• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





サクラ大戦漫画版が連載10周年
http://imepic.jp/20120620/683320
名称未設定 34


月刊少年マガジンプラスという雑誌で、サクラ大戦漫画版がとうとう連載10周年をむかえました。

サクラ大戦で漫画を10年描くのは、原作のストーリー的にも周りの環境的にもけっして簡単なことではなかったと思います。現在原作で言う第9話の後半あたりなので、完結にはまだもう少し時間がかかりそうですが、とりあえず10年間お疲れさまでした。

なお、10月発売予定の次号にて、10周年記念特別企画があるとのことです。












OhzmC







よく続いてるなぁ・・・しかし完結はまだまだ先か

頑張ってもらいたいところだね




ツイッターではこんなこともつぶやいてるからもしかしたら・・・?

https://twitter.com/Masa_Ikku/status/213612171182088193
名称未設定 35





サクラ大戦 漫画版第二部(3) (KCデラックス)サクラ大戦 漫画版第二部(3) (KCデラックス)
政 一九,藤島 康介,広井 王子

講談社

Amazonで詳しく見る

サクラ大戦 漫画版 1 (1)サクラ大戦 漫画版 1 (1)
政 一九,藤島 康介,広井 王子

講談社

Amazonで詳しく見る

コメント(39件)

1.名無しさん投稿日:2012年06月21日 07:02▼返信
LINE比較

iPhone=使える
VITA=使えない

あの、世界で4000万人のユーザに使用されているLINEが使えないとはー
2.名無しさん投稿日:2012年06月21日 07:04▼返信
まだ1の話やってたのか
良く続いたなぁ
3.名無しさん投稿日:2012年06月21日 07:04▼返信
>>1
3DSと性能面で比べられないのが痛いなw
4.名無しさん投稿日:2012年06月21日 07:05▼返信
オワコン対戦
5.名無しさん投稿日:2012年06月21日 07:09▼返信
最初の頃買ってたけど・・・なぁ。
きちっとナンバリングタイトルを出してこないからすっかり冷めてしまったよ。
6.名無しさん投稿日:2012年06月21日 07:13▼返信
>現在原作で言う第9話の後半あたりなので

10年でまだそこかよwww
7.投稿日:2012年06月21日 07:19▼返信
まだやってたのか
そもそも掲載誌の存在すら知らなかった
8.名無しさん投稿日:2012年06月21日 07:20▼返信
内容は信者も納得の出来だけどさ、10年経つのにまだ第一部と二部合わせても10巻前後しか出てないとかどんだけドンガメ連載なんだよと。
サクラ第一作目分すらまだ終わって無いんだぜ。
9.名無しさん投稿日:2012年06月21日 07:22▼返信
セガ万歳
10.名無しさん投稿日:2012年06月21日 07:25▼返信
漫画いいから6出そうぜ サクラ大戦3レベルのグラフィックでいいから
11.名無しさん投稿日:2012年06月21日 07:31▼返信
そもそも、ゲームから漫画になるまでが時間掛かったしなぁ。
しかも、帝都だけでもサクラ大戦2もあるし・・・。
ああっ女神さまも、何時まで経っても終わらないから
藤島さんにパリ編任せて、同時進行で盛り上げるのも無理だし。
12.ななしさん投稿日:2012年06月21日 07:31▼返信
好きだけどさすがに長い。もうおっさんになっちゃったよ。
13.名無しさん投稿日:2012年06月21日 07:37▼返信
俺の頭の中で狼虎滅却されてたよ。
つーか、俺がちびっこの時サターンで出て、まだ存在してたのか…(´・ω・`)
14.名無し投稿日:2012年06月21日 07:54▼返信
レニと織姫はまだなん?
15.ちょこぼ投稿日:2012年06月21日 08:07▼返信
五巻までしかあつめてないや。
GEOに寄ってみるか。
16.名無しさん投稿日:2012年06月21日 08:17▼返信
これは普通にすごいな
やろうと思ってもなかなか出来ることじゃない
17.名無しさん投稿日:2012年06月21日 08:45▼返信
コミカライズで10年以上続くなんて、それこそエヴァやガンダムくらいしかないな
18.名無しさん投稿日:2012年06月21日 08:47▼返信
エヴァとサクラの漫画は長すぎ
19.名無しさん投稿日:2012年06月21日 08:48▼返信
この人、絵を頑張ってるよなあ。って初連載当時思ったわ。
20.名無しさん投稿日:2012年06月21日 08:49▼返信
まだやってたのかよw
21.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:12▼返信
まだやってたというのも驚きだし、それがまだ1作目の話ってのも驚きだな
イヤ正直言うと「驚き」というほどの衝撃はないんだけどさ
未だに終わってない遅さも凄いが、打ち切られてもいないってのが凄い
22.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:31▼返信
なついな~
サターン本体と同時購入したな~
23.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:49▼返信
当時の関係者で今現在まともに「サクラ大戦してる」のはこの人だけだな
他といえば◯チンカスSEGA、枕王子、ProductionI.Gとサクラどころじゃなく微妙になってる
24.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:52▼返信
マガジンZの頃は読んでたけどまだ続いてたんだ
25.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:08▼返信
サクラ大戦ナンバリングだせや。大神主役でな。
26.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:11▼返信
グロロリ漫画家が成長したもんだな
天晴れ
27.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:33▼返信
ニコニコでもなんでもいいからもう一回流行ってくれー大正ブームこいー
28.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:59▼返信
この漫画版はキャラデザの藤島氏と松原氏にそっくりで評価はいいんだけど、似せる為か書き込みの多さのせいか
ページ数が少なくて、おまけに掲載されていた雑誌がことごとく休刊して移籍し続けてるためどうしても連載ペースが
遅くなるという・・・ オマケに移籍した雑誌は月刊誌や隔月刊誌ばかりなので余計に・・・

それでも、打ち切りとか駆け足になることなく連載続けてるのはすごいことだと思う。
29.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:12▼返信
だらだら長すぎ
30.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:37▼返信
これ、1だよな?
長すぎw
31.名無しさん投稿日:2012年06月21日 14:01▼返信

帝国・巴里の流れをくんで大神主役で「6」出してくれるなら
媒体はVitaでも3DSでもPS3でももうこの際なんでもいいから出せ
32.名無しさん投稿日:2012年06月21日 14:06▼返信
5を無かったことにして大神さん主役が理想だな
っと昔から思っているがさすがにもう諦めた
33.名無しさん投稿日:2012年06月21日 16:00▼返信
ライフワークだな
34.名無しさん投稿日:2012年06月21日 23:31▼返信
※32
3がいまだに出ていないディノクライシスや
4が出ていない逆転裁判みたいな感じだな
35.名無しさん投稿日:2012年08月01日 13:37▼返信
ふと思い出したこと。昔、おかあさんといっしょに出たことがあるんですが(最後の子供がわらわらいっぱいいる所)、
大泣きした上に「ママー><」とママの所に行ってしまい、挙句お姉さんにだっこされながらエンディングに向かい、
結果風船が落ちてきた途端ににっこにこ笑顔で終わる、という子供でした
36.地球人間投稿日:2012年08月16日 16:37▼返信
10年も続けるのは大変なこと。
私は第1部全9巻と第2部3巻持ってますが、素晴らしい出来です。
むしろ、シナリオに関してはゲーム本編よりも心理描写や話の流れが優れていると
思います。かつてのファンの方でも懐かしく読めるのではないでしょうか。

政先生にはできるところまでいってほしいです。私(10代)は追い続けます。
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 17:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
38.名無し中佐投稿日:2013年10月28日 18:59▼返信
完結楽しみにしてる。3も見たいけど、無理かな?
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月18日 12:07▼返信
長過ぎるのは事実だけど、なんやかんやでこれも完結すれば寂しくなっちゃうって

直近のコメント数ランキング

traq