• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







週間ソフト&ハードセルスルーランキング(2012年6月4日~6月10日)
http://www.m-create.com/ranking/
今週のランキング   メディアクリエイト
 ランキングトップはPS3の新規タイトル『TOKYO JUNGLE』で11.0万本を販売。消化率は87.47%と販売店の予想を超える売れ行きを示し、品薄状態となった。

同じくSCEから発売されたPS3タイトルとしては2011年11月の『アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス』が初週で12.5万本を販売しているが、本タイトルが新規タイトルであるだけに好調なスタートを切ったといえる。販売本数を伸ばした要因は、発売前よりインターネットを中心に独特な内容とゲームバランスが話題となっていたことに加えて、税込¥4,980とHD機向けタイトルとしては低価格であることなどが挙げられる。


















売れてよかったなぁ東京ジャングル







クリスピーズ(TOKYO JUNGLE)公式ツイッター
http://twitter.com/#!/crichan_crispy
938435a5
9f585502








開発環境もかなりサバイバルな作品だったからね・・・よかったよかった








TOKYO JUNGLE (トーキョージャングル)
TOKYO JUNGLE (トーキョージャングル)

コメント(354件)

1.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:45▼返信
東京ジャングルADVじゃねーだろって・・・・
2.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:45▼返信
売れすぎワロタ
3.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:45▼返信
1?
4.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:45▼返信
クソゲーにテリーさんはあっさりと抜かれましたな
5.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:45▼返信
15万本くらい出荷してんのかな
6.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:45▼返信
イイハナシダナー!
7.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:45▼返信
パッチでオン対応はよぅ
8.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:46▼返信
テリワンほどではないがなかなかすごいな
9.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:46▼返信
めでたい
10.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:46▼返信
プラチナトロフィー付ければトロフィー厨も買っただろうに。もったいない。
11.投稿日:2012年06月15日 10:47▼返信
これは純粋にうれしいな
12.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:47▼返信
JINがクソゲーって連呼してたゲームか
クソゲーではなかったな
13.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:47▼返信
ええぇ、新規で奇ゲーだから売れんと思ってたけどな
DLで買ったけど
14.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:47▼返信
>>4
テリワンがでてからけっこうたつのに
勝てなかったらまじでクソゲーだろそれこそwww
15.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:48▼返信
3位にちゃっかりとガンダムが入ってるなwSEEDだけなのに
16.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:48▼返信
文句があるとすれば値段だなw
17.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:49▼返信
サイドビュー形式もいいけど、2が出るなら大きいオープンフィールドのTPS系にして欲しいな
18.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:49▼返信
言っちゃ悪いがあんな1MAPを延々と使い回す低予算ゲーがこんだけ売れてたら訳ないわな
19.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:49▼返信
まさかここまでとは・・・
いったい誰がこんなに売れると思っただろうか






そうGKです
まあ結果売れたんやけど
20.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:49▼返信
ダウンロード販売で買ってしまったが、DLの販売数とどれぐらいなのかな?
21.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:49▼返信
これ自分の中で目標作んないと3週くらいで飽きるよな
22.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:50▼返信
クソエニーの和田ーランドが爆死してくれてよかったよかった
ドラクエ、FFブランド崩壊してるけど大丈夫じゃなさそうだなぁw
23.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:50▼返信
W杯効果でウイイレが売れてるね
24.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:50▼返信
これでクソゲーではないことが証明されたも同然ですな
25.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:50▼返信
アイディアあるバカゲーがここまで売れるなんて
PS1、2の時みたいだ
26.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:50▼返信
GT5とかBF3とかMW3がジワ売れしてるのがすごいな
PS3にオッサンが集まって来てる
27.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:51▼返信
続編かパッチで100年スコアアタックモードと
ダンジョンモード出してくれー
持ち込み禁止と引き継ぎ無しモードもくれー
遊び尽くせるようになるぞー
28.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:51▼返信
>>22
ドラクエ10爆死で社長辞任かな?
29.岩田投稿日:2012年06月15日 10:51▼返信
東京ジャングル 11万
キキトリック 集計不能

どうしてこうなった・・・・・・・
30.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:52▼返信
>>18
むしろこれ価値的には1400MSPくらいで売られるレベルだろ
箱のライブアーケードで売られてるタイトルと大差ない出来だし
31.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:52▼返信
絶妙な出荷調整だったんだな、普通ならこの半分くらいに抑えそうだけど
32.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:53▼返信
P4Gも消化率高そうだね
33.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:53▼返信
ちなみにMAPはPVに写ってる1カ所しか無いからな
ある程度「階層」に分かれててそれを道で繋いでるが、階層自体はそこまで深くない(20も無いんじゃ無いか?)
要は一つのMAPで動物を変え、作業クエストを淡々とこなしていくゲーム(敵を倒せ、縄張り確保しろとか)

モードは申し訳なさ低度のストーリーモードと、サバイバルモードの2種類のみ
5~6回もプレイしたら飽きる
34.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:53▼返信
俺のPCの倍のメモリか
凄いな(棒)
35.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:53▼返信
開発のつぶやきひでえなw
クソニーは白騎士やAFRIKAみたいなクソゲーには大金つぎ込み
有望なとこには過酷な環境を与えるから困る
36.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:53▼返信
このゲームシステムさ、
正直東京ジャングルってゲームでやるには勿体ないと思うのよ。
だからこそ売れたってのもあるんだけど。

ローグライク+スニーキング+アクションだぜ?
有名ブランドがこんなシステムのゲーム出したら間違いなく売れるわ。
37.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:54▼返信
>>24
やめろよ
たくさん売れた=非クソゲなら
シャイニングハーツがクソゲーじゃないことになっちまう
38.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:54▼返信
P4Gも売れてますねええええ
4年前のゲームの売り上げに、本家女神転生の最新作が負けるようなことがあったらブーちゃん丸焼きになるしかないんじゃね?
39.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:55▼返信
シレンやアスカの様な楽しみ方をするゲームで、
同じマップを延々という煽り自体が合ってない。
40.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:56▼返信
まあ、売れてもすぐ中古に出されるだろうがな。
41.名無し投稿日:2012年06月15日 10:56▼返信
東北ジャングルならもっと売れる
42.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:56▼返信
東京ジャングルってシレンみたいなものなのか
興味わいてきた
43.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:57▼返信
チュンソフトとのコラボは勘弁、最近あそこ変だから
44.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:57▼返信
>>31
最初の分はそれくらいで即再出荷かけたんじゃね?
45.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:57▼返信
チカニシがドラクエ持ってこんと叩けんとか見れば
いかにジャンゴーが凄いかわかってもらえると思う
これ社員一人だか二人だかのデベロッパが作った新規ipなんですよw
46.投稿日:2012年06月15日 10:59▼返信
新規IPでも売れるPSW
新規IPがことごとく討ち死にするニンテンワールド

