• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





週5回以上自炊する女性 0回の人より10年後死亡率48%減少

http://www.news-postseven.com/archives/20120629_124409.html

64727576_400x300

一部抜粋
「外食するか家で食べるかを迷った時は、自炊を選べ」──そんな研究結果がケンブリッジ大学の専門誌「公衆衛生栄養学」に掲載された。

論文の筆頭著者である台湾国立健康研究所公衆衛生学のロサリンド・チャユ・チェン博士は台湾に住む65歳以上の男女1888人を10年にわたって追跡調査した。最初に対象者の料理習慣、買い物習慣、食生活、教育、交通手段や喫煙習慣などといった生活習慣全般について、聞き取り調査をした。

1999年から2008年までの10年間の調査期間中に659人が亡くなったが、興味深いことに週に3~5回料理をする女性は10年後の死亡率が32%減少、週に5回以上料理をする女性は全く料理をしない女性に比べて10年後の死亡率が48%も減少していることが明らかとなった。

「料理をする」と答えた男性は料理する女性の25%にとどまったが、週5回以上料理をする男性は料理をしない男性に比べて死亡率が減少する傾向が示された。



チェン博士によると若い人、未婚の女性、教育水準の低い人、アルコールを飲まない人、タバコを吸わない人、咀嚼力のある人、伴侶と食事を共にしている人、認知機能が保たれている人、週に2回以上ウオーキングやショッピングをしている人、肉の摂取量が少ない人、野菜の摂取量が多い人ほど、家で料理をする傾向が強く認められた。









長生きするには結婚しろ!台湾では既婚者が独り身より16年も長生きしていることが判明

彼氏・彼女と一緒に寝るのは健康に良いことが判明!







結婚して添い寝してもらって自炊すれば寿命爆伸びで余生もウハウハじゃないですか!







017ddf75-s









AKBオタは結婚相手に最適!夫として女性が求める要素を多く持ってるぞ! ほぁ

女性「39万円の婚約指輪って安すぎません?給与の3ヶ月分は当然じゃないんですか?」

独身男性が「結婚を嫌がる」真の理由 「嫁が劣化していくから」「既婚者が自分より辛そうに見える」など







やっぱ結婚するとそこで人生終わっちゃいそうじゃないですか!







73af5211-s












コメント(71件)

1.名無しさん投稿日:2012年06月29日 17:31▼返信
どうせ毎日牛丼だけ食べた場合とか偏ってるんだろ
2.名無しさん投稿日:2012年06月29日 17:33▼返信
長寿の人調べる番組でやってた
3.名無しさん投稿日:2012年06月29日 17:33▼返信
自炊しなかったら偏るからだろうな
4.名無しさん投稿日:2012年06月29日 17:33▼返信
長生きできてよかったねニシ君www
俺は毎日奥さんに自炊してもらってるからな―www
5.名無しさん投稿日:2012年06月29日 17:34▼返信
データー古いよ。今じゃ外食の場合、支那産率高いからねぇw塩分だけじゃなくて危険率上がってるよ。
6.名無しさん投稿日:2012年06月29日 17:35▼返信
>>4
涙吹けよ
7.投稿日:2012年06月29日 17:36▼返信
外食すると事故や犯罪に会う確率が自炊の人より高くなるよね?
8.名無しさん投稿日:2012年06月29日 17:39▼返信
食事が健康に最も影響するのは確か
9.名無しさん投稿日:2012年06月29日 17:39▼返信
但し台湾の場合に限る
10.名無しさん投稿日:2012年06月29日 17:40▼返信
特ア食材で死ぬもんね、アメリカが韓国産を輸入規制してたしw
日本はしないみたいですけどね!
11.名無しさん投稿日:2012年06月29日 17:41▼返信
自炊だと同じものばっか食って結局栄養が偏る
12.名無しさん投稿日:2012年06月29日 17:43▼返信
というか
全く自炊しない人間は
まず生活自体も不規則だったり、健康志向ではない生き方だったりするだろうしなあ
13.名無しさん投稿日:2012年06月29日 17:43▼返信
>>11
あなたのさじ加減次第じゃないですか!
やだー!
14.名無しさん投稿日:2012年06月29日 17:45▼返信
毎日マクドナルドのチカニシどうなってしまうん?
15.名無しさん投稿日:2012年06月29日 17:46▼返信
外食ばかりだったら疲れやすくなるわ
やや無理しても出来る限り自炊してる
16.名無しさん投稿日:2012年06月29日 17:47▼返信
そもそもこの国で長生きする意味は?メリットは?ほぁ?
17.名無しさん投稿日:2012年06月29日 17:48▼返信
自炊する→時間に余裕がある
外食する→そうでない
栄養うんたんの問題じゃないと思うんだがなぁ
18.名無し投稿日:2012年06月29日 17:53▼返信
昔から自炊は良いってのは常識じゃねえか?

ただ、長生きか時間節約かを選んでるだけで。
19.名無しさん投稿日:2012年06月29日 17:55▼返信
70,80超えてよぼよぼになって長生きして
何かいいことあんのか?
苦しい闘病生活とか待ってるだけだろ
20.名無しさん投稿日:2012年06月29日 17:58▼返信
ぶっちゃけ長生きできなくてもいいです^^;
21.名無しさん投稿日:2012年06月29日 17:59▼返信
長生きなんてどうでもいいこと気にせず
明日寿命が尽きてもいいように
後悔せず今を生きればいいんだよ
22.名無しさん投稿日:2012年06月29日 18:00▼返信
セシウム漬けの日本で長生きしようと自炊するやつなんていないだろ
23.名無しさん投稿日:2012年06月29日 18:02▼返信
外食やコンビニ弁当なんて味が濃いもん毎日食べてたら早死にするに決まっとるわ
24.名無しさん投稿日:2012年06月29日 18:02▼返信
俺はやりたい事も大事な人間もいるから、できるかぎり健康でいたいよ
その結果長生きできるかは神様しか知らんのだろうけど
25.名無しさん投稿日:2012年06月29日 18:03▼返信
ヒネたガキ臭いコメ欄だなw
26.名無しさん投稿日:2012年06月29日 18:07▼返信
外食ばかりだが、生野菜たっぷりに低脂肪高蛋白なメニューを選んでる。
週二回のジム通いも欠かさない。
健康というより太りたくないからだけどな。
27.名無しさん投稿日:2012年06月29日 18:08▼返信
仕事して帰ってきて自炊しろとかパネェ
無理ゲー過ぎる
28.名無しさん投稿日:2012年06月29日 18:10▼返信
長生きかどうかはほぼ遺伝子で決まるから食べ物なんて関係ない
29.名無しさん投稿日:2012年06月29日 18:10▼返信
自炊っつーかメニューに寄るんじゃね?
30.名無しさん投稿日:2012年06月29日 18:12▼返信
この記事前もなかった?
31.名無しさん投稿日:2012年06月29日 18:12▼返信
>>24
健康と長生きがセットとは限らないだろ?
何年も寝たきりなら長生きも考えものだと思うけどな
32.名無しさん投稿日:2012年06月29日 18:18▼返信
教育水準が低い人ってなんやねん(´・ω・`)
33.名無しさん投稿日:2012年06月29日 18:18▼返信
老人が長生きすればするほど破綻or増税ですがね
34.名無しさん投稿日:2012年06月29日 18:21▼返信
ご飯とのりたまは自炊に入りますか
35.名無しさん投稿日:2012年06月29日 18:22▼返信
>>32
子どもにDQNネームつけるような奴のことじゃない(´・ω・`)?
36.名無しさん投稿日:2012年06月29日 18:24▼返信
海外の外食事情と日本は全然違うから参考にならん
37.名無しさん投稿日:2012年06月29日 18:27▼返信
1人分の自炊だと逆に金かかるしな
38.名無しさん投稿日:2012年06月29日 18:28▼返信
自炊 → 長生き

長生き → 自炊出来る環境の人


どちらともとれる内容だな。
死体を解剖して栄養学や生物学の観点から調査したわけじゃなく、単に統計をとっただけだから「自炊が長生きの原因」とまでは言い切れないよな。

だから、はちまの「長生きしたけりゃ自炊しろ」は、浅はかな発言。
39.名無しさん投稿日:2012年06月29日 18:35▼返信
外食する時に事故とかで死んだりした人も統計に入っているのかい?
40.名無しさん投稿日:2012年06月29日 18:36▼返信
自炊厨の厨ってなんだよ
41.名無しさん投稿日:2012年06月29日 18:37▼返信
健康になる方法と
老衰でポックリ安らかに逝ける方法は需要アリです
42.名無しさん投稿日:2012年06月29日 18:46▼返信
健康になる方法と
老衰でポックリ安らかに逝ける方法は需要アリです
43.名無しさん投稿日:2012年06月29日 18:56▼返信
自炊で肉ばっか食ってる俺大勝利だな
44.名無しさん投稿日:2012年06月29日 18:58▼返信
記事よんだら、相関あるってだけじゃん
まぁ良くなる可能性もあるけど
45.名無しさん投稿日:2012年06月29日 18:59▼返信
卵食え卵。それとビタミンC。
46.名無しさん投稿日:2012年06月29日 19:17▼返信
早く死にたいけど病気で苦しむのは嫌だな
47.名無しさん投稿日:2012年06月29日 19:28▼返信
そんなに長生きしてどうすんだよ
48.名無しさん投稿日:2012年06月29日 19:30▼返信
自炊は大事だね。
外食は同じ味ばかりで飽きが来るからな~w
49.名無しさん投稿日:2012年06月29日 19:33▼返信
わかった
卵たべる
ビタミンCをとる
50.名無しさん投稿日:2012年06月29日 19:39▼返信
自炊する暇のある人と、務めててそんな暇無い人だったら
前者の方が長生きしそうだよな
51.名無しさん投稿日:2012年06月29日 19:51▼返信
自炊自炊って毎回ざっくりすぎるんだよな。

このメニューをローテーションしていけば健康でいれるみたいに
具体的に書けよ。
52.名無しさん投稿日:2012年06月29日 20:01▼返信
別に長生きしたいと思わんからどうでもいいな
53.投稿日:2012年06月29日 20:20▼返信
お疲レーライス
54.名無しさん投稿日:2012年06月29日 20:21▼返信
自炊は暇人の娯楽
55.名無しさん投稿日:2012年06月29日 20:24▼返信
※40
自炊厨は他人の都合とかお構いなし
56.アッキー投稿日:2012年06月29日 20:36▼返信
オマエら匿名ヘタレの底辺雑魚で負け犬クズネラー共ネットのガン細胞共は長生きするな!今すぐ死ねバーカバーカ
創価学会会長の座を手にする俺、アッキーの的確な発言ハート
57.名無しさん投稿日:2012年06月29日 20:43▼返信
>>40
厨房の厨
台所だろ

58.名無しさん投稿日:2012年06月29日 20:49▼返信
今の日本で長生きしたくないな・・・
59.投稿日:2012年06月29日 20:50▼返信
できれば50歳くらいで死にたいな(´・ω・`)次は寿命が縮まる方法を研究してくれ
60. 投稿日:2012年06月29日 21:06▼返信
まぁ、店屋物ってのは全体的に味付けが濃い(調味料たっぷり)し、添加物もどっさりだからな。
日常的に食ってりゃ、身体に良くはないわな。
61.名無しさん投稿日:2012年06月29日 21:10▼返信
何か変だよな‥
PV減ることになるよ?
62.名無しさん投稿日:2012年06月29日 21:17▼返信
一流ホテルのレストランも食中毒おきるし自炊する
63.名無しさん投稿日:2012年06月29日 21:40▼返信
牛丼を280円以下で作ってみろよ
材料買いに行って米といでたまねぎ切って牛肉下味付けて とかやってたら280円以下で自炊とか無理だから
64.名無しさん投稿日:2012年06月29日 22:00▼返信
自炊できる家庭のが経済的に余裕あるだけだろ
余裕があるから長生きできる
65.名無しさん投稿日:2012年06月29日 22:20▼返信
ワロタ
66.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:36▼返信
自炊してる人との平均労働時間比較しないと意味無い
67.名無しさん投稿日:2012年06月30日 00:19▼返信
長生きしたくないから
68.名無しさん投稿日:2012年06月30日 00:20▼返信
よっぽど金に困らない未来が見えない限り、長生きなんてしたくない
69.名無しさん投稿日:2012年06月30日 00:48▼返信
この国の高齢化を思うと長生きする老害はまとめて刑務所に近いレベルの施設にいれられてもおかしくない
70.名無しさん投稿日:2012年06月30日 01:48▼返信
長生きできるかなんてどうでもいいのだが健康で歳を取って死ねるって言うのなら実践する価値があるな。
何せ寝たきりで長生きなんかしたくはない。
71.名無しさん投稿日:2012年07月02日 09:25▼返信
今の日本の状態で長生きに魅力を見出だせるのか?

直近のコメント数ランキング

traq