• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





押しやすいLRトリガー搭載、3DS用「ハンドルグリップ」6月16日発売

http://www.inside-games.jp/article/2012/06/11/57352.html

62967981_large

サイバーガジェットは、ニンテンドー3DS用アクセサリ「CYBER・ハンドルグリップ(3DS用)」を6月16日より発売開始すると発表しました。

握りやすさと操作性にこだわった3DS用ハンドル形グリップ。3DS本体内蔵のジャイロセンサーに対応したレースゲームなどをプレイする際に、実際にハンドルを操作するような感覚でプレイすることができます。

背面には押しやすい押しやすいトリガー形状のL/Rボタンを搭載。グリップを握った際に自然と指がかかるポジションに配置されています。また、表面にはサラサラとした手触りのラバーコートが施されています。

以下略


263335
263336263337263338263340












関連記事

ニンテンドー3DS一式を持ち運べるアタッシュケース登場!かっこよすぎだろ・・・

3DSのスライドパッドに取り付けて操作性を向上させる神アタッチメントが発売決定!『エクストラパッド3D』

ついにきた!!3DSに拡張スライドパッドと駆動時間3倍のバッテリーが一緒になった最強ケース登場!これは売れる









マリオカートが捗りそうですねええええええ



LRが大きいのも地味に役立ちそうですねえええええええ








コメント(216件)

1.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:32▼返信
イワッチメント
2.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:32▼返信
  Ⅳゲットぉぉぉぉ!!!!

・ ドラクエ、モンハン、そしてメガテンからも見捨てられたPSW♪

神 ペルソナ4G? VITAの救世主がwww 4年前のゲームってwwwww

生 ↓頼みのテイルズ人気、落ちテイル↓

は3DSで発売決定♪ 名作ソウルハッカーズも3DS♪

3.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:32▼返信
なんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
4.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:33▼返信
大きいかな・・・2000円いってるか?
5.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:33▼返信
これSUGEEEEEEEEEE!!!
6.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:34▼返信
ハンドルの意味あるの????

7.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:34▼返信

 VITAの救世主がwwwww

 4年前のゲームってwwwwwwww

8.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:34▼返信
ハンドル回したら画面が回るから結局でかいグリップがついただけじゃん、これ
9.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:34▼返信
なんだよこれ・・・
10.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:34▼返信
また新型イワッチメントかよ
11.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:35▼返信
これはスゴい
是非とも触ってプレイしたい
12.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:35▼返信
どんどん充実していくな
13.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:35▼返信
出たハンドルwww
14.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:36▼返信
イワッチメント何号?
15.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:36▼返信
これを褒める所って何?邪魔だろ
16.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:36▼返信
3Dは捨てたって事で良いのかな…
17.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:36▼返信
これにはニシ君も苦笑いwwww
18.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:37▼返信

 真・女神転生Ⅳは3DS、

 モンハン4も3DSなんだよね。

19.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:37▼返信
この使い方じゃ3D維持できませんなぁ
20.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:37▼返信
そろそろVitaまじで買うかな
21.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:37▼返信
流石全てのアタッチメントが集まるハードやで
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
23.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:37▼返信
画面がぐるぐる傾くのはOKなんか?
Wiiはコントローラーと画面が分離してたからこそ「上手い!」使い方だったわけで
24.投稿日:2012年06月11日 16:37▼返信
この柔軟な拡張性こそが3DSを名機たらしめてるよね
25.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:37▼返信
そういやPSPにも同じ感じのやつあったな
26..投稿日:2012年06月11日 16:37▼返信
HORIから同様の製品が既出なんだが…
27.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:37▼返信
3D全否定www
ほんと滑稽なハードだな
28.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:37▼返信
3DSなんでこんないちいちダサいの?
29.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:38▼返信
もう末期だな・・・
30.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:38▼返信
携帯ゲーム機じゃねーなw
31.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:38▼返信
完全に迷機だな
32.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:39▼返信
どんどん巨大化していくなw
33.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:39▼返信
マリオカート以外に3DSのレースゲームって何があったっけ
34.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:39▼返信
これで電車の中でも捗るな
35.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:39▼返信
あー!はやく装着してすれ違い養豚場いきてー!!
36.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:39▼返信
お前の車はハンドル回すとフロントガラスも回るのか
37.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:39▼返信

これ持ってマックで遊ぶ勇者現れろっ!!!!