こうもハッキリしちゃうとねえ
47.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:59▼返信
もうちょい色々改良されて2とか出るといいなぁ
48.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:59▼返信
>>42
シレンのようにランダム要素に一喜一憂する場面がないから注意
ミッション内容と餌の量がかわるだけで
シレンのような偶然良いアイテムを序盤から入手するような喜びはない
49.名無しさん投稿日:2012年06月15日 10:59▼返信
>>39
そういう煽りしてる間抜けは自分でプレイしてない
どこかから聞きかじった情報をしたり顔で喚いてるだけの馬鹿
相手する必要がない
50.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:00▼返信
やっぱ強いなPS3
51.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:01▼返信
こういうソフトが売れるのは良いニュース
52.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:01▼返信
>>41
スモッグじゃなくて放射線濃度に注意しないといけないな
53.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:02▼返信
>>48
似たようなところはあるけどな
序盤のプレゼント箱からスタミナ恒久上昇のアイテムが出た時はうれしい
運が悪いとそもそもプレゼント箱に遭遇しないし
54.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:02▼返信
ありがとうwブタニシ日頃から宣伝ありがとう、本当にありがとうw
55.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:02▼返信
糞げーでもいいからどんどんソフト投入しないと盛り上がらない
56.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:02▼返信
ミリオン突破も夢じゃないな・・・
57.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:02▼返信
話題先行で売り上げが左右される市場が悪いのか
そもそもゲームが売れないのか
58.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:03▼返信
PSW無双
他はお呼びじゃないんだよwwwwww
59.投稿日:2012年06月15日 11:03▼返信
アイデアがよければリッチなゲームじゃなくてもいいって好例だな
60.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:04▼返信
11万ものステマ詐欺被害者がいたということだな
61.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:04▼返信
東京ジャングルがシレンってレベルがリセットされるってだけだろ
リアルタイムじゃあシレンの用に考える暇もねえよ
っていうかそこまで考えて危機を脱するゲームでもないだろ

どの部分がシレンだよ
62.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:05▼返信
Vitaでも出して欲しいな
黙々とやり込むゲームみたいだし
携帯機でやりたいな
63.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:05▼返信
評価見る限りクソゲーっぽいけどな
そもそも開発環境から開発費からめちゃくちゃみたいだからしょうがないけど
これで次来る事は確定だろうしその時はもうちょいSCEも力入れるだろ
のびしろのある新規は非常に期待できるからいいねコンセプトは面白いし
64.岩田投稿日:2012年06月15日 11:05▼返信
スコアゲーのSTGフルプライスで売るより良心的価格やん
65.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:06▼返信
>>14
でも、貴様らクソゲー認定してたじゃん。テリーって任天的にはエース級ソフトだろwソレに負けるって・・・
66.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:06▼返信
売れたのはうれしい事なんだけど最近は売れてる! で10万程度なのがなぁ
最近は20万超えれば爆売れって感じだけど昔に比べてさみしい市場になったなーと思ってしまう
67.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:06▼返信
>>57
今のゲームは、やっぱどれも似たようなゲームにみえるけど、
東京ジャングルはどんなゲームなのかワクワクするから売れたんじゃないのかな?

もっとこういうゲーム作れよ、同じゲームの真似ばっかりすんなよ…なんでわかんねえんだろうな
68.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:06▼返信
>>63
他人の評価がそもそもクソの役にも立たない
69.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:07▼返信
豚: こんなの売れて悔しいー! (ビクンビクン)
70.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:07▼返信
ところでハローキティはどこいった
流石に2000本くらいは売れてると思ったんだが
行方不明にもホドがあるぞ
71.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:08▼返信
P4G終わったら買おうかなと思ってる
安くならないかな
72.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:08▼返信
任天堂じゃクズ集団過ぎてこういう新規IP作れないからなあ
73.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:08▼返信
>>70
さすがにあれは売れないだろ
74.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:08▼返信
クリスピーズ新機材導入できて良かったね
75.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:09▼返信
無名のぽっと出が初週11万wwwwwww
オワタ震えよるんかwwwwww
76.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:10▼返信
これでアホクリエイターが動物を出せば売れると勘違いしなければいいがな
77.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:10▼返信
>>70
尼に熱く語ってるレビューがあって吹いた
78.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:10▼返信
>>66
ジャングルに関していえば10万超えはバカ売れレベルだよ
利益がかるく二億超えるから、二人で開発したゲームでこれは快挙
セガがあれだけ力入れて作ったバイナリードメインの累計を初週で超えたと言えば凄さが分かるか
79.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:11▼返信
>>61
俺もシレンにある意味似ていると思う

見てた感じ考える要素(生き延びる技術)は結構あると思ったし
食料や装備を手に入れつつ生き延びて100年を目指すってのはそれっぽい


80.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:11▼返信
話題で売れちゃった感じだな
81.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:13▼返信
>>73,>>75
俺だって買ったしいくらか購入報告もあったから多少は売れてると思うんだがなぁ
4亀にレビュー書いたのも俺だけだったし、やっぱ世間では売れてないのか
尼レビューは気になるから後で見に行こう
82.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:14▼返信
これは本来なら任天堂が作ってるはずのゲーム
ケンサクや潜水艦を作ってしまう今の任天堂はどうしてししまったか…
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
84.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:15▼返信
インターフェースのデザインセンスが好き
85.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:15▼返信
SEED売れすぎだろwww
86.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:16▼返信
>>83
konozamaだったのか?とにかくおつかれ
そしてソフト大杉wwwww
87.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:16▼返信
二人で作ったってのは原案というか原作?部分であって
3Dゲー化してから関わった人数で言えばン十人~百人にはなるだろw
まあそれでもこの条件のゲームでこの売上は大勝利としか言えんがな
88.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:16▼返信
>>82
いや言われてるほど任天堂に独創性ってないよね

他ゲーのキャラをマリオにしただけ
Move原型の真似しただけ
画面足しただけ
最近の任天堂はそんな感じ
89.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:17▼返信
すげぇ!ドグマと違って宣伝が上手かったんだな
90.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:18▼返信
>>87
東京ジャングルの制作現場は一戸建ての普通の家だぞ……
そこで二人で開発してきたっていう記事見たことないのか
91.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:18▼返信
>>80
それでいいだろ
新規はとにかく売れたらいい
やらないと分からないから
92.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:18▼返信
>>86
ガンダムとP4Gはkonozamaだったよ
発売当日に来る時もあるんだけどね

アーシャのアトリエを買わなかったら
次はミクまでソフト買わないかなぁ
93.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:18▼返信
動画とか見てもそんなに面白そうには見えないなあ・・・
なんでこんな売れてるのか未だにわからん
94.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:18▼返信
>>89
俺が思うに、実際なら真っ先に淘汰されるであろうポメラニアンで宣伝したのが良かったと思う
95.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:19▼返信
>>89
ペット卒業!
生まれたてサーガ!

ポメラニアンとヒヨコの存在が大きかったな
96.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:20▼返信
>>93
新規が売れるのをなぜ喜ばないんだ?
続編だけよりはいいことだと思う
内容はやらなければ分からない
97.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:20▼返信
覇王鬼帝はDL専用じゃあなかったんだ
98.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:21▼返信
>>90
だからそれはCAMPで作った部分の話だろ
SCEがそれを拾ってパッケージソフト化しようという話になってからは
SCEJのスタッフが介入してるはずだ

こんだけのモデルやらマップやら作ってスタッフロールに二人しかいなかったら笑うわw
99.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:22▼返信
>>93
これはゲームの合間にやるゲームだと思う
実際、俺がそう
100.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:22▼返信
どこぞのブログが土日過ぎる前に強烈なネガキャンしてたが割と売れたなw
101.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:23▼返信
>>83
お前VITA大好きだなw
102.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:24▼返信
ニコ生とか見てると飽きないし面白い
配信向きのゲームだよなぁ
テンポ良く進むしアクシデントも多いし
103.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:24▼返信
覇王鬼帝一心同体!塊魂破壊V
104.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:25▼返信
>>85
ハード普及率でいえば当時の3DSと大差ない
にもかかわらず二倍の差がついてるのはもういいわけしようがないなw
105.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:26▼返信
少しやったけど、間違いなくクソゲーだと思うけど。
値段の低さや話題性で買った人おおそうだけど、後悔
してる人多そうだなぁ。
106.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:28▼返信
売れるのはめでたいが あの内容で満足されちゃ困る
次はもっとがんばれ
107.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:28▼返信
>>105
楽しんでる人も結構いるし人による

とりあえず100年生き延びてみては?
108.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:29▼返信
動物の開放の仕方とかスモッグ発生率とか気になる部分は多いけど面白いよこれは

めちゃくちゃ人を選ぶゲームだけどな
109.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:29▼返信
ニコニコ動画でソニー公認の東京ジャングル実況動画が始まったけど
案の定、豚に荒らしつくされててワロタ・・・ワロタ・・・
110.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:29▼返信
>>105
少しやっただけではクソゲーだよ
111.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:30▼返信
ステマしただけのことはある
やはりステマ効果ってすごいんだな
癒着があるわけだわ
112.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:30▼返信
言っちゃなんだけど、よくこんな謎ゲーが初週11万も売れたなー
PS3ユーザーもまだまだ捨てたもんじゃないんだな
113.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:30▼返信
>>109
そんなのやってるんだ
ニコ生は任天堂信者多いからね
114.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:30▼返信
>>109
あいつらが叩くという事は面白いという事だよ、逆も然り
115.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:31▼返信
東京ジャングルはボスニャンコ以外にも猫を使えるようにしろと何回言ったら…
犬はけっこう種類があるのに、猫は2種類しかいねぇとか酷すぎる(つд;*)
116.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:31▼返信
任天堂のソフトが売れるやり方をソニーがやって成功しちゃった例だな>東京ジャングル
117.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:31▼返信
ゲハブログに影響力なんてほとんどないのがわかったかね
118.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:31▼返信
>>105
お前が勝手にクソゲー評価するのは構わん
個人の感性だしどうでもいい
それが全体の総意みたいに喚くのはやめとけ
119.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:32▼返信
そりゃゲームの好き嫌いなんて個人の感覚だし
自分がクソゲーと思ったらクソゲーでいいよ
マリオやドラクエだってクソと思う人間は居る
自分がこう思ったから全員そうであるべきって考えだけはするな
120.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:32▼返信
>>111
うざw
売れたらステマ
売れなかったら爆死
お前の行動は分かりやすい
少しは考えてコメント書けば?
121.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:32▼返信
>>115
開発者が犬好きなんじゃね?
122.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:33▼返信
>>114
彼らは対象のゲームを買って遊んでおもしろさを判断してからネガキャンするもんなのかね
123.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:34▼返信
ニコ生じゃなくて
ゆっくり実況でどうしても東京ジャングルやりたかった人が
ソニーに電話して許可OKもらってプレイしてるシリーズ動画って感じ。
今もランキングに入ってるから興味あったら見てみるといいかも。

NG設定を無しにすると、豚の醜いコメントがいっぱい見れるよw
124.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:34▼返信
ネガキャンの方が酷かったよな
125.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:34▼返信
>>122
No
プレイせず自分が気に入らないという感情論だけで攻撃します
126.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:34▼返信
SCEJやるな
こういうゲームが売れるのはサードにもいい刺激になるだろう
日本もまだまだ捨てたもんじゃない
127.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:35▼返信
>>122
そうではなく人が楽しそうにしてたらネガキャンするんだろう
配信とか動画は見ているかもしれんね
128.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:35▼返信
>>122
マリオもやってるかどうか怪しい連中だぞ
単なるアンチソニーだろ
129.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:36▼返信
>>37
いやシャイニングハーツもそこまで悪く無かったぞ(元々、購入層の中では)
ま、シャイニングブレイドの出来が良すぎたから比べるとアレだが
130.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:36▼返信
オンつけたら さらに化けそう
みんなで生存競争したいやん
続編には是非
131.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:36▼返信
>>123
なるほど
見てみるよ
132.123投稿日:2012年06月15日 11:36▼返信
スマン
見るならコメントは非表示の方がいいよ
他の実況主()とのなれ合いみたいな気持ち悪いコメントが流れてて吐き気がする
133.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:36▼返信
Jin君が糞ゲーって言ってたろ
東京ジャングルが糞ゲーと思えない奴はこのブログから出て行けよ
134. 投稿日:2012年06月15日 11:37▼返信
>>98
だからメインの開発者二人で数年かけて作ったものだぞ
エンディングには関係者や多少関わった人でも載るからな
ハローキティだってメインの開発者は4人(プログラマー1人)だったが、エンディングにはもっと多くの人がでてきてる

というか10人以上で開発したっていソースあるのか馬鹿もん
135.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:37▼返信
うちの店でも先週末までで全て売り切れて、水曜入ってきた追加分も昨日売り切れたしね
スパロボやドラゴンズドグマみたいに目立つところに展開すると売れる売れる
136.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:38▼返信
>>126
最近の和ゲーはビッグタイトルのナンバリングとかレトロゲーの移植とリメイクが幅を利かせてたからね
137.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:38▼返信
発売前の宣伝の仕方がここ10年で一番上手かったってのも大きいよね。
ゲーム内容は2で劇的に進化してほしい。
138.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:38▼返信
>>132
わかったw
139.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:38▼返信
>>133
1行目と2行目が繋がらんね
書き込むとこ間違えたんじゃないかキミ
140.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:38▼返信
この儲けで色々改善した次回作作って欲しい
マップの広さとかはあれでいいから行き来できなくてもいいので新宿や池袋とか増やして欲しい

少しやっただけだとクソゲーだと感じる人が多いだろう事は分かる感じがするが残念
動物が殆ど解放されてない時点で判断するのはどうかと思う
クソゲー判断するのは構わないが少ししかやってない奴ばかりって印象
141.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:39▼返信
>>130
それはスゲー思ったw
マルチプレイは盛り上がってたし
オンラインつけて欲しい
142.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:39▼返信
>>133
お前が出て行けw
俺は買ってないゲームを批判はしないよ
新規が売れてのは嬉しい
143.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:40▼返信
こんなパッと見珍タイトルをよくも買ってくれたものだ
買ったPS3ユーザーをこそ褒めてあげたい
144.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:41▼返信
チーターさんが一番楽しかった、まだ全部解禁していないけど
SCEJの新規IPは安定して10万を超えるね
145.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:41▼返信
>>133
釣りだとしてもキモい
146.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:42▼返信
JINがクソゲーって言って、わざわざ記事にしてたやつか
あの記事は相当ひどかったな、、、
東京ジャングル売れて良かった
147.名無しそん投稿日:2012年06月15日 11:42▼返信
珍しくCMやジャケットのセンスが良かったってのも売上に貢献してそうだね
148.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:42▼返信
>>144
チーターの後にヒヨコ様やると泣く
149.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:43▼返信
>>143
興味あるゲームを買ういい市場だよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
151.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:43▼返信
まずどこがどうクソなのかを詳しく説明しろ、話はそれからだ
何の説明もなしにクソゲーという評価を与える人間は、他の人からクソであると評価される事に気づいた方がいい
152.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:44▼返信
これイマイチらしいな
レヴーも賛否両論だし
153.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:44▼返信
カバさんにケンカ売って瞬殺されたのはいい思い出です
154.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:45▼返信
>>33
1MAP…?
エリアが複数あって、地下もあったけど…
もしかしてシームレスでつながってることをいってる?
155.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:46▼返信
>>150
日本語が通じてないのか
>>142は自身が持ってないソフトの批判をしないって事を書いているんだろ
156.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:47▼返信
>>150
それ後になって慌ててプレイしてトロフィーとったんじゃなかった?
157.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:47▼返信
>>155
持ってないソフトは絶賛するのか?
158.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:47▼返信
こういうどうしようもないクソゲーでも
沢山ステマすれば売れてしまうという現実
そりゃ真面目にゲームつくるのがバカらしくなるよな
159.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:48▼返信
>>158
は?
160.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:48▼返信
発売二週間は持ち上げられるしブログで批判しないほうがいい
二週間後も持ち上げられてたら本当の良ゲーだよ
もう既にいろいろ賛否両論になってきてるけどね

TOXもそのノリだったし微妙だと言ったら
批判されたし、ゲーマーではないとか言われたからなw
ちょっと時間が空いたら結局テイルズの中では下位の評価で落ち着いたしな
161.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:48▼返信
>>157
会話が繋がってないんだが…
162.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:49▼返信
一日で売った
期待外れ
自由度なさ杉
163.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:49▼返信
寄付するつもりで買ったよ!
がんばれ東京ジャングル
164.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:49▼返信
>>158
そうだなどんなクソゲーでもタイトルに「マリオ」って付けば売れてしまう現実だもんな
165.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:49▼返信
>>157
お前頭大丈夫か?
なんで持ってないソフト批判しない=持ってないソフト絶賛する、になるんだよw
166.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:50▼返信
>>152
飽きが来るのが早すぎるのが目立った欠点かな
上位の動物出すまでが作業だし
ステータスアップしても強くなってる感がないのもスッキリしない
167.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:50▼返信
PS3は初動型なんだよ!
二週間が勝負なんだよカス!
それを邪魔するような奴は購入者だろうがなんだろうが豚だ豚!豚で決定だ
168.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:50▼返信
>>158
ソニーはゲーム業界にステマを持ち込んで腐らせた糞企業だな
169.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:51▼返信
>>160
TOXは終盤のストーリーとかボリュームの無さで
評価下がったんだろ

ジャングルは逆で、やってすぐに糞ゲー扱いしてやめる奴と
段々わかって面白くなってきてスルメゲーだと言ってる奴の2種類がいる
170.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:52▼返信
中身の割にちょっと高いというか満足度というかね
忍び寄ったらライオンの群とかだったり
ハイエナミッションとか難易度高いのもあるんだけど
あんまりやることは変わらないんだよ
ラストガイの値段だったら満点付けるレベルかな
171.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:52▼返信
こんなクソゲー買っちゃう情弱のせいでクソゲーしか生まれねえんだよ馬鹿
172.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:52▼返信
少なくとも任天堂のよくやる
手抜きCM連発ゲーとは違うよ
ちゃんと中身あるし
173.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:53▼返信
>>158
おまえの言い方は悪いが
宣伝効果とキャラクターで売れてしまう現状にバカらしく思うのは同意
ワンピ無双やシャイニングハーツやら
発売後もクソゲと叩かれても売れ続けてるのをみてるとなんだかな
174.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:53▼返信
>>169
飽きてダレてる奴もいるけどな
本スレでも結構いるじゃん
そいつらにおまえ等みたいに過剰にケチつけてるやつはいないぜ
175.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:53▼返信
>>171
おまえみたいなのがいるからゲームが売れないんだろ?
176.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:54▼返信
これがクソゲーかどうかは問題ではない。
こういう新規タイトルが売れたことが、今後のゲームに何かしら影響あることを願うよ。
俺は新規がこうして売れたことがうれしい。

売れればいいというものじゃないが、続編ばかり売れるのは色々なゲームが楽しめなくなるからな。
177.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:55▼返信
>>175
日本語でおk
178.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:55▼返信
>>174
>おまえ等みたいに過剰にケチ

何のことを言ってるんだ?
179.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:56▼返信
しかし、3DSもWiiも新規IPがないな
そっちの方が問題だよ
180.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:57▼返信
>>177
>>175が日本語にしか見えない件
181.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:59▼返信
クソゲーが売れるのか
日本も終わりだな
182.名無しさん投稿日:2012年06月15日 11:59▼返信
>>179
wiiはもういいけど3DSだな
閃乱カグラはよかった
183.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:00▼返信
任豚ポメラニアンに捕食され生存競争に敗れるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
184.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:00▼返信
良かったよ!
若手クリエーターの涙ぐましい努力が実るって良いな。
185.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:00▼返信
豚は普段からクソゲーだろうが良ゲーだろうが売れれば正義だって言ってるでしょw
186.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:00▼返信

マリオが数百万売れるから
新規IP何て不要です
10万程度で騒ぎすぎなんだよ
187.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:01▼返信
>>181
お前には全然関係ないWWW
188.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:01▼返信
タキシード装備して持久戦でやっとカバの縄張り取れた…
189.178投稿日:2012年06月15日 12:01▼返信
>>174
あー、そういうことか
俺はケチつけてる方じゃないからね
いずれ買おうと思ってるし

このゲームは最初から批判されていたし
持ち上げられてはいないと思うんだ
190.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:02▼返信
>>186
考え方が全然違うんだな
俺は新規が売れた方が楽しい
マリオとか全部同じだろ
191.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:03▼返信
>>187
お前はアスペか
192.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:03▼返信
新規IP作らずに続編地獄で業界を腐らせた戦犯!
って豚はかつて言ってたんだぜ・・・
193.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:04▼返信
>>186
マリオなんて使い回しが酷くてかなり疲弊してるだろ
スクエニのFFやドラクエの様に乱発が過ぎるから昔ほどの力が残ってないよ
194.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:04▼返信
>>191
それ俺に返信したのか?
何でそうなるW
新規が売れた方が楽しいだろ
やってないゲームを馬鹿みたいに叩くお前よりはまし
195.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:04▼返信
ジャングルこれ+DL販売もあるからなぁ
196.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:04▼返信
ペルソナ4Gもおもれーわ。
197.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:05▼返信
新規が売れたのが嬉しいんだよ
体験版のどくろが予想以上に面白かったからあれは買う
198.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:07▼返信
>>194
批判する奴はやってない認定か

すげー
199.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:08▼返信
まあ出来が甘いのは1作品目だし次を期待しよう
200.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:08▼返信
>>198
あのなW
お前はこれが売れたら日本が終わりと書いている馬鹿だろ?
何の説得力もないよW
俺は買ってないけど新規が売れたのは嬉しいとかいているだろ
意味分かってますか?
201.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:08▼返信
もういまはゲームとしておもしろいのは洋ゲーだよ
日本はキャラがよくてある程度遊べて携帯機ならやる
洋ゲーのように遊べてキャラデザは日本なゲームがやりたい
202.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:10▼返信
こういうノンブランド且つ新規IPが売れる環境ってこと考えるとPS系はほんと客層が幅広いんだろうな
環境だけ考えたらサード天国だわ
203.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:10▼返信
>>198
批判のみで良い点や改善点も言わないのは、ネガキャンに踊らされている人間としか思えないからじゃない?
やだーやだーだけなら子供でも言えるからね
204.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:10▼返信
>>198

批判の仕方がやってないと分かる発言だからなー。
お前はまさにやってないとわかる
205.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:11▼返信
さすがこのバカゲーだわー。こうゆう好きだぜ
206.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:13▼返信
>>199
次回があるなら種族ごとに固有アクションつけてほしいな
個性がなくて単調になるのが最大の欠点だと思うし
しかも序盤は
よしシカ終わって次アンロックした→つぎの派生はなんだ?→またシカだー
なのが面倒
207.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:13▼返信
やっているんなら内容で叩け
それはいいと思うぞ
内容じゃなくてこれが売れたら日本が終わりとか書いている奴
お前はただの馬鹿
208.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:14▼返信
まあ実際前情報集めずプロモーション引っ掛かって買った奴は
自業自得としか言いようがないよねw
自由度か無いとかw
PVやプレイ動画で見て自由度かあるゲームに見えたの?って聞きたいわw
209.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:14▼返信
この手のスルメゲータイプのゲームであってもしっかり売れる環境があるのは強いね
210.投稿日:2012年06月15日 12:14▼返信
こういうゲームも売れるPS3ならSTGもPS3で頑張れば売れるんじゃないか?
211.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:16▼返信
結局叩いてる人ってゲーム性を根本から理解できてないんでしょ
212.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:17▼返信
>>210
ためしにとらぶるウィッチーズでもDL販売したらいいのにね
というかSTG系がPS3にでないのは理由があるのか?
その辺よくわからん
213.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:17▼返信
渋谷だけじゃなくて新宿とかアキバとか今ならスカイツリー周辺とかあったらもっと良かったと思う
214.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:18▼返信
>>212
STGの開発者は完全に宗教にはまってしまってる状態
だから常に箱独占
自分で自分の首締めるの大好き
215.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:19▼返信
批判は内容だけじゃ不十分。
買った証拠をさらにうPして初めて批判していい
216.投稿日:2012年06月15日 12:19▼返信
週販数も消化率も景気良いな
217.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:19▼返信
こういうゲームが増えると
俺が好きな戦略シミュレーションの新規が出るかもしれない
だから新規が売れるのは嬉しい
218.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:20▼返信
>>215
ならWiiUも買った証拠をさらにうPして批判しろよ
219.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:21▼返信
アマゾンで消えた四十万人の予約者達(棒)
220.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:21▼返信
>>218
はあ?
発売してないゲーム機をどうやってW
お前、馬鹿すぎるだろ
お前もVITAの画像持ってこい
こっちは発売しているから簡単だろ
221.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:22▼返信
任天ハードで出てたら集計不能コースだったろうなw
222.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:22▼返信
>>219
そっちの方向にかえたかW
売れたら日本が終わりの煽りは飽きたかW
223.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:23▼返信
>>219
妄想もここまで来ると終わりだな
痴漢は豚みたいにならないように気をつけろよw
224.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:23▼返信
東京ジャングル
ペルソナ4G

ステマで盛り上げていざプレイするとガッカリなゲームが続きますね
こんなこと続けてるからソニーの信用も落ちる一方なんだよ
225.名無しゲーマーさん投稿日:2012年06月15日 12:24▼返信
子供に興味持ってもらえたのはでかいな。
226.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:24▼返信
>>224
おいおい
日本が終わりの煽りで失敗したから今度はステマか
お前分かりやすいから恥ずかしいW
227.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:25▼返信
>>224
ミストさんバレバレですよw
どっちもやったユーザーからは好評
的外れなネガキャンをミストが繰り返してるだけという状態w
228.投稿日:2012年06月15日 12:26▼返信
まぁそんな喧嘩すんなって
任天堂でジャングルとかSSXみたいなリアルな感じのグラフィックのゲーム出しても売れないように
PSでリズム天国みたいなパーティゲーム出しても売れないだろ?
互いの悪い所はなあなあで受け止めて良い所だけを推していくハイブリッド型が気楽でいいよ
229.名無しゲーマーさん投稿日:2012年06月15日 12:26▼返信
任天堂ハードじゃ間違いなく計測不能だったなw
230.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:27▼返信
JINが糞ゲーって言ってた
231.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:27▼返信
>>228
俺が言いたいのはそういうこと
住み分けができている
224はただの煽り屋
232.名無しゲーマーさん投稿日:2012年06月15日 12:27▼返信
パーティーゲーも出してないだけで普通に売れそうだがな。
233.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:27▼返信
パーティーゲーも出してないだけで普通に売れそうだがな。
234.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:28▼返信
>>224

ぶーちゃん任天堂がやばいからって他社のFUD企業に成り下がった任天堂に未来はないよ。あるのはクライミライだけ
235.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:29▼返信
>>234
wiiUの時の発言がwiiの時と全く同じスペックイラナイだったのが笑えるw
236.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:33▼返信
買った俺でさえ3万本くらいだと思ってたんだがなぁ
237.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:34▼返信
>>14
テリワンは発売して1週間しか経ってないぞ。
238.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:36▼返信
2ではエイリアンか怪獣かアンドロイドでお願い
239.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:39▼返信
クリアした人に聞きたいんだけど
このゲームのスタッフロールで開発と呼べる部分(グラフィック、モデリング、サウンド等)
って本当に二人しか書かれてないの?ありえないよね?
240.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:42▼返信
痴漢ドグマ買えよ。
最近は豚ばっか責められてるからって安心してんじゃねーぞカス
241.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:44▼返信
>>171
お前みたいにナンバリングばっかしか買わない奴がいるから新規IP育たねえんだろが屑
242.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:45▼返信
アプデでオンラインマルチプレイ対応頼む
243.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:45▼返信
うちのポメラニアン50代超えはやっと一対一でライオンに勝てるようになった
こういう目標をもててルーチンワークを繰り返せるひとにはハマるゲーム
244.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:46▼返信
>>240
お前がスターホーク買えよゴミカス
245.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:46▼返信
>>243
やべぇな
ポメ50代とはやり込みすぎだろ
246.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:47▼返信
JINが糞だって言ってたから買い控えたお陰で代わりに買えた人居たんだな
その人はJINに感謝しなきゃね^q^
247.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:47▼返信
シレン・・・だと?
ちょっと買ってくるわ
248.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:48▼返信
ゲームとして深みを増すのは次回作以降だろうから一発ネタで終わらずシステムを昇華させてほしい
このシステムはやり様によっちゃRPGにも転用できると思う
249.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:49▼返信
>>242
グダグダ話しながらオンできるゲームって中々無いから対応して欲しいね
俺が知ってるのじゃバイオ5ぐらい
あれはストーリー自体がオンだから長時間できるし、急ぐゲームでもない

他にこんなゲーム無いのかなぁ
250.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:50▼返信
>>239
制作会社のひとは3人しかのってないけど、そんなわけないでしょ
251.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:50▼返信
安心のSCE製バカゲー
252.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:51▼返信
>>240
おいおい、箱ドグマなんてユーザー少ないからリムの中が公式ポーンで溢れてて、
他プレイヤーのポーン借りようと思ったら探しまくらにゃいかん状態なんだぞ。

しかも外人プレイヤーの中にはクラックして取り出したアンロックコンテンツを
こっちのメイポにお土産でくれやがる連中がいるから、こっちまで巻き添えで
BAN喰らわないかヒヤヒヤもんだっちゅうのに。
253.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:52▼返信
よく考えてみれば蚊とかも似たような作業を繰り返すゲームだったな
あれはストーリーが面白いからいいけど
254.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:52▼返信
そいや3DSでもメガテンの外伝だっけ?みたいなソフトのリメイク版が出てたと思うけど
何本売れたんだっけ?
255.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:54▼返信
スルメゲーってサガシリーズ思い出すな。
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
257.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:56▼返信
スルメゲーってよくわからんな…ただ単にそのゲームを買った人達の中に
自分で色々と目標作って延々と遊ぶ人が多かっただけじゃないのか?
258.名無しさん投稿日:2012年06月15日 12:58▼返信
ウチで一番育ってるのはクロコダイル25代目
259.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:01▼返信
せがれいじり的なゲームが売れる土壌があってもいいと思う
260.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:01▼返信
これはマジで面白い、細かい点修正して続編も出して欲しいわ、VITA版とかも欲しい
261.投稿日:2012年06月15日 13:01▼返信
安かったからだな
262.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:06▼返信
>>257
個人的にスルメゲーは目的のための作業が楽しくなるゲームだと思う
ボーダーランズとかダンジョンエクスプローラーとかディアブロとか
263.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:06▼返信
開発陣的にオン対応は無理かな
264.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:09▼返信
こういうトルネコ系ゲームはVITAでもやりたい
次回作作るときはリザルトをもっとポンポン飛ばせるようにしてくれ。初心者ほど即死しやすいし
265.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:09▼返信

たったの10万本で
amazonランキングで
何ヶ月もテリワンやポケモン白黒2より上位に居たの?
266.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:11▼返信
>>260
1分1年で10年単位での短いサイクルの繰り返しだから携帯機でやりたいよね
267.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:11▼返信
>>247
シレンというか俺屍やで……てもういないか
俺屍の戦闘部分をアクションにした感じ
クソゲーいってる奴は豚かゆとり
時間泥棒の良ゲーよ
268.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:12▼返信
>>257
ローグライク、不思議なダンジョン系を想像しろ
もっと不思議なダンジョンを延々と進んでいくイメージ
269.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:13▼返信
どうせ話題性だけのクソゲーだろうと見守ってたのに、
本スレ見てみると実はかなり熱中できる中毒ゲームみたいで
予約しとけばよかったかなと今更後悔してる
270.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:13▼返信
>>265
尼は特典効果で2万数千本売れてる
ランキングにワニの人数が出るから最低本数がわかる
なんの不思議もない
271.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:15▼返信
欲しいけどそんなに売れないだろうし、予約しなくていいやって発売日の次の日ゲーム屋めぐりしたのにどこにもなくてびっくりした
白黒ポメラニアントカスタムテーマ…
272.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:19▼返信
チャレンジ達成→能力アップ→メスと交尾→血統強化の流れで、ちくちくちくちく種族を強化していくんやで
せっかくチャレンジ達成しても、メスと交尾しないとアップした能力は固定化されないぞ
273.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:20▼返信
>>272
そこがなかなかシビアだよなぁ
固定化させたいのにサゲメスしか見つからない時の絶望感
274.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:22▼返信
豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
276.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:23▼返信
長生きして恐竜&原人パラダイスになるとサゲメス様が女神に見えるようになる
277.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:24▼返信
>>274
豚俺も使ってるけど、死ぬわ~
スピードそんなに高くないし、たぶん緊急回避の幅も狭め
鹿系と違い過ぎやろw
子だくさんだから、犠牲にして逃げるしかないのかw
ヒヨコよりはマシなんだろうがな~
278.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:25▼返信
>>239
普通に4~50人いた
グラフィッカーがかなり多い
279.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:28▼返信
>>275
そうなんだよな……
だからなかなかステを上げられない
無敵のヒヨコとか作れるのかな
280.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:28▼返信
続編次第じゃそこそこブランド力の有る作品になりそう
少なくともそれだけの個性が有る作品だと感じた
まぁここもレベル5や風旅の所みたいに力付けたら旅立って行くんだろうなぁ
そうなってもこんな感じの奇ゲーを作り続けてほしいわ
281.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:30▼返信
マップをDLCで追加、とかだったら最高なんだが、まぁその辺は次作に期待かね
282.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:32▼返信
米尼でダゼのレビュー全部星5でワロタ神ゲー過ぎ
283.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:34▼返信
メモリ4Gって・・・うちのPCより少ないな・・・。
そこらのネトゲ廃人の方がはるかに高スペックだな。
284.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:34▼返信
>>280
確かにPSのこういう所って2~3作作ったら巣立っていく所が多いよね
ソニーがそんな強く引き留めないからだけど
285.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:36▼返信
>>284それだけみんなソニーが居心地悪いと感じてるんだろ?
そこに居りゃ一生B級ブランド排泄係だしな
286.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:38▼返信
>>285
何でそうなるW
287.名無し投稿日:2012年06月15日 13:39▼返信
2も待ってるよ!!頑張れクリスピーズ!
愛されるバカゲーをもっとくれ!
288.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:40▼返信
値段も安い方だし上手く波に乗れば20万も見えてくるな
289.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:40▼返信
>>279
チャレンジ達成のためにパンダとカンガルーの珍獣対決の中を移動してたら
流れパンダに当たって俺のヒヨコ小隊が壊滅したw
290.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:43▼返信
買った人に質問
戦略とか立ててるゲーム?
291.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:43▼返信
間違った
戦術だな
292.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:47▼返信
>>243
ポメ50代吹いたww
1vs1でライオンに勝てるのは凄いな
293.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:48▼返信
クリスピーズは元々SCEが「ゲームやろうぜ!」だかなんかで募集して、
そこで受かったチームの一つ。んで、代表が傘下は幅が狭くてやだから、
出資してくれ会社作るっつって、かなりぎりぎりの額要求して
(ギリギリすぎって言われたらしいw)できたのがクリスピーズ。
新規って言ってるけどSCEと全く関係無い会社じゃないのよ。
294.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:48▼返信
売れた売れた言っても700万台ハードで10万ちょっとだろ。
大騒ぎしすぎでは。
295.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:49▼返信
>>294
新規で売れたのを喜んでいる
大騒ぎしてないだろW
コメントちゃんと見ろよ
296.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:50▼返信
>>289
wwww

>>289>>290
他の動物の配置が定まってないから、その場その場で判断していくしかないだろうな
時に兄弟を囮にして……
297.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:51▼返信
おっと、アンカーミス
>>289>>290じゃなくて
>>290>>291ね
298.名無し投稿日:2012年06月15日 13:52▼返信
少しやったけどクソゲーとか言っちゃうってすげーダサイ(笑)バカじやねーの?
自分の脳がお子様で理解できない内に投げ出したから、このゲームはダメだとか決めつけるの、本気でバカなんじゃないの?
299.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:52▼返信
低予算のゲームだろうに売れてよかったな。
300.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:53▼返信
>>297
ありがとう
俺も好きなジャンルのゲームみたいだ
戦術で小動物で猛獣を倒せるんだな
301.名無しさん投稿日:2012年06月15日 13:53▼返信
>>239
クレジット見たら100人分くらい書いてあるけどあまり関係ない人10数~数10人、名前かぶってるの10以上だった
302.超高校級のアスラ投稿日:2012年06月15日 13:59▼返信
アスラは売れず、なぜこれは売れたんだろうなぁ。
アスラめちゃくちゃ面白いのに・・・グスン。
303.名無しさん投稿日:2012年06月15日 14:02▼返信
非暴力ジャンルが売れるんだよな、やっぱ国内は
304.名無しさん投稿日:2012年06月15日 14:04▼返信
>>294
オワァァァ~~!!!バカだァ~~~!!!
少なくとも初回出荷本数以上は売れないのにアホなこと言ってるぅぅ~~~!!!

3DSとかでもソフト売れないのはなんでェェェ~~!!?
305.名無しさん投稿日:2012年06月15日 14:05▼返信
>>304
日本語でよろ
306.名無しさん投稿日:2012年06月15日 14:07▼返信
クソゲー言う奴はバカ、これはクソゲーじゃ無い

って意見もクソゲーって意見と大差ないと思うが
307.名無しさん投稿日:2012年06月15日 14:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
308.名無しさん投稿日:2012年06月15日 14:15▼返信
>>306
クソクソ連投してる豚がいるからだよ
309.名無しさん投稿日:2012年06月15日 14:16▼返信
任天堂はマリオのコピーばかりになってしまったのが残念
310.名無しさん投稿日:2012年06月15日 14:22▼返信
ライオン育てるの意外と難しいな
311.名無しさん投稿日:2012年06月15日 14:28▼返信
>>305
何をバカなこと言ってるんですか?酒家k本数以上売れないのは当たり前だし、売上予測を立てて今回の出荷本数になったのに
爆死扱いにする豚がいるのはおかしくないですか?

3DSも本体の普及台数から考えて、全ソフト100万本は売れてないとおかしいですよね?
312.名無しさん投稿日:2012年06月15日 14:37▼返信
マイクロ恐竜ちっちぇ~w嬲り殺しにしちゃる~www
と思って余裕こいてたら仲間呼ばれて、呼ばれて来た奴らは普通サイズで
大量の恐竜に虐殺された俺の虎…
313.名無しさん投稿日:2012年06月15日 14:47▼返信
>>312
的に対して普段自分が行ってるような戦略をやられた感じですねw
314.名無しさん投稿日:2012年06月15日 14:49▼返信
>>307
その表現で間違ってない辺りが怖いwww
315.名無しさん投稿日:2012年06月15日 14:54▼返信
今こそゲームやろうぜの時代だと思うがな
結局、馬鹿がソニー叩くせいで、新たな芽を育む環境がなくなってしまったのが悔やまれる
316.名無しさん投稿日:2012年06月15日 14:54▼返信
豚はjinの方に行けよ
家畜同士仲良くブヒブヒ言っとけ
317.名無しさん投稿日:2012年06月15日 15:09▼返信
安かったから、新規はハズレそうで怖がってる層にも売れたのかも知れんな。
新規は安めにして、続編で通常値段にするのもありだな。
318.名無しさん投稿日:2012年06月15日 15:09▼返信
jin涙目wwwwついでに豚もwwwwww
319.名無しさん投稿日:2012年06月15日 15:10▼返信
未だにこれどんなゲーム?って言う奴居るけどずばりアーケードライクなスコアアタックゲーだよ
ひたすらハイスコア目指す=このゲームでは長く生き残るそういう感じ
だから基本ルーチンワークの繰り返しで飽きるっちゃ飽きるだが連コインするが如くもう一回と
NEWGAME選ぶのもまた事実なんだよね>嵌る奴には嵌る
まあ細かい部分で惜しいここをもうちょっとな所も多くてそんな完成度やクオリティは高くないけどな

