• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







台湾の天気予報が『エヴァンゲリオン』のネルフ本部にしか見えない件(動画あり)
http://www.kotaku.jp/2012/06/eva_japan.html
taiwan_weather_looks_like_eva
親日国として知られる台湾ですが、まさか天気予報までもが親日的、しかもサブカル寄りだなんて...日本好きにもほどがありますw

それも、『新世紀エヴァンゲリオン』風の天気予報だなんて! ということで、実際の天気予報の動画を以下からどうぞ。



2012y06m19d_172623956
2012y06m19d_172705753
2012y06m19d_172716239
2012y06m19d_172718006
2012y06m19d_172723241
2012y06m19d_172733845
2012y06m19d_172740597
2012y06m19d_172747532





カッコ良いだけでなく、かなり実用的というのもシビれます。

こちらの3D雨量累積図、インターフェイスが限りなく「ネルフ」のソレっぽいだけではありません。タッチスクリーンを使って、エリアの移動や俯瞰の角度を変えたりと、カンゼンに国際連合直属非公開組織の特務機関と化しています。これなら使徒襲来に対して用意ができますね。

実はこのとてつもなく『エヴァ』っぽいスタイルのCG天気予報は、台湾の「Next Media」が行った、『新世紀エヴァンゲリオン』のバイラル・プロモーションなのだそうです。Next Mediaは、動画の3Dアニメを制作した会社であり、『エヴァ』そのものにも関わっているそうな。

しかしこれ、もしも単なるプロモだったとしても、フツーに雨量累積図や天気予報として活用できますよね。っていうか、なんで今までやらなかったの? ってくらい。せっかくなので、アニメ大国「Cool JAPAN」の名において、日本でもこのスタイルをスタンダードにしちゃいましょうよ...ねぇ? 









146667









PVなのは残念だけどこの出来はヤバイな。MXとかで使ってほしいわw















これを同時再生するとさらに雰囲気アップするのでオススメ









新世紀エヴァンゲリオン (13) 【プレミアム限定版】 (カドカワコミックス・エース)
新世紀エヴァンゲリオン (13) 【プレミアム限定版】 (カドカワコミックス・エース)

コメント(84件)

1.名無しさん投稿日:2012年06月19日 17:35▼返信


豚はこういうときにはステマ言わない

2.名無しさん投稿日:2012年06月19日 17:35▼返信
台湾さすが
3.(T)投稿日:2012年06月19日 17:35▼返信
貴公らよ無事か?
私も早々に仕事場を追い出され帰宅中だ。
貴公らも無理をするなよ。
4.名無しさん投稿日:2012年06月19日 17:36▼返信
厨ニ臭くていいね!
5.名無しさん投稿日:2012年06月19日 17:37▼返信
かっけえw
つか台湾の形が指令室みたいで更に合ってるなw
6.名無しさん投稿日:2012年06月19日 17:38▼返信
かっけーwww
7.名無しさん投稿日:2012年06月19日 17:38▼返信
エヴァオタがまたエヴァのパクりって言ってるのか
恥ずかしくないの?
何で台湾でも人気あると思ってるんだ
8.名無しさん投稿日:2012年06月19日 17:40▼返信
さすがのパクリw
9.名無しさん投稿日:2012年06月19日 17:40▼返信
どこが?
10.名無しさん投稿日:2012年06月19日 17:41▼返信
ヱヴァオタ、東方オタは兎に角作品と絡めよとするからウザい。
11.名無しさん投稿日:2012年06月19日 17:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
12.名無しさん投稿日:2012年06月19日 17:46▼返信
モロすぎw
13.名無しさん投稿日:2012年06月19日 17:46▼返信
※7,10
14.名無しさん投稿日:2012年06月19日 17:46▼返信
いまさら取り上げんのこれ?
最近やけに遅れたタイミングでものを載せるようになったよな、ここ
15.名無しさん投稿日:2012年06月19日 17:46▼返信
>>7 >>10
せめて記事本文くらい読めよ…
16.台湾人投稿日:2012年06月19日 17:46▼返信
任天堂死ねよ^^
17.名無しさん投稿日:2012年06月19日 17:47▼返信
台湾でも人気あるけど
18.名無しさん投稿日:2012年06月19日 17:47▼返信
>>7>>10
文盲乙
19.名無しさん投稿日:2012年06月19日 17:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
20.名無しさん投稿日:2012年06月19日 17:48▼返信
>>7 >>10は日本ご読めないからいじめないで
21.名無しさん投稿日:2012年06月19日 17:48▼返信
公共のニュースは普通にやってください
22.名無しさん投稿日:2012年06月19日 17:48▼返信
日本語の読めない>>7と>>10
23.名無しさん投稿日:2012年06月19日 17:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
24.名無しさん投稿日:2012年06月19日 17:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
25.名無しさん投稿日:2012年06月19日 17:55▼返信
やだ・・・同時再生するとなんかカッコイイ・・・
26.名無しさん投稿日:2012年06月19日 18:00▼返信
似てるか?
27.名無しさん投稿日:2012年06月19日 18:00▼返信
BGM聴きながらやべえww
28.名無しさん投稿日:2012年06月19日 18:00▼返信
何?
きちんと許可もらってやっているのか?
29.名無しさん投稿日:2012年06月19日 18:06▼返信
バリボー
30.名無しさん投稿日:2012年06月19日 18:08▼返信
Q早くしろ
31.名無しさん投稿日:2012年06月19日 18:09▼返信
想像以上だったwww
流石だな
32.GK自宅警備員投稿日:2012年06月19日 18:09▼返信
そういやPS3のバイオORCに結構な数の台湾ユーザーいて 何人かフレなったわw


どっかの半島の人と違って友好的な人多くて良かったよ
33.名無しさん投稿日:2012年06月19日 18:10▼返信
>>7>>10
アンチがすぐ発狂して面倒臭いと、自分で証明しちゃったな。
34.名無しさん投稿日:2012年06月19日 18:19▼返信
>>7>>10
やっぱりエヴァと東方アンチはキチガイだったのか・・・
自分で証明してくれるとは有り難い
35.名無しさん投稿日:2012年06月19日 18:20▼返信
ワロタwww台湾最高ww
36.名無し投稿日:2012年06月19日 18:21▼返信
これが中国だったらパクり乙とか言われてたんだろうな。台湾だから親日という先入観で叩かれない。いやまぁいいことだと思うけどね。
37.名無しさん投稿日:2012年06月19日 18:26▼返信
すばら
38.名無しさん投稿日:2012年06月19日 18:31▼返信
>>36
中国だったらとか台湾だからとか言ってないで記事読めよ
わざわざ太字にしてあるだろ
39.名無しさん投稿日:2012年06月19日 18:33▼返信
>>36
お前も日本語読めないのか
40.名無しさん投稿日:2012年06月19日 18:34▼返信
なにこれ糞かっけーwww
41.名無しさん投稿日:2012年06月19日 18:36▼返信
たまにこういうアーティクルが出ると、スレタイ速報状態の奴がホイホイ炙り出されて面白いな
42.名無し投稿日:2012年06月19日 18:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
43.名無しさん投稿日:2012年06月19日 18:39▼返信
台湾はホントいいところだから1回は行ったほうがいい
日本人俳優の広告とか日本語の広告とか「日本好きだよ!」ってのがひしひしと伝わってくる
韓国は微妙
44.名無しさん投稿日:2012年06月19日 18:43▼返信
>>36
あったまわるぅwww
45.名無しさん投稿日:2012年06月19日 18:48▼返信
「許可取ってるの?」「パクリ?」とか言ってるのは未だに中国や韓国と台湾の区別も付かないバカどもか
46.名無しさん投稿日:2012年06月19日 18:52▼返信
ひょんなところで実際のUIとしても優れている事が証明されたんだな。
直接的でわかりやすすぎ。
47.名無しさん投稿日:2012年06月19日 18:56▼返信
日本にできないオタ方面のことを平然とやってのける台湾
いい国だわ
48.名無しさん投稿日:2012年06月19日 19:00▼返信
>>36
恥ずかしいやつだな
49.名無しさん投稿日:2012年06月19日 19:07▼返信
台湾のニュース番組って再現VTRとかでバンバンCG使ってる。
ただクオリティは高いけど、センスは日本とは違うなってのが印象だった。
50.名無しさん投稿日:2012年06月19日 19:11▼返信
テレ東でぜひw
51.名無しさん投稿日:2012年06月19日 19:28▼返信
台湾センスあるなwww
52.名無しさん投稿日:2012年06月19日 19:30▼返信
台湾をこころよく思わない豪雨が、第3新新北市すべての電源を止める
近代設備が何も動かない新北市に使徒が迫る
次回「静止した闇の中で」。この次も、サービスしちゃうわよ!
53.名無しさん投稿日:2012年06月19日 19:33▼返信
天気予報に使う発想がすげえ・・・
54.名無しさん投稿日:2012年06月19日 19:38▼返信
でんでんでんでんどんどん
55.名無しさん投稿日:2012年06月19日 19:52▼返信
俺が台湾にいたころはサブカル臭ほとんどなかったはずなのに…
いつのまに発展したんだろう
56.名無しさん投稿日:2012年06月19日 19:58▼返信
そんなことより乳でけぇwwww
57.名無しさん投稿日:2012年06月19日 20:03▼返信
バブルの頃、テレ朝で3D天気予報試みて不評だったのを思い出した
58.名無しさん投稿日:2012年06月19日 20:11▼返信
さすが、俺達の台湾
59.名無しさん投稿日:2012年06月19日 20:12▼返信
日本でもコラボやってくれwwwwwwww
60.名無しさん投稿日:2012年06月19日 20:12▼返信
台湾の話題はたいがい好意的に見れるから、リラックスして見られる
61.名無しさん投稿日:2012年06月19日 20:17▼返信
でも中国がやったらパクリ
62.名無しさん投稿日:2012年06月19日 20:33▼返信
そのまま流用するんじゃなく工夫して使うトコがやっぱ違うなw
63.名無しさん投稿日:2012年06月19日 20:34▼返信
大陸と島国
どうして差がついたのか
慢心、環境の違い・・・
64.名無しさん投稿日:2012年06月19日 20:56▼返信
下BGMと同時再生してみたwwクソワラタwww
つか、コレマジで採用どっかしたら視聴率とれんじゃね?w
65.名無しさん投稿日:2012年06月19日 21:16▼返信
いや、その本部の画像載せとけよ。馬鹿なのか?
66.名無しさん投稿日:2012年06月19日 21:27▼返信
予想以上にエヴァだったwwwこれはあっちのファンも嬉しいだろうなぁ
67.名無しさん投稿日:2012年06月19日 22:05▼返信
なんせ半島には侵食系の使途がいますから^^
68.台灣さん投稿日:2012年06月19日 23:32▼返信
明後天も雨か
本当に困っている
69.名無しさん投稿日:2012年06月19日 23:39▼返信
台湾人もドン引きだろ。
すげぇ見づらいし。
70.名無しさん投稿日:2012年06月19日 23:50▼返信
それよりこのお姉さんの詳細を詳しく
71.名無しさん投稿日:2012年06月19日 23:57▼返信
なんで日本がやらないし
こういうこと絶対日本やらないから
嫌いだわー
72.名無しさん投稿日:2012年06月20日 02:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
73.名無しさん投稿日:2012年06月20日 02:40▼返信
盛りあがり過ぎて何が何だかww。
台湾はどれだけの雨量なんだろ。
水没するレベルか?
74.名無しさん投稿日:2012年06月20日 07:25▼返信
日本はまた版権問題でうるさいんだよ
こういうデザイン使うだけでどうせ数百万、数千万要求されるからなかなか使えない
で、広告代理店が入り込むとOK。なんだかね。。。
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月20日 08:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
76.名無しさん投稿日:2012年06月20日 09:24▼返信
再生終了後に「おっさんバージョン」も選択できるが…やっぱりお姉さんの方が雰囲気出るかな。
77.名無しさん投稿日:2012年06月20日 09:31▼返信
すんごおい…
78.台湾人投稿日:2012年06月20日 10:23▼返信
お姉さんの名前は蕭彤雯、fカップ。
79.名無しさん投稿日:2012年06月20日 12:33▼返信
>>78褒めてやろう。
80.名無しさん投稿日:2012年06月20日 20:30▼返信
最初へぇ~とだけ思ったけど、下のBGM再生しながらみると、臨場感満点だねwwwwwww
81.名無しさん投稿日:2012年06月21日 17:33▼返信
同時再生やべえw まじでサードインパクト級の超大豪雨襲来って感じだわw
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月04日 12:44▼返信
てすと
123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月11日 06:46▼返信
インパクトはエヴァンゲリオンの専売特許じゃねー。
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月11日 06:47▼返信
吐き気するほど胸糞悪い

直近のコメント数ランキング

traq