スマプリ×はだしのゲン やよいはギギキュア 「ダントツでマジキチ面白かったよwww」
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51345844.html
サークルOBA-Q HONPO QTのスマプリキュアピースオンリー新刊『やよいはギギキュア』が、メロンブックス秋葉原店に20日に入荷した。
表紙は「はだしのゲン」っぽい“やよい”で、「はだしのゲン」「スラムダンク」「イカ娘」「ゴルゴ13」「くそみそテクニック」のパロディを収録。吉添さんの感想では『ダントツでマジキチ面白かったよwww』とのこと。
以下略
やよいはギギキュア
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/05/10/040030051040.html



やよいちゃん、どの役も似合いすぎじゃないの!
そういえばハルヒでパロってたのもあったなぁ

スマイルプリキュア! 【Blu-ray】Vol.1
福圓美里,田野アサミ,金元寿子,井上麻里奈,西村ちなみ,大塚隆史
TCエンタテインメント 2012-10-26
売り上げランキング : 1078
Amazonで詳しく見る
スマイルプリキュア! 【Blu-ray】Vol.2
福圓美里,田野アサミ,金元寿子,井上麻里奈,西村ちなみ,大塚隆史
TCエンタテインメント 2013-02-27
売り上げランキング : 1565
Amazonで詳しく見る
>>3
真性のキチガイ
モッピーは無料ガチャ!でハズレなし
まあ同人じたい違法みたいなもんだし、かまわんのかな
全部トレースだからな
パロディとしては問題あり。
サンプル公開されてる程度にとどめとけよ
まぁ同人なんてその程度だけど
つーかトレス?
くそつまんねーだろ
手アカつきまくったネタ。
あずまんが4コマをキャラだけ描き替えた同人が10年前に山ほどあったけど
それとおなじだよな
出演者もはぁ?て顔してたわ
世紀の悪法だろこれ
ミンス党です
10月以降どうすんのマジで…
はちまだけじゃなくあらゆるサイトに著作物あるわけだが
ネット見るなってか
今はまだニコ動やようつべがあるから音楽に興味持ってやってるのにな
他人のセンス借りパクでさ
はだしのゲン、バキ、イカ娘、ゴルゴ13、絶望先生等。
お決まりだがオリジナル絵やトレースしていないコマは下手糞だった。
画風を似せてパロディを作るならまだいいと思うけど
絵と構図は基本トレースで髪型や服装を変えただけっていうのは
著作権的にどうなるのか。
恥ずかしいと思わないのか?
パロディーなら許されると思ってるのかな。
髪型や顔を変えたらトレースとは、言わない。
FPSのゲームは、背景を変えただけのトレース!と言ってるのと同じ事。
クラスの友達にも教えてあげよう
そもそも同人誌自体が著作権的にはアウトなんですけど
お前は何を言っているんだ?
何番煎じだよ
~などと意味のわからない供述をしており。
まあ当たり前か
こういうパロディは元ネタの原作と同じなのが面白いんだから、トレースした方がいいに決まってる
安いからまぁいいと思うが
ただ、それを売っちゃうといろいろとな…
そこにズラと服装を被せてるだけで、自分の絵柄を持ってない
→大きいお友達の市場の規模が縮小する
→プリキュアの総売り上げが下がる
→東映の損失
となるので同人はアウトだけどセーフ
ワンピースくらいの超巨大市場(オタクより一般人向け)なら同人禁止にしても損失は起こらないでしょうけど
同人にまでトレースうんぬん言う人がいるのか・・・・w
トレース無しではだしのげんのパロやってもおもんないだろがwwwwww
このパターンのゲンネタで活動してたな
まだ続けてたのか
アホは貴様だ!!ばかたれー!!!
てかみんなそうしてるだろ
スマブラのトレスをしてるソニーは撤退しないといけないよね
原作者にも社会にも甘えてる舐めた作品だよ。
ギャグパロディ作品でトレスするのでは別次元だろ
>>66のあまりのマニュアル脳に驚愕した
はだしのげんはギャグ漫画風ガチ戦争漫画だと思うんだ
別次元だが別次元の問題があるわな
他人の漫画を改変して売ってるわけだから
ただでさえ著作権的にはヤバい同人の中でも輪をかけてヤバイよ
公開されてるサンプルページだが
ダブルパロってこと以上の面白さはないから
年々目立たなくなってるよね
ゲンの父ちゃん
いやギャグパロでも普通はトレスしないだろ
構図を真似てるだけで
ちゃんと面白いネタに仕上げてるのは極一部だよね
というか、元ネタ好きな人は楽しめるのかね
なんだよみゆきちゃんって…。
こういう奴は元ネタほとんど知らないで作るからな。
ぶっちゃけ人気作品で商売してるだけ。
北斗の拳でパロってるのも好きだな
このオッサン誰だ
ピカドンのなまえーwwwwww
典型的な同人ゴロだなw
著作権(キリッ
トレス(キリッ
訴えたらええやんwwwwお前ら関係ないけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
著作権法的には同人ってセーフだよ
この作者のオリジナルになる
これを違法にアップロードしてるはちま起稿の方が違法性を問われる
法律をもっと勉強しようぜ
あと、はちま起稿は任天堂のアフィブログサイトで
任天堂と共に同人撲滅を狙ってる893集団だから、同人作家達は気をつけた方がいいぜ
任天堂の望み通りに、著作権法を改正して、マジコン規制法を国会で通したからな
おまえなんかすごいな
アホ蚊
'90年代末の葉鍵系ブームの頃からやってたよな・・・?
印刷費かからないなら無料もしくは販売システム利用料として手数料程度で抑えろ
同人という名目でパロ商売しないでくれ
このブログのコメント欄が小学生揃いと言うことを証明しているな
ダニどもが
よう小学生
あ、違うか関係者でしたかサーセンw
それは同人を勘違いしている
同人には完全オリジナルのものも含まれるわけだから
こういうパクリが同人という名目で商売しないでくれ、ってんならその通り
セーフでは無いがな
版権元が訴えれば即時に握りつぶされる存在
前にオンリーイベントに当の作者が参加して良いかどうかで揉めてた話あったけど
どんな都合があろうが同人は作者より下でしかないっていう理屈を理解してない連中が居て噴いた
遊び半分で「二次創作全面禁止するわ~」って作者が言っても
それを受けて即刻制作中止しなくちゃいけないレベルのグレー商品だってのを自覚しとかないと
オラ恐ろしくて同人が怖いだよ
ぺんぺん♪
不満があるなら、権利者に申し立てればつぶしてくれるんじゃないの
まじかよ・・・初めて知った
とは言っても正直ゲンの原作読んだ人なら絵柄をコメディにしようとかあんまり思わないだろうに
ただ見るだけの側がいちいち嬉々として叩いてもやってるそいつが楽しいだけでなんにもならん 小中学生はよくやるけどなそんなん
>>16
とらのあなは同人誌通販で、サンプル画像載せ杉ってサークルと揉めてるw
しかも「ウチの独占販売じゃなくて他店にも卸すのなら、ウチの取り分増やすよw」とかもやってる。
まぁ色々と大変みたいw
とらは問題起こしすぎだからな
オリやってる人間だけど、とらには卸したくないわ
このタイトルが一番面白かったっていう
とりあえず劇画系にしたら面白いってのはあるんだけど、それでなおつまらんってのは凄いことだと思う
ごめん。全然笑えない…。
なんだよこれwww
おまえがどう思おうと勝手だけど、作者はパロとか引用に肯定的だよ
笑いの材料にしてもらって構わないって言ってる
戦争などのつらい過去はそうやって風化させるべきっていうのが作者の考え
でも 面白いんだァ・・・・(^^ゞ
何故かとらのあなで売り切れになってるんだ はまってるのか!どこが良いのか!(笑)
正直に言うと僕も買いたくなる・・・ でも 買っちゃまずいかな(汗)
やよいちゃーーーーーーーーん!ぴーすぅぅぅううううううううう!!!!!!うわーーーーん(泣)
やっぱ実用性がないと
いやどのくらい売れたか知らんが