• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回
【速報】PSVita版『ジェットセットラジオ』2012年夏に発売決定!!!
セガがPSVita版『ジェットセットラジオ』を正式発表!直撮り実機プレイ動画もきたぞ!!


【今まで日本での配信について言及なし】




SEGA of Americaブースレポート
セガファンのためのレースゲーム最新作が登場

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120609_539149.html
名称未設定 11


名称未設定 12

「Jet Set Radio(ジェット セット ラジオ)」のPS Vita版も試遊台が置かれた。日本・北米とも2012年夏に配信予定











830868






これで日本確定来ましたねぇぇぇぇぇぇぇ!!

PS3/360版はわからんけど、Vita版来るなら確実に来るよね







【おまけ:Vita版プレイ動画いろいろ】






コメント(351件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:13▼返信
せやな
3.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:13▼返信
はい
4.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:13▼返信
セガのことだしローカライズしないのかと思ってた
5.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:13▼返信
よっしゃーーーー!
つかPS3版ないの?
6.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:13▼返信
VITA最後の希望か
7.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:14▼返信
はいじゃないが
8.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:14▼返信
VITAもリメイクだらけになるん?
9.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:15▼返信
セガ最高
10.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:15▼返信
これはガセだな
11.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:15▼返信
はちまの○○ですねええええええ芸あきた
12.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:15▼返信
>>8
この場合3DSがハブられてるという表現が正しい
13.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:16▼返信
よしVITA版買うわ
14.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:16▼返信
そらそうよ
15.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:17▼返信
こんなもんまで持ち上げなきゃならないとか可哀想
16.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:17▼返信
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
17.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:17▼返信
どの「最後の希望」にすっかなー
18.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:17▼返信
きちゃああああああああ
ですねええええええええ

意外のパターンねえの?
転載禁止になって以降寒くなったな
19.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:18▼返信
元がDCだからHDテレビで見るよりVITAぐらいの画面で見る方が綺麗だろうな
20.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:18▼返信
バイナリードメインの余波
21.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:18▼返信
3DS話題ねーな
22.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:18▼返信
こりゃ楽しみ
DC持ってなかったからなぁ
PS3とどっちか悩むがVita版にするか
23.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:18▼返信
>>15
これ馬鹿にすると元セガ信者のチカくんも敵に回すからやめとけ
24.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:19▼返信
ジェットセットラジオの為だけに友達がDC本体貸してくれって言ってきたのが懐かしい
そいつソフトだけ自分で買ってたわ
25.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:19▼返信
REZも来てくれええええええええええええ
26.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:19▼返信
すげえええええええええええええ
27.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:19▼返信
最近のセガは頑張りすぎ
バンナムクズエニと全く正反対のベクトル
28.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:20▼返信
TGS前で海外メーカー品だけなのに下半期から欲しい作品ががたくさんあって困っちゃう。
これはノーナの曲を聞きながらプレイしてみたい何か雰囲気が合ってそう。
29.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:20▼返信
ジャギが目立たないサイズのVITAが一番綺麗に見えるだろうな
30.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:20▼返信
きちゃああああああああああ
夏って8月かな?6月と7月買うソフトいっぱいあって忙しいわ
31.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:20▼返信
そこまで嬉しくないけど
ソフト無いよりはマシw
32.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:21▼返信
>>15
はげ同
33.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:21▼返信
うひょー楽しみだぜ!
ついでにソニックとかもVita対応してくれよ
34.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:22▼返信
マジで続編来ないかなー
35.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:22▼返信

 新 作 を 出 せ 
36.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:23▼返信
>>27
 え?
37.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:23▼返信
WiiUで出してやれよ…
38.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:23▼返信
>>22
経験者的にタッチを使ったグラフィティ描きは絶対合うと思う
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
40.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:23▼返信
>>23
まあJSR馬鹿にするのは妊娠しか居ないと思ってるよw
41.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:23▼返信
>>15
だな!早くコインを集める作業に戻ろうぜ!
目指せ100万枚!
42.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:23▼返信
>>33
ソニックはまず16:9表示に対応しないと
半額セールの時買ったけど上下左右帯付きって・・・
43.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:24▼返信
懐かしい
44.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:24▼返信
>>15
これがゲハ脳か、かわいそう。
45.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:25▼返信
PSVでシェンムー1・2はよ!
46.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:25▼返信
>>15
E3で賞も取ったゲームを
こwんwなwもwんwww

だから見放されるんですよ~
47.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:25▼返信
ほんとに主力を3dsに取られた感じだよな
DS、PSP時代の一強だったモンハン取られてから死にすぎ
残った弾をPSPに流してる感じだわ
48.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:25▼返信
今の時代にこういうゲームはちょっと・・・
49.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:25▼返信
セガこれといいスペチャンといいキレキレでしたなぁ
今は見る影もないが
50.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:26▼返信
何か発表される度に最後の希望になるからなんだかんだで生き残りそうだな、VITA
51.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:26▼返信
3DSじゃ性能低すぎて無理だろw
52.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:26▼返信
はたして一般人に売れるのか
それ以前に日本だと知名度ほぼ0だろ
53.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:26▼返信
セガはユーザー層を理解してるのにインデックスときたら……
54.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:26▼返信
発売当時は面白かったの?
やった事ないからわからない・・・
55.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:27▼返信
>>47
う、うん?
56.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:27▼返信
名作だぜこれ
57.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:27▼返信
>>38
そうだね タッチこういう時いいね
PS3も起動時間が長いからVitaの方にするわ
58.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:27▼返信
>>47
え?3DS何か新作あったっけ?w
59.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:27▼返信



