TVアニメ『トータル・イクリプス』オープニングテーマに決定!
http://rhythmzone.net/koda/news/120629.html
倖田來未の新曲「Go to the top」が、2012年7月1日(日)深夜1:35からテレビ東京にて放送開始予定のTVアニメ 「トータル・イクリプス」のオープニングテーマに決定致しました!!
TVアニメ 「トータル・イクリプス」完成披露試写会で本編第1話&2話を初披露!
オープニングテーマは倖田來未『Go to the top』に決定!
http://muv-luv-te-anime.com/news.html
7月1日にいよいよアニメ放送が開始される『マブラヴ』シリーズのファンの皆様に一足早くご覧になっていただきたく、本日6/29に完成披露試写会を開催。
募集開始時から多数の応募をいただき、抽選にて約170名のファンの皆様をご招待致しました。完成披露試写会では第1話、第2話を初披露。さらに本日「アニメ エキスポ 2012」におります『マブラヴ』シリーズ原作者であり本作の製作総指揮を務める吉宗鋼紀(ixtl/age)とのSkype中継を実施。本作をご覧になる前に吉宗鋼紀はファンの皆様に「皆さんに観ていただくのがとても楽しみです。そしてここまでこれた事を幸せに思います。」とコメントすると会場からは拍手が沸き起こりました。さらに完成披露試写会ではオープニングテーマに倖田來未『Go to the top』が決定した事も発表致しました。
■原作・製作総指揮 吉宗鋼紀 コメント
・ファンの皆様へのメッセージ
多くの人の想いとスタッフの労力が詰まって、全力のものが出来たと思います。ボクの結晶というのはおこがましいですが、監督をはじめとしたスタッフの皆さんのおかげで、ここまでこれました。皆さんに観ていただくのがとても楽しみです。そしてここまでこれた事を幸せに思います。
・今回のオープニング・テーマの制作にあたって
「オープニングは作品の顔。つまり、『トータル・イクリプス』をまだ知らないより多くの方々に発信するための一番槍であり、切り込み隊長だといえます。avexを代表するアーティストである倖田來未さんの歌唱力、表現力、クオリティとパフォーマンスの高さをもってすれば、国内のみならず、世界の人々に『トータル・イクリプス』がリーチすると確信しています」。
倖田來未って聞くとまず思い出すのがFF10-2だよね・・・
まあ、嫌いなわけじゃないんだけど
マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス イーニァ・シェスチナ -紅蕾- (1/7スケール PVC塗装済み完成品)
壽屋 2012-07-25
売り上げランキング : 259
Amazonで詳しく見る
マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ 1/144 不知火 日本帝国仕様 (1/144スケール プラスチックキット)
壽屋 2012-10-25
売り上げランキング : 178
Amazonで詳しく見る
TOSや、TOIでは相当な歌唱力だったぞ?
ア セ
ナ ク
ル ロ
ス
みそのは歌詞作りを他に任せないと勿体無い
せめてアニソン歌手にしとけばいいのになぜ普通の歌手にするか
TEのイベントにいたみたいだし、ED担当は栗なんじゃね?
マブラヴと栗の子は切り離せないだろ
どんな選択だよ
キモヲタ専用作品にDQN専用歌手
という組み合わせは
いったいどこの誰が得するんだね
マブラヴはまだ硬派な方だからマシじゃね?ドラマのOPみたいな感じで
ニャル子とかけいおんでやられたら目も当てられないだろうけど
ガンパレードマーチってやつだろ!
day after tomorrow時代は凄かったんだよなぁ。
Starry Heavensはテイルズシリーズ隋一だと思う。
GCでしか味わえないけどね。
グランロデオのやつ越えるてくるなら文句ないけど。
かまへんかまへん
どうせこれ買うようなのはもともとヨゴレから入った連中しかおらへんやろ
何を今更外ヅラ気にする必要があるのや
ガンダムAGE「・・・」
翼はpleasure line好き。なおアニメ本編は
お前それAGE観た後でも同じこと言えるのかよ
いや、ガンダムAGEのエンディングとか表の作品の歌もフツーに歌っていたろ
勘違いアーティスト()になる
売れなくなるとアニメやゲームに戻る
ってこの流れまじやめろや
面白いんだったらガン×ソード待機させてみるんだが
倖田がくるなら、OPは某Aのアーティストならバンドだとよかったな。
例えば、ELT、misono、Do As辺りがなよかったな。贅沢をいうとw
これでEXなんとかとか、東方なんちゃら、安室など完璧にあっち方面とかだったら完璧に失望してたレベル。
そいつらより、まだFFの曲で歌っていて一応はこっちの世界で認知がある倖田でよかったって思うわ。
ロボは格好よさげだが…雰囲気がパワードールズっぽくね。
手垢つきまくりのお話なんだよなあ
これで作った奴がイベントでドヤ顔してんだろ?
正直お客さんを馬鹿にしてるでしょ
しかし流石に最近あんまりテレビ出てないだけあって堕ちたもんだなw
>不衛生そうな衣装に萌えキャラでリアル路線設定のロボ
チャンピオンREDのゴミ漫画「装甲騎兵ボトムズ CRIMSON EYES」を思い出しただろ!いいかげんにしろ!
バーコフ分隊への転属も辞さない
すっかり落ち目なんだからさっさと消えろよ
申し訳ないが本物のゴミクズ漫画はNG
マジで俺もそう思うww
この組み合わせはほんと何が狙いなのか・・・・
こんなクソ作品とPOWERDOLLS一緒にスンナ
まぁwebの方はクソだけどなw
なんでこの人選だよ
俺はあの声質嫌いなんだよ、歌い方もワザとらしいしさ
トータル・イクリプスは奥井雅美が一番最初に主題歌担当したんだから普通そっちだろjk・・・
倖田に限らず最近無理やり大杉
少しは調べてからものを言う癖をつけないといつまで経ってもダメなままだぞ
これから先アニソン業界が荒れるのかなぁ
misonoってday after tomorrowのボーカルだったのかよ!?
初めて知ってびびった
そしてなんとなく知りたくなかった・・・
妊娠中らしい
( ゚∀゚) ドゥルッドゥー ドゥルッドゥー (゚∀゚ )
( ゚∀゚) ドゥルッドゥー ダッダッダラー (゚Д゚*)
( ゚∀゚) ドゥルッドゥー ドゥルッドゥー (゚∀゚ )
( ゚∀゚) ドゥルッドゥー ダッダッダラー (゚Д゚*)
つまんなそ
こんな一般歌手呼んでもファンは対して変らないだろうし今後のイベントでは一般のにわかが空気を読まずに暴れるだけな気がする
アホすぎ今のアニメ業界。昔からかw
Fuck You!
そうだよねその3組のどれか持って来るべきだったよね、俺的には普通に奥井さんでやってほしかった
倖田來未はアニソン歌ってるが。
ギルガメッシュOPとか。
これはテンション下がるニュースだなぁ…。
でもマイナス要素になるだろこれw
倖田アカン
二回目の栗の子のOPはまさにマブラヴって感じのいい曲だったのに。
最初からあれにしてればここまで叩かれることはなかっただろうに。