38.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:39▼返信
真上から見ると本当にダサイな3DS
39.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:39▼返信
ハンドルって何だっけ?って思い始めた今日この頃。
40.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:40▼返信
3DSの糞ジャイロでやるくらいなら、普通に十字キーとかでやったほうが良くね?
41.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:40▼返信
大人が子供の自動車ごっこをマネできる神アイテム
42.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:40▼返信
>>33
リッジレーサーぐらいか
43.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:40▼返信
>>28
わざとでしょ絶対ww
44.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:40▼返信
>>32
最終形態はU型wiiルスのコントローラーになるよ^^
45.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:40▼返信
その4年前のゲームに見向きもされない3DSってwwwwwwwwwww
46.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:40▼返信
家の中ですらこんなの付けてたらドン引きされるだろうな
携帯機にハンドル(笑)
47.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:41▼返信
まじまじと上からの図を見ると、ほんとに十字キーの位置クソだな…。
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
49.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:42▼返信
GK乙!タブコンが来るまでこれで鍛えとけというありがたい商品なのに
50.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:42▼返信
豚は世間の目なんて気にしません(笑)

テリーラブプラスで証明済
51.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:43▼返信
外で見たら指さされて笑われるレベル








いや、マジで
52. 投稿日:2012年06月11日 16:44▼返信
これはワロタ
53.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:45▼返信

別に持ち手を変えるほどクルクル回すわけじゃないんだから円形である必要なくね?
54.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:45▼返信
見た目とかはどうでもいいけど
最大の売りである3Dが意味なくなるのは
さすがにどうかと思う
55.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:45▼返信
クソハードは伊達じゃない
56.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:45▼返信
子供用ばっかだな
ユーザー層は間違ってないけども
57.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:47▼返信
これでやってる奴いたら流石に笑う
58.名無し投稿日:2012年06月11日 16:47▼返信
ニシくん…メガテンメガテン言ってるけど、ニシくんやったことないやん…。それに本体すら持ってないやん。ええ加減にせんと任天堂つぶれるで。あとな、布団のなかにいるくせに今から仕事アピールもな、ばればれやで。
59.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:47▼返信
PSPに既に同じようなのあるぞ
またパクリか!!
60.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:48▼返信





究極のアタッチメントだな




61.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:48▼返信
サイバーガジェットの身体をはった3DSネガキャン
サイバーガジェットはGK
62.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:48▼返信
こんだけアタッチメントがあると本体の存在意義が薄くなるなw
63.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:48▼返信
これだけは言える。ハンドルの下の部分は必要ない。むしろ重くなって邪魔。

( [3DS] ) ←これで十分。
64.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:48▼返信
こんな奇形児でも誉めなきゃいけない豚とはなw
豚に生まれなくてよかったわw
65.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:49▼返信
>>59
マジで!?
糞箱コントローラーに続いて本当に恥知らずだなwパクリ文化すぐるwww
66.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:49▼返信
なんでこう、イワッチメントってのは見る人の苦笑を誘うんだろうな…
67.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:49▼返信
もうネタがあるだけで嬉しいわ!
68.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:49▼返信
だっっっっっっっっっっっっっっさ!!!!!!!!!!
69.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:50▼返信
新たなるイワッチメントか?
70.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:51▼返信
これ付けて外でやるんですね
71.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:51▼返信
>>65
皮肉っていう言葉知ってる?
72.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:52▼返信
なにこれ
マリカってやる時画面傾けんの?それとも体を左右に振るの?
73.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:52▼返信
いらないYO!
74.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:52▼返信



グリッチメントですの!


75.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:53▼返信
いい加減にハンドルは固定してくれよ・・・。
76.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:54▼返信
あれ?これってマリカが出た時同じやつ出てなかったっけ?
77.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:55▼返信
あそ棒がなんか必死に煽ってきてるのがウケルwww
78.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:56▼返信
必死になって擁護すんなってw
79.名無し投稿日:2012年06月11日 16:56▼返信
画面見づらいし腕も疲れそうだな。なにかの訓練用だろ。
80.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:56▼返信
なんぞこれw
81.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:56▼返信
この手の操作のレースゲーって画面も一緒に傾かないと見にくくてしかたない
82.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:57▼返信
でけえwwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
84.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:58▼返信
>>65 ハンドルコンの起源はソニーニダ!
85.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:59▼返信
これは・・・WiiU養成ギプスでは・・・500㌘に長時間耐えるんだ!
86.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:59▼返信
うん、ばかだ

ハンドルまわすと画面もまわるぞw
87.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:59▼返信
小せぇ糞画面にそれはない
88.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:00▼返信
全てのアタッチメントが3DSに集まる!さすが神ハード!
89.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:00▼返信
もう意味分かんね~よw
90.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:01▼返信
3DSに限らずVitaもだけど携帯機向けのハンドルって
お前はハンドルを注視しながら車の運転するのか?って思うわ
91.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:01▼返信
>>83
まさかレースゲーでモニターをハンドルに固定するとは思わなかった
AA製作者の思考を超えてた
92.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:01▼返信
>>22
ワロタwww
93.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:01▼返信
>>77
遊べないリモコンに言われてもなぁ~
94.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:01▼返信
これならモンハンも快適にプレイできそうだな
95.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:02▼返信
ぶわーはっはっはっはっはっは
いいなー3DSは羨ましすぎて涙が出てくるぜ。バンバンバン、腹いてぇー。
96.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:03▼返信
家畜どうすんのこれw
97.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:03▼返信
重力センサーだから仕方ないな。コンセプトは間違っていると思うけどさw
98.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:03▼返信
円形ハンドルじゃなければここまで馬鹿にされなかったと思う
99.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:03▼返信
糞豚ハンドルブゥゥーンwwwwwwww
100.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:03▼返信
これって単にガワが大きくなるだけだよな・・・・?
マリカってジャイロ操作できるの?
101.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:04▼返信

Wiiのマリカでこう言うの有るんだぜwwww
しかも純正wwww
102.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:04▼返信
はちまコメ自重しろwww興味ないのバレバレだぞwww
103.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:04▼返信
西君やったね^^
任天堂株が下がり続けてもいいじゃない♪
104.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:04▼返信
>操作性にこだわった3DS用ハンドル形グリップ
3デスに操作性を求めること自体がそもそも大間違いな訳で・・・
105.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:05▼返信
ただ持ち手が付いただけで やってることは素の操作と同じやん・・・
106.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:05▼返信
おいおい大丈夫かよ…邪魔だろこんなの
107.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:06▼返信
3dsのレースゲーなんて自社買いのマリカくらいだろ
需要がww
108.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:07▼返信
やっちゃたwこれやっちゃたよw
109.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:07▼返信
下画面なら中心を軸にするからまだわかるけど
ゲーム画面は上画面だから大きく左右に振られてまともにプレイ出来んだろ?
110.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:08▼返信
3DSって携帯機だよね?だよね?
111.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:08▼返信
さすがネタハード
112.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:09▼返信
でも、3DSの神アタッチメント→VITAの新作情報って流れすごい多いからまたVITAに来る良い予兆ではあるがな。GKあんまり妬むな大人げないぞ。
でも、3DSの神アタッチメント→VITAの新作情報って流れすごい多いからまたVITAに来る良い予兆ではあるがな。GKあんまり妬むな大人げないぞ。
でも、3DSの神アタッチメント→VITAの新作情報って流れすごい多いからまたVITAに来る良い予兆ではあるがな。GKあんまり妬むな大人げないぞ。
でも、3DSの神アタッチメント→VITAの新作情報って流れすごい多いからまたVITAに来る良い予兆ではあるがな。GKあんまり妬むな大人げないぞ。
113.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:09▼返信
これも嫉妬してるとか言うの?w
114.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:10▼返信
>>109
いや、Vitaのワイプアウトのように本体を傾けて操作するレースゲームは3DSにないから
これはただの飾り
115.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:10▼返信
んで、また乾電池?
116.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:10▼返信
3DSのアタッチメントで久々にモニターがちゃんと真ん中にくるやつを見た気がする
117.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:11▼返信
これで窓から投げやすくなるぞ!!
118.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:12▼返信
ほんとタンスの肥やしを増やすのが好きだな
固定されていないハンドルは使いづらい上に腕がだるくなるしでいいことなしだろ
119.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:12▼返信
画面が一緒に回っちゃなぁ…
ゲーセン筺体みたいにハンドル生えてる奴にせんと
120.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:12▼返信
ありがとう、イワッチ
121.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:13▼返信
ごみみたいなアタッチつける金でまともな操作が出来るVita買えよwww
ゲームごとにアタッチが出てるじゃねーかwww
122.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:13▼返信
もうだめや・・・完全にネタハードや・・・
123.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:14▼返信
おや?3DSってジャイロ操作できるゲームは画面傾けると中の画面は水平維持しないのかな?
VITAはするんだけどな。
124.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:14▼返信
裸眼3Dってどうなったの?
一緒に首も傾けるとかw

どちらにしても3DSらしい子供騙しだと思う。3DSには傾けてちゃんと反応するようなマトモな加速時計さえ付いてないのに。こんなの実際に3DS持ってる人間なら皆知ってる事だが。
125.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:14▼返信
一般人さまのご家庭は任天堂ハードのアタッチメントで足の踏み場もない
126.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:15▼返信
どんだけ糞操作性なんだよ・・・3デスって・・・擁護してる豚どもって3デスのやりすぎで頭がおかしい
127.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:15▼返信
>>115
なんと良心的!乾電池要らずのただ付けるだけ!! そしてただ付けるだけの飾り!
128.投稿日:2012年06月11日 17:16▼返信
豚はちまの異様な3DS押しに岩感
129.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:16▼返信
ステアリングタイプのアタッチメントは既にあった気がする
130.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:17▼返信
邪魔やわ
マジいらねぇ
131.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:17▼返信
冬の北海道で使う、かんじきによさそうだな。
132.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:17▼返信
任天堂ってファミコン時代から公式非公式問わず
こういう周辺機器は多かったよ
本体をクソ仕様にして周辺機器を買わせる手法は
20年前からあまり変わってない
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
134.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:17▼返信
操作性がスマホ以下の3DSを少しでも改善しようという試みだろうが、、、、
これ馬鹿みたいだよね。Vitaみたいに本体傾けても画面を水平に保つセンサーも演算能力も無いでしょ、3DSって。どうすんの?首も一緒に傾ける?
135.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:18▼返信
ほんとに売れると思って作ったのか?
136.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:19▼返信
これ買って画像うpしたら俺も勇者になれるか?
137.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:20▼返信

 メガテン譲ってくれ~

 モンハン返してくれ~

138.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:21▼返信
これ買う奴いんの?
139.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:22▼返信
なんで、回転の中心が下画面なの?基本的に3DSってメインは上画面じゃないの?
140.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:22▼返信
>>134
仮に水平にできたとしても上画面がハンドルの中心ではないから左右に動かしたらとてもプレイできるものじゃないw
141.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:22▼返信
モンハンも500万から100万ちょい
メガテン死ぬぞ、てかもう前作過去すぎてもう壊れてるけど
142.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:23▼返信
本当にマリオ専用ハードだな
143.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:23▼返信
PS3やiPhoneでもそうだが、ジャイロじゃ大まかな動きしかできんので絶対にやらない
よくもまーこんなもんを発売しようと思ったな
つか、オレならこれにゴーサイン出した奴をリストラするわw
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
145.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:25▼返信
確かコレって公式でハンドルあったよね?

買ってないけど
146.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:26▼返信
え?画面が傾いたらどうするの?
自分までその都度顔を傾けるの????
147.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:28▼返信
情弱をターゲットにしたビジネスは確かに凄い
148.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:29▼返信
>>147 情弱をターゲットにしたビジネス?あそ棒のこと?w
149.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:29▼返信

3DSはじまったなあwwwwww
150. 投稿日:2012年06月11日 17:31▼返信
GT5のクソ高いだけのハンドルより100倍良い
こういう周辺機器こそ求められる
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
152.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:32▼返信
Wiiのマリカだとハンドルは結構好評なんだけどな今だ使ってる人オンラインで結構見かける外人はとくに使ってる人が多いが3DSは知らんw
153.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:33▼返信
もはやなにがなんだか
154.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:34▼返信
>>150
えっ?
155.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:35▼返信
最終形態フルアーマーイワッチメントまだー?
156.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:35▼返信
>>150
画面ごと動く3デスのと一緒にするなボケw
157.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:38▼返信
やっぱ小学生低学年向けの玩具だったのか
知ってたけど!
いい加減認めろ豚!
158.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:41▼返信
ほんと任天堂てこういうの好きだよな
159.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:41▼返信
>>155
3DS-FullAIの最終試験失敗でEUの研究所が土地区画ごと吹っ飛んだって噂。
近く日本でも実用に向けた試験が行われるらしい。
160.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:42▼返信
ジャイロと3Dは相性悪いってミヤホンが・・・

まったくもってアカンやん
161.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:42▼返信
ぶーちゃん、アタッチメントっていうのは
自転車の補助輪だから無い方がいいんだよ。
162.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:43▼返信
>>148
それで煽ったらWiiディスってんのとかわらんことに気付よw
163.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:44▼返信
GK乙
画面ごと動かすことで乗り物酔いを克服してもらおうという心遣いだというのに
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
165.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:49▼返信
据え置きならともかく、携帯機にこんなのいらんだろwww
使ってるとこ想像したら吹いたwww
166.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:49▼返信
これならWiiでいいだろ
167.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:50▼返信
もう携帯機の体を成してないなw
168.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:51▼返信
GK乙!
ハンドルと一緒に首を傾けることで首の運動になって肩こりが解消されるというのに!
169.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:53▼返信
3DSって無駄なの多いよねー
170.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:53▼返信
今更気がついたけどメダロット7 特典内容未定付きってなんだよwww
171.名無し投稿日:2012年06月11日 17:54▼返信
3DS持ってればわかるが、一緒に動いてもブレブレだよな
172.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:54▼返信
3dsはネタに困ったらアタッチメンドだなw
173.名無し投稿日:2012年06月11日 17:54▼返信
メダロットはまたカードじゃない(笑)?
174.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:55▼返信
ついに3D切り捨てかい?
175.名無し投稿日:2012年06月11日 17:55▼返信
ついでにスマホのそういうアタッチメントあるんすよ
176.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:56▼返信
しかししょーもない事でゴキッチ入るようなったな
売女が4桁続きでおかしくなったかw
177.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:58▼返信
すげーな・・・次はどんなお笑いグッズが出るんだ
178.名無しさん投稿日:2012年06月11日 17:59▼返信
元の操作性がゴミなだけに何付けても操作性が向上って言える3DSは神ハード
179.名無しさん投稿日:2012年06月11日 18:00▼返信
>>176
3DS売れてるはずなのにゴキブヒッチオン!だね
180.名無し投稿日:2012年06月11日 18:01▼返信
また脳内ゴキブリかよ。豚はいい加減現実見なよ
181.名無しさん投稿日:2012年06月11日 18:01▼返信
>>176
FF3脱任の心の傷はもう癒えたのか?w
182.名無しさん投稿日:2012年06月11日 18:02▼返信
ゴキブヒッチってブヒッチの狂化版って感じでキモイ
ゴキゴキ鳴いて発狂してるw
183.名無しさん投稿日:2012年06月11日 18:05▼返信
新型3DSが出たらこの無数のアタッチメントももれなくゴミになるのか
出なくてもゴミだけど
184.るる投稿日:2012年06月11日 18:08▼返信
3DSって、お笑いの要素が多いと思う。
185.名無しさん投稿日:2012年06月11日 18:10▼返信
>>168
ぜってー逆効果だろw
186.名無しさん投稿日:2012年06月11日 18:11▼返信
SaGa2にマギを吸収しまくったアポロンてヤツがいてな・・・

