• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





thatgamecompanyが完全独立系へ
http://www.choke-point.com/?p=11665
名称未設定 20


『Flow』や『Flower』『Journey』で知られるゲーム開発会社thatgamecompanyが、投資ファンドBenchmark Capitalから550万ドルの投資を受けたことを明らかにし、次回作を完全独立系としてリリースすることを発表しています。

2006年にロサンゼルスで設立されたthatgamecompanyは、これまでSony Computer Entertainment Americaとの契約下で『Flow』『Flower』『Journey』をリリース。どの作品も批評家から高い評価を受けています。SCEAとの契約の終了と投資ファンドからの資金提供によって、thatgamecompanyは完全独立系としてゲームの開発/販売を行っていくとのことです。


以下略















関連
「Flowery」「風ノ旅ビト」などを手がけた開発会社とソニーの独占契約が終了、マルチプラットフォームタイトルの開発を検討中
PS『風ノ旅ビト』開発のthatgamecompanyよりプロデューサーと共同創設者が退社





マルチタイトルになっても、またいいゲームを作ってもらいたいですなぁ






Borderlands 2 (ボーダーランズ2)Borderlands 2 (ボーダーランズ2)
PlayStation 3

テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2012-10-25
売り上げランキング : 25

Amazonで詳しく見る

ゼルダの伝説 スカイウォードソード figmaリンク (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)ゼルダの伝説 スカイウォードソード figmaリンク (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


Max Factory 2012-10-31
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(80件)

1.名無しさん投稿日:2012年06月16日 03:15▼返信
せやな
2.名無しさん投稿日:2012年06月16日 03:15▼返信
WiiUにも可能性がっ!?






ないか
3.名無しさん投稿日:2012年06月16日 03:16▼返信
ここも糞箱劣化するのか
4.名無しさん投稿日:2012年06月16日 03:18▼返信
風ノ旅ビトをこえるのは自身でも難しいだろうけど期待してる
5.名無しさん投稿日:2012年06月16日 03:18▼返信
次回作楽しみですなぁ
6.名無しさん投稿日:2012年06月16日 03:18▼返信
グラ劣化
7.名無しさん投稿日:2012年06月16日 03:19▼返信
風は作品として良い区切りになったのかもな
8.名無しさん投稿日:2012年06月16日 03:20▼返信
うおおおおおお
こういう会社が評価されるのは嬉しい
好きだけど売れないと思ってたし
9.名無しさん投稿日:2012年06月16日 03:21▼返信
風ノ旅ビトは映像美もあってからこそだからな
10.名無しさん投稿日:2012年06月16日 03:22▼返信
↓なぜか脱Pと騒ぐ豚↓
11.名無しさん投稿日:2012年06月16日 03:22▼返信
脱Pwwww
12.名無しさん投稿日:2012年06月16日 03:23▼返信
脱皮wwww
13.名無しさん投稿日:2012年06月16日 03:23▼返信
マルチでも良い物作って欲しいな
14.名無しさん投稿日:2012年06月16日 03:23▼返信
ここってDL販売しかやってないからHDD無いハードとか論外じゃねーの
15.名無しさん投稿日:2012年06月16日 03:24▼返信
このスタジオのセンスにはガチで期待
16.名無しさん投稿日:2012年06月16日 03:25▼返信
マルチでも買うわ
ソニーはここ買えなかったんかね
17.名無しさん投稿日:2012年06月16日 03:26▼返信
清水脱Pwwwww
18.名無しさん投稿日:2012年06月16日 03:26▼返信
あ、うん
19.名無しさん投稿日:2012年06月16日 03:31▼返信
やっぱり箱市場は魅力的ですねえええええ
20.投稿日:2012年06月16日 03:32▼返信
ほんっとchokepointかgamesparkの記事を写すだけなのな

ハイエナ野郎
21.名無しさん投稿日:2012年06月16日 03:33▼返信
3DSはシェーダが強力だからなVITAじゃシェーダが弱すぎて無理
22.名無しさん投稿日:2012年06月16日 03:34▼返信
マルチになるのはいいけど、投資絡んでくると売上目当てにわかりやすさ重視されそうだから良さが失われないか心配
23.名無しさん投稿日:2012年06月16日 03:34▼返信
所詮ゲーム弱者のアメリカ人ってことだな
PSには相応しくないゴミども
24.名無しさん投稿日:2012年06月16日 03:36▼返信
これでWiiUXbox360マルチだったら笑えるな
25.名無しさん投稿日:2012年06月16日 03:42▼返信
脱Pざまああああああああああwwwwwww
これでWiiUで出るのは決まったなwwwあのタブコンをどう使ってくるか見ものだなwwww

箱?そんなおもちゃに出るわけないわwww
26.名無しさん投稿日:2012年06月16日 03:42▼返信
>>24
結局は金を出したところの意向次第だから
投資ファンドBenchmark Capitalってとこがアンチソニーならそうなる可能性もある
27.名無しさん投稿日:2012年06月16日 03:44▼返信
マルチ多いに結構
別にPS3の性能じゃなきゃ実現できないソフトってわけでもないしな
んでここのゲームに惚れたならPS3で出してる三部作もやってみたくなるもんだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月16日 03:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
29.名無しさん投稿日:2012年06月16日 03:46▼返信
>>27
豚は「風ノ旅ビト」を散々馬鹿にしてたんだぞ
30.名無しさん投稿日:2012年06月16日 03:49▼返信
>>29
フラワリーもそうやぞ。褒めたら何故かGK扱いだった。
31.名無しさん投稿日:2012年06月16日 03:52▼返信
んー、これ別のところで見た記事だけど開発の人間が結構抜けたらしい。大丈夫かねぇ。
次回作不安ながらも期待
32.名無しさん投稿日:2012年06月16日 03:56▼返信
豚はPS陣営専用だとクソゲー、任天堂ハードにも出ると神ゲー扱い。
ベータ版テイルズははじめ神ゲー神ゲー言ってたが、完全版がPS3に出ると知った瞬間からクソゲー扱いになった
33.名無しさん投稿日:2012年06月16日 03:59▼返信
まーこれで妊娠装って脱Pざまぁとか言った日には
「え?Floweryも風ノ旅ビトも遊んで無いの!?可哀想!」
って言われるだけだからな
34.名無しさん投稿日:2012年06月16日 04:01▼返信
今月に入ってからの豚は色々ありすぎて煽ることすらできないんだろうなw
35.名無しさん投稿日:2012年06月16日 04:03▼返信
PS3で育ったブランドに億単位の投資をしてくれるんだから凄いことじゃん
36.名無しさん投稿日:2012年06月16日 04:06▼返信
任天ドーさん・・・昔から中小・インディーズ軽視の姿勢は揺らいでないからな
箱でさえ最近は負けじとインディーズ確保に積極的になってるじゃないの

任天堂が3DS発売前だかに言った「我々はインディーズ精神をサポートします」ってやつ
あれはなんだったのか、いまだにアクションがないってどういうこと?
37.名無しさん投稿日:2012年06月16日 04:12▼返信
>>36
いや、もう大嘘って確定済みじゃん
6000本売れるまで入金無し、審査に9ヶ月かかるとか
インディーズをサポートどころか、来るなって言ってるのと同じだよ

ちなみにXboxLiveのインディーズもお世辞にもいい環境とは言えない
MSDNのフォーラムとか見りゃわかるけど愚痴だらけさね
38.名無しさん投稿日:2012年06月16日 04:17▼返信
>>35
「いいソフトを作る」っていうソフト屋の基本が出来てるってだけでハードとか関係ないだろ
任天堂ハードには無いソフトだからって豚はコンプレックス持ちすぎww
39.名無しさん投稿日:2012年06月16日 04:20▼返信
脱Pできたことをすごく喜んでたからなぁ
次回作はかなり気合が入ってるだろうな
40.名無しさん投稿日:2012年06月16日 04:22▼返信
>>24
ソニーにはかなりうんざりしてるみたいだからありえるよ
41.投稿日:2012年06月16日 04:24▼返信
※31
共同創業者の一人と今回のプロデューサーが抜けただけ
ここの会社のゲームは全部、もう一人の共同創業者でもある
中国系のゲームデザイナーの人あってのものだから
大局には影響ないだろ

あとマルチは会社規模小さいから無理だと何度も言い続けてるぞ、ここ
昨日もマルチなんて発表もしてないと否定したばかり
42.名無しさん投稿日:2012年06月16日 04:26▼返信
>>41
マルチじゃないってことは任天堂ハードだろうな
43.名無しさん投稿日:2012年06月16日 04:27▼返信
豚の妄想が爆発してるなw
44.名無しさん投稿日:2012年06月16日 04:29▼返信
どのハードでどんなゲームを出すかは知らんが
このメーカーについて語るならPSで出た三作を抜きには語れんだろ
「あれはクソゲーだったけど~」なんて扱いしようものなら一瞬でニワカ認定だわw
45.名無しさん投稿日:2012年06月16日 04:30▼返信
その「俺の友達が言ってた」みたいなのやめろw
46.名無しさん投稿日:2012年06月16日 04:31▼返信
>>44
PSWで出てるんだからクソゲーなんだろw
それよりも、このニュースだけで「PSには出ない!次はWiiU専用で出る!」って言ってる豚が見苦しすぎる
47.名無しさん投稿日:2012年06月16日 04:32▼返信
>>44
まぁそもそも、その3作が評価されたからこその投資だからな
48.名無しさん投稿日:2012年06月16日 04:41▼返信
そりゃ、喧嘩別れしたSCEのハードでは出す可能性は少ないだろ
マルチソフトじゃないならなおさら
49.投稿日:2012年06月16日 04:44▼返信
いつの間にか喧嘩別れしたことになってて笑うわ
50.名無しさん投稿日:2012年06月16日 04:44▼返信
>>48
また妄想で変なこと言ってる・・・
51.名無しさん投稿日:2012年06月16日 04:44▼返信
PSWにDLゲーで成功したメーカーってあんの?
ここも逃げちゃったんじゃないの?
52.名無しさん投稿日:2012年06月16日 04:45▼返信
豚は本当に息をするように嘘をつくんだなw
53.名無しさん投稿日:2012年06月16日 04:46▼返信
このスタジオ今9人しか雇ってないんだよな。JenovaChen含めたら10人なのかもしらんが。
$5.5mって、アメリカの人件費からしたらそうデカイ金額でも無いしなぁ。
やっぱFloweryみたいな小規模な作品になりそうな気がする。

あとどのインタビュー見てもSonyと組んで良かったとべた褒めしてたから、>>24みたいな嘘に引っかからないようにな。
54.名無しさん投稿日:2012年06月16日 04:46▼返信
>>51
逆にDLゲーで成功したソフトって何があるよ?
55.名無しさん投稿日:2012年06月16日 04:46▼返信
いいね、こういうメーカーにはぜひ頑張ってもらいたい!
56.名無しさん投稿日:2012年06月16日 04:48▼返信
>>51
>SCEAとの契約の終了と投資ファンドからの資金提供

日本語も読めないの?
57.名無しさん投稿日:2012年06月16日 04:51▼返信
>>53
いや、Benchmark Capitalにしては随分と出資したなってイメージ
もしかしたら最高額かもしれない
58.投稿日:2012年06月16日 04:54▼返信
※53
次回作はより大規模なオンラインゲームだと宣言してるよ
タイミングや蓄積ノウハウ的に見て、もう一作ぐらいはPS3の可能性が高いかな
それ以降は全くわからないけど
59.名無しさん投稿日:2012年06月16日 04:57▼返信
>>58
3部作が受けた理由の1つってオンゲーにありがちな繋がりを薄くした点だと思うんだけど大丈夫なのかね?
60.名無しさん投稿日:2012年06月16日 05:02▼返信
>>731
風ノ旅ビトつまらなさすぎて売ったわ
あんなゲームしか無いなんてPS3の程度が知れるわ
名無しさん
12.06.15 11:52


今日はコレが一番ツボったwwwwwww
61.名無しさん投稿日:2012年06月16日 05:15▼返信
豚はブーメランが怖くてダンマリか・・・平和でいいけどなw
62.名無しさん投稿日:2012年06月16日 05:16▼返信
>>58
>3部作が受けた理由の1つってオンゲーにありがちな繋がりを薄くした点

え…
63.名無しさん投稿日:2012年06月16日 05:36▼返信
>>62
Journeyは最初キャラ同士の物理判定有りで作ったらしいが、
そしたらテストプレイで別PCに悪戯する奴が大量に出て開発者がショック受けたとか。
そこでカウンセラーだか心理学者の所に駆け込んでいろいろアドバイスもらって今の形に落ち着いたってさ。
距離感の作り方でオンのコミュニティの善し悪しが変わるから試行錯誤してるんだと。
64.名無しさん投稿日:2012年06月16日 05:46▼返信
>>63
3部作じゃなくて3作目だけだろって言いたいんじゃ?
65.名無しさん投稿日:2012年06月16日 06:28▼返信
仮にここの作るソフトがWiiUで出たとしても、豚は「脱Pざまあああwww」とか言うだけで買わないだろうからな・・・

悲惨な結果になりそう
66.名無しさん投稿日:2012年06月16日 07:18▼返信
四億四千万の投資、十分なのか少ないのかわからんけど
額的にブラウザゲーかな
67.名無しさん投稿日:2012年06月16日 07:22▼返信
体験版を15分くらい遊んでみたけど何をしていいのか?解らなかった。
雰囲気ゲームだとアクアノーツの休日があったけど、アクアは海の中の
気持ちが良い感覚を押し出しているから意味が解るけどこれは意味が
解らないですね。
68.名無しさん投稿日:2012年06月16日 07:46▼返信
次作は間違いなくiOS向けだな
69.名無しさん投稿日:2012年06月16日 07:55▼返信
>>67
「風ノ旅ビト」は体験版がネガキャンになるいい例だな
あれは全編を通してプレイしないと良さがわからない
70.名無しさん投稿日:2012年06月16日 07:56▼返信
ちなみにフラアリーな。
71.名無しさん投稿日:2012年06月16日 07:57▼返信
旅ビト体験版とか絶対だめだろwww
72.名無しさん投稿日:2012年06月16日 08:03▼返信
あれと似たようなの作られてもなぁ‥
73.名無しさん投稿日:2012年06月16日 08:23▼返信
良いゲーム作る自信ないからマルチなんだろ?
74.名無しさん投稿日:2012年06月16日 09:23▼返信
日本語表記は フラアリー な。
75.名無しさん投稿日:2012年06月16日 09:45▼返信
>>60
売ったとかどうやって売ったんだよwwwあぁPS3を売ったのかな?w
76.名無しさん投稿日:2012年06月16日 11:01▼返信
喧嘩別れとかソニーにはうんざりとかなんか妙なこと言ってる人がちらほらいるんですが
77.名無しさん投稿日:2012年06月16日 11:18▼返信
>>60
PSストア専売なのに・・・

豚ちゃんブーメラン投げ楽しい?
78.名無しさん投稿日:2012年06月16日 13:58▼返信
脱Pか
79.名無しさん投稿日:2012年06月16日 16:54▼返信
低価格、高品質が売りだと思ってたけど
マルチだと高価格、中品質ぐらいになりそうなんだけど・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 03:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq