• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Crytek-wikipediaより-
発売タイトル

Far Cry(2004)
Crysis(2007)
Crysis Warhead(2008)
Crysis 2(2011)






Crytek: Wii Uは少なくともXbox 360と同じくらいパワフル
http://gs.inside-games.jp/news/342/34217.html
63885927_400x200 (1)
以前、匿名の開発者によってWii Uのグラフィック性能は現行HD機のXbox 360やPS3を下回ると言われていましたが、CrytekのCEO Cevat Yerli氏は「Wii UがPS3やXbox 360よりも劣るという人々の懸念を理解できない」とCVGに話し、少なくともXbox 360と同じくらいパワフルだろうと伝えました。

またYerli氏はWii U上でCryENGINE 3が美しく動作している事を明らかにし、現在一流のデベロッパーによって開発されているWii U向けのCryENGINE 3採用ゲームは本当に素晴らしく見えると語っています。









最近のWiiUに対する評価

35人のゲーム開発者へのアンケート結果「WiiUでの開発は大変、次世代箱が最も有利」

海外開発者「WiiU版のDarksiders 2のグラフィックは少なくともPS3と360と同等」

【噂】WiiUに関する新情報が大量リーク!グラフィックカードはRadeonHD6770でメモリ2GB、アサクリ3は1080p、60fpsで動くらしい






PS3/360と同等のパワーでタブコン・任天堂のゲームができる!ってのが今のところのウリかねぇ。










星のカービィ 20周年スペシャルコレクション
星のカービィ 20周年スペシャルコレクション

コメント(771件)

1.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:12▼返信
クラウド比較

iCloud=5GBまで無料
playstation Plus=30日500円、1年5000円

えええええーっ!無料じゃないの!>playstation Plus
2.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:12▼返信
1ゲッソ!
このスレは侵略したでゲソ!
イカ、ソーシャル、基地外元オナラ、ゲッター、チカニシ大爆死でゲソ!
烏賊干し★!
3.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:12▼返信
つまりPS3に劣る可能性はあると
4.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:12▼返信
何年前のと比べてんだよ
5.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:13▼返信
次世代機じゃないの?

じゃあイラネこんなゴミ
6.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:14▼返信
誉められてねぇw半次世代機www
7.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:14▼返信
うわっ!!、、、、、、、、、、PS3と言わないあたり、かなりショボい性能か。
まあでも15000円で発売されて、売上ゲーマーニシくん大勝利なんだろうけど。
8.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:14▼返信
「少なくとも」
   ↑ここ重要です
9.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:14▼返信
旧世代機と同等とかバカにしてんのかww
10.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:14▼返信
>Wii UがPS3やXbox 360よりも劣るという人々の懸念を理解できない
>少なくともXbox 360と同じくらいパワフルだろう
箱は何年前のゲーム機だと思ってるんだ。HDDも内蔵してないってのに
11.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:14▼返信
ちょっと前まで2倍以上って騒がれてたのにね
12.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:14▼返信
だめじゃねーかw
13.投稿日:2012年06月21日 09:15▼返信
同じくらいってのがなぁ
14.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:15▼返信
現世代の360と比較する時点で褒めてないだろうに
15.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:15▼返信
これでHD機の覇権は確定か
また勝ってしまうのは忍びない
でも他陣営がふがいない
負けを知りたいわー
16.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:16▼返信
「Wii UがPS3やXbox 360よりも劣るという人々の懸念を理解できない」と言いながら何故か性能低い方の箱○には劣らないと言う
でPS3と比べたらどうなんですかね?w
17.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:16▼返信
つまりゴミ、と……
18.投稿日:2012年06月21日 09:16▼返信
せめて360の数倍パワフルじゃないと話にならないだろう…
19.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:16▼返信
7年前の箱〇と同じ
これは褒めてるのだろうか貶してるのだろうかw
20.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:16▼返信
まあ構成丸パクだからな
21.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:17▼返信
ちなみにXBOX360には、未だにPS3のKZ2のグラフィックを超えたソフトは出ていません。
22.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:17▼返信
問題はタブコンを2台接続するとfpsが半減するということだな
普通のゲームは多人数でプレイできん
23.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:17▼返信
7年時代遅れ性能の7年知恵遅れ向けハード
24.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:17▼返信
また押入れの王者の名をほしいままにする未来が待ってるんかねえ
25.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:17▼返信
>>19
べた褒め
26.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:18▼返信
おいおい、携帯機のVITAですらもうPS3とのマルチとしてソフト開発されてるのに・・・。

はよ次世代DS作れよ。
27.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:18▼返信
今頃360と同程度
これの何処が次世代機なんだよw
28.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:18▼返信
>>2
昨日1日中ワロタ
特に初週売上記事、大幅加筆のがwwwwwwww
29.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:18▼返信
どーなんだろうね
グラはアサクリみたらWiiUの方がグラは綺麗だったけど
処理速度はどうなんだ?
タブコンありでピクミンが60fpsとか言ってたけど
少なくとも現行機よりは上なのか?
転載もとの英文がないとはっきりしないな
30.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:18▼返信
・HDD無しですがUSB2.0の外付けHDDで対応します(速度がPS3や箱○の半分以下)
・有線LANアダプタ別売りでWii用のが使える(Wii用のままなら10Mbpsしか出ない可能性)
・タブコンが500gと重くてジャイロAIMなどで長時間使うには重すぎる可能性
・E3で新発表されたタブコンの新機能はWiifitとの謎の組み合わせとカラオケで歌詞を見られる機能
・今年のE3でコア層取っとかないと来年のE3は次世代機とWiiUで戦う事になる
・しかし発表されたのは他機種で出た過去作のマルチばかり
・7年前に出たハードと同じぐらいパワフルです ← New!!

何やねんこのハード(´・ω・`)
31.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:19▼返信
現世代機相当の「処理性能」ってことは総合的に見たら「現世代機以下」じゃねーか。
あり任さよ任
32.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:19▼返信
>>19
「3DSはPSPと同じぐらいパワフルだ!」

これ以上の褒め言葉はないよ
すっごいパワフルということだ
ちなみにUNREAL ENGINE4には未対応らしい(w
33.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:19▼返信
おいおい、どうすんだよマジで
34.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:20▼返信
これMSとソニーが5倍くらいの性能のハード出してきたらwiiUマルチどうするの?
35.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:20▼返信
むしろここまで周回遅れで劣ってたら恥ずかしいだろう
36.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:20▼返信





箱○の6倍とは何だったのか




37.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:20▼返信
ついに箱並の性能まで落ちたか
38.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:20▼返信
PS3箱○が時代を先取りしすぎたんだよ
次PS4でまた無理して失敗したら今度は本当にSCE無くなるかもな
39.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:21▼返信
任天堂のことを周回遅れと言うのは褒めすぎだったな
2周くらい遅れてる。
40.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:21▼返信
箱と同等ってガチでPS3より劣る可能性もあるぞ
41.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:21▼返信
最初6倍って言ってたやんw
その後2倍になって、ついに同程度にまで落ちたか
42.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:21▼返信
>>29
スペックの詳細が未だに謎だから何とも言いようがない(w
CPUもGPUもメモリもタブコン解像度も不明
まだまだベールに包まれている部分が多いですなぁ
43.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:21▼返信
はっきりしないな
360びいきなのは伝わってくるが
まぁ、WiiUは少しだけ性能が上ってくらいか
44.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:21▼返信
360以下の性能とか言ってた奴は謝罪しろよ
45.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:21▼返信
それは嫌味かっっ!!!
46.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:22▼返信
旧世代機と同等とかなんのフォローにもなってないw
狙ってんのか天然なのか知らんけどどちらにしても
クライテック恐ろしい子wwwwwww
七年経ってるんだから上は当たり前でじゃあどのくらい上なの?
てのがみんなが知りたがってるとこへ同等ときたもんだw
47.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:22▼返信
その代わり安いんだろうな?
安くなかったら笑うぞ
48.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:22▼返信
任天堂「え?ウリ今誉められるニダ? 誇らしいニダァ、、、、ウッ!(ドピュ)」
49.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:22▼返信
PS3と同等とは言ってないぞはちまw

都合のいい解釈だなw劣ってるのPS3だろ
50.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:22▼返信
「少なくとも360と同じぐらいパワフル」

いや、来年には次世代機が発表されるというこの時代にそれはパワフルとは言わない
51.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:22▼返信
また周回遅れで任天堂だけマルチハブられ確定か
52.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:23▼返信
>>39
ハードよりもインフラがやばい
インフラが有料だったら客も来ないだろうし
53.投稿日:2012年06月21日 09:23▼返信
何周遅れすかww
54.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:23▼返信
同じくらい。って事は、上ではないんだなw
55.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:24▼返信
>>44
スマセンシタァ~~~~~~~~~ッッッ!!!!!!!!
56.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:24▼返信
これを7年前にやってればな
57.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:24▼返信
箱のピークは2008年だったんだからもうパワフルでは無いだろ
58.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:24▼返信
>>47
29800円だと思う!
HDDと有線LANとクラコンは別売りだよ!
59.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:24▼返信
>>49
360と同じってことはPS3以下ってことだぞ。
PS3はマルチによわいだけだからな。テクスレいってこい
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
61.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:25▼返信
CryENGINE3のマリオが遊べるのはWiiUだけ!!
あり任
62.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:25▼返信
マリオになんの興味もない人にはどうでもいい玩具だな
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
64.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:26▼返信
さすが任天堂の技術力()
65.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:26▼返信
箱○と同程度の性能で定価25000円とかだったらもはやギャグだな
MSも速攻値下げしてくるぞw
66.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:27▼返信
>>61
フルHDのオープンワールドのマリオなんて作るのに5年はかかるだろう(w
無理無理w
67.投稿日:2012年06月21日 09:27▼返信
タブコンにかなりリソース割いてるんだから、大したもんだよ。

これで2万代なら凄い。
68.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:27▼返信
発売前からもう詰んどる
69.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:27▼返信
7年前のハードにやっと追いついたのかw
しかもHDDレス
どんだけ技術ないんだ珍天堂はwww
70.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:28▼返信
任天堂は技術力がなくてほとんどを外注だからな。コストがかかるんだろう。
だからアイデアで勝負するしかないがもう枯れてるねマンネリ
71.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:28▼返信
スペックを隠し続けるって事は・・・まあいつものガッカリ性能ってことだ
72.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:28▼返信
結局6年7年遅れのクソハードじゃねぇか
73.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:28▼返信
>>67
逆。2万円台じゃないとライト層に売れない
HDDもソフト代もかかるわけだし
74.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:29▼返信
ゲーマーからしたら外付けHDDとクラコンの値段を足したのが
WiiUの価格になっちゃう、VITAのメモカと一緒だよ。
75.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:29▼返信
ちょwそれほめてないw
76.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:29▼返信
WiiUは性能だけ360と同レベル
箱よりWiiUのネットワーク周りは超絶劣化
箱のHDD内蔵型より劣化して外付けUSBのみ
箱は箱丸コン標準装備だがWiiUはタブコンが標準装備で箱丸型クラコンは周辺機器扱い

ぶっちゃけ箱より良いところは故障率が低いところぐらいになりそう
77.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:29▼返信
現世代と同等の次世代機w
あ、半次世代的ハードだったっけ?www
78.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:29▼返信
フルHDは無理ってことだろうね
つかタブコン使うゲームだと480pのやつをアプコンしてテレビに出力って感じになるんじゃないの?
MSも真っ青のHD詐欺やりそう
79.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:29▼返信
360出てから何年経ったと思ってるんだ
そんなもんは超えてて当たり前なんだよ
80.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:30▼返信
まあ、これで25000円販売が見えてきたって事で良かったんじゃないかな
81.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:30▼返信
>>59
PS3はCELLがまじで高性能だから
あそこまでグラフィックを補てるけど
GPUは360より性能低いんだよ

それでもPS3>360だけどね
そこまで差はないよ
82.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:30▼返信
HDD付いてないしまさに箱のアーケードなわけだw
おいくらで売るつもりなんですかねぇ
83.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:30▼返信
糞箱と同等かそれ以下なら現世代機としても最低の性能って事だぞ?
今何を見てパワフルとか言ってるか知らんけど、都合で性能が落ちる事はあっても上がる事はないからな。
つまり、今開発機とか最高性能の物を見ていて、実機は遥かに劣るって事。失望したってコメントされるのも時間の問題。
84.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:31▼返信
6倍・・・
85.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:32▼返信
パワフルって皮肉だろw
86.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:32▼返信
箱と同程度でHDDレスってことは19800円か?
87.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:33▼返信
グラフィック面だけの話ならいいけど
処理性能まで同じだったら価値ないっていうかXbox買うよね
88.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:33▼返信
じゃあPS3買うわって人多そう
89.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:33▼返信
ライト層がHDD買うと思うか?
これでいいんだよ
値段も3万以下

そんでヘビーな連中には独占サードソフトで呼べばいい
来てくれるかはわからんけどな
90.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:33▼返信
そして任天堂はいつものアレに逃げるのな


「大事なのはグラではない」


ホープきゅん「言い訳にして逃げてるだけだ!!」
91.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:33▼返信

もうどうでもいいんじゃないWiiUなんて
興味ある奴いないだろう
92.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:34▼返信
少なくとも「次世代機」じゃないことは確かだな
93.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:34▼返信
>>86
DVDって事はないだろうし
タブコンあるし
まぁその分色々ないものもあるんだが
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
95.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
96.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:35▼返信
完全にマルチ性能やん
次世代機が現世代機のマルチ品質ってあんた
97.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:35▼返信
クソワロタwwwwwwww
98.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:35▼返信
これは2万5千で半年後に1万値下げコースだな……
最終的に1万5千というのが現実味を帯びてきた
99.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:35▼返信
方向性が違うとはいえなんで現行機と同じくらいなんだよ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
101.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:36▼返信
WiiUより、キチガイ任豚の方がパワフルなレベル。
102.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:36▼返信
現行HDを上回る性能って言ってたやつ出てこいよ
103.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:36▼返信
任天堂ハードは様子見しないと損をするからしばらく買わない
104.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:36▼返信
おいせめてPS3.5ぐらいの性能は無いといかんだろ…
今年か来年にでもPS3Slim出てもおかしくないんだぞ
今までのHDソフトも無いのにそんな性能でHD参入して大丈夫か
105.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:36▼返信
任天堂ハードで期待した以上のものが出てくるはずもないことは歴史が証明している
106.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:37▼返信
7年前のPSPと同程度の3DS
7年前のPS360と同程度のWiiU

つまりこういうことですね?
107.岩田さ投稿日:2012年06月21日 09:37▼返信
産廃www
108.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:37▼返信
>少なくともXbox 360と同じくらいパワフルだろう

なぜまだ推定なのか
こうなると予想よりも低性能かもってのは懸念せざるを得ないよね。
109.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:37▼返信
高性能機が必要ないってんなら、Wii用にGAMEPAD出せば良かったじゃんw
岩田の言ってることって毎度ダブスタで矛盾だらけなんだよね。
110.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:38▼返信
360と同程度でHDD付いてないなら360より安いハズだよな
111.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:38▼返信
んで来年のE3で箱720を発表されてブッちぎられる訳か…
112.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:38▼返信
とは言ってもグラフィックは現行機までのグラで十分なんだよな。
コンシューマでこれ以上良くしても、中小企業はついてこれないぞ。
優秀な社員を囲える会社や金じゃぶじゃぶつかえる会社との差が開いて比較されるわけだからな。
色々な所が参入しやすいからゲームも面白くなるんだから性能戦争みたいなのはもうやめていただきたい
113.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:38▼返信
HDDないとロードかかりまくりでゲームになりません。
114.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:38▼返信
・VITA GPU SGX543MP 200MHz動作時
毎秒1億3,300万ポリゴン 毎秒40億ピクセル OpenGL ES 2.0準拠
DirectX 9 プログラマブルシェーダ3.0仕様(SM3.0)世代相当

・初代PSP GPU PSP-GPU 166MHz動作時
毎秒3,500万ポリゴン 毎秒6億6,400万ピクセル DirectX7相当

・3DS GPU PICA200 200MHz動作時
毎秒1530万ポリゴン 毎秒8億ピクセル DirectX7相当(一部のDirectX8機能をハードウェアエミュレーションで搭載)

一週遅れの性能でハードを出して、今度はこのレベルの差が据置でも生まれるのか…
115.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:39▼返信
>>92
周回遅れの任天堂の「次世代機」はソニーやMSからしたら「現世代機」
任天堂からしたら次の周に突入したんだから任天堂の「次世代機」って表現は間違ってはないんじゃね
116.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:39▼返信
>>105
据え置きは本当にもうダメかもわからんね
ここから巻き返すのは相当にきつい
117.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:39▼返信
ちょうどエゥーゴとティターンズが戦ってる中にジムもしくはゲルググに匹敵する新型持ってくるようなもんか
118.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:39▼返信
そしてWiiU発売から半年後に1万円の値下げ
任豚「神対応!ありがとう任天堂!」
119.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:40▼返信
3DSはPS3並みって騙されたからもう任天堂のゲーム機は買いま10
120.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:40▼返信
次世代詐欺だなw
121.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:40▼返信
>>112
ガストに謝りたまえ
122.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:40▼返信
よかったね、ニシ君!
チカ君の糞箱と同じ性能だってさ!
お友達なんだからやっぱおそろじゃないとねっ☆
123.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:40▼返信
性能あげてもファーストがついてこれないじゃん
124.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:41▼返信
>>83
>>360やPS3を下回ると言われていましたが、CrytekのCEO Cevat Yerli氏は「Wii UがPS3やXbox 360よりも劣るという人々の懸念を理解できない」とCVGに話し、少なくともXbox 360と同じくらいパワフルだろうと伝えました。
少なく見積もって360とは同じくらい
PS3はしらん
もともとマルチタイトルしか出してない、フルスペックのゲームを出さなきゃ性能なんてわかんないよ
125.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:41▼返信
>>109
ゲームパッドを出してきた時点で据え置き市場を
引っ張るのはマルチソフトだと認識してる証拠
ファーストだけではもう市場を牽引するのは無理になったんだよ
126.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:41▼返信
>>112
だからSCEもMSも違う路線でサードにアピールするんじゃないかな
オンライン接続で割れ対策や中古対策を売りにしたり。
中古対策が出来るおかげで定価も下げやすいから(AndroidやiOSのソフトが安い理由も中古が出ない部分が大きい)
売れたソフト全部の儲けがサードに入る事になる。

PS4と箱720の両方に中古対策のリークが出てきた事で、
開発費が増える代わりに中古が出ないというアピールをサードにすると思う。
というかそもそも性能上がったからって性能フルに使う必要は無いよ、
GPUの世代が上がれば綺麗なグラを簡単な作業で出しやすくなるって利点もあるし。
127.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:42▼返信
やだー!!!
128.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:42▼返信
>>121
ガストはよく頑張ってるわ、マジで。
129.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:42▼返信
任天堂は3DSのときもそうだったが、見栄張りすぎ
韓国人か
130.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:43▼返信
>>114
この時代に固定シェーダとか何の冗談だって思ったわw
131.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:43▼返信
性能が本当に現行機並だとしてもHDDも無ければオンラインもアレじゃねえかw
132.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:43▼返信
>>112
残念ながら、ハードメーカーは中小レベルの水準ではなく
最高レベルのデベロッパの水準に合わせないといけない
EAやActiなどからは既に現行機では物足りないという声が出ているわけで
133.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:44▼返信
半次世代機ってことにしとけよ
134.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:44▼返信
HD製作のノウハウの無さはパワフルな程補えると思うんだけど
大丈夫かコレ、今更産みの苦しみ味わうんじゃね
135.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:44▼返信
>>130
この時代にっていうか、
3DSのPICA200って元々GBA2に載る予定だったものとか聞いたから
PICA200作ってた時代的には合ってたんじゃないか。
136.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:45▼返信
>>32
その流れで考えると、PS4箱720はVITAクラスってわけかw
137.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:45▼返信
ただしタブコン無し時に限る
138.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:46▼返信
>>131
なんにせよ、記憶媒体はSDカードかHDDだね
139.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:46▼返信
性能とか意味ないの分かんないのかゴキは
vita全然売れてないじゃん
140.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:46▼返信
>>121
ガストは贔屓目なしにマジで凄いよな。
141.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:47▼返信
>>104
いや簡単にPS3.5とかいうけどPS3て2TFLOPSの演算性能あるんだわ
それを市販部品買い集めて25000円で超えろとかちょっと難しい
ましてや珍天ごときにそれをやれとか実力考えろ
142.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:48▼返信
一般層じゃなくゲーマーさん達が納得するようなハードを作ってくれ任天堂
WiiUはもう俺は諦めた
143.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:48▼返信
>>134
ピクミン3の開発に5年かかってるよ!
全然短いね!
144.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:48▼返信
任豚元気出すなや臭い
145.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:48▼返信


マルチソフトの売り上げの差っていうぢごくをこれから豚が味わうのかwww

146.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:49▼返信
>>142
安心しろ!WiiUの次世代機は PS4箱720クラスだ!
147.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:49▼返信
>>132

面白くなきゃ意味ないよ
なら性能がいいPCでだしゃいいじゃん

はっきりいって最近のEAのゲームはほとんど変わらない
グラが良くなっただけ
BF3もってるけど積んでスカイリムやってるし

148.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:49▼返信
※ただしタブコンを使用しない場合

とか注釈がつきそうな予感。
149.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:50▼返信
>>139
そうだな。安ければ売れるよ、安ければね(w
3DSも25.000円だっただろ?
それと同じだよ。それは信者が一番良く分かってるはずだ
WiiUも安ければ売れる。性能関係なくね
150.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:50▼返信
ありがとう任天堂
151.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:50▼返信
>>139
普及台数の意味の無さを、体をはって実証した任天堂さんは言うことがちがいますね
152.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:50▼返信
>>140
成長してる一番の理由は、一年サイクルできっちりリリースしてることなんだろうな
大手が引き延ばしまくって技術を陳腐化させてる中、ガストは出来る範囲でちゃんと形として成長させてる
ずっと昔は知らないけど、最近のガストは発売延期とか無いしなあ
ペースが恐ろしいほど安定してる
153.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:50▼返信
これ以上の性能は必要ないって新ハードだすたびに言ってそうだな
154.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:51▼返信
>>147
スカイリムも相当無理して作ってるから、
あそこが一番ゲーム機の性能向上を願ってるよ。
あとPCゲーマーも家庭用ゲーム機の性能向上願ってる。
何故ならPCゲームソフトの殆どが家庭用ゲーム機の性能に合わせる様になったから。
155.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:52▼返信
まぁ普通に苦戦しそう
156.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:52▼返信
>>147
PCゲームでいいだろって言うけど家庭用とマルチでないPCゲームなんて今珍しいし、
家庭用機の性能上がらんとPCゲームのクオリティも上がらんのですわ。
PCゲームで一番凄いって言われたクライシスすら家庭用機とマルチになっちゃったよ。
157.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:52▼返信


次世代機モドキ
158.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:52▼返信
vitaは性能も糞だから売れない
159.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:53▼返信
ファーストはそのハードで実現できる事をアピール出来るゲームを作らないといけない
ピクミンやマリオや何とかランドよりも見た目の進化がわかりやすいゼルダやメトロイドやF-ZERO辺りを優先すべきだったんじゃないかな?
160.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:53▼返信
>>158
なりすましイクナイ
161.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:53▼返信
>>139
心配しなくてもこれから売れるよ
まだ始まりなんだよヴィーちゃんは。
162.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:53▼返信
>>147
いつの時代もPCが最高水準なのは変わらない
これからもそうだろうね
でもPCだと動作環境が安定しない
CSなら絶対に動作するし、CSの方が安上がり
それにPCの知識が無い人でも安心して買える
163.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:53▼返信
>>152
シェルの出サービスを味わったけど、アフターサービス良すぎだったりもするw
164.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:54▼返信
>>153
Wiiでも言ってた気がした
165.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:55▼返信
任天堂に産廃づくりに対する情熱は異常
166.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:56▼返信
>>159
ゼルダとスマブラの新作は3DSで出るんじゃなかった?
桜井がまだまだ時間がかかるって言ってたし
海外のデベロッパが別ラインで作ってるのかね?
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
168.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:56▼返信
>>165
中国が偽物造りに全力みたいなもんだな
169.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:57▼返信
現行各HDハードの代表作はファーストやそれに近い会社が制作してたり
マルチ路線なのが多いから、3DSみたいにタイトル引っ張ってきて
そのファン達にもハード移行を促すって手法も難しそうだな。
170.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:57▼返信
>>167
PC市場よりも家庭用市場が大きいのよ
しかもPC市場は割れだらけなのよ
171.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:58▼返信
>>153
ぶっちゃけ、現行機ではメモリ容量が絶対的に不足してる
PS3の場合はメモリとGPUを増強するだけで大分変わるはず
172.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
173.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:58▼返信
>>167
なんでCSで出さなきゃならんかってそりゃ簡単な理由
PCは割ればっかで商売にならんからだよ
174.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:58▼返信
>>167
PCだけだと採算が合わないからPC系の開発会社が今世代CSに降りてきてるんだからさぁ
175.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:58▼返信
>>167
PCゲーのメーカーにとってはお前みたいなのが一番迷惑だろうな
176.名無しさん投稿日:2012年06月21日 09:59▼返信
>>167
>>スカイリムPC版とPS3版月とすっぽんくらい差があるぞ

だからだろ…何を言ってるんだお前は?
PCゲーム作ってる会社が、PCゲー市場より大きい家庭用ゲーム市場を意識して
ゲーム作らないといけないから家庭用ゲーム機の性能上がる事を願ってるんでしょ
いつまでも家庭用ゲーム機に足引っ張られたらPCゲーマーもキレるよ。
お前はPCの市場も家庭用の市場も何も知らんのか。
177.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:00▼返信
>>173
PCユーザーは声ばっかでかくて金落とさないからなあ
178.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:00▼返信
>>167
PCの売り上げ本数とCS機の売り上げ本数を比較して
PC版のみで上回るならそれでもいいんじゃね?(w
ディアブロ3みたいに700万本売れましたという例もあるわけだし
つまりPC版でコンスタントに300万本、400万本を売ればいいだけの話だね
179.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:00▼返信
>>167
PCの前でMoveとかPC房アホ過ぎwwwww
180.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:01▼返信
>>170

なんでだろうね
デスクトップPCって結構普及してるんじゃないのかな
旧型なんてすぐ安くなるし
オブリが動いたPCでもスカイリムバリバリ動くし
皆PC版はなんとなく避けてるのかな
181.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:01▼返信
もう確実に次世代機じゃなく現行機だな すげー悲しくなる
コレで720ともマルチし難いし 足引っ張るなよな・・・
182.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:02▼返信
ゲーム機の性能とかわからんけど、コンシューマー機は別にハイエンドじゃなくていいと思う。
それよりPC0.7くらいのゲームを沢山種類が出てライトユーザーが気軽に出来るほうがいいと思う。
183.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:02▼返信
そろそろゲーム機なんか作らないでPCだけに絞ればいいのに
コントローラだけ発売すりゃ問題ないだろ
184.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:02▼返信
>>177
ぶっちゃけ、PCソフトの割れの酷さは…
ファルコムもZWEI2で大爆死したし(w
売り上げが3000本くらいだったらしい
185.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:02▼返信
>>180
グラボ積んでる人間ですら稀なのに、まともな市場が形成されるはずがない
186.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:02▼返信
PC版スカイリムの欠点は、MODに拘りすぎて本編が進まないこと
187.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:03▼返信
何で任天堂ハードだけ
少なくとも実力は ○○と同等

車 田 漫 画 風 な の?
188.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:03▼返信
話をPCに逸らすの巻
189.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:03▼返信
>>180
割れだらけ+スカイリム動くGPU積んでるユーザーが少ないからだろ
190.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:04▼返信
>>30
おもちゃレベルじゃねーか・・・
こりゃWiiUじゃ出せないソフトが結構出てくるだろうしマルチもきついな

一言言わせろ

どうしてこうなった
191.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:04▼返信
>>180
CPUやGPUが乗ってるPCは少し割高だけどね
デスクトップの方が安定はしてる感じがする
排熱云々についてはメーカーによりけりだから何とも言えん
192.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:05▼返信
スカイリムってMODがなきゃ糞って言う人も多いしな。
それMODがあれば僕の考えた最強のゲームはできるだろうさ。
でもそんな手間かかる作業普通はやりたがらないよね。ゲーマーくらいだよ好んでやるのは
193.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:05▼返信
グラフィックが向上した任天堂ゲームのおもしろさって

任天堂には合わないだろうwはちまよ。
194.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:06▼返信
・HDD無しですがUSB2.0の外付けHDDで対応します(速度がPS3や箱○の半分以下)
・有線LANアダプタ別売りでWii用のが使える(Wii用のままなら10Mbpsしか出ない可能性)
・タブコンが500gと重くてジャイロAIMなどで長時間使うには重すぎる可能性
・E3で新発表されたタブコンの新機能はWiifitとの謎の組み合わせとカラオケで歌詞を見られる機能
・今年のE3でコア層取っとかないと来年のE3は次世代機とWiiUで戦う事になる
・しかし発表されたのは他機種で出た過去作のマルチばかり
・7年前に出たハードと同じぐらいパワフルです ← New!!

任天堂が3DSに必死になるのも分かる
やばい臭い感じて完全に据置捨ててでも携帯機市場取りに来てるんだろう
195.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:06▼返信
>>180
俺みたいな情弱がグラボ詰めないFMVとかのデスクトップPC買うからだと思うw
あ~新しいPC欲しいw
196.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:06▼返信
>>182
それはだから任天堂様に期待しなさい(w
SCEはそういう開発方針にはそぐわないだけよ
出すなら息の長く、高性能なものを!ということだろう
これは企業の経営方針としか言いようがない
197.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:06▼返信
PC版の方が優れてたらそっち買うだろ普通

ゲーマーを自称する連中がPC版を買い始めれば問題なくね?
マルチで出すのは皆が言ってるとおりだが
198.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:07▼返信
>>195
別に情弱だとは思わんが、メーカー製は拡張性が酷いよなw
化石と言われようが自作に拘るのは圧倒的な拡張性だ
199.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:07▼返信
PCの需要って8割ノートだぞ
200.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:08▼返信
>>197
一言で片付く
敷居が高すぎる
201.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:08▼返信
好意的な意見で360と同じ位って・・・・こりゃゴミですなwww
202.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:08▼返信
なぜか沸いて来るよなPC厨。
任天堂信者の豚がなりすましてるだけなんだろうが
203.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:08▼返信
>>195
際限なくカスタマイズできるのは良いよね
でもパーツ代がすごい嵩む…orz
グラボ1枚でウン万円とか
204.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:09▼返信
>>194
海外インタビューの「ギリギリまでタブコンをボツにするか悩んだ」ってのマジなんだろうなぁ…
205.投稿日:2012年06月21日 10:09▼返信
Blu-ray見れない時点ですでに劣ってるんだがw
せめてHDD付けないと
206.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:09▼返信
>>198
うん、次は絶対自作に挑戦します
207.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:09▼返信
>>197
PC版は買う必要無いよ
無料で手に入るから(w
208.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:09▼返信
PCゲームは頻繁に変わるOSのために、OSが変わったら遊べなくなるしいらない
209.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:10▼返信
>>202
豚はPC厨になりすませるほど頭よくないだろ
210.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:10▼返信
大丈夫
WiiとPS3のマルチがいっぱいあったんだ

WiiUとPS4のマルチはもっと簡単
211.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:10▼返信
※ただし、タブコンを使用するとその限りではありません。

とかだろ
212.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:11▼返信
>>204
ボツにするべきだったね
結果論だが…
性能とHDDを優先すべきだった
213.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:11▼返信
>>206
国産主要メーカーのは兎も角、デスクトップならメーカー品買って電源とグラボ載せ換えた方が
安いよ。
214.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:11▼返信
でも日本人にはファミコンみたいに性能カツカツの制約されたハードに
少数のプログラマーが職人的テクニックでものを詰め込む方が向いてたんだろな…

要は金と人的物量の力業でごり押しするしかないこの時代には弱体化する一方
215.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:12▼返信
こんなゴミだすくらいなら各ゲーム機にマリオ出してるほうが儲けられるんじゃね
216.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:12▼返信
いちいちSteam絡めてくるのウザイよね
217.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:12▼返信
>>213
目指せAlienwareですよ
カスタマイズは楽しいね
218.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:12▼返信
>>213
メーカー品ってかBTOブランドのやつだな

BTOか自作かは好みで決めるといいと思う
どっちも一長一短あるから
219.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:14▼返信
>>194
>>・今年のE3でコア層取っとかないと来年のE3は次世代機とWiiUで戦う事になる

きっつい構図になりそうだなw
220.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:14▼返信
自作の一番のメリットは愛着がわくことw
221.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:14▼返信
>>199
知らんかったわ
>>200
発売当初のPS3よりは高くないだろww
六万だっけ?今ならその値段出せば最新モデル買えるよ
旧ならさらに安い
学生が買ってるノパソでも動くだろ、おそらく
まぁ、デスクトップPCが普及することを願うよ
222.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:14▼返信
>>215
無理してでも出すのはロイヤリティが欲しいからでしょ
そうしないと喰っていけなくなる
あとネットを有料にするか無料にするか、問題になると思うわ
223.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:14▼返信
マルチ狙いならタブコンをボツにするべきだったね
224.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:15▼返信
>>221
6万でまともに3Dゲーム動かせるPCなんか買えねえよアホ
225.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:15▼返信
「少なくとも360と同じぐらいパワフル」

遠回しにPS3褒めてるね
226.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:15▼返信


WiiUは売れるよ
うちの嫁がマリオやりたいって言ってるし
ただし、売れてもメインじゃなくサブ扱いかな

227.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:15▼返信
>>221
今PS3がHDD付きで2万5000円で買えるけど
スカイリム動くGPU載せたパソコンが2万5000円で買えるところとか無いんじゃないの
228.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:16▼返信
●性能は箱と 少なくとも 同等
●HDD無し
●2時間半充電して3~5時間しかもたない
●サードは後発かマルチ
●タブコン500g
●アカウント等は こ れ か ら

どうすんのこれ?
229.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:16▼返信
>>221
それ「グラボだけで」6万ってとこだな
ゲームやるなら

PCでゲームやるってのはそういうこと
230.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:16▼返信
HDDはゲーマーなら普通持ってるでしょ
231.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:16▼返信
>>227
2.5万じゃGPUすら買えないわ
232.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:16▼返信
>>221
さすがに6万じゃ最新ってもアジア系の奴しか買えん
233.名無しゲーマーさん投稿日:2012年06月21日 10:16▼返信
360と同じくらいなら360で十分だなww
結局マリオ専用機だろこれww
234.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:17▼返信
>>226
ゾンビUも買いなさい
ソフト2本で12000円くらい吹っ飛ぶだろうけど(w
235.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:17▼返信
20代のWiiUは
50代アスリートと
同じくらいパワフル
236.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:18▼返信
6万ねぇ
CPUとSSDと電源だけで超えるな
237.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:18▼返信
>>66
それはすごくやりたい
238.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:18▼返信
>>228
アカウント管理の説明が現時点でも一切無いというのはどういうことなの…
239.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:18▼返信
もうPCの市場はデスクトップよりノートにシェアが移ったし
これからはスマホ&タブレットになってくだろうから
デスクトップはコア層除いてしぼんでいく運命
240.投稿日:2012年06月21日 10:19▼返信


吹いたwwwwwww

Ww wwwwwww

W
241.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:19▼返信
>>222
だな。オン有料か無料かそこメチャ重要
242.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:19▼返信
Steamで売れてるのも殆どセールの旧作だしな。
243.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:19▼返信
>>234
ゾンビUってマルチでしょ
マルチは全部PS3版買うわ
ぶつもりとマリオができればいい
244.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:19▼返信
>>226
ユーザー層が違って、各々でそれに適したビジネスすれば全然構わないんだよ
むしろ正常でしょう

ユーザー層に合わないもので無理やりにするからおかしくなるんだ
245.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:20▼返信






※XBOX360は2005年に発売されたゲーム機です。
246.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:20▼返信
>>222
一番重要なところがほとんど発表されなかったんだよな
アカウント制やるとは言ったけどE3で発表されたもの見てると既存のシステムの延長っぽいし
247.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:20▼返信
>>239
そうでもない
ノートは何だかんだで画面小さいのが圧倒的に不満に思われることが多いから、大抵の人は2台目はデスクトップにしてる

ゲーミングPCとは関係無い話だが
248.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:21▼返信
6万のPCでTLoU動くん?
249.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:21▼返信
>>241
SCEは無料だね。
つまり鯖の維持管理コストも全てSCE側が負担している
にも関わらず昨年度は黒字ですよ
これって結構スゴイことなんだよ
250.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:22▼返信

結局、オンライン無料か有料かも発表しねーし
アカウントの話もしなかったな
大丈夫かよ、あと4ヶ月後に出荷できんの?w
251.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:22▼返信
豚(よしよし上手いこと話題をPCにそらせたブヒ…)
252.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:23▼返信
>>243
ちがうよ!「U」って文字が付いてるでしょ(w
ゾンビUは(現時点では)独占ですよ!
WiiUでしか遊べないの!
だから買いなさい(w
253.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:23▼返信
ノートの方が売れるのは、買い換えサイクルがデスクトップより早いだけの話だからなあ
254.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:23▼返信
>>277
流石にそこまでは安くないww

俺は
マウスコンピュータの最新使っとるけど
オブリで使ってた四年前のでも動いたよ
よく落ちたけどwww
255.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:23▼返信
遅れてやってきた今世代機
256.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:24▼返信
>>53

少なくとも他企業に比べて7周遅れですwwwww
257.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:24▼返信

オンライン有料なら
日本じゃ絶対、覇権握れない

258.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:25▼返信
>>246
インフラが無料なら歓迎されるだろうね
でも鯖の維持管理代は任天堂負担
当然、利益は減る
259.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:25▼返信
結論

wiiUはゴミ
260.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:25▼返信
>>256
ダウト
・・・7周分を抜きにしても基本仕様で圧倒的に劣るという
261.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:25▼返信
>>249
いやユーザーには無料だけどサードからはショバ代を取ってる
262.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:25▼返信
ゲームはグラじゃなく、面白さでもなく、売上げだって

ブーちゃん言ってたよ?
263.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:26▼返信
>360と同じくらい

これはまずい事になったな
WiiUって次世代機のはずなんだが…
264.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:26▼返信
>>257
Wiiは無料だった?有料だった?
有料ならWiiUも有料になる可能性が高いね
265.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:27▼返信
言って良い?
箱は次世代機出るんだから現行の箱と同等って恥じるべきことじゃないの?
現行箱と同じとかやべぇぇええぇえって歓喜してる豚は次世代箱出たら息してないになりそうで怖い
266.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:27▼返信
銭ゲバ任天堂がオンライン無料にするとは到底思えない
267.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
268.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:27▼返信
>>261
うむ。そこの負担をどうするかだな
ユーザー負担か、メーカー負担か…
269.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:27▼返信
任天堂様がオンライン有料にするわけないよ
PS+みたいな有料サービスみたいなのがあるかもしれないけどね
270.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:28▼返信
wiiはアカウント制じゃないから鯖ないし。
wiiUはアカウント制にするなら間違いなく有料になるよ。
271.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:28▼返信
>>261
あれ、PSNさえ経由すればサードは自社鯖用意しても良いんだよ。
272.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:28▼返信
PS3とかが出すの早かったんだよな
無理して高額、逆ザヤで瀕死とかアホ過ぎたわ
273.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:28▼返信
ドラクエで月額料金とって更にオンライン有料とかになったらもう笑うしかないよ

しかもドラクエはフルプライスで月千円ダロ?
有り得ないよね
274.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:28▼返信
そういやps4の話を聞かないな
wiiuが売れれば開発を本気にするとか
そんなんかな
時期的にももうそろそろだよな
275.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:29▼返信
安かろう悪かろうだな

2万円以下なら逆転あるでー
276.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:29▼返信
何度も言うが同じかちょっといい位じゃダメなんだってw
277.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
278.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:30▼返信
>>180
6年前のミドルクラスのPCだと動かんが6年前発売のPS3では動く
PC版でしか得られない物とPC買い替える金を天秤にかけてPC買う奴はまれ
279.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:30▼返信
DLCやミバースの鯖は準備するだろうが
あとはマッチングサービスだけで鯖はサードが勝手に用意してくれとか言いそうだな
任天堂のソフトで大規模なオン構成は必要なさそうだし
280.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:31▼返信
>>221
IntelがUltrabookっていう産廃をごり押ししてるから
今後ゲームがまともに動くPSはさらに減っていくよ
281.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:31▼返信
>>274
PSもPSで判断が微妙なところなんだよ
PS3の勢いもまだ十分すぎるし、ここで高性能機出したところでどれほど需要があることやら
動きが止まりつつある糞箱は次を出す方がまだ好手に思えるが

少なくとも俺は当分次世代機を買う気は起きない
PS4でも糞箱2回転でも
282.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
283.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:31▼返信
これ、擁護しているようで貶してるなw
284.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
285.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:32▼返信
>>277

じゃあUにも出るんじゃないですか??wwww
286.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:32▼返信
糞箱以下じゃん
287.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:32▼返信
世に出て見なきゃわからんよ

Wiiが売れないと思ってたのに
一億台も売れたからな

ひょっとしたらひょっとするかもしれん

288.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:32▼返信
6倍から4倍そして、同等へ・・・・スカウターの数字が・・・・
289.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:32▼返信
今まで任天堂がオンラインを有料にしたことないし
PSPのソーコムみたいにオンラインプレイを有料化したこともないでしょ
290.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:32▼返信
>>280
間違えた
PSじゃなくてPCな
291.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:33▼返信
次世代機はコストもそうだけれど、消費電力をどの程度まで許容出来るかとか、悩みどころが
沢山あるね。
292.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:33▼返信
PSが減っていく?
そんな未来は現実にはないね
293.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:33▼返信
>>289まともなオンライン構成がなかったからじゃん…
294.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:33▼返信
11月23日 2.5万円で発売

実売は年内50万台

世界では150万台

と予想
295.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:34▼返信
Wiiは2005年のE3で大絶賛されたけど
WiiUは2年連続、反応がアチャーって感じだからヤバイよ

296.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:34▼返信
これ、CrytekのCEO Cevat Yerli氏が糞箱と比較してたから豚もキモくないけど、
PS3との比較だったら豚がキモさ全開でコメも3倍くらいになってただろうなw
297.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:34▼返信
SDだったからオン無料にできただけだろ。HDじゃ開発費もかかるし任天堂には無料にする余裕はない
298.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:34▼返信
後ろ向きな情報を
さも前向きな情報かのように話す

これが企業人だ!
299.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:34▼返信
PS3と360は値下げで十分やっていけるなw
300.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:35▼返信
仮に最低限動く性能持った安価なゲーミングPC組んだとしても、
3年もすれば最新作は快適にプレイできなくなるし、最悪動作すら怪しくなるから
SC版でいいやってなる
301.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:35▼返信
今まで世代交代が起きるときは必ず画面の高精細化があったわけだけど、今回に関してはそれが無い
今の主流が720pか1080pなのに対して、次世代機でもまず1080pを超えることは無い
必然的に見た目のインパクトが弱くなり、訴求力が無くなる

次世代機は色々と難しいよ
302.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:35▼返信
>>289
有料化は確実
自社内でインフラ作ってないで他社のインフラ使用するんだから
無料化したら3DS以上の赤字で任天堂はつぶれるぞ
MS以上の料金設定になると予想する
303.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:35▼返信
>>300
3年経ったら電源も怪しくなってくるから、そっちも買い換えにゃならん
めっちゃ金食い虫だぜw
304.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:36▼返信
そもそもタブコンでテレビみつつゲームとか意味わからん。
タブコンだけでゲームできないじゃん、すでに。
305.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
306.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:37▼返信
どんなものが出てこようと
任天堂製品に言えることは一つ
即ち

「値下げされるまで待つわ」
307.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:37▼返信
誰得なんだよこの産廃
308.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:37▼返信
>>278
ゲームの為だけにPC買うって言うとアレだが
ゲーム以外の用途で過剰スペックPC持ってた人ならコンソール本体以下の出費で済む
まぁそれはそれで少数だけどね
大体PCの知識無い人だし
309.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:38▼返信
wiiのモンハン有料だったし
wiiUでモンハン出ても確実に有料だね
310.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:38▼返信
たしかオンライン周りはEAと共同じゃなかったっけ?
有料の可能性はあるなあ
有料だとPS3から移行する奴いないぞ
日本じゃ

311.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:38▼返信
>>301
それ逆だろ。現行HD機も当初は解像度上がった分にリソース食われてインパクト薄れたって
言われてたんだし。
312.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:38▼返信
WiiDSのお陰で任天堂が傾いてる事にも気づかないブタちゃん今日も元気だねw
313.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:39▼返信
>>308
そんなことは極めて超絶的に稀
いくらスペック高くても、高性能GPUを指すだけでゲーミングPCに変えられるなんてのはまず無いから
314.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:39▼返信
たしかオンライン周りはEAと共同じゃなかったっけ?
有料の可能性はあるなあ
有料だとPS3から移行する奴いないぞ
日本じゃ
315.投稿日:2012年06月21日 10:39▼返信
ゴミ
316.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:39▼返信
ダメだこりゃw
317.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:39▼返信
>>311
そんな話聞いた事も無い
318.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:40▼返信
Crytekは糞箱劣化だったよな
PS3より上って言えないということは・・・
319.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:41▼返信
半次世代機とか現行機とか何言ってんだ!
豚ちゃんにとっては紛れもない次世代機だというのに。あり任すなぁ…。
320.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:41▼返信
高精細化が普及に重要な役割を果たすのは紛れもなく事実だと思う
そして、次世代機が出ても現行機のハイエンドグラフィックとの差別化はまず出来ないだろう
321.投稿日:2012年06月21日 10:42▼返信
不合格
322.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:42▼返信
>>305
見た瞬間ビビッとキター━━━━(゚∀゚)━━━━ツ!!
323.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:42▼返信
賞味期限が切れかけてる箱○と同程度のスペックとか言われても
「それはゴミ寸前です。」と言ってるに過ぎん
324.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:42▼返信
ムービーのクオリティでGT5ができるなら買う
そうじゃないのなら要らない
325.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:42▼返信
>>320
UE4のデモ見てきたら?
326.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:43▼返信
>>309
据置のモンハンは全部有料じゃん
327.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:43▼返信
>>289
おお、そうすると無料だな
328.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:43▼返信
>>313
きっかけにはなるだろ

まぁ、仕事で忙しいとゲームはやらないか
俺は居酒屋よりゲームなだけだから参考にならん
329.投稿日:2012年06月21日 10:43▼返信
>>301
こいつは解像度とグラフィック性能を一対一対応させて考えてるのか?
バカ乙
330.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:44▼返信
>>328
いや、ゲーム用途に構成を変えるってのはそんな単純な話じゃないってこと

そもそも、大抵の場合はGPUが「物理的に」刺さらない
331.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:44▼返信
>>296
箱と比較してるのは次世代箱が開発の中心になるからだろうね
332.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
333.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:44▼返信
うちの中学の二年は小学四年には喧嘩で負けないみたいな感じ?
334.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:45▼返信
>>317
それまでの世代交代は出力先がSDのTVだったから、解像度はFC時代からそんなに変わってなかった
んだよ。だからスペックの向上分が最初からそのまま反映されたけれど、今世代はいきなり4倍以上
解像度上がっちゃったから、スペックの向上分がそっちの対応に食われたって言われてたんだわ。
335.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:45▼返信
>>303
PCは安物買いの銭失いが顕著だからな
最低限の信頼性、品質を確保しよとしても結構な額になるし
336.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:45▼返信
>>302
箱のネット代は月額いくらだっけ?800円?
337.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:45▼返信
>>323
肉は腐りかけが一番美味いというのに!
338.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
339.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:46▼返信
だから箱がメモリの関係でPS3より処理が早いところもあるのに
対してどこがパワフルなんだ?
340.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:47▼返信
>>335
安物買うときは、よく下調べした上で買わないと大抵損するからねぇ
電源とか粗悪なものを使うと他のパーツ巻き込むから怖い怖いw
341.投稿日:2012年06月21日 10:47▼返信
>>320
お前>>301だろ
同じ解像度なら64もGCもwiiuも変わらないんですね
わかりました。さようなら
342.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:47▼返信
>>264
有料だったなんと!サイトに入るのですら有料だった!!
343.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:47▼返信
P4U……

……

やべえ、WiiUで完全版が出ちゃうフラグか
344.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
345.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:48▼返信
>>341
横だけど、64とGCとWiiは大差な・・・ゲフンゲフン
WiiUは解像度が違うわな
346.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:49▼返信
>>341
実際あんまり変わらない気がするというのは言っちゃダメかな?w
347.投稿日:2012年06月21日 10:49▼返信
次世代機に比べるとWIIUは激しく見劣りするだろうな
ポリゴン、頂点性能とかどうなってるんだろう
348.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:49▼返信
>>342
任天堂は勝負賭けてくるから無料だよ

有料会員には厚遇するサービスが…あるはずだ、きっと
349.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:50▼返信
>>341
壮絶に自爆したな。お前。
350.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:50▼返信
>>332

これで他社二つともタブコン出してきたら
荒れるなこりゃwwwww
タブコンにしたら見た目であれ以上いいのは厳しいだろ
必要な機能は揃えてるだろ
結局はソフトなんだよ
Wiiなんてファーストだけで勝ち上がってきたもんだろ
サードが入ってくるならわからんよ

351.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:50▼返信
>>347
そういう知りたい情報は一切が明かされていない
ハードの正確なスペックすら不明という(w
352.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:51▼返信
10年後のゲーム業界が想像できねえw
353.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:51▼返信
去年のE3はGPUメーカーに作らせたゼルダの映像をドヤ顔で出してきたのに
今年はなんでファーストからグラがドヤー的な物が何もなかったん?
354.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:51▼返信
解像度云々って言うけれど、現行機のソフトは殆ど720p以下なんだから、1080pになれば相当
見た目変わるだろ。解像度720pで60fpsにしたっていいしな。
355.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:52▼返信
PS4はHMD完全対応で頼む
356.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:52▼返信
at least ……
357.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:52▼返信
>>350
マルチにしても他社と同じ価格で出せるのかね
箱版とPS3版はマルチでも価格差はほとんど無いけど
WiiUの場合はどうなんだろうな
手間や手数がかかっても同等価格で出せるんかな
358.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:53▼返信
>>352
オン接続必須で中古と割れが撲滅される
359.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:53▼返信
>>298
ソレは人を伸ばす方法でもあるが、任天堂は伸びないなぁw
360.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:53▼返信
>>354
ぶっちゃけ、720pと1080pってそんなに極端に変わらない
パッケージ見ないと気付かない事すら多い
720未満なら流石に荒くなるだろうけど
361.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:53▼返信
>>353
マリオと任天堂王国でドヤー(w
362.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:54▼返信
>>350
パクるも何も任天堂のタブコン自体が機能的にはiPadやVITAの後追いじゃないですか
363.投稿日:2012年06月21日 10:54▼返信
>>345>>346
豚ちゃんがグラフィックの性能を解像度と誤解してるみたいだから指導しただけ
あとGCとwiiは同じ様な性能だが、64は激しく劣るぞ
まぁ当時は64bit機の美麗グラフィックと騒がれたわけですけどね
まぁ相手がセガサターンとPSだったのでその中ではお山の大将だったんでしょうけど
364.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:54▼返信
>>330
つーか、通常用途のPCはハイエンドグラボが要求するような電源容量になってないしな・・・
365.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:54▼返信
>>350
同じもの出すにしても500gの重量は無いだろうね
366.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:54▼返信
横からだが

64<<<GC<Wii<<<<<WiiU
グラフィックはこのくらい違うだろ
367.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:54▼返信
>>360
それは内部解像度が720pだからだよ。パケに1080p対応って書いてあっても単に本体でスケーリング
して引き延ばしてるだけだから。
368.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:54▼返信
>>350
>これで他社二つともタブコン出してきたら

そんなメイン画面の足を引っ張る余計なもん付けるわけないだろw
出してもVITAみたいに別売りの連携
369.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:54▼返信
カメラやオーディオでもそうだが、ロー~ミドルクラスでほとんどの人は満足するからそのクラスが一番売れる
極一部のユーザーと技術力のCMのためにハイエンド機があるわけで
それは、ロー~ミドルクラスの利益があって初めて成立する
つまりCSで遊んでくれるユーザーがいるからこそリッチなPC版ができるわけなのに
PC至上主義者はCSをコケにする
370.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:55▼返信
>>363
自分と相容れない意見を豚と決めつけるあたり、何とも香ばしいすなぁ
371.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:55▼返信
豚ってようやく7年前ぐらいのハードに追いついて満足なのか?
372.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:55▼返信
>>337
アッサラーム!
373.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:55▼返信
>>346
お前の目がおかしい
374.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:55▼返信
>>366
Wiiに比べたら圧倒的に高性能かもしれんが、世の中は既に・・・ねェ
375.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:56▼返信
あのさぁ
7年前のハードと同等の性能で勝負しようってんなら
せめて目玉ソフトぐらいE3に持ってこいよ…
376.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:56▼返信
GCが大した性能に見えなかったのは、既にPS2が普及していたからというのは大きいんだろうな

そして・・・あとは分かるな
377.投稿日:2012年06月21日 10:57▼返信
>>370
相入れないじゃなくて1+1を3と信じ込んでるのを2だよと教えたんですけど、、、、
相入れないってバカですか
378.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:57▼返信
ぶひっw
379.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:58▼返信
マリオや体重計買う人たちはサードのマルチを買わない
独占もそうとう有名なタイトルじゃなきゃ駄目だし
コア層は
あのデッカいコントローラーやHDDなしなど受け付けないよ
380.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:58▼返信
>>376
PS360が普及してるからWiiUは・・・
381.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:58▼返信
ようこそHDの世界へ
ありがとう任天堂!
382.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:59▼返信
HDゲームの開発費で死ぬのは任天堂なんじゃねーのか?w
383.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:59▼返信
任天堂のゲーム綺麗にしたって意味無いだろ。どうせおっさんがジャンプするだけのゲームしか出ないんだからwww
384.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:59▼返信
まあCPUGPUの詳細も未だに非公開な時点で相当アレな可能性が高いけどねw
年末発売するならとっくに公開されてなきゃおかしいでしょ
どこどこ製の~とか曖昧な記述はもういらんぞ
385.名無しさん投稿日:2012年06月21日 10:59▼返信
>>383
皮肉でそう書いてるつもりなんだろうが、事実だから始末に負えない
386.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:00▼返信
>>375
ピクミン3があったじゃないですかー!
あれでE3会場は興奮の坩堝でしたよー!
387.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:00▼返信
>>360
BDで見るアニメと録画のアニメ、正直区別つかない
PCで同時再生して窓を交互に入れ替えて見比べて初めて気づいたり
388.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:01▼返信
>>384
任天堂のことだから、本当に高性能だったら堂々と具体的な数値を書いてきそうなもんだしな
389.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:01▼返信
今押し入れの奥に埃をかぶったWiiをしまってる大半の人達が
もう一度WiiUを買うかどうか
390.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:01▼返信
普通少しでも現行機より性能良かったら現行機以上って言うよね
わざわざ少なくともXbox 360と同じくらいパワフル って
言いまわしてるって事はそれ以下の性能って事だよね
391.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:02▼返信
>>382
オープンワールドゲームなんて無理(w
ゼルダの新作なんて何年かかることやら
392.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:02▼返信
PS3と同じくらいとは言わないのかw
393.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:02▼返信
今後任天堂は宣伝費使うか?
ソフト開発費に力を入れるか?
悩む選択が続くだろうな
Wiiみたいに低コストはもう一般人には騙されない
394.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:03▼返信
>>339
GPUにくっついてる10M分のメモリの事だよw
395.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:03▼返信
>>387
区別なんて簡単だ
不自然な光が射していたらそれは録画
396.投稿日:2012年06月21日 11:04▼返信
HD機は差別化できないと言ってる方は映画とゲームの区別がついてないんでしょうね
可哀想。そういう障がいってあるんだってね
397.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:04▼返信
PS360を超える

PS360と同等

360と同等

どんどん落ちていくな・・・
まるで3DSはPS3並→PSP以下を見ているようだ
398.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:04▼返信
箱の次世代機と同じくらいパワフルじゃねぇのかよ・・・
399.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:05▼返信
>>375
そ・・・そそこでニ・・ニンテンドーランドで・・ですよ
400.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:05▼返信
半年で40%OFFの産廃に7年遅れのハード・・・
まじで撤退あるぞこれ
401.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:05▼返信
>>372
オバダビィトゥデイ
402.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:05▼返信
             ∧..∧
           . (´・ω・`) Wii Uは少なくともXbox 360と同じくらいパワフル
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
403.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:05▼返信
去年E3は沢山マルチ紹介したのに
他社のゲーム映像だったがw
404.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:05▼返信
任天堂、岩田社長 「ゲーム機の性能を上げても無駄。消費者には違いがわからない」

にんぶたはうぃいゆーのぐらふぃっくをじまんした
いわたは せいのうをひていした
にんぶたはこんらんしている!
にんぶたはこんらんしている!

こんらんしたにんぶたはいわたにくっした
405.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:05▼返信
>>396
必死すなぁ
ま、相手を罵っても自分が正しいってことにしないと次世代糞箱売れないから仕方ないか
406.383投稿日:2012年06月21日 11:06▼返信
でもピクミンだけはしたいかな。
次いでゼル伝。スタフォも出してくれたら買う。マリオいらね
やべぇ……任天堂のゲームしか興味わかない。WiiUでマルチ作品買う理由が全く無い
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
408.投稿日:2012年06月21日 11:06▼返信
>>397
PSVITAもPS3並→PS2並みだったけどな
409.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:06▼返信
>>397
最初の頃は箱の6倍とか言ってたのにな。

あの筐体では無理だって散々言ったのに豚ちゃんは聞く耳持ってなかったけれどw
410.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:07▼返信
>>399
もっと自信を持ちなさい
任天堂王国はE3で華々しい賞を受賞したのだから
今や注目の的ですよ
411.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:07▼返信
>>406
だからサードが売れない任天堂地獄のハードになるんだろうな
412.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:08▼返信
>>408
それはない
P4G見る限りPS2は遥かに超えてる
PSPがPS1.5、VitaがPS2.5ってとこ
413.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:08▼返信
>>370
ブタさんじゃないんですか?
414.投稿日:2012年06月21日 11:09▼返信
>>405
は?映画とゲームの区別がつかないの?
可哀想ね
415.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:09▼返信
マルチでもブランドが壊れるからハブかれそう
416.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:09▼返信
>>52
個人的には無料だった時に
無料のPSNを煽っている
にし君の手のひら返しが楽しみでならない。
417.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:09▼返信
WiiUってVitaがライバルぐらいの性能かもな
418.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:09▼返信
>>362
VITAもスマホパクっただけだぞ
ソニーなんてほとんどパクってるだろwww
Ipod、ipad、AppleTV、iPhone、iTunes、全部Appleの後追いだろ
UMDなんか使ってたPSPなんて過去の栄光を使いたかっただけだろ
Appleとの株価の差なんて凄まじいぞ
もちろん任天堂もパクリだけどな
WiiUも売れると思わん
419.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:09▼返信
>>408
PS2よか上だよ。PS2.5位ある。携帯機でPS3並みは流石に信じるヤツ居なかったろ。吉Pも
「そんな事したら火を噴く」って言ってたしなw
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
421.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:10▼返信
要するにPS3には遠く及ばないって事か
422.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:10▼返信
日本、欧州はPS3
北米は主に箱に抑えられてる
携帯ゲーム機は逆鞘でPSP以下の低品質ハード3DS
次世代携帯ゲーム機はvita一強
任天堂詰んでね?
423.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:10▼返信
>>408
解像度のわりにはメモリはPS3以上、解像度はPS2以上でPS2並とかねーよ

ってか3DSのPS3並からPSP以下なのとVitaがPS3並って言うのじゃ差が違いすぎるだろw
424.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:10▼返信
>>422
据え置きで任天堂が詰んでるなんてもう何年も前から言われてたw
425.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:11▼返信
パワフル?
数年でへっぽこだぞw
426.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:11▼返信



ゴキブリよXBOX360と同じと言ってるだけだ
ゴキステよりはパワフルなのは確定した


427.投稿日:2012年06月21日 11:11▼返信
>>419
ペルソナは表現が劣ってる部分もあるから上とは言い切れない
表現がストレートすぎてちゃかちゃかしてる
まぁ譲歩して2.3
428.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:11▼返信
>>425
数年すらも・・・
429.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:12▼返信
>>419
イメージ的にはPS2.5くらいかな、俺も
ソフト次第で更にPS2、3どっちにも近づくけど
いずれにせよ据え置きに無い利点も確かにあるね
430.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:12▼返信
>>427
そんな微妙な数字に拘るとか、何とも必死な豚さんね
431.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:12▼返信
P4Gは明らかにPS2版越えてるよな……
姉貴に見せて貰ったが挿絵の凄まじい綺麗さにびっくらこいた。俺も早くしたい!!
432.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:12▼返信
>>422
ってかオンライン関係が6年遅れなのが終わってる

アカウント導入ある意味楽しみだわ・・・
433.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:12▼返信
>>426
現行機と同じか・・・
434.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:13▼返信
真面目に考えて、PS360より少し上ぐらいだと思う
もう6年も経ってるんだし
でもそれじゃ全然物足りないし、次世代機として失格
435.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:13▼返信
Vitaは発売前からPS2.5くらいだろって思われてて、実際PS2.5くらいで大体前評判通り

目つぶしデスはPS3クオリティって言われてて、実際出てみたらPSPにすら劣る有様w
436.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:13▼返信
まずニンテンドーランドが魅力がない
437.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:13▼返信
劣らない、同等じゃ駄目だろ
遥かに凌駕するじゃないと
438.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:14▼返信
>>432
各種仕様も6年以上の遅れ・・・
439.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:14▼返信
さすがは現世代機だぜ!
440.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:14▼返信
箱の6倍
箱の2倍
箱と同じくらい←イマココ
箱に近い
Wiiよりはマシ
441.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:14▼返信
妊娠ですら買うとは言わないからなwww
442.投稿日:2012年06月21日 11:14▼返信
最新のフルHD出力のPCゲーム見せれば豚ちゃんは全く違うってことを理解するであろうか
木をすり抜けちゃってたのが葉にかさるような進化は進化じゃないとでも言うのであろうか
グラフィックをそもそも理解してるのだろうか
443.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:14▼返信
HDDなしはヒドい
444.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:15▼返信
>>427
パワスマとか無双とか据え置きとほとんど変わらんけどな
あとFIFAとリトバスもすごかった
445.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:15▼返信
>>441
それそれ、そこなんだよw
豚がWiiUをまともに擁護してるの見たことないwww
446.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:15▼返信
ああ「3DSはPS3並み!」って言ってるのは居たなw
447.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:15▼返信
何年前のハードだと思ってんだよ
しかも外付けHDDUSB2.0
448.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:15▼返信
>>442
さっきから一人で何と戦ってんだ?お前
449.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:15▼返信
豚ですら駄ハードっぷりに気付いてるってことやね
450.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:16▼返信
>>441
いやいや、さすがに買うでしょう(w
発売日に諭吉さんを4人くらい連れて行くはずですよ
451.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:16▼返信
>>450
3DSすら買ってない豚だぞw
452.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:17▼返信
>>418
PDA時代からの古参なんですけどwww何言ってんだかw玩具でもおさわり探偵してなさいよw
453.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:17▼返信
HDマリオをやるためだけのハードです
454.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:17▼返信
いったい
どの客層にアピールしてんだか?
株主キレなきゃいいが
455.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:17▼返信
>>450
何言ってんだ、たった1.5万の3DSですら画像うpされてるとこ見たことないぞw
456.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:17▼返信
>>441
3DSと同様、発売日には行列が出来て初週で40万台は売れるね!
457.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
458.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:18▼返信
>>454
コアユーザー層に猛烈なアピールを…
459.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:18▼返信
得意の自社買いしかねーよ
460.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
461.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:19▼返信
>>455
なに言ってんですか!毎週6万台も売れてるんですよ!
買ってるに決まってるじゃないですか!
462.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:19▼返信
wiiUの話を全くしない
するのはなぜかソニーの話w
煽り屋は本当にこれに興味無いんだな
463.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:20▼返信
3DSに集中した方がいいじゃないかなぁw
464.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:20▼返信
>>454
割れれば人口10億以上の市場にだな・・・

ってか今回はマジで対策頼むぞ任天堂
465.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:21▼返信
>>458
コアユーザーは奇形コントローラーを誰も望んでいませんってw精度なら望んでるんですけどね。ソコが全く分かってない。
466.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
467.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:21▼返信
40%オフとCMで無理矢理売ればおkw
そのまま沈んでおkw
468.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:21▼返信
>>454
今月末の株主総会で株主様から意見出ると思うよ
まぁ落としどころとしてはwiiu大ゴケした場合、岩田引責辞任じゃね?
469.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:22▼返信
>>461
そうアル!今週は10台買ったアルよ!
でも、今は手元にないアル!
470.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:22▼返信
>>457
WiiUが失敗してるとかって以前に、Wiiが寿命って面で結果として失敗したのが大きいね。
Wiiをもうちょっと延命させられれば、3DSが一段落付いて、PS360の次世代機が出揃った
頃に後発で少しスペックと値段抑えた物を出せたのに。
471.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:22▼返信
>>466
そしてまた押入れか・・・
俺もメトロイドが出たら買うけど
他に欲しいのがない
472.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:22▼返信
無意識のネガキャンか…
473.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:23▼返信
PS4は出るとしたら、買うかどうかはあくまで「買ってでもやりたいソフトがあるかどうか」だなあ
スペックの向上自体には正直興味無い

多分出たらコケる
そしてそれは次世代糞箱も同じ

WiiUは元々蚊帳の外
474.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:23▼返信
>>438
あ?WiiUは人力で掲示板に張り付いて言論統制するという画期的な方策を取るだろーが!
そのせいで投稿が30分ずれるなんて他の機器にはない画期的さじゃねえか!
あり任あり任
475.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:23▼返信
>>441
手放しで喜んで「買う買うー!」って言ってる奴居ないよなw
口にだすと突っ込まれるからだんまりを決め込むしかないっていうw
476.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:23▼返信
もうやめろよ
出る前から伸びしろなしって言ってるようなもんじゃねぇか・・・
477.投稿日:2012年06月21日 11:23▼返信
>>448
取り敢えず、720pから1080pは変わるけど同じフルHDはかわんねーとか言ってた豚ちゃんをROMらせたかった
浮動小数点数演算性能、頂点性能、ポリゴン性能、各シェーダe.t.c.
グラフィックは天と地ほど差があるだろうが
なぜ解像度とグラフィックの性能を勘違いしてるのか?
64をフルHDにアップコンバートすればWIIU並になるとでも思ってるのかと
478.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:23▼返信
ギャ~このサイト、McAfeeに引っかかった~w
479.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:24▼返信
ねぇゴキブリどんな気持ち????????????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
480.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:24▼返信
>>441
アンチソニーの俺は買うぞ
481.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:24▼返信
>>466
Wii対HD機って見方でPS3と360を足すと9000万対13000万で逆転されんだけれどなw
482.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:24▼返信
>>477
お前が存在すらしない何かと戦ってるって事だけは痛いほど伝わってきた
ま、頑張れw
483.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:24▼返信
7年前のハードと同等・・・


え?何この産廃
484.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:24▼返信
>>479
お前が本当に思えるようになった
wiiUの話をしろよ・・・
485.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:25▼返信
>>480
アンチソニーを自称するアンチソニーなんて見たことねえわw
486.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:25▼返信
鈍器が良いハードだったのは認めるけど流石にそれ以降は擁護する気になれんわ

オレは
64<<<<<<GC≒wii<wiiUだと思ってる
いずれにしても値下げ待ちには変わらない
487.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:25▼返信
Wiiはブームで売れただけ
PS3の失態もあるけどラッキーで助かっただけなのに
それを任天堂も豚も理解できてなかった
WiiUもブーム作らないと売れないんだから大変だな
488.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:26▼返信
>>479
本当に煽るだけなんだなあ・・・
489.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:26▼返信
>>461
実はわりと自社買いしてんじゃないの?って疑ってる
N64でもそうだったし
490.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:26▼返信
>>473
そしてアップルが残るとか言い出すんじゃねーよねw
491.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
492.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:26▼返信
>>479
何年も戦うハードでその性能って大丈夫…? って気持ち
493.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:26▼返信
豚ちゃんたちは
タブコン2台で遊ぶアイデアもこれから考えなきゃいけないから大変だね
494.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:26▼返信
>>486
符号の向き間違ってね
495.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:26▼返信
>>490
は?
いきなり林檎が出てくるお前の思考回路が意味不明ってレベルじゃない
496.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:27▼返信
必死に擁護してるつもりなんだろうけど
むしろけなしてるようにしか見えないのが凄いなw
497.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:27▼返信
実際、豚よりGKの方がWiiU買うだろw
新しい物好きもいるだろうし
豚はWiiU買ってゲームするよりネガキャンの方が楽しいだろうからね・・・
498.投稿日:2012年06月21日 11:27▼返信
>>482
存在しないとおもってるならコメント欄を読み返せ
720p→1080pは変わるけど1080p同士じゃかわんねー。差別化できないって言ってる馬鹿な豚ちゃんいるから。
499.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:27▼返信
>>482
言ってる言葉の意味を理解できてないのに無駄に反応するもんじゃないぞ
500.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:28▼返信
>>471

だなwww

映画の配信するみたいだからわからんけど
ゲーム以外だとどれくらい機能があるか次第Wiiよりは長生きすると思うが
Wiiは早過ぎた
501.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:28▼返信
結局こうか

PS4=Xbox720 >>>>>>>>> WiiU=Xbox360>PS3>>>>>>>Vita>Wii
502.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:28▼返信
WiiUは汚物ハードだなw
503.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
504.投稿日:2012年06月21日 11:29▼返信
>>497
なんでゲートキーパーがソニーのモノ以外を買うんだよ
社員は自社のものを愛してやまないんだよ
505.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:29▼返信
>>501
こんな頭だから会話が通じないんだな・・・
506.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:29▼返信
>>501
PS3とVitaの位置が明らかに間違ってる
豚乙
507.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:29▼返信
そしてゴキが喚きだす
508.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:29▼返信
いつもどおりのクロックダウンで、更に性能が落ちるんだろうな
509.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:30▼返信
いわっち的にはWiiU発売までの間にPS3が
19800円に値下げされないのを願ってるだろうな
510.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:30▼返信
>>501
箱○はGPUがPS3より上だけどあとは同じか劣ってるんだが
511.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:30▼返信
>>504
気持ち悪いヤツ
宗教に毒されまくってる人はゲハ板にでも消えてください
512.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:31▼返信
>>504
実はそんなもんいないんじゃないの?
馬鹿な煽り屋がいるだけだと思う
さっきからwiiUの何が凄いか全く言わない
513.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:31▼返信
>>501
PS3を下にするな死ね!!蛆虫野郎!!
514.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:31▼返信
>>489
俺も思ってる
直接じゃなくて電通買いみたいな?
去年ぐらいのハード>ソフトとか変すぎたし
515.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:31▼返信
>>507
はあ~・・・
お前かわらんな
516.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:31▼返信
WiiU対抗値下げでHDD付き箱○が二万切ったら、箱○買ってやるぞw
517.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:31▼返信
LOUよりグラ酷いソフトしかWiiUで出ないんじゃね?
箱○独占やマルチでPS3の独占ゲーにグラ勝てるソフトないみたいに
518.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:32▼返信
>>481

我が家のPS2は現役なんだけど
足すと買っちゃうよ
519.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:32▼返信
一番最後に出た据置機wii
そして
一番最初に出す最新据置機wiiu
現行機のスペックを遥かに凌駕すると思いきや
出してきたのは360同等

これを恥と言わず何と言うのか
520.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:32▼返信
>>501

PS4=Xbox720 >>>>>>>>> PS3>WiiU≒Xbox360>Vita>>>>>>Wii

こうだろ
521.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:32▼返信
これ開発機の話だからな
開発機で現役機と同等と言うことは・・・わかるね豚ちゃん?
522.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:33▼返信
事実WiiUあれば売女要らないよね
誰が劣化版なんてするかってんだ
523.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:33▼返信
>>491
ルミナスエンジン捨ててでもマルチで劣化させるのが今のWDだろう・・・
524.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:33▼返信
>>519
社長が自ら進化を止めた企業だからな
525.投稿日:2012年06月21日 11:33▼返信
任天堂ハード買うのは幼児から成長期の子供までだから話が通じるわけがないだろ
526.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:34▼返信
VitaもWiiUも要らんがvitaは値下げで売れそう
527.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:34▼返信
>>522
お前何なの?
ただのつまらない奴だな
528.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:34▼返信
現時点で箱並ということは
実機ではもっと酷いな
近年の珍天ハードは全てそう
529.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:34▼返信
そっか

WiiとWiiUの間に発売されたハードって無いのか
珍天としてはある意味快挙
530.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
531.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:35▼返信
>>518
同世代の機種の比較で、尚且つPS360はマルチメインだからって事だよ
532.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:35▼返信
>>530
つーか単なる受像器を外で出してどうするwww
533.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:35▼返信
>>522
PS3があればWiiU要らないってのと同じだな。
534.投稿日:2012年06月21日 11:35▼返信
ほんとに今世代機なんだなw
535.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:35▼返信
>>508
他メーカーのGPUカスタム化は性能向上もしくは最適化だけど
任天堂のカスタムはコストダウンのためのデチューンだからなw
536.投稿日:2012年06月21日 11:35▼返信
>>511
なんで俺に言うんだよ
頭悪すぎワロタ
GKだのゴキブリだの言ってた奴にレスしたのになんで俺に言うんだよwwww
お前こそガキくせえんだよ
537.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:35▼返信
3DSが発売前はPS3並み→PSP並みでした
WiiUが発売前は箱○並み→???

後はわかるなw
538.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:36▼返信
少なくともゴキブリが叩いてる所は
その次世代機には改善されてる事は間違いないんですけどねw
敵に塩を送るとか本当ゴキブリは哀れだな
539.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:36▼返信
>>522
PS360持ってればWiiU要らないよねw
540.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:37▼返信
デンモクでも時刻表示ぐらいできるから、腕時計替わりに持ち歩く奴で一杯かもな豚ちゃん!
541.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:37▼返信
>>538
お前はなにもこれのことを話さない
興味無いなら消えてくれないかな?
改善してくれたら嬉しいよ
542.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:37▼返信
>>538
3DS改善されなくて予想通りのが出てきたんだがw
543.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:37▼返信
>>532
外でも遊べると歓喜してたニシくんがいるんだから
まだ気づいていないニシくんもいるだろう
544.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:37▼返信
>>524
あの社長の暴言というか乱心は酷かったよな
仮にもハードを出す社長の台詞ではない
545.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:37▼返信
WiiU発売前からもうWiiU次世代機の話ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
546.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:37▼返信
WiiUのタブコンで外でゲームできるとか思ってる豚がいそう・・・
547.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:37▼返信
名前欄で一目瞭然なんだが、さっきから気持ち悪いのが何か一人で発狂してんなあ。
あれか。ソニーの悪口は絶対に認めません系の狂信者か。
548.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:37▼返信
売女<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<WiiU
549.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:38▼返信
>>542
むしろ予想より下だった
550.投稿日:2012年06月21日 11:38▼返信
>>538
敵に塩を送るって意味おかしいよゆとりちゃん
551.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:38▼返信
>>548
消費電力はなw
552.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:38▼返信
>>538
塩送ってるか…?
553.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:38▼返信
問題点を解決する技術が任天堂にはないだろ
554.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:38▼返信
箱並みなのにマルチ少ねぇ~
555.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:38▼返信
しょぼいなw蛆豚残念でした~www
556.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:39▼返信
>>547
538が一番ひでえだろw
全然wiiUの話をしない
おれはその人じゃないけど
この煽り屋が一番キモい
557.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:39▼返信
>>549
その通り
PSPよりは上だろうっていうGKの予想すら下回ったという珍事
558.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:39▼返信
任天堂は今流行りの盛り盛りgirlなんだよ
常に流行の最先端を行ってるだけなのさ
559.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:39▼返信
>>547
根拠を伴った批判ならともかく
無根拠な悪口なんて認められないのは当然
ってことすらわからんのか
560.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
561.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:39▼返信
>>548
その比較もおかしい上に頭もおかしい
それは何?
562.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:39▼返信
>>556
そいつは単なる煽り豚のアホだから脳内あぼーんしてりゃ済む

GKで頭涌いてる真性よりは実害的な意味でまだマシだ
563.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:40▼返信
無 自 覚 の ネ ガ キ ャ ン w
まじで擁護しようとしてるんだからなこれ
豚は突撃するなよ?w
564.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:40▼返信
>>557
値段は予想の遥か上を行ってたんでビックリしたw
565.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:40▼返信
分かった、豚の言うとおりWiiUの次世代機には期待しといてやろうw
566.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:40▼返信
糞箱の6倍の性能とは何だったのかwwwww
567.投稿日:2012年06月21日 11:40▼返信
>>547
俺がいつソニーの悪口に対してなにかレスしたんだよ
殆どグラフィックの話だろうが
568.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:40▼返信
任天堂の超技術で、デンモクは本体だけで時計機能と電卓機能がついてるんじゃないかな!
569.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:41▼返信
ってか煽ってる豚なんて「よしよし大変だねー」って愛でてりゃいいだけなのに、マジギレしてる一部の人間は一体何なんだろう。
570.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:41▼返信
まじで良い話が何一つ無いんですけどWiiUちゃん…
571.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:41▼返信
>>538
塩「裸眼3Dとジャイロとかどうすんだよww」
改善「3Dをオフにしてください」

塩「右スラパないのかよww」
改善「イワッチメント買ってください。電池です。重くなります」

塩「稼働時間短くね?」
改善?「他社の大容量バッテリー買ってください」
572.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:41▼返信
>>564
赤字の膨らみ具合も予想を完全に超越していたなw
573.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:41▼返信
PC>越えれない壁>>>
新型箱,PS4????WiiU≧PS3>360>>
VITA>>wii>GC>PS2
PSPと、3DSは知らん

リアルにこんな感じだろ
流石にPS3よりは良いだろ
タブコン付けてアサクリのグラは
PS3より綺麗だったよ
機能も沢山ありそうだし
574.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:42▼返信
>>562
ゲハじゃなくリアルで実際に営業妨害したりしてる真正のキチガイってチカニシなんですけど
575.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:42▼返信
>>569
マジギレしてねえよ
キモいと言っているだけだw
どう見てもキモいだろ?
せめてwiiUの性能で煽れと言いたいwww
576.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:42▼返信
タブコン単体で1万円以上するって噂があるのに2.5万で発売できるのか謎・・
577.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:43▼返信
>>574
で、そのキチガイに顔真っ赤にして噛み付いて何か意味あるのか?
578.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:43▼返信
劣勢が続く任天堂w
579.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:43▼返信
・PS3>糞箱
・Wiiuは少なくとも糞箱と同じくらいパワフル
・ぶーちゃんいわく3DSはPS3を超えて、据え置きを全滅させるらしい

つまり、3DS>>>越えられない壁>>>Wiiu≧PS3>糞箱って事になるよねw
今更、携帯機以下の据え置きをドヤ顔で出しちゃう任天堂パネェな!
580.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:43▼返信
>>575
わざわざ安価付けるあたり自覚あったんだね
お疲れ
581.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:43▼返信
任天堂信者が任天堂の新ハードで出来ることを理解してない件について・・・
582.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
583.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:44▼返信
>>574
なんか前話題になってたよなw
584.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:44▼返信
はぁ…
何か新情報が出る度に欲しくなくなるハードだな…
585.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:44▼返信
>>582
で、どこに中立さんなんているんだい?
586.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:44▼返信
>>580
何か分かりやすくなってきたぞ
俺の言っている煽り屋はお前だろwww
違うならスルーしてくれよ
587.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:44▼返信
中立先輩来てるのか
588.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:45▼返信
WiiU独占でTLOUより綺麗なグラフィックって無理そうだね
589.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:45▼返信
>>577
逆に、キチガイが噛み付いてくることに意味はあるの?
590.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:45▼返信
>>585
なるほどw
591.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:45▼返信
任天堂はタブコンに万歩計でも付けてやれよ
豚がタブコン持ち出したいみたいだからさw
592.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:45▼返信
>>577
噛みつくっつか噛みつかれるんだがw
まずそいつらどうにかしてくれませんかねw
593.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:45▼返信
これでも買っちゃう日本人が沢山居るのが現実  同時にマリオ+フィットネスでライトと餓鬼が釣れる 
594.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:46▼返信
どうでもいいけど、見えない何かと戦うのはそこら辺にしとけよ
お前ら
595.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:46▼返信
この煽り屋は相当、頭が悪いなw
596.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:46▼返信
豚ちゃんVITA煽ってるけど
将来的にソフト出して貰おうと思えば、VITAとのマルチに持ち込むしかねーんじゃねーのか
他機種とのマルチは世代的に無理だぞ
597.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:46▼返信
>>594
いちいち反応しすぎだろw
さっきから何かおかしいよ
スルーしろ
598.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:47▼返信
タブコンは枕とか座布団になるみたいな
付加価値が無いとキツイな
599.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:47▼返信
>>597
ただぼやいただけなのに、いちいち反応してんのはお前だろ…頭大丈夫か
600.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:48▼返信
>>576
つまり本体自体は1万5千円の代物ってことだよなぁ
箱からHDD抜いたら確かにそれぐらいの金額かも
601.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:48▼返信
ここ何て入れ食い釣り堀?
602.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:48▼返信
>>599
煽り屋が嫌いだから相手にしたのは謝る
でもあんたもスルーした方がいいじゃないか?
あいつ気持ち悪い言葉使いすぎw
603.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:49▼返信
>>601
釣られんなよ
604.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:49▼返信
中立先輩はまずゲハでチカニシ注意して来いよ
あそこが元凶なんだぞ
605.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:49▼返信
ホントに遅れてきた現行機だなw(´・∀・`)
606.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:49▼返信
凄い分かりやすい奴がいるなw
607.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:50▼返信
>>601
河豚専用釣り堀でございます
608.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:50▼返信
ぶひっw
609.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:50▼返信
>>602
あいつとか言われても誰が誰だか分からんよ
だから見えない何かって表現したわけ
端から見たら煽り合いしてる奴全員等しく頭おかしい

そして、こう書いてる俺もそう見られるんだろうけどな
610.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:50▼返信
PS2とWiiの時、性能的な向上が無かったのに成功したのはPS2と出るソフトが違ったからだ
WiiのソフトをやるにはWiiを買うしかなかった
WiiUはHD機所持者にとって購買理由が全く無い
まじで今回の任天堂は何がやりたかったのか分からない
611.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:50▼返信
中立先輩、全滅先輩は元気っすか?www
612.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:50▼返信
※売女にモンハンは出ません
613.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:50▼返信
でも任天堂が一番欲しいのはVITAを買うユーザーなんだよね
結局、情弱しかターゲットにならないいつものおち
614.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:52▼返信
コア獲得が大失敗の様子だから、いま必死に性能下げて低価格ハードにしてるとこ
615.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:52▼返信
どうせサードのソフトはPS3や箱◯とのマルチが主流だろうから
一つだけ特出した性能でもしょうがないってことかな
任天堂以外にタブコン活かしたの出なさそうだし
616.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:52▼返信
>>609
548の気味悪い奴のことだよ
こいつだけ種類が違う
あんたのことはそう思ってないよ
俺もゲーム機とかこだわったことないから
617.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:53▼返信
>>610
数万出してもマリオは全作やりたい
って重度の豚以外買わないわなぁ…
618.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:53▼返信
>>612
はい、気持ち悪いw
619.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:54▼返信
実をいうと俺はね、
任天堂って今EAと仲いいじゃん?
元インフィニティワードの人(CODの生みの親)の新会社リスポーンの新作が
魅力ないwiiu独占で出るんじゃないかとビクビクしてる。イワッチがやりそうで怖い
620.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:54▼返信
>>615
その任天堂のソフトが
どれだけ面白いが出るかだな

621.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:54▼返信
7年前にやっと追い付いたか
622.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:54▼返信
>>612
売女には出ないな…w
VITAには出るよ
623.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:54▼返信
>>616
それはもう人工無能と同じだからほっとけw
存在を認識するだけで不毛だw
624.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:55▼返信
7年後にPS360と同じ土俵にたつなんて;


負けないで任天堂
ありがとう任天堂
625.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:56▼返信
HDDの容量を教えて欲しい

SCE:160GBと320GBのモデルがあります
MS:250GBです
任天堂:私たちはWii U本体にハードドライブを搭載するとは申し上げておりません
ハードドライブはUSB端子を通じて自由に拡張できます
今、いろいろなハードドライブがかなり安い値段でお買い求めいただけますので
お客様にそれを自由に使っていただこうと考えています
626.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:57▼返信
まったく頭に蛆が湧いてるぜ豚野郎w
627.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:57▼返信
>>625
SCE:160GBと320GBのモデルがあります。しかし市販のHDDやSSDを買ってきて自由に換装することもできます

だな。この部分はでかい
628.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:58▼返信
一部箱○以上トータル箱○以下
629.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:58▼返信
>>625
ボトムズコピペを思い出したw
630.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:58▼返信
WiiUってパッチとかDLCどうすんの?
どこに保存する気なの?
631.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:58▼返信
嵐に宣伝費使うから技術費は後回し
632.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:00▼返信
少なくとも360より上
これすなわちPS3は箱に劣るということか
633.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:01▼返信
VITAにモンハン出るよw
634.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:02▼返信
タブコン前提の時点でいらん
635.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:02▼返信
>>632
「少なくとも上」ではなく、「少なくとも同じくらい」な
636.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:02▼返信
>>632
なぜそういう結論に至ったのやらw
637.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:03▼返信
>>32
らしいじゃなくて対応はされんよ
世代が違うからこれは仕方ない
638.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:04▼返信
ぶっちゃけ、任天堂のハードだから性能なんてハナから期待してないんだよな

ただ、タブコンの仕様や本体にストレージ積んでないとか、他の残念な所が山盛りで腐臭漂ってるのがなんとも
639.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:05▼返信
>>638
無線LANにUSB2.0ってところも何気に地雷臭全開
640.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:06▼返信
タブコンやめてその分でHDD載せる
ゲーマーが求めてるのはそれだけど、
それじゃライト騙せないから任天堂はやらない
今度も詐欺る気満々ですよw
641.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:07▼返信
>>640
結局、一発芸で騙すことありきなんだよね
WiiDS時代からずっと
642.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:09▼返信
タブコン込みで 2万9800
本体のみ 1万9800、タブコン1万ぐらいかな?

箱と同性能ーHDD無し+タブコン=29800なら来そう。
643.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:11▼返信
大体、最後までボツにするかどうか迷ったようなものを売りにするとか本気で血迷ってるとしか思えん
644.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:11▼返信
タブコンは1万だが、電通代込みの任天堂ぼったくり価格で1万5千円って感じかな
645.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:12▼返信
>>643
子供がメイン顧客なのに裸眼3Dが売りのハードを作るような会社だぞ
とっくに頭逝ってるよ・・・
646.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:14▼返信
>>645
そう言えばそうだったなw
647.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:17▼返信
>>645
アレのせいでポケモン3ds出せないのか、
逆鞘なんで3ds本体を売りたくないのか

どっちだろうなw
648.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:19▼返信
お得意の周回遅れかw
649.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:21▼返信
Wiiだって凄い周回遅れでまさか売れるとは思わなかったよ
だからこれも売れる可能性はあると思うよ
でも売れてもWiiなわけで、俺はいらんよ
650.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:23▼返信
360と同等?
それにタブコンか

で、それを黒字で売るならいくらになるの?w
651.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:23▼返信
つまり
WII FIT 脳トレ

のブームが来るかどうかと言うことか。
652.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:25▼返信
WiiUは最新の技術を使って

PS3や360よりも本体を小さくしているんだよ。

そこを分かってあげなさい。

653.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:25▼返信
任天堂ハードはこんなもんでいいよ
スペックが必要なゲームはPCでやるし
654.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:27▼返信
いい加減価格発表しろよ
655.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:27▼返信
wii u今ぶっちぎらないと
後発のソニーマイクロの次世代機マルチから
またはずされるぞ…。
もしくは恐ろしく劣化バージョンでゴキが
糞グラ糞ぐらと言われるのが目に見えてる
656.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:27▼返信
次世代機・・・・・ねぇ・・・・
657.投稿日:2012年06月21日 12:27▼返信
ゴミだな。
658.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:29▼返信
>>655
文章が稚拙だからよく分からんのだが、まさか豚が悲観的になってるのか?
659.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:31▼返信
これ遠まわしにバカにしてるだろw
660.るる投稿日:2012年06月21日 12:36▼返信
任天堂ハードって、ゲーム機の発展を著しく阻害してるよね。
661.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
662.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:40▼返信
>>655を自分なりに翻訳すると、

WiiUはもっとぶっちぎった性能じゃないと、後発で出てくるソニーMSとの次世代機マルチからまた外される。もしくは恐ろしい劣化バージョンになる
そうなるとゴキがまた「WiiUはクソグラクソグラ」って言ってくるのが目に見えてる。助けて

ってこと?
663.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:41▼返信
結局ブームの体重計、脳トレ以外で任天堂にある物って
マリオ ポケモンしかないからそれを連呼するんだな。

ハード性能もネットワークもゲーム以外の機能も何もないし。
664.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:56▼返信
Wiiブ~に名前変えたほうが良いのでは?
665.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:56▼返信
PCエンジンやメガドライブが出た時に「少なくともFCと同じくらいパワフル」なんて言われた事無いな

wii UもPS3や360に比べて半次世代機と呼べるくらい差があったら、「少なくとも」なんて言われ方しないだろうね
666.ゴキちゃん投稿日:2012年06月21日 12:57▼返信
タブコンあるから実質2倍の性能だしwwww
667.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:00▼返信
同じくらいパワフルキリッ!だと良いですね~
668.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:00▼返信
>>666
タブコン使うとfps落ちるから実質半分の性能だろ
669.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:01▼返信
CryENGINは1〜2通してFarCryくらいしかまともに採用してるソフトないから
3もどこも使うことなくCrysis専用になりそう パワーでゴリ押しするようなエンジンはCSじゃ劣化するだけだって
670.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:01▼返信
>>665
そう例えられると酷い発言だなこれwwwwwwwwwww
671.あり妊投稿日:2012年06月21日 13:03▼返信
あのさぁ、、なんでこんなことが議論になるわけ?
メモリ一つとっても容量速度とも文字通り桁が違うの。現行機は今のローエンドPCにさえ逆立ちしたってかなわないの。
ゴキちゃんほんとに機械オンチだねw
672.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:05▼返信
本当に豚は無知だな
PS3はゲーム向けに最適化されてるから
実際はPCより高性能でハイクオリティなゲームで遊べるんだよ
673.GK乙投稿日:2012年06月21日 13:06▼返信
>>671
 の
  リ
  ちゃんほんとに機械オンチだねw
674.ゴキちゃん投稿日:2012年06月21日 13:10▼返信
cellとか言う変態仕様wwww
次世代機互換性なしwwww

wiiuは互換性あるし変態仕様じゃないから開発しやすいwwwwww

また勝利してしまったかwwwww
675.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:10▼返信
でもE3の実機で一番グラが凄かったのってPS3のThe Last of Usとマルチのスリーピングドッグスだよな。
WiiUのゲームは・・・。
676.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:11▼返信
>>671
だと良いですね~プゲラッチョw
677.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:11▼返信
>>671は釣りだったけど、>>674はガチか?w
678.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:12▼返信
>>674
って事は劣化PC・HDD無し将来性もなしって事だよねw
679.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:14▼返信
3DSも少なくともPSPと互角になってるしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
680.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:16▼返信
>>679
やwwwめwwwろwwwwwwwwwwwwwww
681.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:17▼返信
WiiUは箱○並み!
ありがとう任天堂
682.あり妊投稿日:2012年06月21日 13:20▼返信
典型的なゴッキーは672みたいなことよくいうけど、実際どう最適化されてるのかてんで理解してないよね。
PS3の仕様も知らないのにただ高性能アピールしてるから宗教とか言われるんだよ。CELLなんて実質化石の1コアに過ぎないじゃん。箱のほうがずっとマシ。
683.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:22▼返信
これってようやく現世代に追いついた周回遅れハードですって言ってるようなもんだろう・・・
684.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:25▼返信
で、PS4720はPC買った方がマシな価格にならずに誰もが驚くスペックで出せるの?
685.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:25▼返信
ここ数年ベストグラとかGOTY取ったことない箱○を持ちあげるなんてw
WiiUが箱○並みと言われたらコレだよw
686.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:25▼返信
>>682
ドヤ顔なのに説明できてないな
687.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:28▼返信
>>684
そりゃ4720番目のハードともなればとんでもないスペックだろうよ・・・
688.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:31▼返信
WiiUって詳しい仕様発表してたっけ?
689.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:32▼返信
>>688
発売済みのハードですら仕様発表してない
690.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
691.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:42▼返信
SFC=メガドラから2年遅れ
N64=PSから1年半遅れ
GC=PS2から1年半遅れ
Wii=PS3から1ヶ月遅れ

毎回後追いで性能自慢してたのがWiiで追いつけなくなっただけだな
692.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:45▼返信
>>691
勝手にオーバースペックして勝手に自爆するハードに追いつく必要性が無い
693.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
694.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:50▼返信
>>692
その結果据え置き市場から完全に締め出されちゃったけどね
695.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:52▼返信
そういえば脳トレって何だったんだろうね
ニシくんは今でもやってんの?
696.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:54▼返信
>>694
PS3の空白の5年と比べたら全然問題ない
697.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:55▼返信
>>696
え?

締め出されて再起の目が全く無くなったのに問題無いんだ

豪気だねー
698.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:55▼返信
>>696
wiiUでも締め出しは続くんだけどね
699.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:55▼返信
出来ない人の言い訳じゃないですか〉必要がない
700.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:59▼返信
>>698
続けばいいなぁ
701.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:59▼返信
追いつく必要ないはずなのにサードは一年遅れのマルチばっかり発表してたな
702.名無しさん投稿日:2012年06月21日 14:00▼返信
>>700
続かなかったらいいねぇ
703.あり妊投稿日:2012年06月21日 14:03▼返信
俺は別にPSを貶したいわけじゃないよ。2006年当時はリッチなゲーム機だったに違いないけど、今はそうではないという当たり前のことだ。
世代の異なるハードを真剣に比較の対象にすること自体にソースの人も違和感感じてるんでしょ。
704.名無しさん投稿日:2012年06月21日 14:08▼返信
PS3が息を吹き返したのは
技術が進んでようやくギリギリ任天堂ハード並の価格まで下げることができたからなのに
ここでPS4を出せばまた無茶な価格になって同じことの繰り返し
705.投稿日:2012年06月21日 14:13▼返信
結局国内大手の駆け込み寺になるんじゃないかな・・・

世界で売りたいだろう大手が世界で売れないハード選んで、国内で十分な中小が
世界向きのハード選ぶ状況はもう少し続きそう
706.名無しさん投稿日:2012年06月21日 14:13▼返信
裏を返せば7年送れてやっと箱○と同等ww
こんだけ遅れてれば同じコストなら凌駕して当然だってのにwww
これで2万5千円超えたらマジゴミ屑だな
707.名無しさん投稿日:2012年06月21日 14:17▼返信
えっ?
箱の6倍の性能じゃなかったの?
708.名無しさん投稿日:2012年06月21日 14:21▼返信
性能が今世代機でHDDもなしなら2万以下かな、それなら売れるかもね。もちろんタブコン込みで。
709.名無しさん投稿日:2012年06月21日 14:21▼返信
もうゲームは全部PCで出せよ
710.名無しさん投稿日:2012年06月21日 14:30▼返信
>>704
その安くなったPS3と一年は戦うことになりますけどね、WiiUの価格次第で値下げするだろうし
711.名無しさん投稿日:2012年06月21日 14:32▼返信
>>709
その話題飽きた
712.名無しさん投稿日:2012年06月21日 14:33▼返信
もうぶーちゃん、豚走しちゃったの?
713.名無しさん投稿日:2012年06月21日 14:44▼返信
高性能ゲームはPCで良いと言っているけどUKやUSAのPCゲームの入っている
ランキングでも1つか?2つくらいしかPCゲームが入っていなくて、殆ど、CSゲームでしょう?
BattleField3やDiabloIIIみたいな化物ゲームしかランキングに入ってこない。

あと、任天堂が作るHDゲームに多少は興味があるけど、PS3とXbox360のマルチなら
今までと同じようなゲームしかWiiUでは作られる事は無いって事だよね。
PS3もXbox360も性能のせいで開発が頭打ちで同じようなゲームしか出てこない。
既にアメリカのトップクリエーターは意識が先に行ってしまって新しいハードで開発したいのを
我慢して現行機で作る事が出来る物を作っている気がするね。
714.名無しさん投稿日:2012年06月21日 14:49▼返信
お前らって売り上げが悪かったランキングに入らなかったという理由で
買ったゲームをチュートリアルで見切って売りにいきそうだな
715.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月21日 14:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
716.名無しさん投稿日:2012年06月21日 15:09▼返信
>>206
自作初心者ならまずはショップPCからいくのがいい
メンテのし易さはメーカーPCより捗るぞ
717.あり妊投稿日:2012年06月21日 15:11▼返信
ハードの性能に関わるパーツに自らの資本入れてるのはソニーだけだし、それもやめるらしい。性能競争はもう技術よりビジネスの問題になっている。
ただソニーは他社と比べて技術的な要求仕様よりもマーケティング優先に見える。
718.名無しさん投稿日:2012年06月21日 15:13▼返信
で箱のHDDインストールソフトと同じくらい快適に遊べるの?
719.名無しさん投稿日:2012年06月21日 15:24▼返信
360の8倍って言ってたのが現時点で既に同等になってるんだからそりゃ懸念されるだろ
720.名無しさん投稿日:2012年06月21日 15:24▼返信
普及台数ゼロの正に今更HD機って全く意味ないなw
もう性能が上回るとかいう妄想の段階じゃなくて、
せいぜい劣らないレベルを狙う程度の話になっているのが凄い違和感あるw
何年前のハードと闘っているんだよWiiUはw
721.名無しさん投稿日:2012年06月21日 15:26▼返信
性能同等だったらタブコンに映像出力すること考えると360より劣ったレベルになると考えていいだろうな
これは別に煽りじゃなくて理屈から考えれば当然の結論だ
722.名無しさん投稿日:2012年06月21日 15:26▼返信
同程度でもブタコン付けるとカックカクになるんだろ?w
723.名無しさん投稿日:2012年06月21日 15:27▼返信
ちょっと前に俺も箱の6~8倍くらいの性能があると聞いていたんだが、
わずかな間に随分と劣化したなWiiUの性能もw
発売日にはWiiぐらいまで性能劣化するんじゃないかこのザマだとホントwww
724.名無しさん投稿日:2012年06月21日 15:31▼返信
でもこの話聞いているとまだ本当のところ性能ってものが確定していないように思える
コストの問題で今後性能が上がる可能性もあれば下がる可能性もありそうだなw
通例だと確かにどんどん性能は発売日に向けて劣化していくものだがはたしてWiiUはいかにという感じ
725.名無しさん投稿日:2012年06月21日 15:34▼返信
サードとしては、PS3,360の次世代機が出るまでマルチの選択肢が増えてラッキーってとこか
726.名無しさん投稿日:2012年06月21日 15:36▼返信
ハブ任ハブ任
727.名無しさん投稿日:2012年06月21日 15:38▼返信
とりあえず海外アマゾンの4万前後の価格がガセでないとやばいな。
728.名無しさん投稿日:2012年06月21日 15:40▼返信
>コストの問題で今後性能が上がる可能性もあれば下がる可能性もありそうだなw

豚って、6倍→2倍→同程度→HD以下→360並み
って感じで落ちぶれていったWiiUが360並みなっただけでうれしいものなのかねぇ
729.名無しさん投稿日:2012年06月21日 15:43▼返信
高くて性能も低かったら笑えるわ
730.名無しさん投稿日:2012年06月21日 15:46▼返信
>>729
戦闘能力25000の3DS様ディスってんじゃねーぞ
731.名無しさん投稿日:2012年06月21日 16:01▼返信
スクエニも現行機を切り捨て次世代機用のエンジンを作ってしまっているし、
UbiSoftもPCで高性能ゲーム、CSで劣化ゲームと、EAのBattleField3もPCで高性能、CSで劣化。
コナミも次世代機用にFoxエンジンを使ってウイイレ用の新しいエンジンを既に作っていると
公言している。
UE3のデモは1年後に発売されてXbox360のGear of Warで実現されているし、
UE4のデモも1年後に発売されるXbox720と2年後に発売されるPS4で実現される事になりそう。
WiiUはどうみても隙間さえ埋められず普及しないように見えるけどね。
732.名無しさん投稿日:2012年06月21日 16:05▼返信
大事なのはここじゃねーの
CryENGINE 3が高設定で動いてるなら充分だ

>またYerli氏はWii U上でCryENGINE 3が美しく動作している事を明らかにし、
>現在一流のデベロッパーによって開発されているWii U向けのCryENGINE 3採用ゲームは本当に素晴らしく見えると語っています。
733.名無しさん投稿日:2012年06月21日 16:07▼返信
はい、突撃
734.名無しさん投稿日:2012年06月21日 16:26▼返信
>>731
そのうち普及するだろと様子見してたら次世代が来てアボーンと
擁護したい一心で「このくらいのスペックで十分」って言い出す奴が増えて滑稽だわ
まあ岩田自体が言い訳してんだから無理も無いが
735.名無しさん投稿日:2012年06月21日 16:27▼返信
え…今更xbox360と同等?????
736.名無しさん投稿日:2012年06月21日 16:30▼返信
こうやって発売前に市場を混乱させるのは任天堂の御家芸やからなw
737.名無しさん投稿日:2012年06月21日 16:32▼返信
>>49                                                   PS3は箱よりはるかに上wiiuなんてPS3の足元にも及ばない   
738.名無しさん投稿日:2012年06月21日 16:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
739.名無しさん投稿日:2012年06月21日 16:40▼返信
3DSと同じでどんどんトーンダウンしていくし、その擁護も厳しくなっていく
やっぱ余計なもんつけて新しい遊びでございってのは無理があるわ
740.名無しさん投稿日:2012年06月21日 16:44▼返信
あー、360と同レベル位って事はPS3には劣るって事ね
更に言えば、それはアンチャや、last of US並みか以上のソフトは出せないと
741.名無しさん投稿日:2012年06月21日 17:20▼返信
何年前のマシンだよw
任天堂のマシンだとなぜかハードル下がるねw
742.名無しさん投稿日:2012年06月21日 17:57▼返信
PS3の普及台数が国内が800万台、海外を含めると6500万台。
PS2の半分以下だけどXbox360も同じ位普及しているので
2つ合わせるとPS2くらいの普及はしている。
(初代Xboxは計算にいれてないえけど)
WiiはGameCubeより売れているから据え置き機のトータルで考えれば
ユーザーは増えていると思う。
少なくとも、PS3とXbox360のマルチならPS2市場を作っているのと変わらない。
743.名無しさん投稿日:2012年06月21日 17:58▼返信
続き

海外のエンジン開発会社も次世代機向けのエンジンを作ってきているし
国内も大手もエンジンを開発して次世代に向けて動いている。
いくらソーシャルで儲け口が出来たと言っても据え置き機のシリーズ物があるし
次世代ハードが売れて貰って市場が出来ないと儲け口が出来ない。
PSVitaみたいな失敗は据え置き機では許せないから大手が市場を作る為に
今作っている次世代用エンジンで最初から作品を作っていくと思う。
744.名無しさん投稿日:2012年06月21日 18:00▼返信
>またYerli氏はWii U上でCryENGINE 3が美しく動作している事を明らかにし、
>現在一流のデベロッパーによって開発されているWii U向けのCryENGINE 3採用ゲームは本当に素晴らしく見えると語っています

これ自社エンジンが性能がやや劣るハードでも十分綺麗に動くということを指摘しているだけじゃ?
745.名無しさん投稿日:2012年06月21日 18:12▼返信
少なくとも、PS3とXbox360のマルチならPS2市場でゲームを作っているのと変わらない。

訂正
746.名無しさん投稿日:2012年06月21日 18:28▼返信
PSVitaみたいな失敗というのはちょっとひっかかるな
あれはあれでPS360世代のエンジンやスマフォとマルチが出来るようになってるわけで
747.名無しさん投稿日:2012年06月21日 18:59▼返信
wiiuが360と並ぶってことは
wiiu=360<<<PS3てことか
748.名無しさん投稿日:2012年06月21日 19:09▼返信
で、今世代機を使いこなせてるメーカーって どれくらい残ってんだ?

ソフトの値段はいくらになったんだ?  開発費回収のために鍵売りとかやってるのか?


笑えるぜ・・・・・
749.名無しさん投稿日:2012年06月21日 19:25▼返信
少なくとも360並みねえ、でPS3と同等とは言えないと言及しちゃったね
PS3>wiiu≧360 だな
750.名無しさん投稿日:2012年06月21日 19:37▼返信
>>738
WiiDSで騙し売りが世界規模で大成功したのが任天堂の「終わりの始まり」だと思うわ
WiiDSのヒットさえなけりゃシェアは取れなくてもずっと黒字経営のまま優良ソフト出し続けてたはず
それが今は情弱騙しが最優先で粗悪なソフトを赤字経営で売りつけまくるとか・・・
本当に終わってるわ
751.名無しさん投稿日:2012年06月21日 19:44▼返信
>>748
低性能でもソフトの値段高いだろ
3DSのラブプラスとか6980円だしマジ笑えるぜw
3DSのファイアーエムブレムも普通に鍵売りしてるし
HD機=諸悪の根源と思ってる方がアホ
752.名無しさん投稿日:2012年06月21日 22:07▼返信
2005年のマシン並かい
753.名無しさん投稿日:2012年06月21日 22:25▼返信
もう低性能ハードとは言えないなwwwwww
754.名無しさん投稿日:2012年06月21日 23:51▼返信
高性能のほうが良いけど、PS3とか360とかみると、
もうちょいでPC並になるよ!って争いを見てると、
差として、ローテクでもいい気がしないでもない。

昔はPC98でもカクカクスクロールで、ファミコンすげーって時もあったな。
755.名無しさん投稿日:2012年06月21日 23:52▼返信
正直6,7年前のハードと同等と言われても
ふーんという感想しか出てこない
756.名無しさん投稿日:2012年06月21日 23:54▼返信
確かに、買う方からいうと、ふーんではある。
これからのソフト会社が、PS3、360以上は無理!っていってくれたら安心するんだけどねー。
757.名無しさん投稿日:2012年06月21日 23:57▼返信
※754
PC98はアクションゲームとか苦手だったけど
高解像度、処理速度、高容量などでADVやSLGなどの得意分野もあった
WiiUの特化部分はタブコンだけどこれが吉と出るか凶と出るか・・・
758.名無しさん投稿日:2012年06月22日 00:01▼返信
>>756
海外と一部の国内サードだとPS360では限界にきてるソフトもあるけど
それ以外はPS360程度で充分そうではあるがな
ドグマやスカイリムとかのリアルグラとかEDFの大量mobが出てくるのはもうPS360じゃきついな
759.名無しさん投稿日:2012年06月22日 00:13▼返信
SSだと綺麗に見えても実際の動作を見ると30FPSすら出ていないとか多いから
PS3、360の能力ではまだまだ足りないと思ってるソフトメーカーは多そうだけどな
760.754で756投稿日:2012年06月22日 00:16▼返信
>> 757
そうね、ADVやSLGはまさに大人っぽいゲームで、羨望のまなざしだったわ!

>>758
すごい映像のソフトを遊びたいというジレンマと、こうちょいコンスタントに出してほしい!っておもったり。
はちまとかが、エフェクトの差とかをあおるのが、また良くないんだろうけどね。
また、そこがファンが面白がる所なのかな?
買ってプレイするファンならいいんだけどね。
761.名無しさん投稿日:2012年06月22日 01:42▼返信
でもWiiU向けにソフト作らないんだろw
762.名無しさん投稿日:2012年06月22日 02:30▼返信
>>748
開発費が少なくてすむはずのWiiがあれだけ売れたのに成功したメーカーはどこにあるんだ?

笑えすぎて腹筋が壊れるわ
763.名無しさん投稿日:2012年06月22日 02:34▼返信
>>761
本当の次世代機が出てマルチが可能な時点まではマルチソフトを出しますよw
764.名無しさん投稿日:2012年06月22日 02:55▼返信
>>615
>任天堂以外にタブコン活かしたの出なさそうだし

任天堂もE3を見た感じ怪しいぞ。3DSも未だに裸眼3Dを生かした革新的なゲームが無い。
WiiDSは脳トレ、体重計、Wiiスポとか今までの家庭用ゲームに無い新しいジャンルを生み出したのに…
765.名無しさん投稿日:2012年06月22日 03:00▼返信
>>764
まぁそもそもそれはブームってものに乗ったからね・・・
で、最終的にほとんど残らなかったし
現にトレンドがWiiで生み出したものじゃなくて従来の方向になってるしね
766.名無しさん投稿日:2012年06月22日 03:06▼返信
いまは少なくとも箱並みだけど
明日になれば、がんばれば箱並みの性能を出せるかもに変わるかも
767.名無しさん投稿日:2012年06月22日 04:01▼返信
ブタか痴漢かよくわからんコテハンの電波がきついな
もっとやれ
768.名無しさん投稿日:2012年06月22日 04:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
769.名無しさん投稿日:2012年06月22日 07:14▼返信
WIIUのマルチってどうすんのかな
タブコンを必ず使わないといけないんだろ

ゲームによっては戦闘やシステムから変わりそうだけど?
サードも作りにくそう。
770.名無しさん投稿日:2012年06月22日 08:23▼返信
>>682
そんなものPCのCドライブWindowsフォルダ見れば分かるじゃんw無駄がイッパイ糞イッパイw
771.名無しさん投稿日:2012年06月22日 08:41▼返信
しょぼ
何年遅れで現行機出すんだよ

直近のコメント数ランキング

traq