【モトローラがマイクロソフトに特許侵害としてXbox販売差し止めを求めていた件で、米国際貿易委員会がMSの特許侵害を認定】
【モトローラとの裁判で、Xbox360・Windows7などMS製品のいくつかがドイツで差し止めに】
【【Xbox最大の危機】MSとモトローラの訴訟関連で、ついに米国でXbox販売差し止めになる可能性】
MSがモトローラとの和解を拒否(!)。Xbox販売禁止は避けられるか?
http://ameblo.jp/seek202/entry-11283543515.html
去る5月、ITC(国際貿易委員会)は、紛争が解決されない場合、USにおけるXboxの輸入及び販売を禁止するよう勧告した。その後MSはなりふり構わず、その37年の歴史の中で課せられた最も悲惨な判決の一つから逃れようとしている。
法律上の論争の中心は、ActiveSyncと呼ばれるMotorola Mobilityの特許技術で、MSはこの技術を、Windows 7、Internet Explorer、Windows Media Player、Xboxsといったあらゆるデバイスや技術で使用している。
和解案では、Motorola Mobilityは特許技術に使用に対して、Xboxの各々の売上に対して2.25%のロイヤリティ、Windowsの1つあたり$0.50を求めている。MSはこの和解案を拒絶したが、MSの交渉の余地は尽きかけている。
(略)
MSは、Motorola Mobilityが契約に違反し、特許使用に対して"不当なライセンス料"を要求してと主張している。MSは、ライセンス費用として毎年40億ドル程度の支払が必要となるだろうと論じている。
Motorolaの反訴では、MSが訴訟を開始するとと同時に、ロイヤリティの料率について交渉する権利を放棄したとしている。
ドイツの裁判所は4月、Xboxがドイツ全国で販売を禁止されると宣言したが、この判決は米国の訴訟が決着するまで発効しない。
MSはこれまでの全ての主な結果に反対しており、US全体におけるXboxの禁止は、消費者の選択をPS3又はWiiに限定することから公共の利益に反しているとITCに警告している。Shaw判事は、知的財産権の執行が優先されるとし、MSのこの主張を退けている。
MS押されまくってるのにまだ退かないのか・・・
強気だなぁ・・・相当危ない状態じゃないの、これ

Xbox Live 3500 マイクロソフト ポイント カード【プリペイドカード】(NEW)
Xbox 360
マイクロソフト
売り上げランキング : 30
Amazonで詳しく見る
Xbox 360 4GB + Kinect バリューパック(Kinectゲーム2本同梱)
Xbox 360
マイクロソフト
売り上げランキング : 7285
Amazonで詳しく見る
あなたの声を使ってiPhoneを操作できるようになりました。
人に話しかけるのと同じように尻…もといSiriに話しかけてください。
「任天堂本社のある京都の天気は?」「脳内妹(声:伊藤かな恵)にメッセージを送って」
「ソニータイマーをセットして」というふうに。
Siriはあなたの言葉だけでなく、その意味まで理解します。PS VITAにはこういう機能はありますか?
正しい答えを見つけるためにどのアプリケーションを使うかも、自分で判断します。
そして、まるでパーソナルアシスタントのように、あなたに答えをお届けします。
電話をかけたり、メッセージを送信したり、会議やリマインダーを設定したり。
Siriにできることはほかにもたくさん。
VITAの売上なんかをSiriに聞いてみましょう。その質問にもしっかりお答えします。
この辺の発言がすげえよな
次世代機に移行するまでなんとかずるずるやろうって算段かね
次世代に移行しちゃえばXbox発禁になっても関係ないし
いきなり販売中止になっても困る人ほとんどいないだろうし
キモ
何様だ、どこから目線だwww
撤退おめでとー。残念だわー。
モトローラにとっては早く和解したいんだろうね。
米国の訴訟の決着関係なく、はやくドイツで販売を禁止にすればいいのに。
安心して死ねMS
Windows 7は困るだろ
そんな事実はありませんだもんなw
は?
少々高慢が過ぎないかね
PC業界は昔みたいにMS一強時代ではなくなったしゲーム機でもいろいろと疑惑が付いて回ってるし1年のアドバンテージでも五分五分に持っていかれるぐらい苦戦してんのに
もうMSの機嫌損ねるとまずいって時代じゃなくなってることにそろそろ気付くべきだよね
・アカウントハック
・レッドリング
現実です!これは現実なのです!!
いくらでも払ってやれよw
ソニーの嫌がらせに負けないでくれ
おつかれさま
MSのFUDに負けないでくれ
って煽りは置いといて、まあぶっちゃけMSにとっては360がどうにかなっても
さほど問題ないだろうしな。
それにWindows8で360のゲームが遊べるようになるんだべ?
そっちに力入れそう。
・一年での故障率驚異の60%越え!中には一年で3回買い替えたという人がいるほど!
・返品制度のある海外では返品された商品も販売台数にそのまま計上していた!
・修理して送り返した本体も販売台数に計上していた!
・MS発表のハード販売台数、ソフト販売本数についてはその詳細は一切不明!株主会で突っ込まれても「州の法律で開示義務がないから出さない」と詳しい内訳は明かさないまま!
・XboxLIVEアカウントに乗っ取り被害が続出!しかしMSは当初そのような被害はないと隠蔽!その後被害は認めるもユーザー側から情報が漏れたのであってサーバーのハッキングはされてないと発表、責任をユーザーに押しつけ始める!
自社が侵害した特許に関しては傲慢なんですね
チカニシがおかしいのは明白
どうなっても払って無い分は払わないとねw
この場合逃げ切りは無いんだぜwwww
Windows7が特許侵害に含まれてるのに
Windows8が含まれてないとかあるのか
ただのアンチソニーなんだよ
ゲーム専用機からは消えて欲しいな
物凄い中途半端な上にあの故障率じゃなあ
痴漢のゲハ妄想炸裂だなw
恥ずかしい奴。モトローラが無線通信でどれだけ大きな役割をになっているかも知らない。
ゲハの中で自分の嘘に自分で騙されてろよ。
こいつは結構すごいんじゃないかと最近思えてきた。
激しいぞー
例え引退していてもMSイズムがあるのはビルが居るからだと思う。
MSの方向転換なんて糞も良い所だし。
すげえ悪夢
こういう思考する奴が信じられない
ゲームが嫌いなんだろうな
競争がないと搾取が始まるから、統一だけは勘弁。
あなたと違ってゲハ脳で狂信者じゃないんで複数で出されてもユーザーとしては迷惑なんです
意味がわからない
ユーザーとしてはハード統一するなら任天堂には関わって欲しくないです
そんなことしたらまた任天堂が裏切るよ
つか任天堂がソフト屋になれば済む話
家電量販店で大勢の子供が親とならんで3DS買ってもらってたのをみたけど、
PSPやVITAはそういうのじゃ無いよなぁ。
俺はそれぞれいい所があるように思うから上手く被らないで両方売れてくのが
良いと思うわ。
それだとOSを高額で世界に売りまくっている事が矛盾するけどね。
やはりセガハードは必要だな
ソニーの特許で周辺機器を作れるくらいかな?w
競争しないと性能が低いハードを高く売り出しそうだから、例え、自分が持っている
ハードの欲しいゲームが出ない事があっても我慢するよ。
任天堂の低スペックギミック路線はいやなんだよ
せっかく住み分けてるんだから一緒になってほしくないよ
MSとSonyならいいけどさ
またお漏らしかな^^
マジ?
またお漏らししたらたいへんだよ
本当なの?
MSと組んでハード作ったほうが100倍マシだな
それとも次世代箱○まで引き延ばすつもりか
勝てる見込みがあるんじゃないのかね
お互い引くに引けないところまで来ている感じがある
これどうゆう意味?あれだけソフト横取り独占して囲っておいて日本ハードは許しませんてか?
朝っぱらから拭いたじゃねーかw
オバマしだい
なんかxboxが突然沢山売れた事になって、その分払えってネタみたいな
これ嘘だろって話から現在に続いてるんじゃねw
これが究極
どうせ720とか出すつもりだし
ソニー→日本
任天堂→韓国
国同士のバランス難しそうね。
水増しだから無効とは言えんわな
振動無しはショックだったけど使ってるうちにあの軽さはいいなと思った
今日はメンテです
あしからず
MS 「え?あぁごめん最近集計サボってたはwww今の数字に300万台上乗せねwww」
~しばらく経って~
ソニー「今度こそ糞箱に販売台数追いつきます」
MS 「あ、ごめんごめんwwwまたサボってたwwwww上乗せしますwwwww」
モトローラ 「解せぬ……」
MSが一番汚くて臭い
ゲームから撤退しろ糞企業
バグ、不具合だらけのMSのOSなんていらんわ…唯一褒められるのはDirectXくらいじゃないか??
DirectXはバージョン間の互換性なさすぎ
DX10以降はDX9を内包するって力技で何とかしてるけど
ファミリー層:任天堂
でいいじゃん
MSなんてもういらないよ
見苦しすぎるわ
次世代360にも互換つけるんなら響くのかね
さらに360を統合するWIN8にも響くなら相当な額だなw
そら駄々こねるだろうけど
他人の技術勝手に使ったんなら払えよw
知る限りその流れ3回ぐらいあった気がする
最近のMS関係のニュースが香ばしい事を。そもそもクソ箱に関しての数字のいい加減さには発売当初から怪しいぞ。
去年のキネクソによる未曾有の売上だったはずなのに赤字とかwwwじゃぁその前は何故黒字だったのかとwず~っとだぞw
ファーストも全て潰したのも早かった。伸びしろが少ないから技術開発も必要ないとしても全部潰すのはやはりオカシイだろ。
虚飾にまみれた業界を荒らしてるだけのクソ箱はとっとと引退しろ。
ゲーム機一種類減ったところで困ること無いんですが
特に日本だともう撤退したのと変わらんし
それ自体がプロパガンダ。
戦争を終わらせるために原爆落としましたと同じ嘘。
こういうとこでゴネるとますます怪しく思われるだろw
ms「えっ!?」
いや、払ってたんだよ。
契約通りに特許料払ってたんだけど、MS本人が言う販売台数に比べて振り込まれる額が少ない。
お前○○万台販売って発表してるけど、なら何でこんなに特許料の支払い少ないの?
と、モトローラが差額に対する請求及び差額を誤魔化そうとしてるMSに罰則金を上乗せ請求した。
するとMSがそんな差額はない、誤魔化そうともしていない、そもそもそんな事実無いと報復別件逆訴訟。
それで現在の泥沼。
もっとやれ。
SONYがハード・・・異論はあってもそれは個人レベルの問題程度。
MSがソフト(OS等)・・・元々コンパクトなOSというよりWindows以外のOSは全て惨敗で本当に得意かどうか分ったもんじゃない。
任天堂がマリオ・・・そもそもマリオをやる層はおもちゃレベルで十分、ハイエンドマシンでマリオとかw誰が欲しがるのかと。
実際、武器は作ってしまうと人間は使わずにいられないと言うのは本当だと思う。
最近はMSもUIが糞化してるからなぁ…
なんだその韓国人みたいな言い分wwwwwwwwwwwwwwwww
すぐに30%~40%のシェアを取れると思う。
>>そんな差額はない、誤魔化そうともしていない
これ遠回しに「箱○の販売台数嘘ついてました」って言ってる様なもんじゃないのww
そんな差額はない、誤魔化そうともしていない(何故ならXBOX360の販売台数は嘘だから)
こういう事ですか?
北米で糞箱が消えても問題ないなw
タイトルほとんどPS3と被ってるし
何年前か忘れたけど、北米のソフト発売スケジュールで箱○独占ソフトが3本とかいう画像見たな
言う話だと思う。
引っ掻き回すだけ回して半端な性能のMSが一番いらん
黙ってるわけねーだろ…
使ってたら発売出来ないからね。
本音を言うとMSに携帯機参入してもらって
MSの携帯機とVITAでマルチ合戦してもらいたかったわ。
WiiとPS3と箱○みたいな関係の市場の方がまだ良かった。
vitaは十分名機ゆえに天敵を用意する必要はなくね?
据え置きなら過去の任天堂殿様商売、SONYの慢心などあったけどな
MSはWP8のコントローラー付きのモデルたぶん出すかも、特許画像にあったし。
そうなったらWP8とVITAのコントローラー付きゲーム機のマルチ合戦になると思う。
ソニーもXperiaVITAとか出してくるかな。
これな、ドイツでグーグルが敗訴、このアメリカ訴訟で
アップルがMS側についた事でグーグル側が追い込まれてるんだよ。
それで和解案をグーグル側が出してきたわけ。
でもMS側は徹底的に追い込んでやるとして和解案を拒否したんだよ。
グーグルがドイツで敗訴した件やアップルがMS側について
グーグル追い込まれたというNEWSはスルーして
こういう時だけオーバーに取り上げるんだからホントしょうもないな。
訴訟費用が膨大だからモトローラ側が折れるの待ってたんだろう。
払っててお前の高すぎ!ってゴネてばっくれた事実は変わらないので現在も侵害中。
勝てる要素はなく、モトローラが殺る気マンマン。
h.264をMSが扱う限り、wi8も逃げられない。
へたすりゃ今度出るタブやwinphoneもアウト。
3DSが売れるよりはMSの携帯ゲーム機がライバルな方がいいよ
そして、活気が出てソフトメーカーもPSVitaに開発リソースを回して好循環が生まれた。
PSVitaの悪い部分はPSVitaの略称がPSVita、VITA、PSVと別れてしまっていて良いハード名じゃ
無かったね。
興味あるからソース見せてくれると助かる
5月にドイツでMSが敗訴したソースしか見付からん…
ん?ここゲームブログだけど?
モトローラの件はゲーム機に直接関係した話だけど、グーグルの件はゲーム関係あんの?
MSが支払い停止した360の累積+win7のライセンス料+懲罰料金。
720やwin8がh.264扱うのならモトローラに金払わなきゃいけない。
関係ないなんていえないよ。
俺の中での呼称はびーたちゃんで固定されている。
え、お前の呼び方なんかどうでもいい? そうですね、はい。
本体水増し分の金払いたくないから高過ぎるとかゴネるて…
クズすぎるだろwww
3DSとVITAとMSの携帯ゲーム機の三つどもえか
そんなのも見てみたかったな
別に他に機種あるし お前の利益守りたいだけだろうと(ゲーム部門赤字だけど)
こいつ朝から何言ってんだw
俺が「3DS売れるぐらいならMSの携帯ゲーム機とVITAで三つどもえになったらいいな」ってレスに返したんだと思う
もう泥沼に嵌ってる状態になってるが和解案拒否したのでクロスライセンスでお茶濁すのも消えた
林檎が反対の姿勢だが判事はITC支持だしな
MS対ゴーグルのアンドロイド訴訟とモトローラのh.264の伸張って特許侵害訴訟を
ごっちゃにする馬鹿。
尽く潰していくメーカーだと思う。
メーカーの話じゃないけどテレビタレントでもさんま、タケシみたいな重鎮も心の中では
自分達を潰す若手が出るのを怖がっているので有望そうな若手が出てくると潰してくる。
深夜の仕事が増えて勢いがあった品川庄司はさんまに潰されたらしい。
全ての力がある若手を潰すのでなく自分達と被って自分達を潰しそうな若手を潰すだけ。
自分達の想像の範囲内でしか無い若手や自分達の活動範囲に被らない若手は潰さない。
判事「どうぞどうぞ」
消費者「どうぞどうぞ」
まあ、そのうち払って和解するでしょ。
「MSはオワコン」扱いされてるのも分かるな
今まで膨れあがってきたツケが一気に回ってきたというか
訴訟中のハード掴まされるほうが利益に反するわw
これ酷い仕組みだなぁ。
世界中のスマホメーカーからMSが特許料でボロ儲け
そのMSからグーグルが訴訟の賠償額でボロ儲け
結局得してるのはアメリカ企業だけ。
OSは流石に大丈夫なんだろうけど
マイクソの餓鬼みたいな言い分は通らんと思うけど
どうなるんだろうね
それぞれ別の訴訟でしょそれ
結局LGの訴えが大嘘だって分かってSCEに賠償金払う事になったよね
それに対抗してグーグルがモトローラ買収したんでしょ
ぐぬぬ
呼吸をするようにFUDをするし、クズ中のクズなんだよねマイクロソフト。
ゲハだと上記が史実。
特に
>US全体におけるXboxの禁止は、消費者の選択をPS3又はWiiに限定することから
公共の利益に反しているとITCに警告している。
とか馬鹿か
MSは和解拒否したのは
「あんた方がはじめたんだから拒否するよ。徹底的に戦いましょ。こちらも追い込みますから」
みたいなものだな。
アメリカの訴訟で和解案出すという事は分が悪い方が出してくるパターンだからな。
どうみてもグーグルが孤立してるのは明白。ある意味、業界、企業連合から白い眼で見られてる。
グーグルから幹部がマイクロソフトに移籍したのもおそらくグーグルに不利な情報を得ようとしてるマイクロソフトの
策略だな。エグイなマイクロソフト。本気で怒らせるとマジで怖いかもな。
グーグルが追い込まれて和解案出して、MSが拒否して追い込む!という感じだな。
まぁあそこまで巨大になるのに、裏ではさんざん汚いことやってきたんだしね・・・
てか企業って多かれ少なかれそういう目に余ることしてきてないと成功しないというか
無知無知ポークはだまってろよ
ゲハの史実見てると韓国の史実を思い出すなw
そりゃ「Appleが嫌ならMSでいいじゃない」が「Appleが嫌ならGoogleでいいじゃない」となったら困るもんなw
だから日本では360売ってないのか
このまま消えろ
あとサムスンは爆発しろ
対して問題ないとでも思ってるんじゃないのか?
今回は箱限定だからその理屈は通らないだろうな
> International Trade Commission (ITC) was advised in May
> to ban the import and sale of Xbox 360 systems in the United States
> MSが訴訟を開始するとと同時に、ロイヤリティの料率について交渉する権利を放棄した
最初から一貫してこのロイヤリティ料を要求してる様子
さあどっちだ
DirectXなんぞ10どころか、当初から全バージョン内包で昔のゲームは昔のDLLをロードするから、互換性に問題あるとしたら原因は別のとこにあると思う。
例えばDX7以前のゲームは互換トラブル多い気がするけど、Win9x用に作られた物で特にメモリ周りの行儀が悪い物に多い気がする。
#DirectInput3とか未だに普通に動くぜ?
あと誰もが知ってるDirect3D、DirectDraw、DirectInput、DirectSoundとかだけ見ても、メジャーバージョン毎に刷新されてる訳ではないよ。
例えばですけどDirectX 9や10のゲームでも、DirectInputはバージョン8のままなのでそれ使います。
と、目先を変えようと必死な奴等がいるみたいだけど、なんで?
日本には箱○派なんていなくなったよなw
個人同士の小さい金の貸し借りじゃねーんだからよwwwww
MSとGoogleモトローラとの立場は逆
今の状況下ではモトローラの方が苦しい
残念ながらh264関係で次世代機も余裕で引っかかる。
360互換とか取れなくなるだろうが 互換取るか知らんけどさ
どこが?
次世代機でも当然使われてるだろうから
踏み倒すことなんて出来ないよ
駄々こねてると今以上に酷い状況になりかねない
今は何万台水増ししてるんだろうな
とかいって仕方なくの体を装って次世代箱に強制移行させるのに使うつもりだろう。
PS2以下のハードなんて
・観念して払う
・次世代ごと販売停止
・次世代を互換無しで作り直して販売が遅れる
・次世代は互換無しだったので旧ユーザー切り捨て
・まさかの逆転勝ち
くらいか?
観念して払っても箱信者さんは完全勝利って言いそうね
これは確かに期待できるwww
どんだけ持ってたんだよっていう
それでもう絶滅危惧種の信者もさすがに目が覚めるだろ
関係ないはずのニシくんが一番大騒ぎしてるの確実だよな
二つもあれば十分だろw
大抵PS3とのマルチの癖にw
どの企業が支持しようが正当化出来るわけ無いだろ
チカくん・・・・どうすんの? ねぇ???
そう簡単には認められんわな
Win8が出るのが早かったのはそういう理由か
ギアーズ、ヘイローみたいな売れるタイトルは最低限出したいと思うぞ。
開発費も回収する必要あるし。
外国のゲーム機に市場を制圧されるなんて嫌だーーーーーー!ってことだろ。
ハードが5つ位あっても米国産のハードが1台も無かったら同じようなこと言うよ。
MSはどんなにダダをこねようが、悪態をつこうが、脅しをかけようが特許料支払いだけは避けれん。
モトローラも向こうが何を言おうと支払いだけは不可避なのが解ってるゆえに法外な値段でふっかけてる。
その法外な値段に首を縦に振れないMSは別件で逆ギレ訴訟して相殺和解へ持って行きたい。
その計画がうまく行きそうなので最終的には常識の範囲内の特許料を払ってお終い。
こうなるんだろうな。
数億ドル程度の差額発生なら黙って払ってただろうし
この調子で行くと影響あるのかな
2000年くらいまで存在しなかったんだから今更一般人は気にしないだろ。
MotorolaがMicrosoftに要求しているのは、Xboxに対して製品価格の2.25%、Windowsに対して一つあたり50セント
逆にMotorolaがMicrosoftに支払うと申し出てるのは、AndroidのActiveSync対応に対して一つあたり33セント
まぁMSの特許はクソなもんが多いから、Motorolaの方がまともな予感
実数は20台くらいか
>消費者の選択をPS3又はWiiに限定することから公共の利益に反しているとITCに警告している。
別にPS3持ってれば9割方のソフト遊べるんだしええやん
日本なんて箱消滅してもマジで誰も困らんぞ
日本の法律ではまず第一にゲーム機の返品制度ってのがない。
返品したいと言ってもそれは消費者と小売間の個別交渉であって、メーカーに直接返品要求出来るものではない。
次に修理補償などで一旦メーカーに送られたゲーム機を再出荷するにあたって、
当然の事ながらこれを販売実績に加算するような真似は出来ない。粉飾決算扱いとなり違法行為である。
以上の事から日本での販売台数と言うものは「正に販売した実数」である。
返品されたものは当然廃棄される訳ではなく、再度梱包されて新古品として出荷される。
しかしメリケンではこの新古品も出荷台数に加算して良いとされている。
次に修理補償でメーカーに送られてきたゲーム機だが、
やはりこれも修理完了して消費者の下へ出荷する時に累計出荷台数に加算しても良いとなっている。
以上の事からメリケンの国では実際に販売されてる数+返品された新古品の再出荷+修理品の送り返しと、
3つ全て一緒に計算されている為実際に場に出ている台数が水増しされた形になる。
モトローラかグーグルか知らんががんがん取り立ててやれ
変節漢アップル(VC-1反対派)は恥を知れ
箱の水増しに関しては否定のしようがなくなったからなんだな
陪審員と判事の「心象を悪くする」のでこの時点で逆効果だから
ヤバイという記事なんだが…これモトローラ社が公の場