3DS何もネタねぇな


60.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:27▼返信
>>54
少なくとも俺はDCソフトの中で一番ハマったね
61.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:28▼返信
一般人は3dsでモンハン、マリカ、DQMするわな
こんなソフトいくら面白かろうが知名度なさ過ぎて売れないだろ
62.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:28▼返信
クレイジータクシーも頼むよセガ!!3やってくれたら発狂して喜ぶよ
63.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:28▼返信
国内配信決定きたか
楽しみだな
64.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:28▼返信
>>15
ジェットセットラジオ
Rez
スペースチャンネル5

DCのここらへんは神ゲーだから勉強しときなさいよ、ニシくん。
これ馬鹿にするのが痴漢になるとは思わないからどうせニシくんでしょ。
65.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:28▼返信
おー決定か。
DCは名作多いし今後も期待。
66.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:29▼返信
過去のゲームばかりでるねえVITAは。
リメイクどころかそのまんまの手抜きがw
67.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:29▼返信
今更いらんな、
昔のゲームって懐かしくて買っても
散々やりつくしてるから結局すぐ飽きるんだよな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
69.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:29▼返信

豚はモンハンを大事にするんだぞ、はなすなよww
70.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:29▼返信
ジェットセットラジオとかソニックアドベンチャーとか
スピード感あるゲームって残像少ない有機ELに向いてそう
71.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:29▼返信
>>47
その発想が前時代的なんだよ
新規IPを優遇していく路線が長寿の秘訣だろ。シリーズ物ばっかじゃ先細り
72.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:30▼返信
ktkr

>>58
任天堂信者はもうメガテンとしか言ってないから、メガテンしかないんじゃないの?
3DSは全然今後のソフトがなくてなんか哀しいね
73.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:30▼返信
>>58
普通にマリカ、マリオ、DQMあたりで十分だろ
ほんとだったらvitaはモンハンで対抗するはずだったのに主力取られて今現在全く売れてない状態
74.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:30▼返信
おお、また新しい最後の希望が追加された
これからもどんどん最後の希望が出てくるだろうし楽しみだなぁ
75.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:30▼返信
JSRは今プレイしても色褪せないタイトルだと思う
76.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:30▼返信
>>58
普通に充分だろ
vitaどれだけ売れてないと思ってるんだよ
77.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:30▼返信
>>66
過去のゲームよりショボいのしか出ないからな3DSは
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
79.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:31▼返信
WiiUディスってる豚いてワロタw
80.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:31▼返信
こういう10年前とかのゲームで喜ぶ懐古厨は、
昔のゲームハードでずっと遊んでろよ。

どうせ買っても10分遊んで飽きて終わりだろうに。
81.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:31▼返信
>>47
本当に3DSで十分だと世界中が思ってるなら
本体あれだけ売れてるのに、バイオリベが世界50万しか売れてない訳ないでしょ。
82.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:31▼返信
>>60
容量にもよるけどDL版を購入しようかな・・
俺の場合は思い出補正ないぶんより楽しめるかも
83.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:31▼返信
>>73
全部いらんな
84.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:32▼返信
>>61
それがどうした?
俺はやりたいゲームをやるよ
85.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:32▼返信
>>80
じゃあ過去作マルチばっかのWiiUは買わなくていいですねぇ^~^
86.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:32▼返信

やっとVita買う気になった
ソフトも不安だったがE3でアサクリ出たし買うか

87.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:32▼返信
本気で一般人に売る気ないなw
女子→マリオ系
おっさん→DQ
学生→モンハン

ぶっちゃけvita買ってるのってオタクだけだろマジで
88.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:32▼返信
売れるのは大作ばかり、ほかは見る影もなし
Wiiと同じ道をそのまま歩んでるのが3DSちゃん
89.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:32▼返信
フルプライスならいらない
90.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:32▼返信
新作まだー?
91.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:32▼返信
豚は宗教心のせいで名作をプレイできなくてかわいそう(´・ω・`)
92.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:32▼返信
きたきたあああああ
超俺得
93.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:32▼返信
クレイジータクシーみたいなもん
ちょっとの暇つぶしには最適
94.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:32▼返信
>>77
そのままが望ましいのに劣化させるのが3DSなんだよねww
95.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:33▼返信
>>80
テリーとか遊んでる奴のことだなw
96.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:33▼返信
なんかなあ
97.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:33▼返信
素直に嬉しいな。
ドリキャス思い出す。
98.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:33▼返信
パンピーに売れとは言わないけど
これは知名度低すぎるだろ
マニア向けすぎてもうね
99.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
100.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:33▼返信
プレイしたことないから体験版出して欲しいな
101.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:33▼返信
>>87
当時DCを遊んでてvita持ってるのって
相当ニッチな需要ではあるわな。
102.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:34▼返信
>>80
3DSもリメイク多いのにw
やりたいゲームが有ればいいんじゃね?
全員が前回のやってるわけじゃねーし
103.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:34▼返信
>>73>>76
どう見ても同一人物w
>>76でコメの流れ忘れて脈絡なく「普通に充分だろ」と言い出してる
104.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:34▼返信
これ当時店頭の試遊台でプレイして面白かったから欲しかったんだけど、ガキだったからDC買えなかったんだよな
ありがたいわ
あとクレタクとスペチャン頼む
105.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:34▼返信
vitaはオタってかマニアだろうな
106.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:35▼返信
>>91
根本的にゲームに興味がないから女神転生も買わないと思うけど
107.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:35▼返信
売れない名作
108.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:35▼返信
これは革新的なゲームだったわ
DCの中でもTOP3には入る良ゲー
109.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:35▼返信
ゼンジーがWiiUのタブコンの解像度をリークしてるぞ
Game Watchで
110.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:35▼返信
こんなん800円くらいで配信しろよ
111.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:35▼返信
VITAソフトなさすぎだろ
112.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:36▼返信
面白そうだけど爆死しそう
113.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:36▼返信
ジェットセットラジオを叩くとかたとえゲハでも許せんわ
114.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:36▼返信
>>87
俺も含めてこんな所に書き込みしてんの皆オタクだろww
115.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:36▼返信
セガラリー2とクレタクとバーチャロンも欲しいですw

もちろんジェットセットラジオ買います^^
116.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:36▼返信



豚イラ


117.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:36▼返信
キターーーーーーーーーーーーーー!!!!!!

これで勝つる!ヨンケタン脱出クルーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwww
118.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:37▼返信
これどの層に売れるんだ?
学生もやらないだろうし大人もやらんだろ
てか普通はしらねーよw
119.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:37▼返信
>>109
URLくれよ

120.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:37▼返信
>>114
そうでもないよ肝ヲタ
121.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:37▼返信
いつのゲームだよwwwwwwwwwwww
122.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:37▼返信
クレイジータクシーも復活して欲しい
123.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:37▼返信
泣ける
124.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:37▼返信
3デスなんもニュースねぇな
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
126.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:38▼返信
夏DL専用ゲーはJSRにマリシアスか。価格も良心的だろうしどっちも楽しみすぎるわwww
127.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:38▼返信
>>103
というかここで3DSを必死に擁護してるコメントは全部同一人物だろ
128.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:38▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおおってならねーよ
129.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:38▼返信
DCは発色がキレイだったからなぁ。
有機ELとの相性はいいだろうな。
130.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:38▼返信
あいかーらず発色スゲェ良いな…
131.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:38▼返信
>>126
マリシアス夏来るのかー
132.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:38▼返信
これは神ゲーだった
日本配信決定とか嬉しいな
133.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:38▼返信
豚はセガファンも叩くのか?ん?
134.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:38▼返信
オタ以外にVITAが売れるわけねーだろ
SCEが打ち出した戦略にあったろ、初期はコア層メインでいくってさ
135.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:38▼返信
はちまの記事もつまらなくなったな
136.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:38▼返信
>>67
星のカービィUSDXがそんな感じだった
猛烈にやりたくなってDSごと買ったが当時ほど熱中できなかった
137.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:39▼返信
JSRで煽る奴は間違いなく痴漢ではなく豚
138.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:39▼返信
また豚がイライラしてるwwww
139.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:39▼返信
俺パケ派何だけどそっちは出ないのかよ
140.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:39▼返信
1万人に一人知ってるか知らないかくらいのゲームwww
141.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:39▼返信
これがやりたくてDC買ったら、
今更DCとかwPS2出たのにwwって、PSユーザーに馬鹿にされました。
142.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:39▼返信
Futureも出してくれないかね
143.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:39▼返信
JSRとか嬉しすぎる
クレタクもよろしく
144.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:39▼返信
DCのソフトもっと出してくれ。当時はPSしかやってなかったが、DCも欲しかったんだよね
145.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:40▼返信
>>133
豚は都合のいいようにセガファンを味方につけたり敵に回したりして忙しいんだよ
146.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:40▼返信
>>120
ごめんなオタクww怒んなよww
147.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:40▼返信
>>140
1万人に一人も知ってれば十分すぎる
148.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:40▼返信
売れないだろうけど楽しみ
149.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:40▼返信
>>67
戦場の狼とクレイジークライマーがそんな感じだった・・
150.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:40▼返信
>>125
サンクス
852×480でやっぱり低解像度か
151.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:40▼返信
もはや売る気ないだろw
152.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:41▼返信
方向性見失いすぎだろ…
153.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:41▼返信
クレタクとJSRの続編でないかなー
両方とも神ゲーだった
154.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:41▼返信
こうやって豚は敵を増やしていきます
155.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:41▼返信
海外で特に人気あるんだよなJSR
最近知ったわ
156.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:41▼返信
へー(棒)
157.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:42▼返信
当時は良かったけど今やるときついぞ
158.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:42▼返信
>なお、今回のE3で筆者が海外開発者に取材したところでは、Wiiの子画面は852×480ドット(WVGAの480p)だといっていた(任天堂の公式発表ではない)。

任天堂にしては頑張ったんじゃないの?どうせサードでまともに使うところなさそうだけど
159.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:42▼返信


未だにハミコンゲーやってるニシ君に謝れw

160.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:42▼返信
JSR配信とか嬉しすぎるううううう
161.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:42▼返信
>>155
外人のJSRコスプレ画像とか昔は結構見たからな
162.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:42▼返信

