• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Lollipop Chainsaw
http://www.metacritic.com/game/xbox-360/lollipop-chainsaw
名称未設定 42

drfg
















名称未設定 44






20点て・・・・良くも悪くもやっぱり須田ゲーって感じけぇ

バカゲーとしてはアリ、でもなぜかベヨネッタと比較して残念に思われてる?

日本でも評価は分かれそうだね







LOLLIPOP CHAINSAW PREMIUM EDITION 【CEROレーティング「Z」】[18歳以上のみ対象]LOLLIPOP CHAINSAW PREMIUM EDITION 【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
PlayStation 3

角川ゲームス 2012-06-14
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

LOLLIPOP CHAINSAW PREMIUM EDITION 【CEROレーティング「Z」】[18歳以上のみ対象]LOLLIPOP CHAINSAW PREMIUM EDITION 【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
Xbox 360

角川ゲームス 2012-06-14
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る

コメント(157件)

1.名無しさん投稿日:2012年06月13日 02:45▼返信
極端に低いスコア出すレビューサイトって何考えてんだろうな
2.名無しさん投稿日:2012年06月13日 02:45▼返信
何これ須田
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月13日 02:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4.名無しさん投稿日:2012年06月13日 02:48▼返信
ヒットストップがなんかぎこちない感じ

爽快なものがいいとは思ってるが、ファイナルファイトなんだよ
エイリアンvsプレデターとか、ラッシングビートみたいなヒットストップはお断り。
5.名無しさん投稿日:2012年06月13日 02:48▼返信
須田ゲー嫌いだけど20はないわ・・・
和ゲーディスりたいだけだろ
6.名無しさん投稿日:2012年06月13日 02:49▼返信
20ゲトォォ        (´´
     ∧∧    )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒ ̄`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      スダーーーーーッ
7.名無しさん投稿日:2012年06月13日 02:50▼返信
なにこれダムド2?
8.名無しさん投稿日:2012年06月13日 02:50▼返信
WiiUで完全版待ちだな
9.名無しさん投稿日:2012年06月13日 02:51▼返信
キリギリスの遺産て…

ただ翻訳ソフトにぶん投げただけじゃないか
10.名無しさん投稿日:2012年06月13日 02:51▼返信
20点の機械翻訳ヴァンパイアキラー(ドラキュラ?)どこに行ったw
もしかして奥様か?
11.名無しさん投稿日:2012年06月13日 02:51▼返信
評価が高かろうとどうせ売れない
12.投稿日:2012年06月13日 02:52▼返信
この人の作品は「ウケる人にはウケる」っていうものなんだろうね。商業的にはアレだけど、変に売れセンに迎合してないっぽいところには好感が持てる。

俺は合わない人でしたが。
13.名無しさん投稿日:2012年06月13日 02:52▼返信
体験版出せよ~
14.名無しさん投稿日:2012年06月13日 02:53▼返信
レビューなんて主観でやるものだから
こういう趣味が嫌いだったら極端に低くなるでしょ
むしろこんな偏ったイロモノゲーにしては高めの点数が多いのが不思議
15.名無しさん投稿日:2012年06月13日 02:55▼返信
この人のゲームは確かにユニークな感じがするけど
本当にこの人にしか作れないモンなの?
16.名無しさん投稿日:2012年06月13日 02:55▼返信
まだレビュー出そろってはいないが、ゲーム自体は悪くはなさそうな評価だな。良くも悪くもノリが
合うかどうかで加点減点されるみたいな。
17.名無しさん投稿日:2012年06月13日 02:55▼返信
東京ジャングルのコラボ動画では楽しそうだったな
買わないけど

