• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





~JALとスタジオジブリが「空を飛ぶことの夢、よろこび、楽しさ」を伝えます~
http://press.jal.co.jp/ja/release/201206/002173.html
64676947_400x300

JALは、株式会社スタジオジブリ(本社: 東京都小金井市、代表取締役社長 星野 康二 氏、以下「ジブリ」)との共同企画、「空を飛ぶ。」プロジェクトを2007年夏にスタートさせておりますが、今夏以降、あらためて空への夢と喜びを、子供たちを中心とした幅広いお客さまに伝えていくため、JAL機内でジブリとのコラボレーションによるさまざまなプログラムを提供してまいります。

JALは、1992年にジブリのアニメーション映画「紅の豚」の共同製作に参加し、再びタイアップにより、「空を飛ぶ。」プロジェクトを展開してまいりました。プロジェクトの一環として、国内外の小学生から公募した作品を描いたボーイング787特別デカール機の運航も、今秋以降に予定しています。


プログラム概要
(1) 宮崎 駿 監督の幻の短編アニメーション映画 JAL機内独占上映

宮崎 駿 監督が三鷹の森ジブリ美術館の展示用に制作し上映された、アニメーション映画「空想の空とぶ機械達」(2002年作品)。宮崎 駿 監督が心から楽しみながら描き、ナレーションも自ら務めた傑作を、ジブリの協力を得て、再びJALが機内独占上映します。今となっては一般公開されていない貴重なジブリの短編映画を、どうぞ空の上でお楽しみください。
   対象路線: 国際線全路線(一部機材を除く)
   対象期間: 2012年8月~(予定)
   対象番組: 国際線「ジブリチャンネル」


(2) 映画「紅の豚」機内再上映
子供の頃から飛行機が大好きだった宮崎 駿 監督が、自らのさまざまな想いを「飛行艇乗り」に託して描いた航空活劇の名作「紅の豚」。1992年の公開当時、劇場に先駆けてJAL機内で先行上映したこの作品を、再び機内で皆さまにご覧いただきます。
   対象路線: 国際線全路線(一部機材を除く)
   対象期間: 2012年8月~(予定)
   対象番組: 国際線「ジブリチャンネル」
          注) 2012年9月からは、日本語・英語・仏語に加え、中国語版も放映予定



(3) ジブリ作品の名曲を機内オーディオで放送
数々のジブリ作品のテーマ曲をスペシャル編集。「スタジオジブリ音楽紀行」として機内オーディオで放送します。番組進行役は、『借りぐらしのアリエッティ』で主人公アリエッティの声を務めた志田未来さん。名作の1シーンが目に浮かぶ名曲が目白押しです。
   ①対象路線: 国内線全路線(一部機材を除く)
     提供期間:  2012年7月 (1カ月間)
     対象番組:  機内オーディオプログラム
   ②対象路線: 国際線全路線(一部機材を除く)
     提供期間:  2012年7月~8月 (2カ月間)
     対象番組:  機内オーディオプログラム



(4) 「ボーイング787特別デカール機」の運航
2007年8月~2008年1月の期間、JALボーイング787に描くイラストを国内外の小学生から公募し、ジブリも審査に加わっていただき、入賞作品を決定しておりましたが、今秋以降、いよいよ入賞作品を描いた特別デカール機の運航を開始します。スケジュール、運航路線等、詳細につきましては、決定次第、あらためてお知らせします。







2012年 JAL×ジブリ「空を飛ぶ。」プロジェクト

http://www.jal.co.jp/soraotobu/top.html

名称未設定 25

2012y06m29d_020615956

2012y06m29d_020734142















志田未来ちゃんのプレゼンで名曲を聴いてもいいし、紅の豚を見てもいいと・・・

飛行機の移動が捗りますねええええええ











コメント(30件)

1.名無しさん投稿日:2012年06月29日 05:01▼返信
おまんまんします
2.名無しさん投稿日:2012年06月29日 05:01▼返信
ああっ!パンティ!
3.名無しさん投稿日:2012年06月29日 05:02▼返信
ねええええええねええええええねええええええねええええええねええええええねええええええねええええええねええええええねええええええねええええええねええええええねええええええ


なんだよ、これ
4.名無しさん投稿日:2012年06月29日 05:04▼返信
はぁ?・・・
5.名無しさん投稿日:2012年06月29日 05:11▼返信
否定コメントが楽しみだ
6.名無しさん投稿日:2012年06月29日 05:14▼返信
はちまも間違ってる

「飛べない」じゃなくて「飛ばない」な。

劇中台詞は
「飛ばねぇ豚はただの豚だ。」
7.名無しさん投稿日:2012年06月29日 05:17▼返信
でも御巣鷹山はカンベンな!
8.名無しさん投稿日:2012年06月29日 05:23▼返信
タイトル「踊れるジブリ!」この音楽最高にクールだからCD買う価値有るぞ
9.名無しさん投稿日:2012年06月29日 05:31▼返信
飛べない豚はただのニシくんや!
10.名無しさん投稿日:2012年06月29日 05:36▼返信
ゴキ豚歓喜すなぁ~www
11.名無しさん投稿日:2012年06月29日 05:37▼返信
マジかよ産廃売ってくる
12.名無しさん投稿日:2012年06月29日 05:45▼返信
飛ぶ用事が無い
13.名無しさん投稿日:2012年06月29日 05:56▼返信
わざわざ飛行機の中で見なくてもなあ。とは思う
14.名無し投稿日:2012年06月29日 05:58▼返信
一つ言わせてもらうとさ、JALはこうやってミスドやジブリとコラボしてる場合ではないと思うけど?
税金は返したの?
国営だからって勘違いすんなよ
やっぱりANAだわ
15.名無しさん投稿日:2012年06月29日 06:14▼返信
ほんと最後のはちまコメントイラっときますねええええええええ
16.名無しさん投稿日:2012年06月29日 06:16▼返信
空賊に襲われちゃったりするのか
17.名無しさん投稿日:2012年06月29日 06:19▼返信
>>14
もう黒字化してボーナス増額しつつあるしー
18.名無しさん投稿日:2012年06月29日 06:21▼返信
飛ばねぇ豚はただの任信だ
19.名無しさん投稿日:2012年06月29日 06:30▼返信
最近こういう糞コラボ→宣伝地獄
このパターンあふれすぎ
広告代理店に公的資金湯水のごとく注がれてる証拠
20.名無しさん投稿日:2012年06月29日 07:33▼返信
同じ飛ぶなら紅よりラピュタが見たい
21.名無しさん投稿日:2012年06月29日 07:43▼返信
>>14
国営www
お前の頭では日航は国が経営しとるんかww

そんな事してる場合じゃないってことは東電みたいに金だけを吸い取る企業になれと?
サービスは無視をして?
22.名無しさん投稿日:2012年06月29日 07:53▼返信
ラピュタ厨うぜえ
23.名無しさん投稿日:2012年06月29日 08:13▼返信
ハヤオの次回作も飛行機が主役の映画です
戦争映画です
人がゴミのように死にまくります
24.投稿日:2012年06月29日 09:01▼返信
ホントアンテナの壊れた奴はどうしようもない
ジェラシックパーク波に恥ずかしい

豚は飛べねぇよ
25.名無し投稿日:2012年06月29日 09:13▼返信
前も組んでたよな。仲いいな
26.名無しさん投稿日:2012年06月29日 09:25▼返信
飛べねぇ豚はただのニシくんだ
27.名無しさん投稿日:2012年06月29日 09:53▼返信
飛べないじゃなくて飛ばないな
28.名無しさん投稿日:2012年06月29日 10:14▼返信
なんだ、ポケさんみたいに飛行機に描くのかと思ったわ
29.名無しさん投稿日:2012年06月29日 11:08▼返信
機体にジブリの絵書けば大人気だろ
そして機内もジブリグッズと絵だらけにする
30.ななし投稿日:2012年06月29日 11:36▼返信
機体は紅色で

直近のコメント数ランキング

traq