マニアックにファイテイングバイパーやりてーーーーーーーーーwww
当時スルーして買わなかった
163.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:42▼返信
3DSは移植、リメイクどっちやっても超絶劣化のゴミでフルプライスとか糞すぎwwwww
164.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:42▼返信
メダロットRリメイクしてくれた方が1000倍マシw
165.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:42▼返信
3DSでメガテン出るなら買わないってアトラスファンじゃないよね

ハード信仰キモイよゴキブリ
166.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:43▼返信
>>118
これが出た当時はPS2が出たばかりの頃で
DVD需要もあって世間の関心はそっちに移ってたからな。
ゲームはあんまやるもん無かったがw
167.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:43▼返信
>>149
ダブルドラゴンも入れておいてくれw
思い出補正が強すぎて30分で飽きた
168.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:43▼返信
>>157
別に古いゲーム性でもないんじゃねーの、アクション豊富だし
169.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:43▼返信
アンタバカーのラインナップ賞賛して
コレ貶してる豚見ると吐き気するわw
170.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:43▼返信
ジェッツセッツレディオ楽しみですねえええええ
171.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:43▼返信
>>147
いや待て少なすぎるぞ
日本の人口が約一億二千万として、一万で割ったら12000人しか知らないってことになる
172.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:43▼返信
>>158
ウソだろ・・・
VITAより解像度低いのかよ・・・
173.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:43▼返信
売れない神ゲー
誰も知らない神ゲー
174.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:43▼返信
箱にもでてるの知らん豚
175.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
176.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:43▼返信
サムネP4かと思った
177.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:43▼返信
3DSやWiiUにはマルチすらしてもらえないという事には気づいてないんだろうか・・・
178.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:43▼返信
フレームグライドをDL販売してくれー
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
180.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:44▼返信
>>171
そんなもんだろ
このゲームの名前だけ出されて知ってる奴なんてほんとに一部のオタだけだろ
181.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:44▼返信
>>155
グラフィティは米国が本場だし人気あるだろうな
日本じゃいいイメージまったくないけど
182.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:45▼返信
これは売れないw
183.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:45▼返信
豚は売上げこそがゲームの面白さって確信してるからな
184.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:45▼返信
メガテンは劣化するの分かるから要らないのであって、JSRとは違うだろ
つうか、豚が買えばいいだけじゃん。前作割れは確実だろうが
185.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:45▼返信
>>171
いや俺も最近初めて知ったし
186.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:45▼返信
>>165
馬鹿だな、豚と一緒にするな馬鹿
3DSだからじゃなくて低性能ハードだからだよ
187.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:46▼返信
>>149
1942も愕然としたわ


自分の下手さ加減に驚いたΣ( ̄ロ ̄lll) 
188.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:46▼返信
オサレなゲームはVITAへ
キモいゲームは3DSへ
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
190.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:46▼返信
>>118
ゲーム好きな奴は知ってるけどな
ガキはしらねーけど
191.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:46▼返信
>>172
いやそれはわかりきってたことだと思うけどw
むしろ480pあったことに驚き
メイン画面を600p未満のアプスケだとするとサブ画面合わせてもPS360とどっこいの性能でおかしくないな
192.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:46▼返信
>>180
ドリキャス持ってたヤツなら大抵知ってるんじゃね?
193.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:47▼返信
>>171
リアルな話、そんなもんだと思うぜ・・・・・・
DCのソフトだし
194.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:47▼返信
日本でも配信きたか!
やりたかったから嬉しい
195.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:48▼返信
友人の家でどっちがカッコよくきめれるかって延々やってたなぁコレ
196.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:48▼返信
当時高校で、このソフトが話題になってDC本体貸してくれって言う奴がいたもんだがな
DCで周りで話題になったのって、このソフトとマブカプぐらいだと思う
197.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:48▼返信
嬉しいのは嬉しいんだが
なぜ新作じゃないのかと、やはり思ってしまう
198.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:49▼返信
>>196
コードベロニカ忘れるなYO!!
199.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:49▼返信
>>183
GOTYが売上げだけで決まる様になったらゲーム業界も終わりだな
200.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:49▼返信
今で言うとゲーム性はどのゲームに近い感じなの?
201.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:49▼返信
>>189
まあ実際モンハン厨からはtriGは3rdよりカスって言われてるんだけどね
202.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:49▼返信
当時ガキだったからDC買う余裕無かったから嬉しいわ
友達の兄貴が持ってたがちょこちょこしかやれなかったし
203.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:49▼返信
DCが爆死してた当時任天堂のヒョンデコンボイ64はもっと爆死してたと思うがな
204.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:49▼返信
>>193
初代Xboxでも出てるんだがな
205.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:50▼返信
いよっしゃキタキタァアアアアアアアア!!!
セガ復活来たな!
206.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:50▼返信
DC HDリマスターは今後も任天堂省き(笑)で配信展開していきそうだな。セガGJwwwww
207.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:50▼返信
ガンダムも面白かったし、やばいくらいVITAにゲーム揃ってきたw
208.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:50▼返信
>>196
クレタクとマヴカプとJSRは話題になったなー
ノリが良いゲームって中高生でやたらとやりたがる奴多いよな
209.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:51▼返信
この調子でクレタクやらセガの歴代ゲーム出してくれ
210.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
211.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:51▼返信
JINの方が本格的に末期なのでこっちに移住します
212.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:52▼返信
>>193
DCも知らないニワカちゃん…(´・ω・`)
213.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:52▼返信
>>201
そして3rdは2ndGと比べるのも憚られるほどゴミなんだよな
214.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:52▼返信
>>207
俺もガンダム期待以上に楽しめてる!!!!
CMに釣られた形だが面白い
215.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:52▼返信
>>211
JIN豚はほっとけ よろ
216.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:52▼返信
SSのギレンや戦慄のブルーも来ないかな…
217.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:53▼返信



ガンダムで思い出したけど今日ガンダムユニコーン5巻届いたw
めちゃくちゃ面白かったwそれだけ


218.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:53▼返信
>>210
ニシくんなら画面サイズが大きいWiiUのほうがキレイと言うぞw
219.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:53▼返信

Jet Grind Radio

対応機種 Game Boy Advance
メディア ロムカセット
発売日 2003年6月23日(北米)


日本未発売なだけで任天堂ハードにも出てるんだぜ・・・
220.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:53▼返信
>>210
画面が大きい分、余計に低解像度が目立ってかなりキツそうだな
221.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:54▼返信
あれ? そうか発売時期は発表されてなかったのか
222.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:54▼返信
PS2のジオニックフロントの復活をVITAで頼む!
タッチ画面でやりやすくなると思うよ
223.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:54▼返信
つうかモンハンはトライベースは総じて残念。お守りとか亜種やモンスターのスタミナなんて要らんわ。あと回避の無敵時間戻せ
224.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:54▼返信
>>215
よろ
煽り屋さんでなければ大歓迎w
225.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:54▼返信
>>216
DCのコロ落ちも欲しいです
226.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:55▼返信
>>219
ええええ
出てたのかw
227.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:55▼返信
>>210
マジか…Vitaとの比較画像が楽しみだな
228.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:55▼返信
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!

なんという俺得!
229.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:55▼返信
>>219
GBAじゃドットの別物でしょ
230.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:55▼返信
パワーストーンも配信してほしいな
231.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:56▼返信
>>219
マジかよ
糞豚はセガ信者とチカ君だけでなく海外豚も敵に回したのか
232.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:56▼返信
>>224
ここには煽り豚と連投豚しかいない
233.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:56▼返信



あちゃ~・・・またVita最後の希望来ちゃったかぁw


234.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:56▼返信
コロ落ちもいいが戦慄のブルーもやりたいぜ
235.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:57▼返信
セガは本当に任天堂が嫌いだなぁ
236.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:57▼返信
コロ落ちもいいなあ…BGMがすげえし
237.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:58▼返信
>>230

それカプコポン
238.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:58▼返信
>>236
いいね
難易度が高すぎるのが問題だが
239.shi-投稿日:2012年06月10日 00:59▼返信
クレタクも来てくれー!!

音楽アプリで All I Want 無限ループしとくからww
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
241.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:01▼返信
ジェットセット、チャンネル5、クレイジータクシーを出してくれるなら本体ごと買うわ。
パンツァー3部作も出してくれるなら専用に2台目もかっちゃる。
242.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:01▼返信
>>211
俺も1時間ぐらいしかプレイしてないの丸出しで
クソゲー連呼してコメント稼ぎする路線が許せなくてこっち来た
最近のはちまは地域叩きが酷いから嫌いなんだがまだマシだ
243.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:01▼返信
>>211
あそこ得意のAAでもりあがってるんじゃなかったのか?
244.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:01▼返信
今更だが仮にもただの移植物なのに海外ではJSRだけ別格な扱いだよな
トレーラー作ったり、E3でも出展されてインタビュー受けてたし
245.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:01▼返信
Vitaでバーチャロン見てみたい・・・
246.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:01▼返信
クレタク欲しいな
3の移植を頼む
初代箱でも処理落ちしてたがvitaならいけるだろ
247.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:03▼返信
クレタクでお馴染みのOFFSPRINGの新譜は今月発売だよ!!!
248.shi-投稿日:2012年06月10日 01:03▼返信
>>243
その盛り上がってるところにコメしたらはちま産キチガイはこっちにくるな言われたww

ゲハ以前にブログ間で宗教できててビックリしたw
249.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:04▼返信
つうか、バンナムはエクバ家庭用出すの早過ぎたな…フルブがこの時期に過疎るという
PS3じゃなくVITAなら、ゲーセンに持っていけるんだが、据置だと対戦が快適すぎてゲーセンに行かなくなった…
250.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:04▼返信
かつてのライバルが最強の友となる
いいですねええええええ
まぁ、アニメだと死亡フラグなんですがねええええええええええええええ
251.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:05▼返信
>>245
ACみたくなっちゃうんじゃないか?
リメイクでなくまんま移植を希望とか?
252.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:05▼返信
JINとこはニンテン教がキモすぎて行かなくなったな
253.shi-投稿日:2012年06月10日 01:05▼返信
>>247
オフスプまだ活動してたのかwwww
254.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:06▼返信
ゴキブリってJSRやったことあんの?
255.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:06▼返信
クレタクは出して欲しいけど加速するためにボタンを酷使するから唯でさえもろい携帯機のボタンが死ぬな
据え置きのコントローラでさえLRボタンが死んだレベルだし。
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
257.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:07▼返信
>>248
スルー耐性を見につけようぜw
ここでは豚のでかい釣り針にあえて釣られて楽しむプロレスも個人的には好きだが・・
258.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:07▼返信
ドラえもんーー!
ドラえもんーー!!
ドラえもぉぉぉぉぉぉん!!!
259.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:08▼返信
俺のDCはコレとパワーストーンとPSOのヘビーローテーションによってスピンドルモータが天寿を全うされた
260.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:09▼返信
>>255
そこでVITAの背面タッチが活躍する!・・・?
261.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:09▼返信
>>244
今wikiみてみたんだが当時の最優秀アクションゲーム賞だかもらってるらしいな
262.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:10▼返信
携帯ゲーム機より解像度低いとか存在価値ねーナWiiUnkoは
263.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:10▼返信
箱版から10年、新作を作る気はないのか・・
264.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:10▼返信
>>254
DC持ってる友達の家でやりまくったよー
これとクレタクとRezはめちゃくちゃやらせてもらった
265.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:10▼返信
クレタクはPSP版を買ってUMDパスポートでも買い直した俺にとっては
VITAで出てきてくれても複雑な感情を抱かざるをえない
266.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:11▼返信
>>265
お金を出した分、新作が出るかもしれないと考えるんだ
267.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:11▼返信
こうしてDCの名作がどんどん来てくれれば
俺得なんだが
268.shi-投稿日:2012年06月10日 01:11▼返信
>>257
皆さんから逆にスルーされまくって勝手にいなくなるか勝手に連騰はじめられることもww

>>258
OK!YA-YA-YA-YA-YA!!
269.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:11▼返信
>>254
全機持ちだからGKではないかもしれないが
このゲームはやった事ない・・
過去の評判は良さそうだから興味あり
270.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:11▼返信
>Wiiの子画面は852×480ドット(WVGAの480p)

3DSの上画面の解像度をこれにしておけば文句なかったのに
271.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:12▼返信
ノリノリのオフスプが好きならHIT THAT絶対聴けよな!ww
272.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:12▼返信
PS2が出たPS信者がDCwwwとか小馬鹿にしてたが
DCは意欲的な良ゲー揃ってた。
セガはあの頃の情熱を取り戻してほしい。。
273.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:12▼返信
>>252
ある時からJINが豚寄りになってキチガイしか集まらなく
ゲームの話も出来なくなってたからなぁ ニコ生も豚怖くて半年
も放送しなかったし 俺も行かなくなった
274.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:13▼返信
ジェットセットラジオ日本でも配信決定か
当然落とすよ。ドリームキャストで発売日に買って遊んだほど
楽しみにしていたソフトの一つだったし

闘魂烈伝4もシンプルで面白いゲームだったな
あとはぐるぐる温泉とかバーチャコップ2いっぱい買ってた。

シーマンも買ったなwあれVitaにも移植できるんじゃね?
イオンちゃんと食い合いそうだけどw
275.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:14▼返信
クレタクHDは10kでPS3配信されてるよね。セガさんそれをそのままVitaでも配信してくだせぇ
276.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:14▼返信
>>272
今はSAMMYという御目付役が居るからな・・・

むしろVITAにこんだけ予算を割いてくれてるのが不思議なくらいだわ
277.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:15▼返信
>>257
豚の釣りだかマジだがわからないサジ加減のコメはGKがスメシでやっている気もするがw
278.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:15▼返信
DCからの移植なら
青の6号一択
279.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:15▼返信
>>275
それだと10000円になってしまうぞ
280.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:15▼返信
フレームグライドって言う神ゲーがDCではあったんですけど・・・
VITAに来てくれないか・・・
281.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:16▼返信
>>264
RezはPS2で初めてセガが出したゲームで買ったなぁ
DCは持ってなくJSRは知ってたがやってない
ニコ動で見てたなぁ
282.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:16▼返信
クレタクなら俺もハマった
GC版だけど
283.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:16▼返信
3DSだっっっっっっっっっさwwwwwww
3DSやってる奴臭いんだよねーw遠くから匂うわwwwww3DSやってる奴風呂入ってないんじゃない?wa
284.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:19▼返信
>>272
SSもDCもPS2も持ってたが逆にセガ信者がPS意識してたでしょ
CMも結構PS煽ってたしw
285.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:21▼返信
>>274
シーマンはやっぱ据え置きじゃね?
それにしても、本体の機能もさることながらソフトも色々と時代が早過ぎたな
今だったらサターンと一緒にDCアーカイブスとしてPS3にあっても良いと思う
286.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:22▼返信
今のセガ信者=チカ君
287.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:22▼返信
そういえばこれ当時何本くらい売れたんだっけ?
この頃バーチャとかチャンネル5にはまってて買えなかったんだよね、結構人気あったみたいだけど
俺の記憶だと20万超えたソフトってあまり無かった気がするんだよ。
288.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:23▼返信
JSRとエアロダンシングを馬鹿にするやつは許さないからな。
郵便受けにジェリービーンズ流し込んでやる。
289.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:24▼返信
>>286
その昔、多くのセガ信者が実はプレステを保有していたという悲しい事実。
290.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:24▼返信
>>288
エアロダンシングはまったなあ
いまだにないだろ、あんなに飛んでて楽しいゲーム
291.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:25▼返信
>>288
エアロダンシングはいいゲームだったよな、あのゲームやったせいで他の3D戦闘機物やるとなんで失速しないんだよとか色々気になって面白く感じなくなったよ。
292.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:25▼返信
>>285
>今だったらサターンと一緒にDCアーカイブスとしてPS3にあっても良いと思う

それすっごくいいな!!!
800円なら即拾ってくるわ
293.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:26▼返信
昔のセガは意欲的だったなぁ
今はソニック連発ぷよぷよ連発で寂しい
294.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:27▼返信
>>243
AAで盛り上がるどころか 自演炎上でコメ稼ぎに躍起になってる
しかも他所のブログやアマゾンレビューのパクリ記事でなw
295.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:27▼返信
>>289
当時、PS1を保有できるのは余裕があるヤツ
カネが無かった奴はPS信者の嘲笑を受けながら数年後にPS2を買ったのは良い思い出
296.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:28▼返信
ジェットセットラジオ、この夏XBLA・PSN・PCで復活!

でも任天堂には出ません
297.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:28▼返信
>>286
セガ信者は昔から複数所有のが多いぞ、その上でセガが押しだってのの集まりだし。
セガ信者ならFC,SFC,PS,PS,GC辺りは余裕で持ってるだろ、もちろんFXもな!!
298.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:29▼返信
>>289
その一人ですw い、いやネオジオとか3DOも持ってたぞw
299.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:30▼返信
>>118
豚の普通を押し付けられても困る。
300.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:30▼返信
セガが勝っていたら面白いゲーム業界だっただろうな
任天堂は勝っても負けてもマリオ頼みの低性能
301.shi-投稿日:2012年06月10日 01:31▼返信
>>271
飲み物減った飲み物減った減った(誰がわかるんだコレww)
302.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:31▼返信
>>300
NECは・・・やはり消えるべくして消えるかな・・・やっぱ・・・
303.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:32▼返信
>>298
3DOなんてストⅡ専用機持てませんでしたw
304.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:33▼返信
土曜日たまたま押し入れ掃除してたらドリキャスソフト出てきたwww
JET SET RADIO
ソウルキャリバー無印
F355チャレンジ
デッドオアアライブ2
なついwwwwww
305.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:34▼返信
DC・・・一番プレイしたのはジョジョとスーチーパイ
DCじゃなくてもよかったな、今思えば
306.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:34▼返信
持ってるハード(持ってたハードも含む)
FC,SFC,PS.SS.DC.GB.GBC.GBA.NDS.N64.ネオジオ.ネオジオCD.PC-FX.
ワンダースワン.ネオジオポケット.PCE.PS2.PSX.PS3.Wii.Xbox360.PSP.PSVita.
あとなんだろ・・・今はVitaソフトいっぱい買ってる。
購入済み
アンチャ、リッジ、ドリクラ、サワリマクール、ディスガイア3R
みんゴル6、ダーククエスト、ワイプアウト2048、スタストデルタ
TOIR、ラグオデ、重力だぜ、地獄の軍団、三國無双NEXT、塊魂、リトバス
モタストRC、新王様物語、アポカリ、レイマン、シェルノサージュ、ModNation
ガンダムSEED BD
307.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:35▼返信
>>300
セガは独創性に長けてたが市場は見てなかったからなぁ
でもSSやDCはアニメ業界に大きな影響を残したけどね
308.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:35▼返信
曲がかっちょいいんだよ
309.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:35▼返信
>>300
それはないな、セガ信者装ってネガキャンするなよ。
任天堂をライバル視するメーカ多いけどそれなら任天堂の変わりに低年齢層をつかむための
ゲームをしっかり出してからやるべきだな。
310.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:36▼返信
シェンムーなんて二度と無理だろうね
311.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:37▼返信
DCといえばSNKの格ゲーの移植も盛んでよかったな~
PS2を買った後でも格ゲーはDC版を買ってた。
312.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:38▼返信
>>303
横から、家の3DOはセーラームーン専用機だったよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
314.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:39▼返信
>>304
F355チャレンジは俺もかったよ、挙動とかよくできてたよねこのゲーム、今出てるレース物よりも
実写に近い動きしてるし、ただその分難易度がつらかったw
315.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:39▼返信
メガドラをメインで使ってて後からSFC買ってみたら
もっさりしすぎてて切れたなぁ・・・

結局うっぱらってしまった
だもんでSFCの思い出がほとんどない
316.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:39▼返信
初めて手にしたセガハードはゲームギアだった、
周りはゲームボーイ持ちしか居なかったけど後悔はしなかったなw
317.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:40▼返信
>>290,291
仲間がいるとは・・・ネットで編隊飛行組んだり、C-1輸送機で空母に着艦したりホント楽しかったよ。
公式サイト閉鎖はマジ凹みした。
318.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:41▼返信
ジェッ セッ レディオーーー!!!
319.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:44▼返信
SSで初めて買ったのはデイトナUSAだったな
ドリフト走行が簡単だからPS2でGTやった時はレースゲーがえらい難しく感じた
320.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:47▼返信
まじVitaPS3ソフト来すぎで間に合わねえ
積みたくないです…
321.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:50▼返信
あの、これ飛ばし記事なんですけど
つまり日本で出るとはアナウンスされていないよ
322.名無しさん投稿日:2012年06月10日 01:51▼返信
セガのグラフィックが好きだったな
日本人?が作ってるとは思えない色彩感覚があった
ゲーム雑誌で新作画面見ただけでセガのゲームってわかる
323.投稿日:2012年06月10日 01:59▼返信
これ、当時かなり気になってたんだよな
そろそろビタ買おうかな
324.名無しさん投稿日:2012年06月10日 02:01▼返信
>>321 違うよ
325.名無しさん投稿日:2012年06月10日 02:08▼返信
>>297
俺の購入履歴 (思いつくままで順不同)
SegaMasterSystem, MD, PC-Engine, CD-ROM2, Mega CD, ワンダーメガ, GG,
Super32X, Vサターン, DS Lite, PSP-3000, PS3 (薄型120GB), VITA, 3DS
セガがハード撤退するまで任天堂とソニーのゲーム機は買う気が無かったな
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月10日 02:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
327.名無しさん投稿日:2012年06月10日 02:15▼返信
速攻買いますから続編出して下さい
328.名無しさん投稿日:2012年06月10日 02:18▼返信
>>87
低能が買ってんだよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月10日 02:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月10日 02:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
331.名無しさん投稿日:2012年06月10日 03:22▼返信
>>325
なんでドリキャスが入ってねーんだ・・・
順不同って書いてるからわかりにくいとこにこっそり入れたのかと思って
5回ぐらい見返しちまったぞ・・・
そんなにドリキャスが嫌いだったのか・・・?
つーかドリキャスゲームの記事でドリキャス書き忘れとかありえんよな?
332.名無しさん投稿日:2012年06月10日 03:25▼返信
DCタイトルならロードス島出してくれ~
ベルドをまた動かしたい!
333.名無しさん投稿日:2012年06月10日 03:34▼返信
>>297
知人にメガドライバーがいたけど本気で他ハードを嫌悪しまくってたぞ
周りみんながマリオカートにハマったせいで接待用にSFCは買ってたけど
買う必要なかったとかずっとグチグチ言っててウザかった
「プレステそろそろ売ってきたら?もうソフト出ないぞ」と言われた事もあったな
ネットでならともかくリアルで・・・真顔で言われるとなぁ・・・
334.325投稿日:2012年06月10日 03:45▼返信
>>331
ドリキャスは当時働いていた会社から貰った
社長からの手紙が同梱されている特別仕様だが、結局本体の電源は全く入れず押入れにしまった
ドリキャスのゲームは一本も買っていない
それからDS Liteを買うまで家庭用ゲームから離れた時期があった
でも、VITAでジェットセットラジオが出るなら買うと思うのよ
やったことないし
335.名無しさん投稿日:2012年06月10日 06:01▼返信
シェンムーと同じ位、続編やりたかったからリメイクでも嬉しいわ
サントラも配信してくれないかな
3000円以下なら音楽だけでも満足出来るww
毎年夏はPS系ソフトで財布がヤバい
3DS?ミク以降全くやりたいソフトが無い
店頭でデモ見る度に話題作でもガッカリしてしまう
何でこんなスペックなんよ…
336.名無しさん投稿日:2012年06月10日 06:48▼返信
おいおいニシ君JSR知らないの?w
337.名無しさん投稿日:2012年06月10日 06:53▼返信
Xboxのやつかと思ったらDC版かー・・・。

個人的にはいらないかも。
338.名無しさん投稿日:2012年06月10日 06:53▼返信
コレもそうだが、PSとか古いゲームが来て大歓喜するVita・・・・
ホントにこのハード大丈夫か?ww
339.名無しさん投稿日:2012年06月10日 06:54▼返信
ってかトピックタイトルの画像ってXBOXの奴だよね・・詐欺じゃん。
340.名無しさん投稿日:2012年06月10日 07:25▼返信
Vita版だけ高そうなんだよね
いつも通りPS3版は1000円前後だと思うんだよ
一手間かかってるVita版は3000円くらいしそうな気が
341.名無しさん投稿日:2012年06月10日 07:28▼返信
PS1の正統後継機はDSだと思ってるわ
奇ゲーや新しいコンセプトのゲームを大量にファーストが出してくれたところがそっくり
342.名無しさん投稿日:2012年06月10日 07:29▼返信
>>341訂正
DSとかww寝ぼけてたwwwあんなゴミと間違えるとは…
DCの間違え
343.名無しさん投稿日:2012年06月10日 07:50▼返信
きたぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
セガまじ愛してる。この調子でDCの移植ばんばんおねげーしやす。そのためにもおまいら買いささえろよ。俺も買うから。
344.名無しさん投稿日:2012年06月10日 08:31▼返信
>>338
信者さん、テリワンもリメイクですやん・・・
345.名無しさん投稿日:2012年06月10日 08:52▼返信
知名度低いとかいってるやつお前が知らんだけだろガキwww
ドリームキャストの名作だし
糞ガキお疲れw
346.名無しさん投稿日:2012年06月10日 10:01▼返信
>>15
JSRやった事無いだろw
347.名無しさん投稿日:2012年06月10日 11:43▼返信
>>255
ドリームキャストのLR自体がポンコツ設計だから壊れやすいという 
348.名無しさん投稿日:2012年06月10日 15:59▼返信
Vitaが終了する前に、ドリキャスの遺産を移植すれ~
349.名無しさん投稿日:2012年06月10日 16:34▼返信
任豚はヤフーファイナンスでなんで暴れてるの?

倒産するとか書かれたから?
350.名無しさん投稿日:2012年06月12日 16:46▼返信
悪いがJSRは携帯機の低音質、小さい画面でやるゲームではない
喜んでるのはニワカだけ
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月14日 20:17▼返信
すっごい昔にに遊んだことがある

直近のコメント数ランキング

traq