支払い少なくして上げるから払わない?ってやったらもう詰みなんだが
ゲハ脳関係無しにSCEの設立経緯的に 現実的には厳しいよ そもそも 任天堂とソニーと共同でハード作ってたのに ソニーには内緒でフィリップスと契約して ソニーを一方的に捨てたのが 任天堂だし
その行為に切れて出したのがプレイステーションだからね 任天堂がちゃんとソニーに連絡してちゃんと手続きとってればソニーがゲームハードに参入することなかったもの
任天堂がその道閉ざしてるんだよね
いやさすがに箱はまだ続くと思うけど・・・
どっちにしろ、MSもそろそろ折れなきゃいけないわコレは
任天堂ソフトの北米売上も疑問視されてるからな
そうじゃなきゃ、Wiiの市場もあそこまで崩壊しない
それとキネクトは何だかんだいって売れてる
それだけにMSにとってこの訴訟は痛い
キネクト売れてるから360は売りたいけど、水増し認めて台数減らすのも嫌、かといって訴訟受け入れて金払うのも嫌
じゃあ、どうするか、360やめてLIVE事業に専念
ハードはWP8とサーフェス、ゲーム機はソニーへ託す
こういう未来がやってくるよ
ドメイン取得といい、近いうちに発表でもあるんじゃないか
それが欧州と日本のゲームイベントを回避した理由にもなるだろうからね
XNEWSどーなっちゃうんだよw
今回はMSが勝手に踊って窮地に陥ってるんだからどーにもできんだろ?
助け舟なんて出しようがないよ
だからそーゆー嘘ばっかやってるからモトローラに責められるんだよw
世界の独占企業はやっぱすげーわww
アンチャ3とか400万行ってるだろw
株主にも責められてたな 正確な数出せやと
で 連邦法には反していないから無問題いってスルーしてるなww
ゲームハードの開発も進めてるのはこの20年ばかしソニーだけだぜ?
マイクソもニンテンも自社じゃ開発なんてしたことないよ
完璧にブラック企業だろ
さようならwwww
ちょっとに出た調査会社の結果を考えると2000万台ぐらいかな
株主にも散々本業のOS事業に専念しろってせっつかれてるわけだし
MS社全体にとっては訴訟で負けようが勝とうが得るモノがあるっていう判断なのかもしれない
さっさと逝けw
バカじゃないの?まじで
使用してるから絶対に条件を飲むのを拒否してんじゃないの?
全く過去の本体のパーツ使わずに0から作るなんてコストカットをする上で
絶対ないだろうし、それくらいしか反対する理由がナイキがする
すでに負ける可能性のが高いわけだし条件をのまないと最悪のシナリオがまってるわけだしねぇ。。
条件を飲んだらのんだで次世代機を大量に売れば売るほどMSは利益をモトローラーにとられるしどっちにしてもきついわな
次世代箱を諦めてXBOXブランドをPCコンテンツにするつもりなだけだろう
松下もM2という3DO(スリーディーオー)後継機を開発して試作機とその上で動くソフトまで用意してたが
発売することなく撤退していったし
今噂になってる次世代箱の試作機も同じ運命になりそう
ゲーム機じゃないからじゃ?
あと、現実逃避して訳判らないことをつらつら書いている、1番目に書いた人は精神科医に見て貰ったほうがいいぞ。
考え方がアメリカの意志=世界の正義
流石アメリカ企業w
PS3 35.69% 360 34.22% Wii 30.08%
世界マーケットシェア2012
PS3 43.50% 360 32.56% Wii 23.93%
既にこんな有り様なのに
発売禁止になったら完全にPS3一強になるな
「XBOXをPCに展開して市場100倍逆転勝利!」とかいう痴漢の妄想はともかくとして、
PCという媒体に依存しながら「XBOX360」或いは「新しいXBOX規格」なんてものが、統一規格として維持できるものなの?
PCでゲーム作ればMSにロイヤリティー払う必要ないし、Liveという枠に自ら縛られるメリットを感じないんだけど?
それどころか最近UnityがLinuxに対応したのでWindowsである必要すらない
MS負けたらSONYもヤバイな