しかしポメ50代は凄いな俺は7代ぐらいだわww
320.名無しさん投稿日:2012年06月15日 15:33▼返信
ストーリーモードはクリアしとけ
321.名無しさん投稿日:2012年06月15日 15:41▼返信
クマ師匠のエピソードもプレイしたいよ!
322.名無しさん投稿日:2012年06月15日 16:26▼返信
>>14
けっこうたつって
まだ2週目だぞ
323.名無しさん投稿日:2012年06月15日 16:53▼返信
こういうゲームがどんどん出て欲しいよね
大作だけだと食傷する
324.名無しさん投稿日:2012年06月15日 17:19▼返信
尼のランキング工作とか言われてたけど実際売れたんだな
325.名無しさん投稿日:2012年06月15日 17:22▼返信
ホフクで近づいてガブリエル!

デカイ奴を仕留めた感は気持ちいいzo
326.名無しさん投稿日:2012年06月15日 17:31▼返信
スタートで情報いちいち確認すんの面倒い。
327.名無しさん投稿日:2012年06月15日 17:36▼返信
東京ジャングルのストーリーモードってところどころ設定がよくわからないところがあったがそんなに風呂敷を広げすぎないできれいにまとまってたいいストーリーだったね
アーカイブを3つ集めるごとにいろいろ妄想しながら楽しめた
328.名無しさん投稿日:2012年06月15日 17:59▼返信
>>33
1マップと言い切るのは無理があるだろw
端から端まで移動するのに、すごく時間かかるんだぞ
あれ以上広かったら、マップの切り替えもシームレスじゃなくて
数マップごとにごとにぶち切った、エリア制にするしかないんじゃないか
329.名無しさん投稿日:2012年06月15日 18:08▼返信
>>115
いやネコとボスネコ2匹だけじゃないから。
それ以外に4匹くらい入ってるぞ。ネコのとこ押してみ
ゲーム内ポイント貯めれば、金払わずにアンロックできるようになってるじゃん
330.名無しさん投稿日:2012年06月15日 18:09▼返信
被害者そんなにいるんか・・・すぐ値崩れするんだろうになぁ
331.名無しさん投稿日:2012年06月15日 18:22▼返信
恐ろしいのは、この数字にDL版はもちろん、
通販も反映されていない
大儲けだ
332.名無しさん投稿日:2012年06月15日 20:20▼返信
JIN豚の見る目のなさwwww
333.名無しさん投稿日:2012年06月15日 20:26▼返信
ぶっちゃけドグマより全然面白い
334.名無しさん投稿日:2012年06月15日 20:42▼返信
この企画は発売までもってくだけでも大変なのに
売上も大成功で本当に凄い
最高のゲームではないけど、こんなゲームもあっていい
335.名無しさん投稿日:2012年06月15日 20:45▼返信
>>330
本当のクソゲーは発売週の週末から値崩れするんだよ
336.名無しさん投稿日:2012年06月15日 21:08▼返信
絶体絶命都市4も発売してほしいな・・・
337.名無しさん投稿日:2012年06月15日 21:10▼返信
>>166
いやステータスアップは如実に感じられる作りだぞ。
たった30年経過くらいで、ポメラニアンがワンパンでネコ倒せるようになるし
ネコ集団に襲われても蹴散らせるんだから、ゲーム開始時点と全く違ってるわ
338.名無しさん投稿日:2012年06月15日 21:41▼返信
>>98
クリスピーズって会社で2006年に立ち上げ資本金630万で会社は民家
社員がどんどん抜け2人になった
んで今は3人?開発はこの人らだけ
外注考えたら(スタッフロールにはのる)そりゃもっと多いが外注は考えなくてもいいと思う

>>331
DL版の評価が1052件だから多分1万ぐらいは売れてそうで
amazon特典のワニだけでランキング3万ぐらいいるから5万ぐらい売れてそう
339.名無しさん投稿日:2012年06月15日 21:47▼返信
Amazonで買って、特典のワニ持ってるけど、まだ一度もワニ使ってなくてランキングに載ってない自分みたいなのもいるからなぁ。
340.名無しさん投稿日:2012年06月15日 21:54▼返信
>>329
最初猫出した時この5つの点々ってなんだろって思ってたわ
んで色違いかよーって他の動物でもいっぱいあったらポイント消費激しいから
どうしよーって思ってたら他はあんまりなかったw
猫だと全部能力のグラフ同じなのにライオンは種類違いで能力違ったのがちょっとビビった
341.名無しさん投稿日:2012年06月15日 21:57▼返信
>>337
たしかに元が10~30とかしかハングリーやスタミナないやつだと
能力アップの効果がすごいわかる
どんどんテンション上がってくるよね
342.名無しさん投稿日:2012年06月15日 22:01▼返信








に一片の悔いなし
343.名無し投稿日:2012年06月15日 22:55▼返信
なかなか難しいから投げる人多そうだけど、たかが数時間とか体験版だけやったやつに、クソゲー扱いされたくないゲームだわ。
理解してから物を言え。
そういう簡単に評価を下す人間が多いのが昨今だけどな…つまらんにんげばっかやで
344.名無しさん投稿日:2012年06月15日 23:34▼返信
絶 体 絶 命 痴 漢
345.名無しさん投稿日:2012年06月16日 00:00▼返信
ぶっちゃけP4Gより全然面白い
346.名無しさん投稿日:2012年06月16日 00:19▼返信
ギルド01とはなんだったのか・・・
チカハミジメ氏の糞箱ゲームとはなんだったのか・・・
347.名無しさん投稿日:2012年06月16日 00:43▼返信
久々に良いニュースじゃないですか!
348.名無しさん投稿日:2012年06月16日 00:45▼返信
このゲームが女性率結構高いな
ソースはニコ生
349.名無し投稿日:2012年06月16日 00:54▼返信
素直に嬉しいな
買ってないけど
350.名無しさん投稿日:2012年06月16日 17:49▼返信
新規が売れるのはいいことだな
ほかのメーカーも変わったシステムで冒険しようって気になるしな。
351.名無しさん投稿日:2012年06月19日 00:17▼返信
結構俺好きだぞ
動物好きにわたまらん
352.名無しさん投稿日:2012年06月20日 21:16▼返信
私も動物好きだからずっとやってれるな。
エリアはもっと増やしてほしい所だけど。大阪とかもあったらいいのに!
大阪ジャングルになるけど。飛ぶ系の鳥類はやっぱ使えないか

誰かプテラノドン倒した人いる?
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月13日 18:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq