
コスより勝敗数重視するガキは切断しやがるんだよ
システムでこれを防げてないのはクソ仕様なの わかる?
592.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:26▼返信
切断を批判してるのは商品の信用という観点からの批判
切断を擁護してるのは自分の嗜好という観点からの擁護

そりゃ話が通じるわけない
593.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:26▼返信
>>592
△ 嗜好
○ 宗教
594.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:27▼返信
切断した者勝ちのシステムもパッチで直るだろ
595.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:27▼返信
>>576
オンの常識が分かってない所が作ると本当に駄目だよなぁ・・・

流石にマリオテニスほど酷くないんだが
バイナリードメインとかそこら辺が分かってなくて本当にオン要素が糞だったわぁ・・・
FPSというかTPSのオンを作った事が無いんだろうか?
596.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:27▼返信
ハードの性能が上がればゲームを作るコストも上がる
マリオやポケモンやPS3なら無双みたいに信者が付いて購入数がある程度予想
できるものは使いまわしでコストも安くしやすいんだろうが
ライトゲーマーだってひもに吊るされたバナナ見てる猿じゃないんだし
先細りは目に見えてるんだろうけどな
597.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:28▼返信
マリオ しか 作れない任天堂。
598.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:28▼返信
>>591
いいけどコスで性能上がるの理解している?
599.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:28▼返信
何も問題ないはずの仕様に何故かパッチが来る
それが任天堂の神対応なんだよね
600.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:29▼返信
>>598
だからさ、それを切断するガキ全員に教えて回ってくれよw
切断したら強制で負け扱いになれば故意の切断なんて一件も起こらねーよwww
601.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:30▼返信
>>591
何で楽々先取点を取れると思っちゃってんの?
602.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:31▼返信
>>590
だからそりゃあお前がそう思うだけだろ
他のやつはコスとかどうでもいいし何の得にもならないけど
レートが上がる事の方大事だと思ってるよw

それとも主観でしか物事を考えられないほどの幼児なのかお前はw
603.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
604.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:32▼返信
>>598
横槍だけど
その性能を上げるのはレートを上げる為に上げているんだよな?
605.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:32▼返信
コスなんていってるけど性能上がる装備だぞ?
勝ち切断してる奴は経験値もGも入らないRPGしているようなものだぞ
606.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:33▼返信
マリオ頼みではないだろうに
どうぶつの森、Wiiスポ、トモコレ、教授が何百万売れたと思ってんだw
607.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:33▼返信
>>600
不意の事故で切断してしまう可能性も考えてんだよ
ルーターが何らかの要因で途切れたりしちゃうかもでしょ? 自分のせいじゃないのに!ってなるでしょ
だからペナルティはない。けど、得もないんだよ。後、弱いやつなら先取点を取るのは難しいです
608.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:34▼返信
こういう
欠陥商品を持ち上げる馬鹿な任豚が
いつまでマリオを購入してくれるかどうかってことだな
609.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:35▼返信
だからマリテニ3Dが糞なのは切断とかそういう問題ではないでしょうに・・^^;
610.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:36▼返信
>>607
だったらノーゲームにすりゃ済む話でしょうに
何で勝ち負けついてレートも上がる仕様にしてるんだい?
611.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:37▼返信
任天堂は、とりあえずハードから撤退しろ。
612.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:38▼返信
>>610
レートだけ上がっても強装備してる連中に凹られて落ちるだけ
613.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:38▼返信
>>607
ポケモンは切断ペナあるけどねw
ダブスタで擁護してみる?www
614.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:39▼返信
そもそもイワッチがクソみたいなハードばっかり推すから、ソフト開発の人たちにしわ寄せがいってるわけで・・・まぁ一発芸でも何でも、ブーム作らないと普通のゲームじゃ性能差でPSにシェア取られるからな。
開き直って低性能低コストでマリオポケモンだけ売って細々とやってくのが一番なんだがね。
615.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:39▼返信
3DSは無線だからなぁ。オンって絶対に安定しているとは言い難いから、こういう仕様にしたんだろうね
切断厨大勝利!って考えている奴は犯罪者的な思考だよ。本来弱い人のことを考えてやった仕様なのに…
616.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:39▼返信
なんにせよこれから任天堂は苦労するだろうな

HD機を出すっていう事はそれだけ自分の所の開発も大変になるんだからな

草の一本だっていちいち作っていかないといけないんだからな。
617.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:39▼返信
横からですまないが・・・

遊戯王で一時期
先行有利の勝ち逃げゲーになってた時期があるんだ。
それこそ、大会全員が同じデッキ。勝ちたい奴はみんなそれを使えって感じで。
でも、メーカーはそれを「著しくゲーム性を削ぐ」って理由で禁止したわけだ。

マリオテニスも同じじゃないか?
まともに戦う事も出来るけど、必勝パターン(切断)が用意されてるのは問題だと思う。
勝率厨なんて、絶対これやると思うぞ。勝ちたい奴はみんなそれを使えって感じで。
618.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:40▼返信
相変わらず任天堂信者の言い訳は最低ラインからの擁護なんだよなw

ベストでもベターでもないけど
バッドではないとひたすらいい続けている

グラの時と全く同じだ

任天堂はどんだけレベルが低い会社なんだよw
まるで同人やソーシャルゲームの擁護みたいだw
619.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:41▼返信
あの仕様を擁護できる奴本当に居たんだな
山田花子がどれだけ美人かを熱く語るのを聞かされてるようだ
620.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:41▼返信
>>613
ポケモンのペナルティは知らんが、まず任天堂とは別会社ですけど?
後、アクションじゃなく不安定になりにくいので、切断は故意の可能性が非常に高いとかもあるんじゃねえの?
621.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:42▼返信
あのなぁ…楽しく対戦を楽しんでたヤツの気持ちはどうするんだ?
相手にメリットがないからいいや~
ってなると思うか?本当に客のことを考えているなら、そういう無法者には何らかの罰則を与えるシステムなり
本当にゲームを楽しんでいるユーザーに救済を与えるべきだろ?
自己中な豚が…
622.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:43▼返信
>>617
切断は必勝パターンじゃないです。まず先取点を取らないといけないんです><
623.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:45▼返信
もう既にマリオと名前がついてるから全部買おうなんて思わせるブランドでも無くなってるわな。
FFと同じく。
624.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:45▼返信
>>620
さすがに任天堂と株ポケを別会社で逃げるのはどうかと思うが
別なら別でいいよ それは任天堂が株ポケよりネット周りのシステム構築がお粗末ってだけだからw
625.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:46▼返信
傍から見ていると、マリオテニスのオン仕様は言うほど悪くないように思えるんだが…
なんか叩いているGK?は、やっていないからか憶測で全て語っているんだよな…
626.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
627.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:48▼返信
>>622
相手より1点でも多く点を取った時点で切断すればいいと思うよ
相手が切断厨じゃなくて、自分が1点も取れないようなら・・・

相手は圧勝で気持ち良くプレイ出来る。
自分は何とか相手より1点でも多く点を取ろうと必死にプレイして、本来の面白さが味わえる。

自分も相手も正々堂々プレイできる。最高じゃないか。
628.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:50▼返信
切断時点のスコアで勝敗がつくゲームって他にあるか?
切断した側は強制で負け、切断された側は自動的に勝ち、
もしくはその時点で勝っていれば勝ち、負けていればノーゲーム これが当たり前
切断が故意じゃなくても相手に不快な思いをさせてるわけだから
一敗ぐらいは当然受け入れるべきペナ
629.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:51▼返信
>>625
地雷原と分かってて突っ込んでいくバカがいると思うか?
まともな脳みそしてたらまず突っ込まないよな?
630.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:52▼返信
昔からやってる人は流石に飽きてるだろ
実際に「出たからとりあえず買った人」の中の何人が最後までやったか・・・
3Dマリオならまだ色々できるかもしれないが横スクマリオはもう完全にネタ切れが見えてるからな
まぁマリオやったことない子供は後からでも産まれてくるしそいつら目当てでこれからも代わり映えの無い安価マリオでも量産してたら?
631.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:53▼返信
先取点とらないと意味ないんだから、コスメダルもらえないんだから、コスで強化した奴には勝てないんだから、

そうゆう問題じゃないだろうに・・・
抜け穴塞がないまま、対処もしないまま出した事が問題なんでしょうが。ましてや対戦ゲームで。
これを擁護する奴は欠陥住宅を押し付けられても住めるんだからいいじゃないかって思うタイプなんだろうか
632.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:53▼返信
>>622
馬鹿だろお前?
必勝パターンの意味が分かってんのか?もしかして「勝負が始まる前から絶対に勝てる方法」だと思ってんの?

必勝パターンと言うのは「こういう状況になった時にこうすれば絶対に勝てる」という事を言うんだよ
マリテニでいうなら先制点を取ればいいだけ

どんな必勝パターンにも前提条件があるに決まってんだろ
633.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:55▼返信
中学高校までで飽きたぜ・・・
634.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:56▼返信
はい……
客じゃなくて、教祖が判断するんだなw
もうなんの驚きもないけど
635.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:56▼返信
>>631
>これを擁護する奴は欠陥住宅を押し付けられても住めるんだからいいじゃないかって思うタイプなんだろうか

まさにその通りだよなw

他で例えると
スーパーで野菜を買ったら虫に食われまくっていたけど
食べれるんだからいいじゃないかって言っている様なもんだw
636.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:57▼返信
ピクミンもマリオWiiUも任天堂にHDのノウハウが全く無いせいか完全にGCの解像度を上げただけになってるからなぁ
PS3で出てるPS2のHDエディションみたいな・・・リメイクならそれで良いが完全新作であれは・・・
あのゼルダも外注でムービーだけ作らせてただけだしもう手遅れなくらい技術的に遅れてるんだろうな

まぁその為に任天堂マネーでカプコン囲い込もうとしてるのかもしれんが
637.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:59▼返信
>>631
欠陥住宅とかで例えると、マリオテニスは玄関のドアに鍵をつけられないようなもんだよなぁ・・・

「泥棒が入らなければ問題ないからいいじゃないか」
「家には金目のものなんか置いてないし」と言っているのと同じ事だよな・・・
638.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:59▼返信
ごめん俺がアホだったわw やってない奴に何をどう言おうが無駄なんだなw
教えてくれてありがとう。流石に寝るわ
639.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:59▼返信
マリオテニスの仕様を擁護してる奴
一度でいいから2chの本スレを「切断」で抽出かけてみてくれ
みんながどんだけ切断厨に対してイライラきてるのかわかるから

お前らがいくらメリットが無いとか喚いても切断厨は大量に存在する
もちろん原因は100%切断時点でのスコアで勝ち負けがついてしまう糞仕様のせいだ
640.名無しさん投稿日:2012年06月09日 04:59▼返信
岩田はメインターゲットが「買っても最後までやらない」っていうライトゲーマーの中でもさらにゲームに関心が無い層しか取り込めてないってのを自覚した方がいいよ
641.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:01▼返信
>>634
その教祖の方が
任天堂信者より現実を見ているのが困りどころだけどな
642.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:02▼返信
>>638
批判してるのはやってない奴だと思ってるみたいだが、少なくとも俺は持ってて文句言ってるんだぜ?
そうゆう決め付けはやめろよな
643.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:03▼返信
これからはマリオ一つ作るにも、岩の一つの凸凹や草の一本一本作らないといけないからね。

ブロック壊すのも大変だな。飛び散るカケラの一つ一つに、砂ぼこりも表現しないと

それが出来て、初めてHD画質のゲームだからな!

解像度上げただけのお粗末なHDもどきをリリースして日本のゲームのレベルを落とすような事はするなよ
644.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:04▼返信

ゴキブリが焦る必要ないのに・・・

645.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:05▼返信
>>638
豚走確認!!
646.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:06▼返信
ニコ生の実況主でランキング1位になった?奴が切断厨で謝罪しててワロタwww
やっぱ切断でもレート上がるんじゃん
このシステムのどこがどう問題無いのかじっくり聞かせてほしいわwwwww
647.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:09▼返信
>>642
そう。勝敗数を気にするんじゃなくてレートを気にするとイライラも軽減するよ?
アンチ側の意見は全否定するような意見ばっかだから「やってない」と思ったわ。すまんね
648.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:10▼返信
>>639
3DSの大量バグ問題でも
当初はパッチなんか必要ないって擁護していた時点でそいつらがプレイしてないこと丸分かりなんだよな・・・
任信って単に任天堂にとって都合が悪い意見を全て排除しようとしているだけの糞野郎ばかりだよ
しかも爆死するのをサードが糞ゲーしか作らないからとか寝言ほざいているし

GKとはそこら辺が全く違うよ
GKは独占ソフトでも駄目な所はちゃんと叩いていくし、厳しめな評価をする

痴漢だって任信ほど酷くは無いし、独占ソフトだって手放しでべた褒めしているだけじゃない
649.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:11▼返信
>>646
ランキング1位が切断厨とか

それって商品ってレベルじゃねえぞ
650.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:13▼返信
>>647
俺としては勝敗数だとかレートだとかっていう以前に、切断厨のせいでまともにゲームできないから嫌なんだよ。
あれは本当にどうにかして欲しい。パッチとか早く出して欲しいわ
651.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:13▼返信
>>647
気持ちの切り替えをしないと、快適に遊べないゲームってどうよ?
652.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:15▼返信
いわっち自らマリオ頼みだと認めちゃったわけだけど豚ちゃんどうするの?
653.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:15▼返信
スーファミ⇒64でのマリオの進化は画期的だった。しかし、GC、Wiiの平凡・・・
昔のマリオはやり込み要素が多かったんだが、今は何と言うか…

昔は初回プレイでは見つからないような隠し要素が多かったんだが、
今のマリオは初回プレイで何かあるなっていうのがわかるんでやり込み要素が少ない。正直、物足りなさがある。
654.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:15▼返信
横からだけど、ランキング1位が切断厨ではなく、5位までは実力で、
そこからどうしても1位になりたくて、切断して勝利したんだろ
切断厨ではないよ。だから謝罪した。切断厨なら罪悪感湧かねえだろ
655.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:16▼返信
確認のためにもう一度言っておくけどマリオテニスの話題が出たのは
「マリオは信頼のブランドだから長生きしてる」→「マリオテニスは通信がクソ仕様だったよね」の流れだからな?
この切断厨大量発生イライラ仕様がマリオブランドとして妥当かどうかが問題

これを水準を満たしていると思うなら恐らくマリオブランドは10年持つまいw
656.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:17▼返信
>>654
それを切断厨っていうんだよ
657.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:17▼返信
>>647
こっちが気にしなくても、切断厨にマッチングされたらゲームにならないんだけど。
658.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:18▼返信
>>654
だから要するに切断でもランキング上がる仕様だろ?
上の方で切断はレート下がるから意味無いとか大嘘ぶっこいてる奴いたからさ
659.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:18▼返信
まあ

せめてもの救いはソフト自体が爆死しているから被害者は少なそうってことだよな<マリテニ
660.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:18▼返信
>>654
えっ
661.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:18▼返信
>>650
っていうか、俺はそんなに切断厨とあわないんだが…最近ではほんと合わない
まともにゲーム出来ないほど切断厨と遭遇する? よほど運が無いんだね…自分の周りも切断厨に苛々するほど遭遇したなんて聞かないから不思議だわ
662.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:18▼返信
回線の都合でやむなく切断したなら仕方が無いけれど
自己中心的な理由で任意で切断したなら切断厨でしょ
663.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:19▼返信
>>639
いつもと同じようにちゃんと購入してプレイしてるユーザーが仕様にイラ付いてレスしたところで
買ってもいない豚が即GK認定して叩き出して正規ユーザーは去っていくからどうせその内気持ち悪い擁護しか残らなくなると思う
それでモンハンスレも携帯ゲーム板最大人口だったスレも閑散としていったからな
664.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:21▼返信
>>654
一度でも意図的にしたらそいつはもう「切断厨」だろ
罪悪感があれば犯罪者は犯罪者じゃなくなると言っている様なもんだ

もっと分かりやすく言えば
一度でも割れをした奴は罪悪感云々関係なくそいつは「割れ厨」ってこと
665.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:22▼返信
>>658
ううん? それは嘘だよ。上位に先取点を取って切断すりゃ上がるよ
でも下位に先取点を取っただけで切断しても下がるよ
先取点を取って切断し続けても、相手は基本自分のレートの上下から選ばれるので、上がり続けることはないよ
666.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:23▼返信
>>655
それがこの話題の本質なんだよな

マリオのどこが信頼のブランドなんだろうか?
667.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:25▼返信
今ここで暴れている任天堂信者は
はちまでしょっちゅう連投して孤軍奮闘している奴だな
668.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:26▼返信
>>664
そうだね。たしかにそうだ。
でも単純に切断厨であればランキングが上がる仕様ではないんだってことは知っといて欲しい
それが言いたかっただけなんだ。5位まで上り詰めるのは切断だけでは絶対に無理
669.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:26▼返信
>>661
まぁ単純に運が悪いのかも分からんけど、俺はよく切断厨に会うよ。俺も最近は少なめだけどね
最初はいい勝負だ、と思いながらやってても、途中で切られる事が多いんだ

個人的には勝敗だとかレートだとかどうでもいいんだけどな。コスは欲しいけど。
670.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:27▼返信
そういや負けてる状態で電源オフで負けをノーカンにできる仕様ってレートも下がらないのか?
だとすれば勝ちとあいこしかないジャンケンみたいなもんだと思うが
671.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:29▼返信

5位から1位になる方がもっと大変だよ
672.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:30▼返信
レートは勝っても下がる時があるよ。試合内容が反映されるので
673.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:36▼返信
"ワリオの森 "が無いな。
674.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:51▼返信
コインなんか集めたくねーしw
675.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:57▼返信
カートに匹敵する新規マリオシリーズを複数作れれば別なんだろうけどな
2D3Dカートを据置と携帯機でハイペースで回してるのが現状だから
676.名無しさん投稿日:2012年06月09日 05:58▼返信
手塚氏:今まで、2種類のマリオを同時で並行して制作してきたというのはないんです。

岩田氏:新たなチャレンジですね。

なんだこのポジティブ野郎w
乱発になってるだけだろwww
チャレンジとか使うなよw
677.名無しさん投稿日:2012年06月09日 06:02▼返信
キロンキロンずーっと鳴ってんのかよw
うるせーwww
678.名無しさん投稿日:2012年06月09日 06:03▼返信
コインがいっぱい出ます、ってそれアイデアじゃねぇ
任天堂に求められてんのはもっと遊び方の根本に関わる斬新さと奇抜さをもった「独創」的なもんだよ
679.名無しさん投稿日:2012年06月09日 06:04▼返信
ニシくんの嫌いな無双より乱発だよ?
黙ってていいの?
680.名無しさん投稿日:2012年06月09日 06:04▼返信
コイン集めならなぜワリオにしないのか
それに初のHD機なくせに3Dマリオにしない意味は?

まぁマリオが売れるからと技術がないからなんだろうけどw
681.名無しさん投稿日:2012年06月09日 06:04▼返信
もうダメだなこの会社
682.名無しさん投稿日:2012年06月09日 06:05▼返信
流石にイワータも可哀相になってきたわ
こんなもんで勝負しろって言われてんだもんなあ
683.名無しさん投稿日:2012年06月09日 06:05▼返信
>>676
岩田氏:(信仰心を試す)新たなチャレンジですね。

なんの問題もないではないか
684.名無しさん投稿日:2012年06月09日 06:08▼返信
>>675
一応ペーパーとマリオ&ルイージRPGはそこに入れていいんじゃないかと
それ以前にカービィドンキーゼルダメトロイドF-zeroスターフォックスと色々出せるものはあるはずなんだけどな
685.名無しさん投稿日:2012年06月09日 06:10▼返信
なんでマリギャラみたいの出さないんだ
686.名無しさん投稿日:2012年06月09日 06:12▼返信
切断した一方にペナルティを課せばいいだけじゃねえの?
先制点取る→切断で逃げ得出来る以上糞システムだよ
687.名無しさん投稿日:2012年06月09日 06:13▼返信
>>685
ロンチに間に合わないんだろ、HD初めてだし
688.名無しさん投稿日:2012年06月09日 06:13▼返信
>>668
だからなんだよ
都合のいいときだけ切断だろ?
689.名無しさん投稿日:2012年06月09日 06:15▼返信
そのうちじゃなく、、もう飽きられている
690.名無しさん投稿日:2012年06月09日 06:15▼返信
>>663
モンハンスレはひどかったな
ちょっとでも以前までと比べて批判したり、バグ的なことを言えばフルボッコだったし
691.名無しさん投稿日:2012年06月09日 06:15▼返信
>>684
>ペーパーとマリオ&ルイージRPG

リリースペースが明らかに違うでしょ
692.名無しさん投稿日:2012年06月09日 06:16▼返信
>日本だけで受けて、しかもVII、VIII、IXだと言っている会社は駄目である。このように、ゲーム業界は存亡の危機に陥っている。反論があるならいつでも受けて立つ。

岩田さん、この発言についてどう思いますか?
693.名無しさん投稿日:2012年06月09日 06:16▼返信
もう任天堂はマリオに醜くしがみついてるだけ、みっともないから止めろ
694.名無しさん投稿日:2012年06月09日 06:17▼返信
>>691
カートに匹敵ってのはリリースペースの話だったのか?w
カートには及ばないが人気のあるシリーズだろ、知らんけど
695.名無しさん投稿日:2012年06月09日 06:18▼返信
>>686
もういいんだよ
宗教的思想で凝り固まった豚は何を言っても馬の耳…
豚の耳に念仏だからな
696.名無しさん投稿日:2012年06月09日 06:19▼返信
>>663
確実に自滅してんなあw
大手まとめが転載禁止になった以上
再び「ゲハでやれ」が言える様になったんだから駆逐した方がいいわ
697.名無しさん投稿日:2012年06月09日 06:21▼返信
>>694
>カートには及ばないが人気のあるシリーズだろ、知らんけど
>知らんけど

知らないのに何言ってんの?
あと読解力ないのな
698.名無しさん投稿日:2012年06月09日 06:25▼返信
>>694
つ2D3Dカートを据置と携帯機でハイペースで回してるのが現状だから
699.名無しさん投稿日:2012年06月09日 06:30▼返信
コインがいっぱいでますとか弾幕シューで点数アイテムがうんざりするほど飛び交うのと何が違うの
700.名無しさん投稿日:2012年06月09日 06:36▼返信
>2種類のマリオを同時で並行して制作してきたというのはないんです
ってどういうことなのかな?
(アクションマリオ限定)てこと?
701.名無しさん投稿日:2012年06月09日 06:38▼返信
これって公式にマリオ作りすぎって言ってるようなもんじゃねぇか
ついにセルフでネガキャン始めたのか?
702.名無しさん投稿日:2012年06月09日 06:40▼返信
ポケモンも連発すればいーじゃん。
703.投稿日:2012年06月09日 06:44▼返信
岩田もマリオ連発、マリオ頼みの現状を認識してたか
それを必死に否定してるのはもはや信者だけ
704.名無しさん投稿日:2012年06月09日 06:48▼返信
>>703
その割にはドヤ顔で紹介するんだよな…
そうか!これが噂の…ダブス…
705.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月09日 06:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
706.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月09日 06:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
707.あああ投稿日:2012年06月09日 06:58▼返信
投稿文字数増やせ。
708.名無しさん投稿日:2012年06月09日 06:59▼返信
実際良いも悪いもなく売れちゃうからイカン
NEWマリシリーズなんて明らかにレベルデザインが不出来でテンポも悪いし、
ミヤホンがちゃんと作ったオリジナルシリーズのような驚きや楽しさなどのアイディアに乏しい、
触った感触がつまらない無味乾燥なアクションゲームでしかないのにバカ売れしちゃうんだもん

まぁ俺もNEWマリに期待して買い、それがつまらなかったのに「今度こそ」と思ってWiiマリも買っちゃったからアレなんだけどさ
流石にもう騙されんぞ
709.名無しさん投稿日:2012年06月09日 07:09▼返信
マリオ3Dはどのワールドも同じようなステージが順繰りに回ってきてなんだかなあって思ったな
普通マリオいったらワールドごとに特色だすもんじゃなかったのか
710.名無しさん投稿日:2012年06月09日 07:11▼返信
つか横スクマリオ一本目は楽しかったけどすぐ飽きるよな
こんなんやり続けてるやつは池沼
711.名無しさん投稿日:2012年06月09日 07:15▼返信
小島監督が言ってたな

伝説の英雄であるソリッド・スネークを初心者が操作して、簡単に敵兵に発見されてしまうのは可笑しな話だから、これ以上スネークが主人公のゲームは作らないって…

マリオは何回同じ敵相手に同じ事を繰り返すんだろうな。
712. 投稿日:2012年06月09日 07:24▼返信
いやもう遅いだろ。今頃になって何言ってんだろこの亀頭は
マリオって聞いただけで「またかよ」と思うわ
713.名無しさん投稿日:2012年06月09日 07:29▼返信
DSでニュースーマリ出た時はよくぞやってくれた!って感じだったのになあ。
どうしてこうなった。
714.名無しさん投稿日:2012年06月09日 07:33▼返信
乱発=新たなチャレンジ
これは使って行きたい
715.名無しさん投稿日:2012年06月09日 07:39▼返信
分かってんじゃん
だったら何とかしようぜ
716.名無しさん投稿日:2012年06月09日 07:41▼返信
全然新しいIP出さないもんな
最近
717.ライト投稿日:2012年06月09日 07:42▼返信
任天堂組長が7、8、9とか出してる
続編はダメとか言ってたような…
718.名無しさん投稿日:2012年06月09日 07:47▼返信
マリオダメになったら何もない会社だからな、FFがダメになったスクエニ見てみろよ、酷いもんだろ。
719.名無しさん投稿日:2012年06月09日 07:47▼返信
>多くの人にとってニンテンドーはマリオ頼みになっていて、マリオを連発で作って、マリオが傷つかないかとか、
本当に違うようなネタでゲームができているか、おそらく心配されているところだと思うんです。

…誰のせいで連発せざるを得なくなってると思ってるんだこの男?
720.名無し投稿日:2012年06月09日 07:47▼返信
さすが岩田社長、分かってらっしゃる。
豚とは違うな。


DSのNEWマリオやったことあるが、何度でもやりたいと思えるものじゃなかった。
クッパ倒してスターコインコンプリートしたらもう飽きて売ってしまった……。
721.名無しさん投稿日:2012年06月09日 07:48▼返信
>>717

FFワールド・FFランド・ペーパーFF・NEWFF・白魔道士マンションや

DQワールド・DQランド・ペーパーDQ・NEWDQ・カンダタマンション

はOKって事だな
722.名無しさん投稿日:2012年06月09日 07:53▼返信
任天堂ってまともなクリエイターいるのか?

宮本・桜井以外聞いた事無いんだが…

この記事に出てる江口って人とニシくんAAのそっくりさん…誰?って感じだし
723.名無しさん投稿日:2012年06月09日 07:53▼返信
無理無理マリオが横展開出来るのは
任天堂というメーカーの開発力によるところが大きいから


マリオ3Dもマリオカート7もシリーズ最高の出足だぞ
724.名無しさん投稿日:2012年06月09日 07:55▼返信
俺もう最近のマリオシリーズどれが何かわかんねんだけど
725.名無しさん投稿日:2012年06月09日 07:57▼返信
マリオの耐久力テストだというのに
726.名無しさん投稿日:2012年06月09日 08:05▼返信
かなり前のだけれど、カエルのために鐘は鳴るってゲーム好きだったな…

ああいうゲーム作って欲しいんだよな。マリオはもういいよ…
727.名無しさん投稿日:2012年06月09日 08:19▼返信
連発どうこうよりNewマリが糞過ぎてマリオ離れたわ
劣化3
728.名無しさん投稿日:2012年06月09日 08:20▼返信
ところがどっこい!飽きられないんだな何故か
任天堂はマリオを連発してるけど
マリオ頼みでは無いんだな
たとえばどう森、トモコレとか・・・
・・・全部使いまわしじゃねぇか
729.名無しさん投稿日:2012年06月09日 08:23▼返信
10年くらい前にはもう飽きてた
730.名無しさん投稿日:2012年06月09日 08:25▼返信
マリオ64で卒業した
731.名無しさん投稿日:2012年06月09日 08:26▼返信
マリオ64で水の中で酸素不足になって死ぬと結構トラウマものだから気をつけろよ
732.名無しさん投稿日:2012年06月09日 08:30▼返信
スーパーマリオで飽きたよ
733.名無しさん投稿日:2012年06月09日 08:34▼返信
スーマリだろ。2と3は途中で断念。ワールドは全部クリア。ランド・ランド2に64(途中でつまらなくなって断念)

それでおしまい
734.名無しさん投稿日:2012年06月09日 08:35▼返信
マリサンで全く新鮮味を感じられなくなり、そこで卒業したわ
735.名無しさん投稿日:2012年06月09日 08:36▼返信
マリオはいい加減くたばれよと思うが、日本人って最初に刷り込まれたもの
を延々と選択するからなぁ。ゲーム=マリオってイメージを植えつけた過去の
任天堂は恐ろしいな
736.投稿日:2012年06月09日 08:48▼返信
そんなのいいからギャラクシー3はよ
737.名無しさん投稿日:2012年06月09日 08:49▼返信
気付いてもどうせマリオなんだろ
GC時代のピクミンみたいに新規IPつくらない限り、いくら次世代機()作ってもマンネリや
738.ルイージ投稿日:2012年06月09日 08:51▼返信
あの・・・僕は・・・
739.名無しさん投稿日:2012年06月09日 08:52▼返信
マリオは国内より海外で人気だぞ

唯一無にのゲームだからな
740.名無し投稿日:2012年06月09日 08:52▼返信
マリオが、大衆向けから
ゆとり向けというイメージができたのはいつからだろうか。
741.名無しさん投稿日:2012年06月09日 08:52▼返信
冷静に考えるとマリオはただの配管工のおっさんだしな
何でそんなに人気あるのかよくわからん
742.名無し投稿日:2012年06月09日 08:54▼返信
20代はおっさんではない。
743.名無し投稿日:2012年06月09日 08:56▼返信
いつまでも女性が拉致されるという設定は

危険すぎる
744.名無しさん投稿日:2012年06月09日 09:03▼返信
キチブタは宗教心が強すぎて叩くということをしないから
そりゃ堕落するわ
745.名無しさん投稿日:2012年06月09日 09:11▼返信
宮本茂がいなくなる前に強めの新規IP出さないとヤバイとは思う

746.名無しさん投稿日:2012年06月09日 09:18▼返信
普通に任天堂ゲーム専用でいいのに
大量のCMに他社からのヒット作を集めようとするから赤字になるんだよね
747.名無しさん投稿日:2012年06月09日 09:19▼返信
GKの俺だって任天堂やマリオに死んで欲しい訳じゃない。ただサードを殺すのと、ゲーマー軽視と、続編地獄と、時代遅れハードをやめて欲しいだけだ。出来ればソニーと協同してくれればなぁ。日本のゲームを世界に広げる為にも、英断を期待してるんだがね
748.名無しさん投稿日:2012年06月09日 09:22▼返信
いや、もうとっくに飽きられてるよ
新規が常にいるだけ
749.名無し投稿日:2012年06月09日 09:26▼返信
飽きていて、今買わなくても、1年2年経って「まだやってないマリオあったな」と言って買うという事はある。
でも連発すると面倒臭くなって本来買ったかもしれない奴も買わなくなってくるだろうね。「キリが無い」っつって
750.名無しさん投稿日:2012年06月09日 09:28▼返信
コイン100万枚とかすげええええ
Vita脂肪wwww
751.投稿日:2012年06月09日 09:30▼返信
本当に鉄平馬鹿だな。
テニスやレース、アクションジャンル違えば飽きられないだろ。
そもそも、30年飽きられてないわw
752.名無しさん投稿日:2012年06月09日 09:31▼返信
>>747
任天堂がソニーとの関係一方的に切ったの知ってて書いてるだろw
753.名無しさん投稿日:2012年06月09日 09:39▼返信
少なくとも2Dマリオはもう買わない。素材使いまわし感が酷すぎ。
754.名無しさん投稿日:2012年06月09日 09:46▼返信
はっきり言って、これほどネームバリューと慣性航行で生きてるソフトなんて存在しないよなww
ゲーム性で同一レベルの物を他に出しても4分の1も売れないだろうしね…

この切り札に依存してる任天堂って怖いよなw
内心ヒヤヒヤしてるだろう
755.名無しさん投稿日:2012年06月09日 09:48▼返信
マミオ、マミオ
756.名無しさん投稿日:2012年06月09日 09:50▼返信
WiiUのマリオ見て思ったけどあれだったら3DSのNewマリ2でもういいわ
せめてWiiUの方は3Dマリオにすべきだった
ライト層へのウケが悪いから2Dの方にしたのかもしれんけど
757.名無しさん投稿日:2012年06月09日 09:54▼返信
30年飽きられてないのは世代が入れ替わって回転してるからであって
ずっとやってて飽きないんだったら異常だと思う
758.名無しさん投稿日:2012年06月09日 09:56▼返信
ジャンルを変えて別のゲームだからって言うけど何でガワを流用するんだろうね?
それとジャンル違いでもハード変わる度に出して大した代わり映えしないならやっぱり磨り減っていくと思う
759.名無しさん投稿日:2012年06月09日 09:57▼返信
そりゃ豚ちゃんはプレイしてないんだから飽きるはずもないわけで
760.名無しさん投稿日:2012年06月09日 10:00▼返信
最近のポケモンとマリオはグラフィック・ゲームシステム共に何の進歩も感じられない。
761.名無しさん投稿日:2012年06月09日 10:00▼返信
マリオって名前がついてるだけで構わず買うアホな信者がいる限り任天堂のマリオ連打は終わらない
762.名無しさん投稿日:2012年06月09日 10:01▼返信
マリオは任天堂の象徴だから多少の乱発は問題ないんじゃないかな
ドラクエとかFFみたいなスピンオフがクソゲーになるのは困るが、マリオに関してはそれは少ないほうだし
まぁテニスとか別にマリオがする必要ないよねとも思うけどさ・・・
763.名無しゲーマーさん投稿日:2012年06月09日 10:02▼返信
マリオは追加ステージを永遠とパッケージ売りしてるような感じ
764.名無しさん投稿日:2012年06月09日 10:02▼返信
真理テニがそうだったように マリオブランドもやや飽きられ気味かもな・・・
765.名無しさん投稿日:2012年06月09日 10:04▼返信
マリオのスポーツ系のスピンオフは総じて糞だから仕方のない事
766.名無しさん投稿日:2012年06月09日 10:06▼返信
>>762
結局そのクソゲーのスピンオフが3DSの初週歴代2位って死活問題だよ
767.名無しさん投稿日:2012年06月09日 10:09▼返信

マリポケの両方に言える事だが 所詮はブランドの力に頼ってなんの進化も遂げず 何の新しさも感じさせないような中途半端な番外編・完全版を残してってるだけ
768.名無しさん投稿日:2012年06月09日 10:09▼返信
ニシ君の話だと任天堂の悪い話はここでしかされてないはずなんだが
769.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月09日 10:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
770.VB投稿日:2012年06月09日 10:11▼返信
マリテニ
マリスト
マリパ

ここらはマリオがつかなきゃ爆死するだろうな、糞ゲーだ。
771.名無しさん投稿日:2012年06月09日 10:12▼返信
マリオを連発しまくった先に待っているものは、社長自身の目で確認してもらいたいものだな 
772.名無しさん投稿日:2012年06月09日 10:17▼返信
>>767
ポケモンに至ってはここ数年なんの変化もないもんだから驚きだわw
未だにドット絵なんだぜ?ストーリーとキャラを少し変えるだけで売れるタイトル
ブランドとしては相当なものだが マリオに近いものがあるわ
773.名無しさん投稿日:2012年06月09日 10:20▼返信
最早キャラに頼りきりのゲームしか作れない任天堂にとってキャラが死んだときが死ぬとき
マリオゲーなんてマリオってついてなかったらただの糞ゲーだぞ
凡ゲーですらない
ゼルダも最早糞ゲー化してマリオと全く同じ
ゼルダってついてなかったらただの糞ゲー
信じられるか?この会社今日のアクションの基礎になる時オカ作った会社なんだぜ?
ぶっちゃけキャラのおかげでなんとか誤魔化し効いてるだけで中身だけ見りゃクズエニよりも劣化の一途を辿ってんぞ
個人的にはゼルダにはもう一度覚醒して貰いたいんがな
774.名無しさん投稿日:2012年06月09日 10:24▼返信
E3の冷めた反応見ただろ
あれがすべて
775.名無しさん投稿日:2012年06月09日 10:25▼返信
マリオシリーズは時間を置かずに連発している限り飽きられるのも時間の問題
任天堂の存亡の危機だからこそ連発せざる負えないのはわかるが余計に寿命を縮めてしまうだけ
まさに悪循環とはこの事
776.名無しさん投稿日:2012年06月09日 10:28▼返信
新しいハードが出るたびに そのハードに対応したマリカ マリパ マリブラ を出す商法はもうすぐ通用しなくなるだろうよ・・・
777.名無しさん投稿日:2012年06月09日 10:29▼返信

赤い配管工 黄色い鼠 さえ登場してくれればどんな腐ったゲームでも売れるんです 苦労しない仕事だな
778.名無しさん投稿日:2012年06月09日 10:32▼返信
メトロイドがやりたいな
プライムじゃないほうの
779.名無しさん投稿日:2012年06月09日 10:34▼返信
一体それが何だと言うのだ?
マリオTシャツにマリオパンツ、マリオパジャマにマリオの布団にマリオの枕、
マリオふりかけにマリオカレー
一日はマリオではじまりマリオに終わる
一般人なら当然の事だが
780.名無しさん投稿日:2012年06月09日 10:42▼返信
そろそろ売れるような新規IPを作らない限りは任天堂に光は見えてこないな
まぁ 今の状況では冒険に等しいが
781.名無しさん投稿日:2012年06月09日 10:46▼返信
>>770
ニシ君が普段狂ったように叩いているキャラゲーだよなw
782.名無しさん投稿日:2012年06月09日 10:48▼返信
中身ほとんど一緒のゲームをガワだけ変えてガキに売りつける

グリーやモバゲーとやってること変わらないよねw
783.名無しさん投稿日:2012年06月09日 10:48▼返信
マリオはただのキャラゲー
784.名無しさん投稿日:2012年06月09日 10:49▼返信
ネタがつまってきてるから
ゾンビがマリオなゾンビマリオや
ピクミンがマリオキャラのマリピク
とか酷いゲームがでてきてもおかしくない状態だ
785.名無しさん投稿日:2012年06月09日 10:53▼返信
ノーティーがいかに優れているかよくわかるな
786.名無しゲーマーさん投稿日:2012年06月09日 11:00▼返信
マリオは嫌いじゃないけど
なんでもかんでもマリオマリオし過ぎだよね。
787.名無しさん投稿日:2012年06月09日 11:00▼返信
マリオとポケモンは一生安泰だと思うけどなぁ
ゼルダの伝説はもうビッグタイトルって感じでもないけど
788.名無しさん投稿日:2012年06月09日 11:03▼返信
マリオを連発したくないなら、ピーマンアドベンチャーを出せば良いんだよ。あとマザー
789.名無しさん投稿日:2012年06月09日 11:07▼返信
豚はいまだにマリオがいつものように売れてると思ってるが、海外じゃ順調に死んできてるぞ
メトロイドもゼルダも死んだがマリオもかなりのスピードで死んできてる
MSがスタジオを閉鎖したライオットアクト以下になりそう
790.名無しさん投稿日:2012年06月09日 11:19▼返信
問題はマリオ○○がゲームとして一定のレベルにはあるが
突出したものはない凡ゲームに過ぎないことだ
今は選択肢は多いからわざわざこれを選ぶだけの求心力が乏しい
791.名無しさん投稿日:2012年06月09日 11:23▼返信
傷だらけのマリオって言った方がかっこ良いじゃん
792.名無しさん投稿日:2012年06月09日 11:23▼返信
食傷という意味では傷ついてるな
793.名無しさん投稿日:2012年06月09日 11:31▼返信
2Dマリオは3DS、WiiU版ともに半年で1000万本は達成して欲しいな
全盛期なら2000万本だったが今じゃ1000万本さえきついだろうし
794.名無しさん投稿日:2012年06月09日 11:36▼返信
岩田のゲハ臭さは異常
795.名無しさん投稿日:2012年06月09日 11:43▼返信
ただのアスレチックになってる気がする。
796.名無しさん投稿日:2012年06月09日 11:43▼返信
岩田って2chのゲーム速報(ゲハじゃないよ)やはちまのコメントをしっかりと読んでるんだなw
宮本じゃなくてトライフォースやマリオワールドの手塚の方がどう考えても凄いだろうと俺が書き込んだら
しっかりと社長に訊くで登場wwww
手塚と音楽の近藤あってこそのマリオシリーズの完璧なディレクションだからな
任豚はソニー叩いてないで、任天堂内製の精魂込めた仕事ぶりをもっと評価しろよ
なんで、俺の方が詳しいんだよwww
797.名無しさん投稿日:2012年06月09日 11:47▼返信
アニメファンって作画や動画のスタッフ調べたりするのに
ゲーム好きな奴ら、特に任豚はそういうのを全く調べもしないし
知識もつけないよな
俺がGK寄りなのもまだこいつらの方がゲームに対するリスペクトや教養が身に付いていると感じる
任豚には売上比較ばっかりでそれがない
反省しろよw
798.名無しさん投稿日:2012年06月09日 11:52▼返信
>>796
>岩田って2chのゲーム速報(ゲハじゃないよ)やはちまのコメントをしっかりと読んでるんだなw
×岩田 ○mist→岩田

799.名無しさん投稿日:2012年06月09日 11:52▼返信
今度はコインを乱発wwwwwwwwwwwwww
800.名無しさん投稿日:2012年06月09日 12:03▼返信
タブコンをオリジナルに戻したほうが良いって言ってたのもやっぱ見られてたん?
801.名無しさん投稿日:2012年06月09日 12:14▼返信
なにげに和田をディスってるなwww
802.名無しさん投稿日:2012年06月09日 12:15▼返信
マリオはみんな飽きてるけど
新規がいるからね、主に子供

マリオをファミコン時代から現在までプレイし続けているとか、廃人だろ
803.名無しさん投稿日:2012年06月09日 12:24▼返信
ブタって大人になってもスーパーマリオくん読んでる様な輩の事だろw
804.名無しさん投稿日:2012年06月09日 12:33▼返信
岩田は昔、公式にゲハ見てると言ってたよ
805.名無しさん投稿日:2012年06月09日 12:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
806.名無し投稿日:2012年06月09日 12:58▼返信
なら、ルイージに出番回してやれ
807.名無しさん投稿日:2012年06月09日 13:03▼返信
マリオ何とか
何とかマリオ

>>805
最近のは多人数がいないとつまらないだろ
スーファミのが最高!
808.名無しさん投稿日:2012年06月09日 13:09▼返信
任天堂早くつぶれないかなーゲーム業界の癌細胞はいつまでゲームに寄生してるんだ
周りに迷惑掛け捲ってるのいい加減気づこう(提案)
809.名無しさん投稿日:2012年06月09日 13:15▼返信
フォックスもワリオもFZEROもSDXやエアライドみたいな骨太カービィも
イワッチ世代のお陰で死に絶えてしまった

復活させてまたFEみたいな豚ちゃん大好きな美少女ゲーになるくらいならいっそシンだままのほうが幸せな気もするがwww
810.名無しさん投稿日:2012年06月09日 13:16▼返信
マリオ依存でいいんじゃないか?売れるんだし
専用機なんだから求められるソフトをじゃんじゃん出してくれんと専用機としての価値もなくなるぞ
811.名無しさん投稿日:2012年06月09日 13:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
812.名無しさん投稿日:2012年06月09日 13:25▼返信
アーケード版ドンキーコングから何年酷使してんだよ(当初の名前はMr.ビデオゲームだったがw)。
そろそろ引退させてやれよ。
813.投稿日:2012年06月09日 13:28▼返信
いやもうとっくに飽きてるし、売れてるのが謎なレベル
814.名無しさん投稿日:2012年06月09日 13:32▼返信
「任天堂のマリオ頼り」って「すき家の牛丼頼み」
って言ってるようなもんだから表現としておかしくね?
外注ならともかく自社製品やん
815.名無しさん投稿日:2012年06月09日 14:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
816.名無しさん投稿日:2012年06月09日 14:43▼返信
マリオテニス
マリオゴルフ
マリオストライカー
Drマリオ
マリオ・・・

任天堂が発売したソフト何割がマリオなんだろう・・・
817.名無しさん投稿日:2012年06月09日 14:57▼返信
まぁ幼児向けを考えた場合、マリオに代わる物が無いのも事実だけどね
幼稚園児がPS3買って「アンチャのグラはやっぱやべえな」とか言ってたらすげー怖いし
そういう意味ではDSとニューマリとポケモンは必要な存在だろう
ただしWiiUと3DSは幼児にもゲーマーにも不要だけどな
任天堂は一生DSとニューマリとポケモンだけ売ってろ
818.名無しさん投稿日:2012年06月09日 15:31▼返信
なんだ、わかってたのか
819.名無しさん投稿日:2012年06月09日 15:35▼返信
いずれ若者のマリオ離れが深刻、の記事が立つな
820.名無しさん投稿日:2012年06月09日 15:39▼返信
別に任天堂はマリオしかないわけじゃないだろうに、マリオばっかり前面に出しすぎなんだよ
だから呆れられるし、飽きられる
サブキャラだとか別ゲーにイベント出演だとかそうゆうオマケ的な要素でもう十分だろ
821.名無しさん投稿日:2012年06月09日 15:50▼返信
そんなの気にしてるのゲハだけだろw岩田もゲハに染まっちゃってるなw
822.名無しさん投稿日:2012年06月09日 15:53▼返信

黒いネズミを見ろよ

いらん心配だ
823.jienchuu投稿日:2012年06月09日 16:10▼返信
転載禁止はまじか
824.名無しさん投稿日:2012年06月09日 16:38▼返信
眩暈がするぜ…
825.名無しさん投稿日:2012年06月09日 16:40▼返信
>>822
テーマパークとゲームは近いジャンルのようで全然別物
826.名無しさん投稿日:2012年06月09日 16:44▼返信
ゴルフやテニスやパーティでゲーム性は違うが、
キャラがマリオなのでマンネリ感しかない。

クッパやらキノピオやらワリオが主役のゲームを出せよ。
827.名無しさん投稿日:2012年06月09日 16:44▼返信
マリオ地獄
828.名無しさん投稿日:2012年06月09日 16:58▼返信
派生タイトルもかなり出してるもんな
今年は特にマリオ出しすぎ
829.名無しさん投稿日:2012年06月09日 17:28▼返信
面白いが さすがに食傷ぎみ
昨年末のゼルダの投げやりっぷりな作りも悲しいもんがあったし
そろそろ新しい物を見せてもらいたいわな
830.名無しさん投稿日:2012年06月09日 17:36▼返信
テイルズのことバカにできんなこりゃ
831.名無しさん投稿日:2012年06月09日 17:42▼返信
>>363
あんた・・・
スーパープリンセスピーチってゆう
ゲームがあったの知らないだろ・・・
832.名無しさん投稿日:2012年06月09日 17:44▼返信
ゾンビとマリオはもうお腹いっぱい
833.名無しさん投稿日:2012年06月09日 17:50▼返信
ここ1年ちょいで8本でるしな
マリオ3dランド、マリカ、マリオAT、マリオテニス、
3dsマリオ、WIIUマリオ、ペーパーマリオ、ルイージマンション

三国、戦国、ガンダム、ワンピース、操作キャラ変わってるぶん
無双のほうがマシだな。1年に3本ぐらいだし でても。
834.名無しさん投稿日:2012年06月09日 17:51▼返信
最近のニダでのいわっちの小芝居は、
リッジ平井より滑ってる気がする
835.名無しさん投稿日:2012年06月09日 17:56▼返信
>>309
1月に出た集計不能のキキトリック忘れてる
836.名無しさん投稿日:2012年06月09日 17:58▼返信
マリオは殿堂入りでいい。任天堂のマリオの呪縛からの解放が急がれる
それとも新しい人気キャラ造りができないでいるのか?
837.名無しさん投稿日:2012年06月09日 18:02▼返信
良い事考えた
クッパがピーチをさらいマリオが救出するっていうシナリオに見せかけて
実はクッパがピーチを匿っててマリオがそれを追いかけてるっていうオチにしたら売れるぜ
838.投稿日:2012年06月09日 18:13▼返信
マリオ頼みだと?見くびるなよ、こちとらにはピカ様もいるぞ
自社のゲームキャラを大事にしない会社なんているわけないじゃん(MOVE
839.名無しさん投稿日:2012年06月09日 18:14▼返信
マリオが擦り切れちゃう
840.名無しさん投稿日:2012年06月09日 18:17▼返信
3DSのマリオとマリカも計画の半分しか売れなかったし、もう飽きられてるんじゃね?
841.名無しさん投稿日:2012年06月09日 18:20▼返信
ワリオ、ルイ−ジ、スマブラ、全部マリオでひっくるめるのはどうなのかね・・・。
ディズニーランドのキャラを「ミッキー系」でくくるようなもんだろ。

そもそも25年も続いてるシリーズだしな。
842.名無しさん投稿日:2012年06月09日 18:21▼返信
ゼルダも売上的には死んだしマリオもやばそうだね
843.名無しさん投稿日:2012年06月09日 18:38▼返信
マリオはキャラ抜くと凡ゲー、逆にそれが特徴になってるともいえる
3DSのほうがWiiUの平凡すぎるマリオよりヤバい
こいつはSTGのたどったオワコン化への道をトレースしてしまってる、2DACTも古びたジャンルだから一歩間違ったら即死だぞ
844.名無しさん投稿日:2012年06月09日 18:41▼返信
過去の遺産だけで食いつないできたがそろそろ食い潰しそう
845.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月09日 19:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
846.名無しさん投稿日:2012年06月09日 20:39▼返信
ブランドとはいえされどブランド
あまりに定番過ぎると代わりになるものが中々育たないのも現実
847.名無しさん投稿日:2012年06月09日 21:10▼返信
>>6使っていないくせに言うな。使ってからいうのなら何も言わない。
848.名無しさん投稿日:2012年06月09日 21:19▼返信

何とかマリオ何とかマリオ何とかマリオ何とかマリオ何とかマリオ何とかマリオ

何とかマリオ何とかマリオ何とかマリオ何とかマリオ何とかマリオ何とかマリオ

何とかマリオ何とかマリオ何とかマリオ何とかマリオ何とかマリオ何とかマリオ

何とかマリオ何とかマリオ何とかマリオ何とかマリオ何とかマリオ何とかマリオ
849.名無しさん投稿日:2012年06月09日 21:35▼返信
マリオが持ってる面白さとはなんなのか、だな。
そこを押さえてればいいんじゃね
850.名無しさん投稿日:2012年06月09日 21:44▼返信
正直、スーファミ版以降は駄作
851.名無しさん投稿日:2012年06月09日 21:50▼返信
>>849
別に面白いから売れてるんじゃないだろ?
852.名無しさん投稿日:2012年06月09日 22:31▼返信
マリオパーティはマリオシリーズの続編て気はしないなぁ。
それより横スクロールドットマリオの新作はまだか?
853.名無しさん投稿日:2012年06月09日 22:37▼返信
最高のリフレッシュレートと薄型最高の発色を持つVITAで
マリオやりたい
854.名無しさん投稿日:2012年06月09日 23:22▼返信
リアルマリオでも作ったらいいんじゃね。
クリボー踏んづけたら内臓が飛び出てて来るとか、毒キノコ食べたら嘔吐と痙攣して死ぬとか。
855.名無し様投稿日:2012年06月10日 00:05▼返信
マリオはおもしろい
お前ら任豚は池沼だし一般の人に迷惑だから死ねよ
856.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:13▼返信
土管工なんだからもっと配管とかパイプをネタにした
マリオがあってもいいと思う。
ジャンプ右進むは飽きた
857.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:32▼返信
理詰めでモノを考える頭でっかちの作り手が、
ゲームアイディアの枯渇を隠すかのように
ひねくり回した企画を連発。

「カイゼン」の名のもとに、
企業奴隷と化したマリオは過労死寸前。
858.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:40▼返信
どんなに安物でも、使いまわしでも、プレイアビリティだけは
しっかり作りこんでくると信じていた時期が俺にもありました
859.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:44▼返信
コイン100万枚集まるからどうなんだ?面白いか?
860.名無しさん投稿日:2012年06月10日 03:00▼返信
売れん理由は下記のとおり (他にもあるが・・・)

・「TV画面」と「ダブコン画面」を交互に見ながらゲームするのは疲れる。
・ダブコンが重く手が疲れる。
・ダブコンの充電残量を気にしながらゲームプレイ。休日は長時間熱中してできない。
・ミバース等、ネットサービスに力を入れて「皆でワイワイ」する機能があるが、コア層はあまり望んでいない。
・ハードスペックが、PS3並かそれ以下か、不明も多いが仕様に魅力がない。
・発売当初のリリースソフトに魅力がない。(発売後、半年~1年後はわからないが)
・価格が高い。 ※この不況下、ゲームごときに、そこまで金をかける人はいない。
861.名無しさん投稿日:2012年06月10日 03:02▼返信
>>859
ただ、爽快ですよ。程度だろな。
マリオは、難しいコースをクリアしたときの達成感で十分だと思うけどね。
正直、コイン集めなんて、そこまで興味はない。
862.名無しさん投稿日:2012年06月10日 04:50▼返信
いずれアタリショックとマリオショック として語り続けられるに違いない
863.名無しさん投稿日:2012年08月14日 12:19▼返信
任天堂いつになったらつぶれるの?
いまつぶれろ
864.名無しさん投稿日:2012年08月14日 12:22▼返信
岩田ひっこんでろ
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月23日 23:38▼返信
ここまで定番化すると出さない訳にはいかない空気になってるんだろうな
作ってる側も「またマリオだよ、大きな変更部分以外は俺らが作らなくてもどっかに任せてもいいんじゃね」
って感じになりそう

直近のコメント数ランキング

traq