18.名無しさん投稿日:2012年06月13日 02:56▼返信
ロリがチェーンソー持ってれば売れたのに
19.名無しさん投稿日:2012年06月13日 02:58▼返信
こんな企画がよく通ったと思うよ
ロリポップチェーンソーってw
20.名無しさん投稿日:2012年06月13日 02:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
21.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:00▼返信
須田ゲーの糞さ加減のしらないにわか多すぎだろ
声優とステマだけでアマラン上位とか危なすぎる
22.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
23.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:03▼返信
グロゲーだしな
24.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:03▼返信
ゲーミング日野 91点
総合的に、ロリポップチェインソーは時間とマニーを使うに値すると言える。
難易度ノーマルにおけるクリアまでの総時間は、かなり短くてすぐ終わってしまったが
思っているよりもやれることが多いので短くても何度もやろうという気になるだろう。
25.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
26.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:06▼返信
今どこぞの人がこのゲーム配信してるけど下手くそすぎて糞ゲーにしか見えないからすごいwwww
27.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
28.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:06▼返信
こいつのゲームで面白かったのって
なに?
29.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:07▼返信
翻訳ブン投げかっこわるいなー・・。本文読むからなしでもいいよ
30.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:08▼返信
ノーモアは音ずれしてたシーンでびっくりしたわw
ゲームで音ずれとか初めて見た
31.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:09▼返信
>>28
ファイプロがピーク
32.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:09▼返信
>>21
ファンが買ってるだけだろ
PS3版ノーモアだって2カ月くらいずっとトップ3入りとかしてたしさ
33.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:09▼返信
>>28
特になし
主観レビューで信者がとんでも高得点付けまくるだけ
ノリが合う+90点
3Dにしてはキャラが良い+80点
ストーリーが面白い(個人によります)+100点
そういうゲームを作る男
34.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:10▼返信
須田ゲーとか初めてきいたw
こいつなにか作ったのw
35.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:11▼返信
>>15
少なくとも俺は他に同じようなノリのゲームは知らんな
だから須田しか作れないのではなく須田しか作らないゲームと言える
36.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
37.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:14▼返信
これはゾンビですかやハイスクールオブザデッドのアニメ調キャラデザを完璧に再現できてたらキャラモノとしての売りにもなったろうにな。
不気味の谷一直線な衣装DLCじゃキャラ物好きにはなびかないだろうな。
38.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:14▼返信
須田ゲーなんてぶっちゃけテキストが多少おもしろいぐらいだしな
テキスト引っ掛からない人には何で持ち上げられてるかサッパリだろ
39.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:15▼返信
ぶっちゃけこの人のゲームにゲームの面白さとかシナリオの良さとか求めてないしなぁ
雰囲気だけで十分
40.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:15▼返信
まともな日本語に出来ないなら機械翻訳なんて使わなくていいよ
なんだよ「あなたは、奥様、何ベヨネッタはありません」って、本当に無能だなてめえは
41.高田馬場投稿日:2012年06月13日 03:18▼返信
またお得意の「~~けぇ」かよ。いい加減、ウザいわ。鉄平は語彙が少なすぎて、短い文章ですら同じパターンの繰り返しでイライラするわ。
っていうか、こんな誰も注目してないゲームやたらと取り上げるけど、角川から幾ら貰ったん?どうせ爆死コースなんだし、点数とかどうでも良いです。こんなもん、スキンで出てくる角川作品のキャラに興味が有る奴とか、声優で買うゲームを決めてる声豚だけしか買わないからw
42.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:18▼返信
ゴミしか作ってないやつじゃん
これも中身はスカスカのお粗末な出来なんだろうな
43.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:18▼返信
プラチナと須田は本当にダメダメになったな
PS2までは世界のCSの大作とタメはれるほど頑張ってたのに。落ちぶれたもんだ
44.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:19▼返信
やっぱ須田エンジンか。
動きがノーモアと一緒だもんな。
45.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:20▼返信
有料なら優秀な翻訳ソフトあるんじゃない?よく知らんが
確かに機械翻訳より原文ママの方がわかりやすいという謎な事態w
46.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:20▼返信
ノーモアそんな駄目かな
ゲームとしてはアレだけど
キャラとノリはかなりよかったと思うんだよな
47.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:21▼返信
須田ゲーオワタ
48.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:21▼返信
須田エンジンとか言ってやるなよ
まあ須田エンジンだけど
あの走りのてっっってみたいなテンポが間違いなく須田エンジンのモーションだよな
なんていうかなFPS(シューティングじゃないよ)を無視したようなモーションとびとびの動き
マジでちょっと勉強してアンリアルエンジンくらい使えるようになったほうがいいんじゃないの?
49.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:21▼返信
>>41
けぇ
ですねえええええ
きちゃああああ

これしかないもんなw
転載禁止食らってから鉄平の寒いコメントだけになって最近はJinのほうが見てる

50.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:22▼返信
>>43
プラチナはPS2時代は存在してませんがな
まぁおそらく神谷の事言いたいんだろうけど
51.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:23▼返信
江頭2時45分 20点

もし、暗い雰囲気とパイオツカイデーなジンガイのチャンネーと残虐表現のある薄っぺらいアクションをするなら
「スプラッターハウス」の方がやることが明確な分、まだ楽しめるというものだ。
ロリポップチェインソーには明らかにバッフィー・DA・ヴァンパイアスレイヤー(マンガ版)や
ベヨネッタになろうとしてスベッている。ああ、いや、ベヨネッタは言いすぎか。
52.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:24▼返信
転載禁止食らってからはJinのほうがランキング上だしな
AAのほうが有利だな
53.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:24▼返信
>>46
キャラとノリだけでゲームを評価するのは関心しないな
ゲームの三大基礎部分
モーション グラフィック システム
どれも最悪レベルだっただろ

しかもなんだあのバイクの引っかかり率と事故率は操作性最悪なんだよ
しかもちょっとしたところに引っかかって動けなくなるし
いい加減にしろ、しかもバグが多すぎる
あの規模の箱庭でベセスダに匹敵するほどバグとフリーズするとか恥を知れ
54.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:24▼返信
>>48
まぁ個性として残すのはありなんじゃないの
勉強して普通のモーションになったらそれはそれでただの無個性で空気になりそうだし
55.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:24▼返信
>>10
コナミのヴァンパイアじゃなくて映画のバッフィ・ザ・ヴァンパイアキラーの事だよ
56.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:25▼返信
>>52
そんなもん気にしてんのか
暗いなあ
57.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:26▼返信
Engadgetみたいに英文ソースの記事をうまく調理して和文記事にできるライターを募集したらいいのに
変わり映えしない一言二言の一文だけではいよいよ読者が離れるぞ
58.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:26▼返信
>>52
ただコメのやりとりはこっちの方が面白い
59.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:27▼返信
>>54
地雷を踏まされる身にもなれよw
ノーモアがあんなじゃなきゃ擁護のひとつでもするきになるんだがなw
60.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:27▼返信
cheesecakeって、ブヒれる女を指すのだが
これあまりにも古い言い回しのはずなので自信がない

日本で言うたら「モボ」とか「モガ」レベル。
61.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:28▼返信
須田ゲーにいろんなもん期待するだけ無駄
あいつのゲームは雰囲気だけだもん
俺はその雰囲気が好きだから買うんだけど
62.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:30▼返信
英語が出来ないならChock PointかDoope!がレビューを訳すまで待てよ
どうせコピペしか出来ないんだから
63.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:30▼返信
>>60
それであってるよ
この場合は英語のニュアンスで皮肉込められてるな
古いグラフィックだがブヒれる女みたいなニュアンスだなこれ
まあようするにグラは汚いがキャラの造形はいいねって感じだよ
こういう古い表現で言葉の表現してくるからな海外は。
64.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:30▼返信
まぁ映画で例えるならB級モノが好きなら最高だよ
悪ノリと金かけてますって感じがまったくしない雰囲気が俺は好きだ
65.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:31▼返信
ブヒれると書いていいのか知らんが、
ブヒれる「男」の場合、ビーフケーキとか言ってたような気もするが。

とにかくこんなこと言ってたのは、かなり昔のはずだ
今使うのかねえ
66.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:31▼返信
アーカイブスにあるシルバー事件やってみるといいよ
「あぁコイツのゲームこの頃から一切変わってないんだな」ってわかるから
雰囲気だけでゲームプレイはゴミ
話もゲーム内で語られない裏話ばっかだし
67.高田馬場投稿日:2012年06月13日 03:31▼返信
>>49
な。これで書き手とか自負してる辺り、鉄平の肥大した自己愛が見て取れるw
もうちょっと言葉を活用した方が良いのにね。1行2行でまとめるのも結構だけど、もうちょっと自分の言葉で文章作らないと見てて不快感すら感じるねw
鉄平にステマを頼むメーカーもメーカだな。これじゃあネガキャンにしかならないw
68.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:31▼返信
>>63

ニュアンスを汲み取れなかったな
69.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:33▼返信
>>67
そもそも昔からネガキャンしかねーだろ
なにかこのサイトの記事でメーカーが得するようなことあったか?
70.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:34▼返信
>>67
お前の鉄平への嫉妬はすごいなw
もうストーカーレベルの偏執愛だぞ自覚してる?
71.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:34▼返信
なんか高田馬鹿いつもと違うね
成り済ましかただイラついてるだけか
72.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:34▼返信
英語のレッスンになってきてる時点で
おまえらはこのゲームにみじんも興味がないんだなwww
まあ俺もないけどw
73.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:36▼返信
>>60
ブヒれるって言うより「色っペー姐ちゃん」じゃね?
74.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:36▼返信
しかしステマ、ステマっていうけどJINやはちまの記事ってどんなタイトルも
マイナスイメージしか結びついてない感じで売上下げてる要因になってそうなんだけど実際どうなんだろ
75.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:37▼返信
純粋なゲーム情報サイトはいくらでもあるのにはちまの事が気になって仕方ないから
ゲハ転載禁止になろうがなんだろうが変わらず通い続ける馬場
76.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:37▼返信
気の利いた日本語に訳すのは難しい!
77.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:38▼返信
>>65
ビーフケーキは今でも使う場合があるよ
でもチーズケーキはあまり使われない
どっちかって言うと「Little cup cake」の方が使われてね?
78.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:38▼返信
>>74
少なくともドグマに関してのjinのやり方は俺にとって完全なネガキャンだったw
79.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
80.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:39▼返信
Youtubeの動画見て欲しいとか思ったやついたのか?w
スピード感0の上つまらなそうな作業ミニゲーが散りばめられてヤバイにおいしかしないわw
81.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:39▼返信
>>74
記事で面白そうって褒めてても、コメ欄見るとスゲー買う気を無くすんだよね
82.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:41▼返信
>>67
ここはページビューが稼げりゃネガキャン、ポジキャンなんでもやるとこじゃん
対象も任天堂だろがSCEだろうがMSだろうがお構い無しだろ
83.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:44▼返信
ただの海外レビューの記事でステマてwwww
マジで馬鹿の1つ覚えみたいにステマステマ言ってるなwww
ここの管理人はろくにポジキャンなんてしたことすらないのにww
84.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:45▼返信
cupcakeというと、屁の俗語ってイメージがある
85.高田馬場投稿日:2012年06月13日 03:45▼返信
>>69
前はEAのタイトルで幾つかやった風を装ってレビュー()とかのっけてたけどねw
ここを宣伝の場と捉えるメーカーも居ることは居るってことで。それが如何に的外れかは身に沁みただろうねぇ。
まぁ、ここでステマしても宣伝効果はサラサラ無いってこったね。見てる人たちがそういう人達だしねw

>>70
あんまりw
とはいえ、前から鉄平は好きじゃないんだよねぇ。最近になって、転載禁止になってからは記事もつまらんのばっかだしね。そういう方面での怒りっていうのは有るかもw
もうちょっとやってくれると思ったんだけどなぁ。それだけはちま起稿は2ちゃん頼みだったってことかね。
86.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:45▼返信
>>80
いくつかプレイ動画見たがとりあえず小娘と生首彼氏の会話だけで十分元取れそうだと思ったな
87.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:54▼返信
キャラだけじゃなぁ
プレイ動画酷いな
88.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:55▼返信
スプラッターハウス懐かしい
89.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:58▼返信
>>85
ここやJINはコメ数を延ばす為の捏造>>>>>決して越えられない壁>>>>>>正しく情報を伝えるだよ
ステマや宣伝とかは二の次さね
90.名無しさん投稿日:2012年06月13日 03:59▼返信
ファミ通ではオール9だったでしょうがっ!
神ゲーの筈なんだよっ!
91.名無しさん投稿日:2012年06月13日 04:10▼返信
狙いすぎててなぁ、これ買うならもっと他にってのも、な
このゲームじゃないとっていう目新しいモノがない
92.名無しさん投稿日:2012年06月13日 04:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
93.名無しさん投稿日:2012年06月13日 04:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
94.名無しさん投稿日:2012年06月13日 04:21▼返信
シャドウオブザダムドが楽しめたからこれも楽しめると思う
すでに尼で予約済
95.投稿日:2012年06月13日 04:25▼返信
ロリポップヴァンパイアだったら売れてたよ
96.名無しさん投稿日:2012年06月13日 04:39▼返信
お姉チャンバラよりはマシだろう
97.名無しさん投稿日:2012年06月13日 04:54▼返信
期待感を持つよりも、くだらねぇwwって言いながらやるゲームだと思うけどな
そういう型にハマってる時点で須田の思惑通りのような気がするわ。
じゃなかったらタイトルにロリポップチェンソーなんていかにも名前つけんわな。
98.名無しさん投稿日:2012年06月13日 04:58▼返信
もうゲハ豚やバカッター民すらあまり言わなくなった「ステマステマ」を
いまだに高田馬場が連呼しててワロタ
99.名無しさん投稿日:2012年06月13日 05:00▼返信
須田ゲーだから両極端になるのが正解
100.名無しさん投稿日:2012年06月13日 05:01▼返信
>>94
シャドウオブザダムドはディレクターが三上だからね
そこそこ遊べるけど須田節はマジでいらなかった
須田ってイっちゃってる厨二病患者って感じ
101.名無しさん投稿日:2012年06月13日 05:06▼返信
>>85
鉄平の文章が不快、前から鉄平は嫌い、転載禁止くらって記事がつまらなくてムカつく、ステマステマ

バカだろお前
102.投稿日:2012年06月13日 05:06▼返信
海外にもニシはいるしねぇ
極端なのはどのみちあてにならんけど、海外ニシ君の特技もレビュー荒らしか… ネガステマ好きやな
103.名無しさん投稿日:2012年06月13日 05:14▼返信
ノーモアってWiiで面白いって評判あったから
Move対応のやつ買ったら、面白くないのよね
なんであんな評判良かったんだ
104.名無しさん投稿日:2012年06月13日 05:15▼返信
須田ゲーってしょっちゅう出てるイメージあるな
体感的には年に二本は出てる
105.名無しさん投稿日:2012年06月13日 05:22▼返信
全体的な雰囲気はむしろ好きなんだがアクションとしてのレベルがなぁ・・・
106.名無しさん投稿日:2012年06月13日 06:02▼返信
須田ゲーは人を選ぶからなあ
107.金色+β 上石神井投稿日:2012年06月13日 06:04▼返信
キラー7好きよ
108.名無しさん投稿日:2012年06月13日 06:19▼返信
ロリポ買うか悩む・・・
P4Gがなければ買ってたが
109.名無しさん投稿日:2012年06月13日 06:40▼返信
>>103
Wiiで出れば大抵のものは評価高いからw
110.名無しさん投稿日:2012年06月13日 07:11▼返信
今どき日本産ゲーで90点をつけるとはむしろ高評価だな

俺は買うつもりw
111.名無しさん投稿日:2012年06月13日 07:12▼返信
ノーモアはムキュとかいうゴミコテが絶賛してた記憶があるな
112.名無しさん投稿日:2012年06月13日 07:16▼返信
逆に興味が沸いたぞ
2012年クソゲーイヤーにノミネートされるんじゃないか
113.ななし投稿日:2012年06月13日 07:24▼返信
元々評価真っ二つなゲーム作る人だし須田ゲー好きなら買うんじゃね
114.名無しくん投稿日:2012年06月13日 07:30▼返信
ドグマのクソ評価に比べりゃ圧倒的に支持するサイトがあるのは、むしろ、驚きだな

買いたくなって来た
115.名無しさん投稿日:2012年06月13日 07:30▼返信
ノーモア(Wii) → 値崩れ
ノーモア楽園 → 値崩れ
ノーモア2 → 値崩れ
ノーモアRED → 値崩れ
ダムド → 値崩れ
GUILD01 → 爆死(値崩れ目前?)

ロリポップ → ???
116.名無しさん投稿日:2012年06月13日 08:13▼返信
なんで同じゲームで90点と20点に評価がわかれるんだ?
20点のところも個人で評価してるわけじゃないんだろ?
117.名無し投稿日:2012年06月13日 08:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
118.名無しさん投稿日:2012年06月13日 08:35▼返信
もともと下請けの開発自体がヤバいとこだろ。
119.名無しさん投稿日:2012年06月13日 08:39▼返信
高田馬鹿ってまだいたのか
120.名無しさん投稿日:2012年06月13日 08:44▼返信
まぁよくもまぁこんな醜悪なゲームを。。。
バカゲーという言い回しに逃避するしか脳がないなコイツは。
121.名無しさん投稿日:2012年06月13日 08:45▼返信
ベヨネッタと比べる意味がわからねえなw
122.名無しさん投稿日:2012年06月13日 09:05▼返信
>あなたは、奥様、何ベヨネッタはありません

クソワロタwwwwwwwwwwww
123.名無しさん投稿日:2012年06月13日 09:13▼返信
須田って洋ゲーと外人B級ノリ大好きなのはわかるんだけど、作るものが全然追いついてないよね
ゲーム部分は良くて凡ゲーくらいを覚悟しといて、このノリ好きだぜ!って人だけついていかないと
俺の須田ゲーに対する姿勢は「投げ売りになったら考える」の一点です
124.a投稿日:2012年06月13日 09:23▼返信
PVとか見てる感じ内容はホント短そうですぐクリアになりそうだな。
でもアクションとしてはなかなか面白そうだし、誰かが言ってたがファイナルファイトな感じのゲームなんだろうかな
125.名無しさん投稿日:2012年06月13日 09:30▼返信
翻訳がテキトーすぎてお寒いギャグにしかなってない
126.名無しさん投稿日:2012年06月13日 09:32▼返信
グロが苦手なら速攻マイナス点、ゾンビの好き嫌いの問題だけで
評価されそうですね~ゲーム性なんて関係なく(*^_^*)

とりあえず明日が楽しみです~
にしても限定版はずっと売り切れなかった、気になる人は要チェック。
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月13日 09:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
128.投稿日:2012年06月13日 09:56▼返信
もう良い加減クッソつまらんアクションは諦めろよ須田
おまえにはテキストゲーが限界だろ
つーかだせよ、25区の移植
129.名無しさん投稿日:2012年06月13日 10:00▼返信
このクオリティーとキャラクターで
スペースチャンネル5パート3みたいな物が見たかった
130.名無しさん投稿日:2012年06月13日 10:18▼返信
ゴア表現からしてデッドラに負けてるという
131.名無しさん投稿日:2012年06月13日 10:41▼返信
>>130
比べるもんじゃねーだろ。ホラーゲーってわけじゃないんだし。
132.名無しさん投稿日:2012年06月13日 10:55▼返信
なんだかんだいっても個人的には須田ゲー好きなんだけどなぁ(><)
須田の新作って聞くたびにわくわくするのは事実。

・・・シルバー事件の関連作まだ出ないかな。

133.名無しさん投稿日:2012年06月13日 10:59▼返信
グラスホッパーも須田さんも好きだから、ロリポップも楽しみ!!
早く明日になれ~♪
134.名無しさん投稿日:2012年06月13日 11:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
135.名無しさん投稿日:2012年06月13日 11:09▼返信
フラゲによると今回もバグゲーらしいですよん
136.名無しさん投稿日:2012年06月13日 11:24▼返信
>>135
全員同じになると思うなよ
137.名無しさん投稿日:2012年06月13日 11:27▼返信
ノーモアがクソゲーだったからこれは買えないよ。
138.名無しさん投稿日:2012年06月13日 11:37▼返信
閉鎖 !!閉鎖 !!閉鎖!!
139.名無しさん投稿日:2012年06月13日 11:50▼返信
個人的にノーモアが酷すぎたから無理
140.名無しさん投稿日:2012年06月13日 12:46▼返信
なんかこのゲームのセンスって、カネコアツシの「BAMBI」を思い出す
141.名無しさん投稿日:2012年06月13日 12:55▼返信
>>5 え?何いってんの?またいつもの日本を外人のふりしてディスりたい方々?
むしろ「ベヨネッタにあやまれえええ!」というベヨネッタリスペクトのレビューだろ
ちゃんと読めよw
うけるからw
こいつがベヨネッタ好きってだけかと
142.名無しさん投稿日:2012年06月13日 12:57▼返信
>>96
同じノリだと思ってたけどあのCMでシリアス求めてる人もいるんだな・・
ってか、須田=シリアスをやってもらいたいとかいう人いるんだな・・
このゲーム海外ではむちゃくちゃ宣伝しまくってキャンペーンとかやってたよ
そりゃ評価分かれるだろうな
どんだけ予約きてるのかは知らんが店はポスターだらけ、CMだらけ
143.名無しさん投稿日:2012年06月13日 14:42▼返信
須田ゲーは信者と情弱だけに支持されています

バッタゲーは須田色の薄いミシガンが一番遊べたよw
144.名無しさん投稿日:2012年06月13日 14:55▼返信
いいじゃんお前ら趣味ゲハでゲームやらないんだし
145.名無しさん投稿日:2012年06月13日 14:56▼返信
一応ワーナーの偉い人が監修してるんだろ?そこまで酷くはないだろう・・・
146.名無しさん投稿日:2012年06月13日 15:20▼返信
中央値結構高いやん
147.名無しさん投稿日:2012年06月13日 16:05▼返信
>>143
お前はわかってないんだから黙ってろよ
148.名無しさん投稿日:2012年06月13日 16:23▼返信
声優声優連呼してるやつのが声優で選んでると思うけどね。
内容は別に悪くはない。ゲーム設定も普通。

それ以前にゲームを製作者で選んでるやつの気がしれないわ。ご愁傷様。

同じ製作者だから面白い、面白くないって言っているおバカさんって自分の知識を周りに自慢したいだけだよねww
149.名無しさん投稿日:2012年06月13日 16:25▼返信
どこが「全体的に好評」なんだ・・・
150.名無しさん投稿日:2012年06月13日 16:32▼返信
>143
情弱発見!!あっ・・・お前の事ね。
151.名無しさん投稿日:2012年06月13日 16:47▼返信
>>148
でもゲームにその製作者のクセみたいのが表れるのは事実だよ。
152.名無しさん投稿日:2012年06月13日 16:58▼返信
>151
そういうのは全国の知られているゲーム製作者の作ったものを全てプレイしてから言ってもらいたいね。
あくまでそれは自分の考えを述べているだけ。

それ以前に何人自演してんだろうなこの記事・・・。
153.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:13▼返信
ノーモアがひどすぎたからな
ゲームもサポートも
154.名無しさん投稿日:2012年06月13日 21:20▼返信
おかしいなぁ
楽園出た時とか2も出せってクレクレしてたはずだが

まあ2こそ真の糞なわけだが
155.名無しさん投稿日:2012年06月13日 21:51▼返信
きいたこともないサイトばっかだな
高いのも低いのも
156.名無しさん投稿日:2012年06月13日 21:53▼返信
誰も書き込まなくなってからの
信者の暴れ方がヒドイwww
157.名無しさん投稿日:2012年06月15日 16:09▼返信
金髪欧米女性は大好き。向こうに居た頃は付き合いまくったな( ;´Д`)

直近のコメント数ランキング

traq