3DSェ・・・
187.名無しさん投稿日:2012年06月11日 18:11▼返信
3DS
とくいわざ:増築
188.名無しさん投稿日:2012年06月11日 18:14▼返信
まず上画面を中心にもってこい話はそれからだ
189.名無しさん投稿日:2012年06月11日 18:17▼返信
クソワロタwww
何でこんなんばっかなの?
190.名無しさん投稿日:2012年06月11日 18:19▼返信
3Dを有効にしつつハンドルで傾けるためには、首も一緒に傾けないとダメなのか。
さすがは任天堂。首を鍛えろという健康商品か
191.名無しさん投稿日:2012年06月11日 18:22▼返信
これはイワッチメントを装着したまま付けれないの?
192.名無しさん投稿日:2012年06月11日 18:24▼返信
これ、画面はどうなるの?
ハンドル切ると補正されて逆回転するのか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月11日 18:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
194.名無しさん投稿日:2012年06月11日 18:36▼返信
なんか任天堂こんなのばっかだな
195.名無しさん投稿日:2012年06月11日 18:38▼返信
体も回さないとねw
196.名無しさん投稿日:2012年06月11日 18:42▼返信
糞のほどいらねえ
197.名無しさん投稿日:2012年06月11日 18:42▼返信
おーさすが子供のおもちゃ(棒)
198.投稿日:2012年06月11日 18:57▼返信
ホリのハンコン買っとけば間違いない
アレのLRの押しやすさは異常
199. 投稿日:2012年06月11日 18:59▼返信
これは正直需要ある
リッジ3Dとかすげー操作しづらいし、助かるわ
200.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:18▼返信
>>164
わろすwww
201.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:18▼返信
またアタッチメントですか(笑)
202.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:24▼返信
3D・・・
203.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:26▼返信
画面も傾いてしまうw
204.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:30▼返信
ごみ
205.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:44▼返信
・・・Wiiでいいやん
206.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:49▼返信
重箱AA更新はよ
207.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:59▼返信
3Dが・・・
3DSである意味が・・・

208.名無しさん投稿日:2012年06月11日 20:25▼返信
ほんとだせええええ
3DS本体がだせえからしかたねえけどwww
209.名無しさん投稿日:2012年06月11日 20:25▼返信
こんなデカイハンドルもっても小さい画面でプレイすんだろwww
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
210.投稿日:2012年06月11日 20:56▼返信
酷いアタッチメントばっかだな、ここは
そりゃあんなゲーム機ばかり世に出してりゃ株価も下落して行くよ
10000回復は当面無理でしょうなー
211.名無しさん投稿日:2012年06月11日 21:15▼返信
握ったら王者だ
212.名無しさん投稿日:2012年06月11日 23:29▼返信
Wiiの時も思ったんだけどさ
こういうの固定されてなくて使い物になるの?
固定されてないハンドルとか使いにくそうでならないんだけど
213.名無しさん投稿日:2012年06月12日 01:02▼返信
ハンドルと一緒に首も傾けるんか?アホやろwww
214.名無しさん投稿日:2012年06月12日 01:12▼返信
見る方向限られる3Dとジャイロって組み合わせが・・・
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 20:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月16日 21:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq