• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ソニー、NYの米国本社ビルの売却を検討-NYポスト

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M5JJ2I6JTSE801.html

63166727_large

6月13日(ブルームバーグ):ソニーはニューヨークの米国本社ビルを売却する可能性について、ブラックストーン・グループと同社の代理業者ニューマーク・グラブ・ナイト・フランクと協議した。
・ニューヨーク・ポスト紙が複数の関係者を引用
・ブラックストーンとの交渉は決裂。ソニーは本社ビルについて「あらゆる選択肢」を検討中
・本社ビルの価値は7億-10億ドルとの評価







org2227966









本社ビル売らなきゃいけないほどソニーまずいのか・・・








コメント(240件)

1.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:45▼返信

ゲーム本数比較

PS VITA=54本(6月末まで)
iPhone=約100,000本

PS VITA...タイトルが無いよ…
2.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:46▼返信
まあ仕方ないんでね
不景気だし借金あるし一番だろうよ
3.名無し投稿日:2012年06月13日 17:47▼返信

もうイタ過ぎるね頭が。
4.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:48▼返信
ニシ君なんでや・・・
5.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:48▼返信
テタイテタイ
6.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:48▼返信
うわああああああああああああああああああああああゲホッゲホッあああ‥‥‥‥
7.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:48▼返信
ソニーアメリカから撤退キター
E3無駄だった
8.投稿日:2012年06月13日 17:48▼返信
ついに米国撤退か
年末には倒産してそうだな
9.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:49▼返信
王の本社がぁぁぁ
10.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:49▼返信
アメリカから撤退か
11.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:49▼返信
ソニーも任天堂も経営厳しそうだな。
マジで日本のゲイム業界やばいよな。。。
12.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:49▼返信
まあ安いところに移った方がいいだろうなぁ
13.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:49▼返信
ゴキブリなんでなんやwwwwwwwww
14.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:50▼返信
>>1
馬鹿?

いや大馬鹿?

というか脳味噌大丈夫?
15.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:50▼返信
チョニー倒産へのカウントダウンが始まったあああああああああああああああ
そして年末にチョニー倒産!!!でゲーム業界が平和になる!
そして2013年から永遠に任天堂の輝かしい未来が始まる!!!!
16.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:50▼返信
日本の会社頑張れ。負けるな。我が国を愛してます。
17.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:50▼返信
アメリカといえば
早く任天堂のE3やらないかな^^

モンハンにバイオ、FFドラクエすげー豊富なんだろうな^^
18.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:50▼返信
見栄張って高い賃料を払い続ける道理はない
19.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:50▼返信
どんだけTVの失敗デカイんだよ…
20.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:51▼返信
コメント欄で必死に「キチガイニシ君」を演じて話題をそらすんだオマエラ!!
21.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:51▼返信
任天堂は300億のビル建ててるのに
どうした僕らのチョニー
22.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:51▼返信
なんだかんだ言って現地にいないと情報が遅れるし、北米でのMSとの差は広がるだろうなぁ
それだけきついのかね
23.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:51▼返信
>>1

ここまで来るとワロタwww
24.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:51▼返信
ニューヨークにあったのか本社
25.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:51▼返信
良い場所なのに・・・今そんなキツイのか
26.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:52▼返信
TVもゲーム機も価格競争で負けてるんだよな
27.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:52▼返信
今時ニューヨークに拘る必要など無い
28.名無士投稿日:2012年06月13日 17:52▼返信
先ほどの3DS新型が出ない記事に対するバランス記事か。
29.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:53▼返信
移動したいんだろ。
appleも面白ドームな新社屋を建ててるし。
そういえば任天堂も新社屋を建ててたな。
30.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:53▼返信
ニューヨークのビルとか無駄金すぎるからな。


あ、テッタイテッタイするのが正しいんだっけ?w
31.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:53▼返信
ソニー…
32.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:53▼返信
倒産寸前でワロタwwww
33.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:53▼返信
北米から引くと思ってる奴がいないかこれ?
あるわけ無いだろ
安いところに引っ越すだけだ
34.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:54▼返信
円高でどんどんビルっを買ってる会社もあるのにねぇ
35.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:54▼返信
>>15
いつになったらカウントがダウンするんすか。
数年前から言ってますよね^^
36.名無し投稿日:2012年06月13日 17:54▼返信
必要ないから売る。
徹底的な無駄の排除。
本社といえど例外なくやるってことはいい傾向だよ。
これで本当に優秀な人はやる気を出す。
37.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:54▼返信
バイバイ(売買)ソニー ノシ
38.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:55▼返信
むしろ赤字なのにニューヨークなんかに居続けてる方が無能だろうよ
39.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:55▼返信
借金あるし仕方ないだろ
40.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:55▼返信
>>20
あんなの酒でも飲んで判断力を鈍らせなきゃ演じれねぇよ
41.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:56▼返信
ブタブログ化しはじめて、コメント数へりまくりだな
42.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:56▼返信
>>21
そんな東電みたいなことやってるから、イザという今こんなざまなんだろうよ
現金大事に溜め込んでないで開発にまわしてれば、3DSはもっとまともだったかもしれないし
WiiからWiiUまでこんなにあくことがなかった
43.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:56▼返信
新しく米国本社を移動もしくは建てるなら、
ワールドワイドスタジオを囲んだ真ん中くらいの立地がいいだろうな。
44.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:56▼返信
テタイテタイ
45.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:56▼返信
お家明け渡しか
終わったな
46.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:57▼返信
>>20
あんなの演じることができたらアカデミー賞狙えるわ
47.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:57▼返信
古いから移転するだけじゃね?
48.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:57▼返信
>>15
こうやって都合のいいオワタオワタ予言してるあたりが
ゴキ豚教がカルト教団である所以だよね
49.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:57▼返信
事業の整理再編が進んでるってことだろ
平井ちゃん頑張ってるじゃないの
50.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
51.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:58▼返信
>>42
wwwイテーwwイテー所突かれたwwww
52.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:59▼返信

ビル売却検討から撤退につながる脳みその持ち主は、いったいどんな会社に勤めてるんですか?
53.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:59▼返信
落ちぶれてるなー
だれだっけいまの社長
54.名無しさん投稿日:2012年06月13日 17:59▼返信
今のアメリカはゴミだしな。
55.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:00▼返信
ソニーの本社なんて畳んでも別に困らん
工場とかスタジオなら問題だけど

ついでに会長を椅子ごとリストラしないかな
56.名無士投稿日:2012年06月13日 18:01▼返信
任天堂はシアトルマリナーズのオーナーだと思ったけど、本格的にヤバくなったら球団売っぱらうとか…流石に無いか…
57.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:02▼返信
本社移転なんかよくある話じゃないの?
58.鳥田 みつき投稿日:2012年06月13日 18:02▼返信
ニーソオワタ
59.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:02▼返信
完全にクソリンガーのせいだな
あの馬鹿なんであんなにTVに拘ったんだ?
素人目で見てもTV事業はやばすぎたぞ
豚ちゃんじゃねえけどTV事業の失敗はソニーにとって致命傷になりかねないんじゃね?
ゲームだけ見りゃ絶好調でも他が足引っ張ってたら赤字も嵩むばかりだろ
60.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:03▼返信
7億ドルって560億円くらいか
まあ一時しのぎにはなるのかな
移転費用に大半は消えるだろうけど
61.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:03▼返信
そういや任天堂は旧社屋は売却するの?
そのまま残す気なのかな。
62.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:04▼返信
>>61
いわっち用の古墳にするんだろ。
63.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:04▼返信
あら、思ったほどコメの勢いないな
フラグ立てたくないんか?
64.超高校級のアスラ投稿日:2012年06月13日 18:05▼返信
豚のせいに出来ないからはちまのネガティブ思考が余計に露呈しててワロタ
65.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:05▼返信
テタイテタイ…
66.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:05▼返信
ニシくんさあ、ニコ動荒らすのやめてくれない?
67.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:06▼返信
>>59
ストリンガーはコンテンツ、ソフト路線だろ…
TVに拘ってなどいない
拘ってるのはむしろ敵対してるエレキ部門
お前適当言いすぎだ
68.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:06▼返信
他も売却祭りくるよ
69.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:06▼返信
ぶっちゃけた話…
そのビルってどんな感じのものなの?
70.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:06▼返信
>>66
もとはといえばゴキブリが任天堂をネガキャンするからだろうが糞ゴキブリ。
71.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:07▼返信
早く円高対策とれや
72.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:08▼返信
テタイテタイいうのも痛いけど、ソニー自体が不景気なのは確か
でも、これってソニーに限ったことじゃないよね?
73.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:08▼返信
日本はソニーに限った話じゃないから、どこも頑張って欲しいわ
74.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:10▼返信
良いんじゃないか?
要らない物はどんどん売った方がいいし
安いところですむなら安いところに移った方がいい
それが中々出来ないのが日本企業の悪い所だ
75.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:12▼返信
>>50
>今年の12月で倒産は確定した

風説の流布って知ってる?
これ、事と次第によっちゃかなりヤバイ発言だよ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
77.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:14▼返信
ビルなんかいらん
社屋なんかテントでいいわ
ソニーはそれくらい必死になってもらわないと
頑張って^^
78.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:15▼返信
サンノゼに移転するんだろ
79.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:15▼返信
>>66
ニコ動はゲハの聖地なんだよ
ニコ厨共はチョニーが消えることを祈っているからな
ゲハも総力戦なんだよ!!!
チョニー共や売れないゴミメーカーなど消えて欲しいからな
80.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:17▼返信
ゲハの聖地www
ゲハも総力戦www

馬鹿だろ
81.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:18▼返信
>>79
総力戦仕掛ける場所間違ってるだろw
82.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:19▼返信
なあ、移転させるだけって話し知ってる?
83.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:19▼返信
ソニーの終わりの始まりや…
なんでや…ゴキ君…
84.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:19▼返信
ブーメランガクブル
85.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:20▼返信
>>82
ミナイ
キカナイ
カエリミナイ
86.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:21▼返信
ニコニコとゲハは混ぜるなよ・・・・・
87.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:22▼返信
>>79
豚の巣窟どころか聖地だったんかwww
88.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:23▼返信
うわああああああああああああああああああああ撤退撤退;;;
これ割りと本当に問題視したほうがいいな
89.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:25▼返信
移転で売却とかあり得ないから。
テナントじゃねーんだぞw
90.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:25▼返信
無駄に暴れ叩いたときブーメランのダメージのでかさに少しずつ気づいてきたんかな?mistさん。
91.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:27▼返信
確かに、ニューヨークにこだわる必要はない。
ニューヨークよりももっとビジネスに適した場所もある(かもしれない)。
でもねえ…。

そんな理屈だけで本社ビル売却する企業って、実際問題あると思う?
しかも、世界的に有名なソニーだよ?
さらに、ニューヨークの本社ビルっていったら、まさしく“ソニーの象徴”だよ。
そこを売るってのは、もう…。
92.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:28▼返信
アメリカの東海岸は原発が多いんだよ
ソニーは東日本大震災でダメージ喰らったからね
売れる時に売って本社移しておいた方が得だって考えだよ
93.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:28▼返信
本拠地ともいえるアメリカの本社ビルを手放すことになるなんて・・・これはマジでヤバいぜオバダビィトゥディ
94.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:30▼返信
自社ビル建てたら会社が傾くってのは任天堂も例外じゃなかったね
95.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:30▼返信
相当やばいなクソニーw
96.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:31▼返信
必要の無いビルを持ち続けたって仕方ないしね。
特に今は不景気だから、不動産なんかはすっぱり切って、事業にまわすほうがいい。
97.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:31▼返信
ゴキ:必要ない必要ない・・・
98.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:32▼返信
今期利益の大幅上方修正くるで
99.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:32▼返信
米任天堂もマリナーズにもっと勝てるよう兼ねだして補強すれば…
100.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
101.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:33▼返信
これマジでヤバいんじゃないの
102.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:35▼返信
シリコンバレーに本社を移すみたいだね。
ニューヨークよりも税金が安いから。
…税額も考慮しなきゃならんトコロまで来てるわけだ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
104.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:36▼返信
>>102
アップル、MSも技術拠点にシリコンバレーを選んでるからな
105.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:36▼返信
>>67
統括する立場としてリストラを切り出す責務があるんだよ
あいつがソフト云々と言ってるのは
メカもエレキもわからんから管理しないし責任も負わないと逃げてるだけなんだ
それにソフトの分野でもあいつが指示する企画は成功したためしがない
実はソフトすら勤まらないぼんくらにソニーは年収8億振舞ってんだよ
106.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:36▼返信
>>102
シリコンバレーとか、逆に最適じゃん。
PS4に搭載する半導体を開発してくれる会社とかありそう…

あ、今はそういうのは全部台湾の会社がやるのかね…
107.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:37▼返信
>>87
mistしかいねぇだろwww 
108.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:37▼返信
ゴキが涙目で飯が美味いw
109.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:38▼返信
またサムスンが買いますって言ってきて
ソニーが涙目でそれはちょっと・・・って展開だろ
この売国奴企業がww
110.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:38▼返信
余分なもの削れ削れうるさいのに
いざ削り始めるとヤバいヤバい
111.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:39▼返信
売女4ケタン
株価3ケタン

頷けるわ
112.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:39▼返信
前から思ってるんだが、何故任天堂の製品に対して事実を述べたら「ネガキャンするな!」と言われるのか?事実そのままなのに…
113.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:40▼返信
ゴキちゃん
ソニーがゲーム機をタダでばら撒いてるけど、どんな気分?w
しかも出たばかりのVITAwwwwwwwwwwwwwww

すごい精度のブーメランだなwwwwwwwwww
114.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:41▼返信
ソニーやパナはマジで風前の灯だろう。
これらの家電メーカーが2~3年で倒産するのもありえると思うぞ。
それくらい危機的状況なのに民主党はのんびり小沢との内紛で遊んでいる。

あ、任天堂が安泰と言いたいわけじゃないからな。
任天堂はWiiUで失敗すれば世界市場から撤退もありえると思うぞ。
115.投稿日:2012年06月13日 18:42▼返信
>>21
任天堂は円じゃなかったけ?
円ならソニーのは500億円超えるぞ?
ドルで300億だったならすまん
116.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:42▼返信
>>102
半導体の聖地じゃん。PS4開発するならNYよりソッチの方がいいわなそりゃ。
「量産」ならアジアだろうけど「開発」ならシリコンバレーが一番いいな。
117.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:43▼返信
>>113
無料配布気にしてたの?w
118.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:43▼返信
>>110
いってるやつが違うだろ

俺なんて3DSが今年4000万台売れればいいなって思ってるぜ
そしたら来年には任天堂は資金がショートして飛ぶから
119.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:43▼返信
平井「ステマに費用かけすぎちゃった」
120.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:43▼返信
>>114
というか、WiiUが3DSレベルで失敗したら倒産するわ
自己資本比率が高いのに株価下がりまくって、資産のほとんどが株とか
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
122.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:44▼返信
>>119
10億ドルもステマにかけていたらはちまやJINは大喜びだっただろうなw
123.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:45▼返信
>>119
岩田「mist nintendoの人員何割かリストラしないと…」
124.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:45▼返信
>>102
シリコンバレーなら安泰だろ
NYには営業だけの支社を置いとけばいい訳だし
125.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:46▼返信
>>122
それで調子に乗って転載禁止になったのか
126.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:47▼返信
>>125
ひろゆき「俺より稼ぐなんてゆるさん!転載禁止しちゃうもんね」
127.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:47▼返信
そういえば
3DSなんてやっと600万台
全部1万持ち出しとしても600億円ってとこなのに
それよりずっと早いペースでニンテンの資産は目減りしてるね
なんであんなに減る要素があるんだろう
128.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:49▼返信
これは完全に倒産フラグ
一方、任天堂は新社屋の計画を順調に進めているのであった
129.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:49▼返信
>>126
はちまやJIN「転載禁止許して!」
   ↑
ひろゆきに許しを請う
130.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:49▼返信
>>118
え?どちら様?
別に誰に向けてとかじゃなかったんだけど。

ソニーも厳しいのは理解してるし、取れる手は取るべきって思うよ。
131.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:50▼返信
ソニーが撤退したら任天堂も困りそうなんだけどな~
MSとソニーが潰し合いしてくれてるから今回は勝ちハードになれたけど
どっちかいなかったらまた任天堂は負けてたと思うし
132.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:50▼返信
>>127
電通に貢いでいるってのと、
資産が株ならガンガン目減りするかも?
133.名無士投稿日:2012年06月13日 18:51▼返信
全部はわからないけど、頻繁に行われていると思われる自社株買いも原因の1つでは?
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
135.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:52▼返信
テタイテタイ
136.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:52▼返信
>>129
同時に金はあるから「おーぷん2ちゃんねる」という偽サイトを作ってみる。
   ↓
過疎ったまま
137.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:54▼返信
>>127
日本国内だけならそうだけど決算当時は1600万台売れていた
で1000万台くらい値下げ後に売れているから実際は1000億くらいにだな
まぁでもこれだけじゃ残りの減った額は説明できないな
138.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:55▼返信
切羽詰まってるな、ソニー
ある意味、自転車操業に近いバッドスパイラルに陥りそうだな。
しかし堕ちたなソニー
139.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:55▼返信
>>102
マジで?
E3開催地のLAコンベンションセンターからめっちゃ近くなるな。
これからイベントとか楽になるのな。
140.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:56▼返信
豚ちゃんニートだった
コメント結構社会を知らない感じのコメが多いな
141.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:57▼返信
>>138
もはや終わりは近いよ。
ここで本当に終わるか回避できるか?平井の手腕にかかっているな。
142.名無しさん投稿日:2012年06月13日 18:58▼返信
ほんと積み重ね
143.名無士投稿日:2012年06月13日 19:00▼返信
資産1兆あった資産を4千億円台まで減らしたのはどこだったんだろう。
来年は大変な事になりそうな気が…
144.投稿日:2012年06月13日 19:00▼返信
コスト削減で技術者切るからこうなる
145. 投稿日:2012年06月13日 19:01▼返信
こんな虫の息の企業に
PS4開発する予算なんてあるの?
146. 投稿日:2012年06月13日 19:02▼返信
今のSCEには無能しか残ってない
147.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:03▼返信
君たちソニーも任天堂も両方ともかなりヤバイ現実から目を逸らしたいだけだよね
148.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:05▼返信
TV事業切っての業態変更をアピールするにはいいイベントかもな
149.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:05▼返信
言っとくけどお前らソニーが潰れたら日本終わりだからな(キリッ
150.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:06▼返信
技術者は切ってねーよw
151.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:06▼返信
あああああああああああああああああああああああああ
152.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:09▼返信
Sonyの売れ線って何?。
Sony社員でゲームハードを嫌っている人も居るけど知名を上げるのに役になっているしね。
兄がVAIOを持っていたけど他のPCと変わらないし何が売れているのか?解らん。
153.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:09▼返信
任天堂>>>>>>>>SONY の現実
任天堂はハードの売上好調だから巻き返せるしソフトも充実していて未来は明るい

SONYはまさにその真逆!
154.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:09▼返信
ゴキ君・・なんでや・・
155.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:09▼返信
ソニーが潰れそうになったらやっぱり国が助けるのかな?
それとも見捨てるのかどっちだろう?
156.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:11▼返信
>>155
見捨てると思うけど。
157.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:12▼返信
156だが、任天堂が潰れそうになった時よりも
何らかの援助はあるかも?
158.名無士投稿日:2012年06月13日 19:13▼返信
いや、3DSは日本だけ売れても全体の売り上げの2割に過ぎないから意味ないんだが…
海外じゃさっぱりだろ?
まあ、ソニーもそうなんだけどさ…
159.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:13▼返信
PCは熱設計が厳しいので性能が高くて小さいもの作るのは結構大変
ソニーはZとかのハイエンドに開発資源を集中してて利益を出し
3万4万の安物はASUSとかからのOEMじゃないかな

UX50みたいな軽量モバイルでも頑張って欲しいとこだが…
160.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:14▼返信
ここぞとばかりにmist大暴れ
恥を知れ、mist nintendo

161.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:15▼返信
>>156
民主党ならサムスンに買わせようとするんじゃないの

米国は韓国植民地化にあたって政府援助なしでは立ち行かない賠償金まみれのサムスンをソニーに買わせようとして
ソニーが断ったと言う噂もあるけど
162.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:16▼返信
>>157
玩具会社よりはな
ソニーはそこそこ手広いよね
163.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:16▼返信
>>153
>ソフトも充実していて
はいアウトー
軒並みサード殺ししてるのに充実もなにもないし
164.名無し投稿日:2012年06月13日 19:17▼返信
お前らアホやろ
元の現金は1兆円じゃなく8千億
で有価証券が2千億円に増えてるから実際は現金4千億と足して6千億の資産がある。
だから減ったのは2千億でこれはほぼ3DSの1600万台分のの影響となる。
あとは為替の評価損。
つまり逆ザヤ解消後は全く資産に影響しない。わかったか?
バカども
165.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:17▼返信
>>145
WiiUで利益が出せるかどうか怪しい会社がなにをおっしゃるやらw
166.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:18▼返信
そりゃ元の資産を低く見積もればいくらでもごまかせるけどね
ナマポみたいに
167.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:19▼返信
>>164
その肝心の逆ざやの解消宣言がまだなんですが
目処が立った止まりですよ
168.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:22▼返信
2000億も切り崩してサードが作ってくれる事になったけど、それで取り戻せるのかな?
2000億÷1600万台=1250円。
1250円しか逆ザヤでは無かったのかな。
それなら1本で逆ザヤ分は解消されるだろうけど?
169.名無し投稿日:2012年06月13日 19:22▼返信
5月いっぱいで逆ザヤは解消しており。
170.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:22▼返信
>>164
逆鞘ハイツ解消サレルノデスカ?
171.名無士投稿日:2012年06月13日 19:22▼返信
>>164
でも現状はあまり良くないのは確かなんだろ?
172.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:23▼返信
>>153
そうやって信者騙してるのか・・・終わりの終わりが見え始めてるのに
173.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:24▼返信
負け組は辛いねぇ
174.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:25▼返信
>>169
ニュース見ても「見通し」だったり「見込み」で、「解消した」という完結した事はでてないんだが?
175.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:26▼返信
>>169
何の話?
ソースがあるなら見せて
176.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:27▼返信
もうソニーはゲームから撤退してIP全部MSに売ればいいのに

そしてMSが圧倒的な資金力で任天堂を潰してほしいなw
177.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:28▼返信
>>169
へーえ、なら普通は任天堂がPDFで株主向けに報告するでしょ
総会で目処がたったと言った、その結果を株主は知りたいんだから
それにそんな事がちゃんと解れば、はちまでも記事にすんだろ
178.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:28▼返信
>>155
売国奴チョニーなんて国が助けるわけないだろ
任天堂は日本には必要だから助けてくれるわ
179.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:28▼返信
日産なんて国内工場全部売ったぜ!
180.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:29▼返信
>>176
ゲーム事業黒字なのになんで撤退するんだよアホか
181.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:29▼返信
>>168
2000,0000,0000. ÷ 1600,0000. = 1,2500. かな
182.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:29▼返信
>>178
任天堂助ける国こそ無いけどな
代わりの居る玩具メーカーだもん
183.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:30▼返信
>>178
たかが一玩具メーカーに税金出す国がどこにあるかよw
184.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:32▼返信
今年1月末の段階で解消は来期前半
今年4月末には解消は今期半ば
3DS逆ざや解消予定はどんどん延びる
185.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:35▼返信
>>178
任天堂がどんな風に日本に必要な企業かいってみ?
政治的に助けないといけない理由が任天堂にはあるか?
186.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:35▼返信
ニシくんってファビョるとGKの言葉真似ることしか出来なくなるね。駄目だぞ!岩田様を信仰するあまり自分の考えなくしちゃ!
187.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:35▼返信
>>184
7月末には今期末と発表されるわけだな
188.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:37▼返信
>>186
しかも意味解らずに感覚だけで使うから意味不明なことばっかりになるしな
189.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
190.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:38▼返信
GK乙!岩田様の口から発せられた言葉は全て現実になるというのに!
191.名無士投稿日:2012年06月13日 19:39▼返信
うーん…
今月の株主総会で逆ざやについて触れるか?
わからないけど…
192.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:40▼返信
3DSの逆ざや解消は何時になるんだろうな~?

ソニーもPS3の逆ざや解消は何度も目途が立ったって繰り返し言ってたけど
実際解消するまでかなり時間がかかったからな~
まあ3DSなんかとは物が違いすぎるけど・・・
193.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:41▼返信
>>189
何いってんだよw
売れる物の代表ならゲーム機以外にもあんだろ
ゲームしか売れない任天堂と、一応ソニーブランドとして世界に輸出出来る電気製品の数々
そして任天堂がなんでそんな大それた国家戦略にかかわってんだよw
ミサイルでもつくってんのかw
194.名無しさん投稿日:2012年06月13日 19:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
195.名無しさん投稿日:2012年06月13日 20:04▼返信
GKの巣じゃSONY批判はコメ伸びませんねぇw
196.名無しさん投稿日:2012年06月13日 20:10▼返信


うわあああああああああああああああ
ソニー潰れるぅうううううううう
撤退しないでえええええええええええ
PS3赤字でもがんばれえええええええええええ

「ゲームとTV事業切れば解決だろ」

197.名無しさん投稿日:2012年06月13日 20:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
198.名無しさん投稿日:2012年06月13日 20:20▼返信
テタイキターwwww
199.名無しさん投稿日:2012年06月13日 20:28▼返信
>>176
お前、日本人?
だとしたら救えないバカだな
200.名無しさん投稿日:2012年06月13日 20:36▼返信
>>199
その言葉そのまま返すわww
アホだろお前w
201.名無し投稿日:2012年06月13日 20:36▼返信
まず、TV事業をどうにかしないと
本当に潰れるかもしれんな

サムスン、LGにシェアでも抜かれて、差が広がる一方なのに
でも、アメリカはサムスンのTVに関税かけるって言ってたからどーなるだか
まぁ、ゲーム事業はそのあとだな
202.名無しさん投稿日:2012年06月13日 20:38▼返信
>>200
もうネタがないんだな
203.名無しさん投稿日:2012年06月13日 20:38▼返信
債務超過ならしょうがないなw
204.名無しさん投稿日:2012年06月13日 20:43▼返信
>>201
TV事業は切るけど解雇がどの程度に及ぶかは不透明だな
基本は配転だろうから人件費の圧縮はたいした効果はないだろう

ただサムスンなどの国家挙げてのダンピングに付き合う必要はなくなり
1シーズンで1000億とか突っ込んでたTVの広告販促費も圧縮できるから
そちらでかなり身軽になれると思う

ゲーム事業はもとより黒字なので切る必要はない
客としては黒字減らしてでも質の向上を願いたいところだ
205.名無し投稿日:2012年06月13日 20:46▼返信
日本の企業叩くやつは頭大丈夫か?
同じ日本人だとしたら恥ずかしい

206.名無しさん投稿日:2012年06月13日 20:53▼返信
>>205
そしたらはちま信者は大半死ぬんじゃね?
任天堂嫌いなんでしょ?w
207.名無し投稿日:2012年06月13日 20:53▼返信
>>204
なるほどね

Appleも昔は買収寸前まで行って
立て直してきたからね
ほとんどジョブズがどうにかしたけど
SONYも頑張ればなんとかなるかもしれん

ゲーム事業はソフトに力入れれば十分

SONYは潰れないで欲しいけどなぁ
208.名無しさん投稿日:2012年06月13日 20:55▼返信
ゴキブリ任天堂ばっか心配してるからwwww
209.名無しさん投稿日:2012年06月13日 20:56▼返信
撤退撤退www
210.名無しさん投稿日:2012年06月13日 20:57▼返信
日本の家電大手はパナソニックでゲーム大手は任天堂で一件落着ですな~ww
211.名無しさん投稿日:2012年06月13日 20:59▼返信
あれ、さっきサッカー選手はGK!って記事見たばっかなんだけど・・・
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月13日 20:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
213.名無しさん投稿日:2012年06月13日 21:01▼返信
>>210
パナソニックも赤字だわ
任天堂も赤字だわ

てか、日本の企業がほとんど赤字
214.名無しさん投稿日:2012年06月13日 21:01▼返信
>>212 あれだけ任天堂叩きくっといてこのドヤ顔である。
215.名無しさん投稿日:2012年06月13日 21:01▼返信
ソニー業績推移
2009年 -2278億円
2010年 -408億円
2011年 -2595億円
2012年 -4566億円

せやな
216.名無しさん投稿日:2012年06月13日 21:03▼返信
>>204
ゲーム事業が黒字ってここでよく見るけど、ソース教えてくれないか?
今年の決算でゲームも厳しいってのは見たけど、黒字ってのは
データが見当たらないんだ。
あと、赤字だったPSN部門は別部門扱いで良いんだよね?
217.名無しさん投稿日:2012年06月13日 21:03▼返信
ソニーが潰れればゴキブリが消える こんなめでたいことは他にあるだろうか?
218.名無しさん投稿日:2012年06月13日 21:05▼返信
パナは競合の少ない得意分野がないことと
政経塾絡みの汚染で
ソニーより先行きが怪しかったりするんだぜ

中の情報代わりと筒抜けなソニーだとストリンガーの屑っぷりとかも見えるけど
パナの場合きな臭い噂は伝わってきても具体的に誰がどうとかがわかりにくい
どこまで駄目になってるかも見えにくいので投資もし辛い
219.名無しさん投稿日:2012年06月13日 21:05▼返信
>>215
原因の8割くらいTV事業っていうねwww
たしか



220.名無しさん投稿日:2012年06月13日 21:12▼返信
映画会社売れよ
221.名無しさん投稿日:2012年06月13日 21:21▼返信
>>220
映画会社とか音楽事業はゲーム機ともスマホとも関係していくもんだから
売るのはいかんのじゃないか、ゲーム事業の制作技術にも関係してくるし
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月13日 21:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
223.名無しさん投稿日:2012年06月13日 21:30▼返信
ベルリンのソニーセンターってまだ存在するのだっけ
224.名無しさん投稿日:2012年06月13日 21:32▼返信
ソニーの2012年度想定の「pspとvitaで1600万台売る」は何度みても無理があるように見えるな
それより据え置きを200万も下方修正してるのがけしからん
サービス拡充してがんがん売れよ
225.名無しゲーマーさん投稿日:2012年06月13日 22:03▼返信
まあチョニーが潰れても困らないからさっさと潰れて良いよw
226.名無しさん投稿日:2012年06月13日 22:12▼返信
>>224
今年は全体的に不景気での販売不振を予測しているのかもね
227.名無しさん投稿日:2012年06月13日 22:17▼返信
大赤字だしねえ
しかし反転の芽が見えないなマジで
228.名無しさん投稿日:2012年06月13日 22:32▼返信
さすがゴキブリ湧いてこないなw
229.名無しさん投稿日:2012年06月13日 22:32▼返信
>>221
テレビ事業はヤバいけど、映像機器やらはウッハウハだものな。
230.名無しさん投稿日:2012年06月13日 22:34▼返信
>>215

それ、年度が始まる前は「数百億円の黒字見通し」だったんだぜ?

231.名無しさん投稿日:2012年06月13日 22:39▼返信
民主党がいなくなれば韓国政府がまた破産に戻るのでサムスンとLGは片がつくよ
せっかく植民地にした米国にゃ悪いけど日本の金でサムスン養う義理はない
衆院選挙はまだかねえ
232.名無しさん投稿日:2012年06月13日 22:55▼返信
売った後はどっかのビルのオフィスでも間借りするんかね・・?w
233.名無しさん投稿日:2012年06月13日 23:20▼返信
先はシリコンバーレらしいけど、探したらシリコンバレーにいくつも立ってるじゃん。。。
234.名無しさん投稿日:2012年06月13日 23:26▼返信
あれ、もとはAT&Tのだったでしょ。日本人からするとバブル期のマンハッタンの
不動産買い漁りと似たような印象で、ソニーの象徴って感じがしないんだよな。
235.名無しさん投稿日:2012年06月13日 23:30▼返信
もう雑居ビルからやり直せよ

あとコメ欄もっと上に設置してくれ>管理人
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月13日 23:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
237.名無しさん投稿日:2012年06月13日 23:54▼返信
>>217
任天堂が潰れても豚は消えないんだろうな、あー気持ち悪い
238.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:44▼返信
サムソンが買ったら笑う
239.名無しさん投稿日:2012年06月16日 14:26▼返信
ニコ厨でゲハ民とか人間として終了してるな
240.名無しさん投稿日:2012年06月16日 21:48▼返信
ソニーオワタ/(^o^)\
まさかとは思うが、これまでソニー信者だった者が、
次々と任天堂信者へ移行するなんて自体が起きるんじゃ・・・
ありえるぞ・・・十分ありえる・・・!
なぜかってそりゃ、3DSなんだかんだで普及してるし、
wiiUという掛札があるし・・・もうソニーいらない子じゃん(´;ω;`)

直近のコメント数ランキング

traq