• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Trendy Entertainment、PS Vita版『Dungeon Defenders』の開発中止を発表
http://gs.inside-games.jp/news/340/34089.html
名称未設定 12


Trendy Entertainmentは昨年初めに披露されていたPlayStation Vita版『Dungeon Defenders』の開発中止を同作の公式フォーラムにて明らかにしました。

Trendy Entertainmentのコミュニティーマネージャーは「PS Vitaは非常に有能なプラットフォームであるが、別の目的のためにその開発資源を回す事に決めた」と開発中止の理由を語っています。“別の目的”が何であるのかは当分明かす事ができないようですが、それは待つだけの価値があると伝えられています。


以下略




















日本語版が出てないから日本ではあまり注目されてなかったね

この言い回しならVitaで別の何かを作ることにしたってことでいいのかな







HUNTER X HUNTER ワンダーアドベンチャー(初回封入特典:2つのアイテムをゲットできるプロダクトコードが付いた「ワンダーハンターライセンス」同梱)HUNTER X HUNTER ワンダーアドベンチャー(初回封入特典:2つのアイテムをゲットできるプロダクトコードが付いた「ワンダーハンターライセンス」同梱)
Sony PSP

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 149

Amazonで詳しく見る

ゼルダの伝説 スカイウォードソード figmaリンク (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)ゼルダの伝説 スカイウォードソード figmaリンク (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


Max Factory 2012-10-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(173件)

1.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:33▼返信
はちま最近 記事少なくね?
2.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:33▼返信
まあVITAの売れ行き見てびびったんだろうな
3.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:34▼返信



ゴキブリいい記事ねえな


4.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:34▼返信
最悪だな
これのためにVITA買ったけど売ってくるわ
5.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:35▼返信
テタイテタイ・・・
6.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:35▼返信
VITAシボウデス
7.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:35▼返信
煽るならアサクリレベルの大作が開発中止にならないと、3DSみたいになw
8.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:35▼返信
外人ってこのアングルのゲーム好きだよな
9.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:36▼返信
つまり
「このタイトルの開発やめて新しいタイトル作るわ、勿論Vitaで」
ってこと?
10.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:36▼返信
>>7
ロックマンDASHとかな
11.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:37▼返信
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:37▼返信
「この言い回しならVitaで別の何かを作ることにしたってことでいいのかな」
どこをどう読んだらそうなるんだよw
13.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:37▼返信
で?wってレベルだな・・・・・
アサクリ中止になったら泣く
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
15.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:38▼返信
ニシ君VITA煽ってるけど、コレ普通にまたWiiUハブだよね
携帯機のVITAはいいとして、据え置き機なのにね(´・ω・`)
16.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:38▼返信
今初めて聞いたタイトルだわ
17.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:38▼返信
なんだまたWiiUハブソフトかw
18.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:39▼返信
>>12
PS Vitaは非常に有能なのでダンジョンディフェンダーズ以外のゲームを出した方が良いと判断した、という話じゃないの
まぁダンジョンディフェンダーズとかやったことないからどうでもいいわ
19.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:39▼返信
>>4
ぶふっw
20.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:39▼返信
開発資源てのは開発ラインの事な
Vita開発ラインを止めて、別の目的に使うって事だ

Vitaソフトを中止して、新しくVitaのソフト開発に入るって謎なんだが
21.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:39▼返信
据え置きなのに安定のWiiUハブワロタw
22.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:39▼返信
外国じゃタワーディフェンスって流行ってるの?
俺はああいうゲーム好きじゃないから
アクションRPG部分だけ抜き出した別ゲーで開発してくれりゃいいわ
23.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:39▼返信
PS3版やったけど微妙だったのでショックも少ないw
24.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:39▼返信
普通vitaに他のもの作るならPSvitaは有能なハード"だが"、じゃなくて"なので"、になるんじゃね?
見切られたんだろ
25.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:40▼返信
ああああの神ゲーが!?!?!?

超大作じゃんおわたあああああああああああああ!!!!
26.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:40▼返信
>>4
吹いたじゃないか
27.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:40▼返信
>この言い回しならVitaで別の何かを作ることにしたってことでいいのかな

常識的に考えて違うだろ
むしろどうやったらそう読めるんだ
28.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:40▼返信
てかPCでは出ててVita版はすぐにでも出せそうなもんだけどな
それを中止して、新規でVitaタイトルってのは普通に考えてありえんでしょ
29.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:40▼返信
よくわからんから海外のGK煽っておいでw
30.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:40▼返信
WiiUは元からハブられまくってるから開発中止が少なくていいですねw
31.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:41▼返信
ゴキキモイっず~
32.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:41▼返信
PC版が既にしょっぱいのだが、これマジでいらんよ
33.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:41▼返信
あんなゴミハードで作らされなくて嬉しいだろうなw
34.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:41▼返信
どーでもいいけど、このソフトもWiiUハブになってるねw
35.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:41▼返信
日本語版出る予定も無いしどうでもいい
36.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:41▼返信
まじかよ期待してたのにVITA売ってくる
37.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:42▼返信
この言い回しでVitaで別の何かを作ることにしたって、どうやったら読めるんだ?
38.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:42▼返信
>PS Vitaは非常に有能なプラットフォームであるが、別の目的のためにその開発資源を回す事に決めた

どうみてもVita諦めてます本当にありがとうございました
39.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:42▼返信
機種変更じゃね、現状採算取れない開発ラインを止めて
別のラインに合流または開始させるんでしょ
40.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:42▼返信


これ間違いなく3DSに来るよ
任天堂の運命を賭けてもいい

41.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:43▼返信
まあ国内外で売れてないしな…VITAは…
42.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:43▼返信
そもそも日本で出る予定無かったろ
この記事で初めてこんなタイトルあるの知ったぐらいだし
43.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:43▼返信
WiiUって何が出るか全く知らないんだけどwww
44.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:43▼返信
>>40
まじかよ任天堂オワタ
45.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:43▼返信
なんのゲームこれ
46.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:44▼返信
わりとどうでもいい。
47.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:44▼返信
PC版の移植なんて簡単だろうに、それでも採算取れないのかよ
海外じゃVita売れてるんじゃないの?
48.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:44▼返信
よくある言い回しキタッーーーーーーwww
49.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:44▼返信
なにこのタイトル初めて聞いた。
50.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:44▼返信
どうでもいいや
アサクリが開発中止にならなければ
51.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:45▼返信
基本的に海外の発表はハッタリが多いからな
開発中止で何も動いてない可能性の方がかなり高い
52.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:45▼返信
>>47
採算取れるかどうかじゃなくて別のラインに人が欲しくなったんじゃない?
53.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:45▼返信
うわ~これ超絶神ゲーのアレじゃ~ん
これを失うなんて惜しいことしたな~あ~あ~

(豚用コメント)
54.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:46▼返信
ああ、インディーズか
規模的に開発の資金繰りは難しいだろうしな
55.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:46▼返信
PSNの通信障害起きるとかw
またクレカの個人情報漏らしたんじゃねーだろうな
56.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:46▼返信
>>51
WiiUのバトルフィールド3とかそうだよなあ。どうなったんだろうか・・。
57.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:46▼返信
ニシ君(聞いたことないタイトルだがとりあえず煽っとこう)
58.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:46▼返信
アサシンクリード3DS 開発中止と同時にVITA版発表
セインツロウ3DS 開発中止
DJヒーロー 開発中止
ハドソン、3DS『ボンバーマン』含め4本発売中止
3DS新作『ブラッドレイン』の開発凍結
EA、3DSのローンチタイトル『My Garden』の発売中止
『ロックマンDASH3』、開発中止

豚避け
59.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:46▼返信
PV見たら面白そうだな
60.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:47▼返信
>>43
一押しのマルチのゲームあっただろw
61.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:47▼返信
開発中止とかw
62.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:47▼返信
Vitaからどんどん撤退してますね…
まぁVitaは完全に終わってるし仕方ないか
でも、予定してるの位は出してから撤退してほしいね
63.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:47▼返信
>>52
まあその辺りだろうな
小規模のインディーズだしあっちこっちで同時にってのは体力的に無理だろう
64.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:47▼返信
これ微妙だったと友人が言ってた
65.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:48▼返信
これだけならいいけどこういうことが増えるとやばいな
まぁ、アサクリとcodは出るの確定してるけど…その先が何もなかったりして
もし立て続けにこんなことが起きたらE3で値下げに踏み切っていれば…ってなるかも
66.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:49▼返信
>>58
正直そのタイトルのレベルで中止になってたら発狂してたわ
67.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:49▼返信
そして、この会社は消えたのでしたとなったらどうするんだよw

てか、このゲームは良く解らんゲームだw
68.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:49▼返信
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
69.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:49▼返信
聞いたことないタイトルだな
70.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:50▼返信
>>65
まさかwE3での3DSのハブりっぷり見れば解かるだろ
VITAは値下げしなくて正解
71.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:50▼返信
>>58
vitaもこうならなければいいけど
本当にcodとアサクリが救いだな
72.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:50▼返信
>>65
ならんw
ならんw
73.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:50▼返信


はい、vita終了w


74.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:50▼返信
1週間でPS3→VITA移植できた言うてる
75.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:51▼返信
3DSは、アサクリ中止よ。
76.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:51▼返信
この時間帯はアンソにーが少ないので、煽りが馬鹿にされているw
77.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:52▼返信
最後の希望リストの中から開発中止出たら負け認めるわw
78.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:52▼返信
インディーズか
まぁいろいろと仕方がない部分があるか
79.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:52▼返信
>>58
ボンバーマン最後にやったのたぶん64のだな…
80.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:52▼返信
100万無双みたいなゲーム?
81.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:52▼返信
Vitaたんマジ頑張れw
82.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:53▼返信
原文だとVita版は止めて別のものを作る。今は何も話せないけど
Vitaで遊びたいファンは信じて待ってて欲しい。となるから
これ全機種マルチの続編作ってるんじゃないかなぁ?
83.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:53▼返信
よくわからんタイトルだがvitaオワタって言っとけばいいのか?
84.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:54▼返信
おわってんなー
85.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:55▼返信
おわたおわた
86.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:55▼返信
おわりすぎwww
87.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:56▼返信
こういう小規模なところが開発中止つってもなぁ
3DSみたいに大きいところが開発中止したら流石にアレだけど
88.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:56▼返信
>>82
インディーズにそこまで期待するなよ…
小規模スタジオなのに体力持たんわ
89.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:56▼返信
ブーちゃん荒ぶってんなーw
90.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:56▼返信

うああああああああああああああああああVITAからどんどん新作が離れていくうううううううううううう!!!

マルチと移植しかのこらねぇええええええええええええええええええええ
91.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:56▼返信
>>82
PS3とVitaとスマホだったりしてなw
92.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:56▼返信


ゴキブリ息してねえw

93.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:57▼返信
豚(よく知らないゲームだし、ブーメランになりそうだから煽るのやめとこ・・・)
94.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:57▼返信
PC版がアップデートするたんびに、バランス崩壊、nerfを繰り返しておそらくテストプレイ
も満足にしていない状況。ほぼMORPGなのでサーバー管理やバグ潰しの人的リソースも
足りていないんだろう。
本体はsale 3$で叩き売りし、DLCで儲けをだすスタンスだから携帯機には向いてないね。
95.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:57▼返信
そりゃそうだ、種ですら初動4万しか出なかった産廃ハードなんだからwww
P4とミクは当然超絶爆売れなんだろうけど
30万くらいは両方余裕だろ、じゃないとVITAは死亡確定
96.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:57▼返信
E3を見て開発中止を決めました。
97.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:58▼返信
>>58
今んとこVITAで中止になったのは
これとネクレボの何とか検定の内の一つだけだっけ?
まあタイトル的には雲泥の差だな
98.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:58▼返信
3DS話題ないね
99.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:58▼返信
インディースならPSモバイルで開発だな
100.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:58▼返信
まだまだVita撤退くるよ
101.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:58▼返信
マジかよーこれ待ちでVITA買ったのに意味なくなったわ
頭にきたんでWiiU予約してきた

(ゲハのはちまスレ用)
102.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:58▼返信
こんなゴミゲーによく発狂できるな
103.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:58▼返信
オイオイゴキちゃんどうすんのマジで?海外にも見放されてんじゃん
104.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:58▼返信
>>88
小さいスタジオ向け用のツールが現在ベーターテスト中ですw
105.名無しさん投稿日:2012年06月14日 22:59▼返信
ふーん まあCOD KILLZONE NFS アサクリ があるからなぁこのタイトルが中止になっても、でっ?ていう
106.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:00▼返信
他機種で出てるのがあまりに微妙で不評だから開発中止になったんじゃ
出す意味が無いってことで
で新しいタイトルを作ると
107.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:00▼返信
Vitaに社運なんて賭けられないよね
108.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:01▼返信
>>103
そういうのはアサクリが中止になるってアレと同レベルの事態になってから言えよw
109.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:01▼返信
>>40
3DSで動くわけないじゃんwww
110.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:01▼返信
これから始まる開発中止ラッシュの序曲にすぎなかったのである。
111.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:01▼返信
Vita海外も駄目っぽいな
Codとアサクリも中止の発表を待ってもらってるのかもな…
112.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:01▼返信
>>107
3DSに社運をかけて、風前の灯な会社が日本にはありますw
113.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:02▼返信
Bioshockはすでに中止になってるっぽいよな
114.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:02▼返信
いやこれはじめてみた…
115.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:03▼返信
>>111
ちゃんと出ても発狂しないでね
116.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:03▼返信
てかソニーもE3でもっとvitaに対するやる気見せてほしかった
vitaがあんな本以下の扱いとか狂ってる
あんな本に時間さくくらいならアサクリやLBPのデモやれよ
117.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:03▼返信
遠い昔にアサクリが開発中止になった3Dなんたらに比べたら屁でもないなw
118.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:04▼返信
まぁ流石にこの開発中止でVitaの心配しなくてもいいと思うが
ニシ君が一番心配してるみたいだが
119.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:04▼返信
Vitaが海外で見放されている?そのわりには続々と海外ソフト集まってる気がするけどな気のせい?
120.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:04▼返信
>>111
3DSと同じようにアサクリ中止になったらいいねー()
121.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:05▼返信
3DS版に作り直してるんだろ
122.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:05▼返信
>>118
いや、これはかなり重い事実だよ
123.投稿日:2012年06月14日 23:05▼返信
テッペーの頭ん中はお花畑だなwwww
124.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:05▼返信
メジャースタジオとインディーズを同列に語ってる間抜け豚にワロタwww
125.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:06▼返信
>>122
ふーん?具体的にどうぞ
126.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:06▼返信
必死でCoDとアサクリの開発中止を願う人がいるね
127.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:08▼返信
これは微妙だったなー
不評だったから開発中止になったん違う?
128.投稿日:2012年06月14日 23:08▼返信
最近アンチャ連呼いなくなったね
ゴキブリはVITAのスペックじゃ紙芝居しか作れない事を証明されて恨んでるのかな?
129.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:08▼返信
おおかた、マルチはやめてVita専用を出すことにしたんだろう
アサクリみたいに

あれ?そういえば3DSのアサクリはいつでるの?
130.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:08▼返信
最近のはちまはどっちにも優しいなw
131.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:09▼返信
これが海外サード総撤退の先駆けか・・・
132.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:09▼返信
よく考えたらさ
アサクリのPS3版の素材を流用して、Vita版アサクリを作れるわけだから
そんなに時間と金はかからんよね
ようは頭の使い方だよな

やはり、日本のサードの頭が馬鹿というのは、ここらへんでもにじみ出ているw
133.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:09▼返信
アサクリはさすがにあそこまでできてて発売日も決まってるんだから中止はないだろ
ただcodが今年中に出るかどうかは疑ってる
あとバイオショックはやばそうだな、据え置きの方が進んでなさそうだし
134.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:09▼返信
久々にvita叩ける記事かと思ったら伸びねーなー
135.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:10▼返信
Vitaが紙芝居ねじゃあ3DSとか言うオンボロは紙芝居以下か
136.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:11▼返信
【速報】6月30日に任天堂ダイレクト
137.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:13▼返信
>>121

これどうぞどうぞって感じだw
138.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:15▼返信
3DSでやればいいよなあ
アサクリは3DSに出ないしさw
139.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:15▼返信
これが海外サード総撤退の先駆けか・・・(願望)
140.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:16▼返信


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
豚がカグラとFEの記事で何も言い返せなかった
鬱憤を、アホみたいに晴らしております。!!
今までとこれからで続けるつもりです!哀れ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


141.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:16▼返信
>>134
まぁ3DSは既に海外勢撤退済みだし、さすがにニシ君も煽れないだろ
E3で3DSがあそこまで空気と化すとは流石にGKでも思ってなかったもの
142.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:16▼返信
>>128
紙芝居だって最低限安定して動くだけことは要求されるぞ
あんま紙芝居に失礼なことを言うもんじゃない
143.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:17▼返信
>>135
わら半紙じゃない?
144.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:19▼返信
3DSが見放されてるからって一緒にすんなよw
145.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:19▼返信
>>128
3DSのDOAがオー!マイキー状態で爆笑したのは良い思い出
146.ハムカツ太郎投稿日:2012年06月14日 23:25▼返信

ぶーちゃんは本当に3DSでVITAと戦えると思ってるのかね?
147.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:27▼返信
思ってるから劣化劣化ジャギジャギ言うんだよ。
148.投稿日:2012年06月14日 23:28▼返信
しっかし任天堂は馬鹿で学習しないダメ企業だよなあ。
日本有数の技術力皆無の玩具屋は何回子供騙しの一発芸で失敗してんだよwww
無駄な開発費かかるわ完成度低い一発芸に対応させただけの糞ゲーばっかになるわ押し入れ圧迫させる産廃になるわ資源無駄使いのグズ企業のことだけはあるわ。
毎年グリーンピースで指摘されても利益しか見えてないもんなあ、でも逆鞘www
早く潰れろよ内蔵HDDも実現出来ない日本の恥さらしどもが。
149.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:29▼返信
>>147
思い込みってスゲーなw
150.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:30▼返信
あんなヨンケタンのゴミにもったいねーわwwwwwwwww
151.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:32▼返信
どう考えてももしもし行きだろw
152.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:32▼返信
>>1

自演スレ作れなくなったからな
153.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:33▼返信
steam版人多いよメッチャ賑わってる
154.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:33▼返信
>146
3DSの売り上げに勝ってから言ってもらえます?wwwwwwwww
ヨンケタンのゴミが3DSと戦えると思ってんの?ww
顔面お花畑だねwwwwwwwww
155.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:37▼返信
思い込みって・・実際劣化ジャギないのに批判してる人がいるから言ってるんだけど
156.名無し投稿日:2012年06月14日 23:37▼返信
3DSの売上は赤字だよ(笑)
157.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:41▼返信
ゴミ、 ああ3DSのことか
158.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:43▼返信
アサクリ以外のVitaタイトルならむしろ嬉しいけど、そのタイトルにもよるなあ
159.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:47▼返信
>>154
売れない商品はただのゴミ
って企業活動の根本を理解してない奴の多いことよ
160.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:56▼返信
>>159
なるほど、行き過ぎた値下げ逆ザヤで大赤字だすのが正しい企業活動という事ですね?
161.名無しさん投稿日:2012年06月14日 23:57▼返信
>>160
勉強になるなぁ
162.名無しさん投稿日:2012年06月15日 00:15▼返信
つうかPS3版を日本語で出してくれ
163.名無しさん投稿日:2012年06月15日 00:26▼返信
まあ、これ中止になっても泣く奴は少なそうだな…
日本人ならGKですら知らないレベルだし
それでも豚は発狂しそうだけどw
164.名無しさん投稿日:2012年06月15日 00:55▼返信
VITA最後の希望が・・・
165.名無しさん投稿日:2012年06月15日 01:04▼返信
あぁ次はドラゴンズクラウンだ
166.名無しさん投稿日:2012年06月15日 01:14▼返信
このゲームはレベリングがダメにした
167.名無しさん投稿日:2012年06月15日 04:54▼返信
このソフト、一週間でNGPに移植できたって言ってなかったっけ?
なのに中心なのか
168.名無しさん投稿日:2012年06月15日 04:58▼返信
スティームで結構人気あったゲーム
まぁPCや据え置きやスマホで出来るのでVITAで出来なくても何かしらプレイする事は出来るから
やってみるといい
169.名無しさん投稿日:2012年06月15日 06:25▼返信
撤退始まったwwwwwwwwww
170.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:42▼返信
PC版ですらパッチ地獄だというのに無理だろ
CS版すら手が回っていない
171.名無しさん投稿日:2012年06月15日 19:08▼返信
ゴキブリイライラすんなってw落ち着けww
172.名無しさん投稿日:2012年06月15日 19:10▼返信
大体中止にするような企画考える時点で終わってるなw
アトラスのような思い切りがない。
まあブランド力はそこそこあったわけだがww会社は大変やでw
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月20日 13:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq