• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





TVアニメ『トータル・イクリプス』オープニングテーマに決定!
http://rhythmzone.net/koda/news/120629.html
名称未設定 27


倖田來未の新曲「Go to the top」が、2012年7月1日(日)深夜1:35からテレビ東京にて放送開始予定のTVアニメ 「トータル・イクリプス」のオープニングテーマに決定致しました!!



TVアニメ 「トータル・イクリプス」完成披露試写会で本編第1話&2話を初披露!
オープニングテーマは倖田來未『Go to the top』に決定!

http://muv-luv-te-anime.com/news.html
名称未設定 28


7月1日にいよいよアニメ放送が開始される『マブラヴ』シリーズのファンの皆様に一足早くご覧になっていただきたく、本日6/29に完成披露試写会を開催。

募集開始時から多数の応募をいただき、抽選にて約170名のファンの皆様をご招待致しました。完成披露試写会では第1話、第2話を初披露。さらに本日「アニメ エキスポ 2012」におります『マブラヴ』シリーズ原作者であり本作の製作総指揮を務める吉宗鋼紀(ixtl/age)とのSkype中継を実施。本作をご覧になる前に吉宗鋼紀はファンの皆様に「皆さんに観ていただくのがとても楽しみです。そしてここまでこれた事を幸せに思います。」とコメントすると会場からは拍手が沸き起こりました。さらに完成披露試写会ではオープニングテーマに倖田來未『Go to the top』が決定した事も発表致しました。

■原作・製作総指揮 吉宗鋼紀 コメント
・ファンの皆様へのメッセージ

多くの人の想いとスタッフの労力が詰まって、全力のものが出来たと思います。ボクの結晶というのはおこがましいですが、監督をはじめとしたスタッフの皆さんのおかげで、ここまでこれました。皆さんに観ていただくのがとても楽しみです。そしてここまでこれた事を幸せに思います。

・今回のオープニング・テーマの制作にあたって
「オープニングは作品の顔。つまり、『トータル・イクリプス』をまだ知らないより多くの方々に発信するための一番槍であり、切り込み隊長だといえます。avexを代表するアーティストである倖田來未さんの歌唱力、表現力、クオリティとパフォーマンスの高さをもってすれば、国内のみならず、世界の人々に『トータル・イクリプス』がリーチすると確信しています」。























倖田來未って聞くとまず思い出すのがFF10-2だよね・・・

まあ、嫌いなわけじゃないんだけど






マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス イーニァ・シェスチナ -紅蕾- (1/7スケール PVC塗装済み完成品)マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス イーニァ・シェスチナ -紅蕾- (1/7スケール PVC塗装済み完成品)


壽屋 2012-07-25
売り上げランキング : 259

Amazonで詳しく見る

マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ 1/144 不知火 日本帝国仕様 (1/144スケール プラスチックキット)マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ 1/144 不知火 日本帝国仕様 (1/144スケール プラスチックキット)


壽屋 2012-10-25
売り上げランキング : 178

Amazonで詳しく見る

コメント(121件)

1.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:21▼返信
せいし
2.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:21▼返信
3DS死亡
3.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:21▼返信
川田まみだったらよかったのにな
4.投稿日:2012年06月29日 23:21▼返信
5.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:22▼返信
原発推進派=ゴキブリ
6.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:22▼返信
32ゲット
7.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:22▼返信
原発推進派=ゴキブリ
8.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:22▼返信
原発推進派=ゴキブリ
9.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:22▼返信
羊水腐ってるの人だっけ?
10.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:23▼返信
misonoはまだかよ。
TOSや、TOIでは相当な歌唱力だったぞ?
11.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:23▼返信
記事見ないでコメント見てたわ…
12.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:23▼返信
トータル・パクリプス!
13.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:23▼返信

ア セ
ナ ク
ル ロ
   ス
14.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:24▼返信
なんで栗林みなみじゃないんだよ・・・もう切ったのか・・・
15.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:24▼返信
>>10
みそのは歌詞作りを他に任せないと勿体無い
16.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:25▼返信
栗の子だと思ってたのに違うのか
せめてアニソン歌手にしとけばいいのになぜ普通の歌手にするか
17.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
18.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:27▼返信
>>14
TEのイベントにいたみたいだし、ED担当は栗なんじゃね?
マブラヴと栗の子は切り離せないだろ
19.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:27▼返信
EDは井上陽水でお願いします。
20.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:27▼返信
倖田來未…仕事選ぶ余裕ないんだね
21.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:28▼返信
ふざけんなよ
どんな選択だよ
22.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:28▼返信
ときどきやっちまう
キモヲタ専用作品にDQN専用歌手
という組み合わせは
いったいどこの誰が得するんだね
23.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:30▼返信
腐った羊水から生まれた豚は、こんな記事でもネガキャン三昧
24.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:30▼返信
>>22
マブラヴはまだ硬派な方だからマシじゃね?ドラマのOPみたいな感じで
ニャル子とかけいおんでやられたら目も当てられないだろうけど
25.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:30▼返信
落ち目の歌手起用とかわけわからん
26.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:31▼返信
おれはキューティハニーだけどな
27.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:31▼返信
歌が良かったら買うわ
28.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:32▼返信
他にいるだろうよ探せば…
29.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:32▼返信
misonoはテイルズが合ってるでFA
30.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:32▼返信
倖田も落ちぶれたな
31.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:33▼返信
あーこれ知ってる!

ガンパレードマーチってやつだろ!
32.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:34▼返信
落ちぶれたの?
33.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:36▼返信
>>15
day after tomorrow時代は凄かったんだよなぁ。

Starry Heavensはテイルズシリーズ隋一だと思う。
GCでしか味わえないけどね。
34.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:36▼返信
MGS2案外難しいんだな
35.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:36▼返信
あら?妊娠してるんじゃなかったっけ?
36.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:37▼返信
落ちぶれたな。
37.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:37▼返信
江沢民!?
38.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
39.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:41▼返信
浜崎あゆみのTOXは結構よかったから見てみないとなんとも言えないな~
40.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:42▼返信
マヴラヴはもっと泥臭いイメージなんだけどなぁ。
グランロデオのやつ越えるてくるなら文句ないけど。
41.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:42▼返信
>>38
かまへんかまへん
どうせこれ買うようなのはもともとヨゴレから入った連中しかおらへんやろ
何を今更外ヅラ気にする必要があるのや
42.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:44▼返信
普通に音楽売るのは難しいのかね
43.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:44▼返信
>>38
ガンダムAGE「・・・」

翼はpleasure line好き。なおアニメ本編は
44.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:44▼返信
もう、ぼくたちにはおさえられない!
45.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:44▼返信
>>38
お前それAGE観た後でも同じこと言えるのかよ
46.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:45▼返信
>>38
いや、ガンダムAGEのエンディングとか表の作品の歌もフツーに歌っていたろ
47.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
48.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:45▼返信
アニメ・ゲームでブレイク
勘違いアーティスト()になる
売れなくなるとアニメやゲームに戻る
ってこの流れまじやめろや
49.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:45▼返信
歌はいいよね 歌ってる人は好きじゃないけど
50.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:47▼返信
ガールなんとかはもう推すのやめたんか
51.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
52.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:49▼返信
正直、奥井雅美の INSANITYのままでよかったんじゃねーのw
53.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:49▼返信
ユ・リ・パを初めて見た時はリアルに何が起きたのか分からなくなったぜ
54.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:49▼返信
放屁女の姉か
55.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
56.投稿日:2012年06月29日 23:50▼返信
栗林?そこは奥井さんを推す所だろ
57.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
58.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:52▼返信
JAMがよかったな・・・
59.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:53▼返信
トータルイクリポスって普通のロボットアニメなのか?
面白いんだったらガン×ソード待機させてみるんだが
60.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:56▼返信
そこまで面白くもないだろうけど糞では無いだろうね
61.名無しさん投稿日:2012年06月29日 23:57▼返信
ニコニコで配信されるんだっけ?コメントが楽しみだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月30日 00:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
63.名無しさん投稿日:2012年06月30日 00:02▼返信
TEはまっくんだろjk。それか遠ちゃんかJAM、ロデオ、美郷さんだろ。

倖田がくるなら、OPは某Aのアーティストならバンドだとよかったな。
例えば、ELT、misono、Do As辺りがなよかったな。贅沢をいうとw

これでEXなんとかとか、東方なんちゃら、安室など完璧にあっち方面とかだったら完璧に失望してたレベル。
そいつらより、まだFFの曲で歌っていて一応はこっちの世界で認知がある倖田でよかったって思うわ。
64.名無しさん投稿日:2012年06月30日 00:02▼返信
VitaのYoutubeアプリで見てみた。
ロボは格好よさげだが…雰囲気がパワードールズっぽくね。
65.名無しさん投稿日:2012年06月30日 00:03▼返信
黒歴史化したアニメゲーム主題歌に逆戻りか
66.名無しさん投稿日:2012年06月30日 00:03▼返信
うえきの法則んときとは全然意味が違うわな、やっぱ落ち目か。何で需要ないところに捩じ込んでくるのか分からんが
67.名無しさん投稿日:2012年06月30日 00:03▼返信
落ち目同士良い組み合わせだ
68.名無しさん投稿日:2012年06月30日 00:08▼返信
もう羊水腐ったんだっけ?
69.名無しさん投稿日:2012年06月30日 00:09▼返信
サイトのデザインが黎明期のホームページみたいだな
70.名無しさん投稿日:2012年06月30日 00:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
71.名無しさん投稿日:2012年06月30日 00:12▼返信
ギルガメッシュ以来か
72.名無しさん投稿日:2012年06月30日 00:13▼返信
不衛生そうな衣装に萌えキャラでリアル路線設定のロボという時点で
手垢つきまくりのお話なんだよなあ

これで作った奴がイベントでドヤ顔してんだろ?
正直お客さんを馬鹿にしてるでしょ
73.名無しさん投稿日:2012年06月30日 00:27▼返信
ヲタク商売に倖田來未って誰得だよ・・・
しかし流石に最近あんまりテレビ出てないだけあって堕ちたもんだなw
74.名無しさん投稿日:2012年06月30日 00:30▼返信
>>72
>不衛生そうな衣装に萌えキャラでリアル路線設定のロボ

チャンピオンREDのゴミ漫画「装甲騎兵ボトムズ CRIMSON EYES」を思い出しただろ!いいかげんにしろ!
バーコフ分隊への転属も辞さない
75.名無しさん投稿日:2012年06月30日 00:31▼返信
まだ居たのかこの腐った羊水女
すっかり落ち目なんだからさっさと消えろよ
76.名無しさん投稿日:2012年06月30日 00:35▼返信
>>74
申し訳ないが本物のゴミクズ漫画はNG
77.名無しさん投稿日:2012年06月30日 00:37▼返信
イベントやっても盛り上がらないだろうね。
78.名無しさん投稿日:2012年06月30日 00:38▼返信
>>22
マジで俺もそう思うww
この組み合わせはほんと何が狙いなのか・・・・
79. 投稿日:2012年06月30日 00:42▼返信
JAMプロでいいんじゃないのか。
80.名無しさん投稿日:2012年06月30日 00:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
81.名無しさん投稿日:2012年06月30日 00:46▼返信
>>64
こんなクソ作品とPOWERDOLLS一緒にスンナ
まぁwebの方はクソだけどなw
82.名無しさん投稿日:2012年06月30日 00:54▼返信
・・・え?
なんでこの人選だよ
俺はあの声質嫌いなんだよ、歌い方もワザとらしいしさ
83.名無しさん投稿日:2012年06月30日 00:56▼返信
こういう普通の歌手がきたら裏でアニメの悪口とか言ってそうだと思ってしまうんだよ
84.名無しさん投稿日:2012年06月30日 01:01▼返信
大多数のヲタはノイジーサウンドとかハスキーボイスとかは求めてない
85..投稿日:2012年06月30日 01:05▼返信
別に原作やアニメ崇拝してるわけじゃないけど、さすがにこれは勘弁してくれ…
86.名無しさん投稿日:2012年06月30日 01:09▼返信
奥井雅美かJAMプロで良かったのに・・・
87.名無しさん投稿日:2012年06月30日 01:11▼返信
Ⅹ-2の歌よかったし結構期待してるんだ
88.名無しさん投稿日:2012年06月30日 01:20▼返信
ぇーこうだくみって…確かに10-2やあにめのギルガメッシュのOP歌ったりしてるけどさ~・・・
トータル・イクリプスは奥井雅美が一番最初に主題歌担当したんだから普通そっちだろjk・・・
89.名無しさん投稿日:2012年06月30日 01:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
90.名無しさん投稿日:2012年06月30日 01:43▼返信
どうせエイベックソだかクソニーミュージックだかのねじ込みだろ
倖田に限らず最近無理やり大杉
91.名無しさん投稿日:2012年06月30日 01:47▼返信
10-2を黒歴史にしたくせにいけしゃあしゃあと
92.名無しさん投稿日:2012年06月30日 01:50▼返信
倖田來未はエイベックスだマヌケ

少しは調べてからものを言う癖をつけないといつまで経ってもダメなままだぞ
93.名無しさん投稿日:2012年06月30日 02:00▼返信
羊水腐りBBAって最近見なくなったけど干されてるの?
94.名無しさん投稿日:2012年06月30日 02:02▼返信
どうしてこうなった
95.名無しさん投稿日:2012年06月30日 02:13▼返信
落ち目とは言えavexがコイツを出すのか……
これから先アニソン業界が荒れるのかなぁ
96.名無しさん投稿日:2012年06月30日 02:18▼返信
>>33
misonoってday after tomorrowのボーカルだったのかよ!?
初めて知ってびびった

そしてなんとなく知りたくなかった・・・
97.名無しさん投稿日:2012年06月30日 02:27▼返信
>>93
妊娠中らしい
98.名無しさん投稿日:2012年06月30日 02:48▼返信
倖田はもともとアニメとゲームのおかげで売れたようなもんだし

( ゚∀゚) ドゥルッドゥー ドゥルッドゥー (゚∀゚ )
( ゚∀゚) ドゥルッドゥー ダッダッダラー (゚Д゚*)
( ゚∀゚) ドゥルッドゥー ドゥルッドゥー (゚∀゚ )
( ゚∀゚) ドゥルッドゥー ダッダッダラー (゚Д゚*)
99.投稿日:2012年06月30日 03:47▼返信
\(^O^)/
100.名無しさん投稿日:2012年06月30日 03:49▼返信
なんか小学生向けって感じだな
つまんなそ
101.名無しさん投稿日:2012年06月30日 05:26▼返信
栗の子じゃないのか残念
102.名無しさん投稿日:2012年06月30日 06:21▼返信
始まる前からオワコン臭かよ・・・
103.名無しさん投稿日:2012年06月30日 06:28▼返信
時代が早すぎる
104.名無しさん投稿日:2012年06月30日 06:32▼返信
JAMじゃないならもーどうでもいいや
105.名無しさん投稿日:2012年06月30日 06:39▼返信
奥井、JAM、グラロデのどれかでよかったのになぁ

こんな一般歌手呼んでもファンは対して変らないだろうし今後のイベントでは一般のにわかが空気を読まずに暴れるだけな気がする
106.名無しさん投稿日:2012年06月30日 06:41▼返信
こういうのやるとみずから爆死に向かってるのと同じ
アホすぎ今のアニメ業界。昔からかw
107.投稿日:2012年06月30日 07:45▼返信
はぁー!?(゚Д゚)
Fuck You!
108.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:06▼返信
>>105
そうだよねその3組のどれか持って来るべきだったよね、俺的には普通に奥井さんでやってほしかった
109.投稿日:2012年06月30日 08:09▼返信
もはやベテランでも売上考えたらアニオタにすがるしかない音楽業界の現実
110.ネトウヨ投稿日:2012年06月30日 08:34▼返信
重要なのはアーティストじゃない、アニメのイメージに合う曲かどうか、だ
111.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:44▼返信
元々興味なかったが倖田來未がop担当言う事でそいつのせいで観ない、ッて事にした。
112.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:03▼返信
>>16
倖田來未はアニソン歌ってるが。
ギルガメッシュOPとか。
113.名無しさん投稿日:2012年06月30日 10:37▼返信
擦り寄ってゴリ押しキターッ!!
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月30日 11:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
115.名無しさん投稿日:2012年06月30日 12:25▼返信
倖田來未で連想するのはⅩ-Ⅱじゃなくて羊水だろう
116.名無しさん投稿日:2012年06月30日 12:46▼返信
うわぁ・・・作品には期待してるけどこれは無いわ、どんどん叩いていいよ
117.名無しさん投稿日:2012年06月30日 23:19▼返信
がっかりー↓
これはテンション下がるニュースだなぁ…。
118.名無しさん投稿日:2012年07月01日 01:08▼返信
>>98
でもマイナス要素になるだろこれw
119.名無しさん投稿日:2012年07月01日 06:19▼返信
GRANRODEOがよかったorz
120.名無しさん投稿日:2012年07月02日 10:23▼返信
曲が世界感とあわねえええええええええ
倖田アカン
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 20:30▼返信
このピロピロのせいでマブラヴアンチがかなり活気づいたよな。ニコニコの公式配信なんか見るに堪えなかったわ。
二回目の栗の子のOPはまさにマブラヴって感じのいい曲だったのに。
最初からあれにしてればここまで叩かれることはなかっただろうに。

直近のコメント数ランキング

traq