


































ガンダム無双3 プラチナコレクション
http://azalyn.blog22.fc2.com/blog-entry-1696.html
PS3ロボノティクスノーツが18本、360版は11本、通常版限定版、機種問わず好調!
メーカーも在庫切れで次回出荷は来週後半とか
カルドセプトは16本、こちらも問屋欠品で、次回出荷は早くて来週末
アーシャは14本、予約はやや少なめだったがフリー販売が好調!
零は6本、ホラーゲームシーズンはこれからなのでロングセラーに期待
MGSHDは5本、バイオクロニクルズHDは4本、その他は1~2本
Vita本体ホワイトもP4Gと一緒にきっちり売れました
全体的に消化率は悪くないものの、発売タイトルが多いだけにまだまだ在庫あり。
さすがに月末に集中しすぎかも。一部埋もれてしまっているタイトルが・・・
http://ameblo.jp/omisedayori/entry-11289470882.html
一番売れているのはアーシャのアトリエ。
零、ロボティクスノーツ、ドットハックと続いて好調。
コア向けのカルドセプト、メタルギアも順調。
バイオクロニクルは静かな出足に。
http://ameblo.jp/potysan/entry-11289290905.html
アーシャのアトリエが順当な売れ行き。
次いでカルドセプト。良い感じにおっさんが購入されていきます
ロボティクスノーツは完売。
バイオクロニクルHD良い感じ。メタルギアは完売。
ドットハック良い感じ。零良い感じ。
Vita白本体はP4Gと一緒に売れてました。
http://ameblo.jp/oosakaking/entry-11288939265.html
カルドセプトがスタートダッシュを決めてます
一人で2本3本買う人もいてあっという間になくなりそう
ロボティクスノーツも好調で残り1本
アーシャとバイオクロニクルはまだ動かず
http://ameblo.jp/yosipooh/entry-11289432741.html
MGSHD、アーシャのアトリエ、カルドセプト、ロボティクスノーツ、乙女ゲー全般が完売!
Vita白本体も売り切れ、MGSではなくなぜか中古のラグオデが売れる。
P4Gとの同時購入もあり。
http://ameblo.jp/nikuzamurai/entry-11289191864.html
真っ先に売り切れたのはカルドセプト。メーカー在庫無しで当分仕入れられず
その他PS3ロボティクスノーツ、ジェネレーションオブカオス6、MGSHDが完売。
アーシャのアトリエは3本。うちの店ではアトリエシリーズが本当に売れない。
http://ameblo.jp/tadapon/entry-11289421458.html
限定版が調子イイ。
ロボティクスノーツ限定、アーシャ限定、ドットハックハイブリッドが消化5割。
通常版はアーシャがちょっと売れたぐらい。
ロボティクスノーツの通常版が入荷してない。カルドセプトも・・・
零が1本売れて完売。Vita白本体も1台売れてフィニッシュ。
全店でも限定版以外はイマイチ。入荷数が多いアーシャも3割程度
http://gamesmaya.blog98.fc2.com/blog-entry-1937.html
1位「カルドセプト」
2位「PS3 ロボティクスノーツ」
3位「360 ロボティクスノーツ」
カルドセプト、ロボティクスノーツ、アーシャと全体的に好調なソフト多し。
埋もれているゲームもあり、ソフトが集中しすぎとの声も
Vita白本体はP4Gとの同時購入が多く今週も伸びそう?
新作はカルドセプトとロボティクスノーツがトップを争ってる感じかな
アーシャは固定層がいるから安定してそうだね
Vita白本体は報告が少ないけどP4G効果で今週もそこそこ売れそうな予感
尼でも品切れだったし
P4G>>>MGSか・・・
なにが「トップを争ってる」だよww
白ビタどうなのかね~ランキングが楽しみ
本スレでも報告が多発しているみたいだね
本スレ見てないから知らんがガストちゃんはバグ結構多いね、まあ何の心配もしてないが
出す機種を間違えたらこんな風に失敗するよって典型だわな
まあ任天堂にしてみればPSに出されて多少でもPSが盛り上がるなら
自分のとこで潰しちまおうって考えだから大成功なんだろうけどさ
ファンは可哀想だけど零は完全に死んだよ
バグノサージュに懲りてないのかwww
じゃあイラネ
まあ元々昔からのファンしか買わないシリーズだし、少な目の出荷だったんかな
メル効果が切れた途端これかよ
シェルノといいガストちゃんどうした
カルドセプトはシリーズファン+αが買ったんかね
在庫切れって言っても入荷自体凄く少なそう
アーシャ>ロボ>>カルドって感じじゃね
カスト「ゴキブリは無条件にほめてくれるし
持ち上げてくれるし手抜きでもいいやwww」って状態だからな
その結果が手抜きのステマのアトリエとバグノステマサージュでしたと
次世代RPG3強から1つが脱落したな
カルドセプトは不具合あると聞いたが、大丈夫か?
アンチャよりグラ良いとかのコメント見掛けたがどんなもんじゃろ
多分だがアーシャが13万、ロボティクスが10万、カルドセプトが5万て感じだろうな
今回のアトリエを買っているのは
カストを持ち上げているキモオタ共だよ
何でもかんでも任天堂信者のネガキャンと思っているゴキブリは
身内に厳しいね 批判は許されないってかw
本スレ見る限り無いけどな、時間帯によって回線がつながりにくい、重いってのはあるっぽい
ガチで作ったバグプラスはバグだらけだったな
おまけに、コナミは数か月間は音沙汰なかったし
現状バグの発生率高いしなぁ、まあパッチはすぐ来るとは思うが
批判=ニシくんってのはどうかと・・・
売ってねえし尼でも在庫切れてる
安心して買っていいよ
やっぱり店でも売り切れてんのかぁ
近くのツタヤとりあえず行ってみるかな
今回は見送るか
もうちょっと様子見るか
10万台はキツイと思うが、確実にVita>>>3DSってなると思う
3DSはLLの買い控えも有るだろうし、こっから流れを作ってく感じだな
カプコンと一緒に漆黒の闇へと沈みゆくがいい
買っていいよ
任天堂の零に対する扱いはマジで酷い
手帳とかミニゲームみたいなボリュームのソフトに
「零のスタッフが集結!!」とか言ってファンに買わせようとする
カルドセプト自体に興味がない
今全く問題ないんだが
カルドの方が致命的だけどな
あれは本体同梱版のおかげでちょっと売れただけだろ。
ラブプラスのバグは汚いバグ
ゴキブリキモすぎて笑えない
ミエナイ、キコエナイ
フリーズはそんなにないよ
様子見するわ
ラブプラスはバグ酷すぎて回収レベルだろあれはw
あれは比較に出したらあかん
今日売ってくる
ラヴプラスと比べたらいかん、あれは酷すぎる
まぁ、まだP4G終わって無くて開封すら出来てないが・・・
MGSのグラは酷いよ
手抜きすぎだろ 内部解像度が720×418の低解像度だよ
ステマ監督も嘘ついてHDと詐欺商品を出したあげく手抜き低解像度で出したしな
グラが明らかにしょぼかったわ
新品のバイオリベがリメイクのP4Gと売上げ大して変わらない時点で衝撃的だから
問屋在庫切れしてるみたいだし、想定をかなり上回る接続があるんだろな
カルドセプトの鯖が重い事だけレスしていこうぜ
なぁ、それ・・・
シェルノ初日と同じじゃん
フリーズはたまーにある感じ
警戒するのも分かる
シェルノブイリ事件で懲りてないみたいだなガストは
これによって判断しようと思ってたが、もう次は買わない
>一人で2本3本買う人もいてあっという間になくなりそう
なんで一人で数本買うんだ?
P4G程は無理でも7~8万くらいかね、今週は白VITAも有るし
Vitaの週って感じだな
アーシャはオフラインにしとけば問題なく出来るよ
入荷すげえ少ないみたいだから多くても3万ぐらいだと思うぞ
カードゲームだし、オンも有るけど知り合いに配ってオフでやるんじゃね
後確か2本買って、二人で登録すると実際のカードセットが貰える特典あったはず
カストは過去のアトリエで
ウィルスをソフトに仕込んだりしていたからな
元々この程度のクソメーカーなんだよ
パッチきたらアーシャ買う
VITAはいいとこ2万くらいだな
フリーズもたまにあり
ギリギリだったんかね
どっかのアイドルCD商法だなw
パッケージ販売しかないのに鯖管理できてないほうがどーかと
シェルノはDL販売あって完全に数読めなかったからな・・・
DQXもいくつ売る気か知らないが、数間違えたらあっというまに赤字コースだな
お前カスト社員か
火消し活動するな
このキモオタが!
【任天堂株主総会2012】岩田社長「ネットの世界にはごく一部、匿名で悪質なネガキャン発言をする、大変行儀の悪い方がいる」
ほんとや
またかいな
再現性の高いものではないのかな?
流石に3DSは超えると思う
値段も安いし2、3て二本収録、コナミのはただのリマスターじゃなくちゃんと手直しされてるし
これ買わないと次ミクまで空白あるし、結構買う人多いと思うぞ
カルドセプトバグあり
白本体別にそれほどでもない
おいおい大丈夫かよ・・・
そこまで高くないっぽいね
遭遇しても回避法が一応提示されてた
安定してから買うか
まあガストはバグ多いけど対応は早いから
心配はしとらん
テスター諸君頑張れ
スレ見てる感じバグ発生してる人の方が多いと思う
デバッグしろよ・・・
まぁ パッチくるだろいつもと一緒ならな
カルドセプトはどうなるかだな 3DSパッチあたるようになったんだっけ
なんでこんな事に毎回なるんだ?
レジスタンスもパワプロもあるでしょー!
レジは体験版微妙だったけど……w
wwwwwwwwwwww
>コナミのはただのリマスターじゃなくちゃんと手直しされてるし
静岡2・3は?
本体はVitaだけじゃないんだぜ・・・w
カルドセプトはバグ多いよ
360版は非道かったわ
ゴキブリのゲームかわなさは凄いな
アトリエとアイマス、そろってWiiU移籍だろうねぇ
大したバグではなさそうだなアーシャ、パッチ来たら買うかな
カルドセプトの方はどうだろ、不具合パッチ出せるのかな?
WiiUがちゃんとアイマスのDLC商法に耐えられる性能があったらなw
同時に装備すると、一緒に使っちまうし…どうにかならないのか…
それらお前らゴキブリやチョニー社員のことだ
捏造をするのもいい加減にしろ
自分達が怒られてるなんて微塵も思ってないだろうし・・・
君たちがアトリエが欲しくて仕方ないのは知っているけど
まずは零を爆死させないでね
これしかない需要の最たるものなのに
アトリエより下回ったら大変だよ?
だからそういうゴキブリとかチョニーってのをやめなさいって言われたんでしょ?
ついこの前は桜井さんにも怒られてたじゃない?なんでそれがわからんの?
真のファンなら3DS版で満足して買わない
うちはスマホの手袋してやってる。アレならほかの指反応しないし。
てか、こういうことになるの分かるだろって気もするが・・・
こんな時はダークソウルするよ。
コミュ満遍なく進めてたらまさかの堂島コミュMAXが最初...
背面タッチの誤爆でイライラするからやめた方がいいよ
普通にPS3版買っとけ
分かりやすいなりすましは止めなさい(´・ω・`)
ぶっちゃけソイツもお前らも含めて丸ごとだろ馬鹿
「自分たちは違う!」とか思ってんの?
真のファンこそ3DS版買わないだろw
オレの近所ではそこそこ売れてるぽいけど紙芝居だからなぁ・・・
あと、話題になってると言ってもバグとか通信障害のネタで煽ってるだけな
MGS買うか
DAZEは携帯機とは思えない出来で、忍道はロンチとは思えん良い出来だった
買うのは30過ぎのオッサンか
ウホッ
もう買っちゃったもんよ
しかもDL版
後はゴミ
ラブプラスといい、あの社長が出てきたり変な宣伝始めると大抵はトラブル起きるな
カルチョビットとか危ないな
彼らは後でこうやってまとめられると、
どれだけ自分たちが恥ずかしい奴って目で見られるか分からんのかね…
これまさに任害
恥ずかしい奴じゃなかったらゲハでネガキャンなんてせん
DAZEってそんなにおもろいの?P4G終わったら次買うソフト悩んでるんで買ってみようかね…
まさかPS2のMGSを携帯機で遊べるとは思わなかったからな…しかもPS2版よりも綺麗になって
背面オフにできねーのけ?
カルドセプト修正パッチ出せるんかなぁ
ロボノとP4Gと白PSVita買うか
で、買ってみたDAZEだが、皆あのエンディングで納得してるの?
次の章があるかと思ったらエンディングだよ
帰還しないの?
続編?
いやいやハード600万台超時発売の3DS版と75万台のVITA版だぞ。
さすがにVITA版>3DS版の売り上げは・・・ありえるから怖いなw
豚って今現在実質3DSしか無い状態なのに本当ソフト買わないからなーずっと一部ソフトのライト層や子供頼みっていうw
WiiU出たらさらに酷くなりそうw
製造元判明後も「VITAのパーツはオールサムスン製!」とニュー速でコピペ連投(有機ELだけでした)
これな
ニュー速でコピペ連投してたせいで2chまとめとかに載りまくってたんだぜ
「嘘でもいいからソニーのイメージを悪く出来ればいい」と思ってる彼らには凄い幸せな事なんでしょうね
もうちょっと綺麗にした方がよかったかな
背面タッチは慣れだね
FIFAで慣れてたから干渉はないけど
VitaでYouTubeのHD動画みてそう思った
ガンダムと無双が、既にVITAのSEEDと無双に販売本数抜かれてる
あと値下げで普及した後に出たバイオリベがP4Gと大して売上げ変わらないという変な市場になってる
テレビは既にトルネのリモートプレイで見られるんじゃないの?
絵師がメルじゃなかったからか
皆さん買わないようにしましょう
大宮ソフトは所詮、小さい会社です
バグが全部直るわけがないです
VITA発売前後の妊娠の暴れっぷりは凄かったからなー
「VITAはフルサムスン」って書き込み
今でもここでよく見るよ
皆さん買わないようにしましょう
大宮ソフトは所詮、小さい会社です
バグが全部直るわけがないです
けどなんだか、あんまり面白いと思わなかった
GBのカードヒーローとか、体験版やっただけだけどPS3でDLしたMTGとか対面タイプのやつはけっこう面白かったんだが・・
あのボードゲーム風のがうけつけないのか・・よくわからん
今やったら面白いかも知れんから、DC引っ張り出してやってみるかな
皆さん買わないようにしましょう
大宮ソフトは所詮、小さい会社です
バグが全部直るわけがないです
ガストがブログにステマ依頼してないからだろ
アーランドの頃と比べると、明らかに記事とりあげられなくなってるしw
バイオリベはゴミステ3にでた5が公式ネガキャンになって売れなかったんだろうが
売れなかったのはゴキブリのせいだろ
皆さん買わないようにしましょう
大宮ソフトは所詮、小さい会社です
バグが全部直るわけがないです
皆さん買わないようにしましょう
大宮ソフトは所詮、小さい会社です
バグが全部直るわけがないです
GKが発狂して連投する内容無いからな今のところw
皆さん買わないようにしましょう
大宮ソフトは所詮、小さい会社です
バグが全部直るわけがないです
任天堂はバグ製造会社
ゴキはゲーム買うよ? ライト層があんまり買わないだけで
あと豚はゲーム買わないよ? 任天堂層が買うだけだからサードかわいそうだけど
なりすましは黙ってろキチガイ
そんな情けねえ煽りしねえよ豚は
俺のvita、いまだに認識しないことがある
アップデは最新だぞ
えー?俺が不幸なのは世間が悪いみたいな言い方ですねぇ
皆さん買わないようにしましょう
大宮ソフトは所詮、小さい会社です
バグが全部直るわけがないです
任天堂はバグ製造会社
それがネガキャンになってるってアホでしょニシくん
と言っても3DSはパッチ来るの数ヶ月掛かるからな…
PS3やPSVitaは数日で済むが
なりすましするならさ、めちゃくちゃな理論やめろよ気持ち悪い
皆さん買わないようにしましょう
大宮ソフトは所詮、小さい会社です
バグが全部直るわけがないです
任天堂はバグ製造会社
↓
90.名無しさん:2012年06月30日 07:30▽このコメントに返信
>>80
カストは過去のアトリエで
ウィルスをソフトに仕込んだりしていたからな ←←←←HIT!
元々この程度のクソメーカーなんだよ
すめし乙
てか、おまえ3dsのソフトにもすめししてるだろ。
同じ文体よくみるぞ。
めちゃくちゃな理論で煽ったりコピペ連投したり。
バイトか?
皆さん買わないようにしましょう
大宮ソフトは所詮、小さい会社です
バグが全部直るわけがないです
任天堂はバグ製造会社
全然関係ない記事どころか良い情報でも発狂する
それがブーちゃんです(´・ω・`)b
足スペルの強さに気付いたwww
てか通信対戦だけちょっと駄目だけど、他にバグなんてない気がするけど
なんでこんなマイナーゲーのネガキャンに必死になってる人いるの?
走ってる最中や隠れてる時にナイフ突き出すんじゃねぇよっていう
思わずVITA用のアシストグリップをポチってしまったよ
無視するのがベストなのに、喜んで相手をするんだもん
5000ちょいだから行ってみてもいいかもしれんけどどうしたもんか
キャラは8体?
ソニーから苦情言われたんだな
なんぼ、3DS売れてても会社の規模が全国区とローカルじゃ所詮勝ち目無いからな
物理的に挿し直してみたらどうよ
なりすまし1人目
「バイオリベが売れなかったのはバイオ5のせい」とか幾ら何でもありえない理論で煽り出す馬鹿
なりすまし2人目
GKが発狂する様なコメントは何も無かった(むしろ妊娠が煽られてた)のに急にカルド叩きのコピペ連投を始める馬鹿
構ってちゃんかな
一昨日、ニコ動でみたけど動きはナルトの使い回しっぽいぞ
とか言ってた事もう忘れてんの?都合いいなぁ
高田をはじめ、ガストは香ばしい奴らに
粘着されてほんと大変だな
なんつーかそいつも文体からして基地外バリバリだな
>金曜時点での消化率はあくまで初日のもので、週明けの数字より基本的に低めに出るのでご注意。
>勘違いしてかかなくていい恥をかいても一切関知できません。
チョットワロタw
バイオ5は全世界シリーズ最高売り上げなんですが・・・
5にDLC追加しただけの5AEですらリベの倍近く売れてるよw
右も左もキチガイしかいねーのか
プレイした限りは深刻なバグはないし、オンラインも基本的には快適なんだけど
アーシャもそこまで酷くはないような
買ってもないのに一々ネガキャンするのはやめろ
すげえな、その一言で>>133の捏造全部ひっくり返せるぐらいの悪人になるのかw
ブーちゃんって本当に被害者意識強いよな
ここにいる連中がゲーム買ってるわけないじゃん
豚ってどこまで基地外なんだよ((((;゚Д゚)))
ギルドの件で
キチガイ任豚が凸撃してたみたいだからな
わざわざ注釈無くても気付きそうなもんだが、馬鹿な任豚には通用しない
「3Dは目に悪い」って言った眼科医に凸した事件の皮肉で言われてるんじゃね
煽り屋なんだろw
煽り屋っつーか、はちまのバイトじゃねえかな
>>1あたりにいつも貼られてるコメントのスクリプトもはちまが仕込んでるんだろうし
相変わらず、任豚のステマ工作って凄いね
そうやって煽るのもやたらと増えたよね
メーカー在庫は切れてて店頭在庫は残ってるんじゃね?
ギルドって初日だけはよかったんだっけ?
野郎関連のイベントとか本当にどーでもいいからゲームさせろや。
このブログももう終わりか
2chから煽りレスや、はちま自身が立てたんじゃねーかってぐらい
ありえん煽りの>>1で始まるスレの転載も出来なくなったから
コメントで煽るしかなくなったんじゃね、しかも滅茶苦茶な理論のなりすまし丸出しの>>184みたいなコメで。
綺麗も汚い以前に、パッチですぐ直るかどうかの差は大きいと思うんだ
かすみ目で困ってる人はちょっと3DSを1日10分程度やってみ
目の筋肉が鍛えられてかすみ目が多少は改善されるぞ
いっつも勘違いと無知で恥ばっかりかいてるから今更だろうけどねw
逆、イシイジロウが「ギルド売り上げ好調です!!」と呟いたけど
結果は悲惨なものだった
転載禁止以降、一気におかしなのが増えた印象
正確にはまともなのがいなくなっておかしなのが声をでかくするようになった、って感じか
その頃からゲーム談義してる奴を本当に見かけなくなったしなあ
>次いでカルドセプト。良い感じにおっさんが購入されていきます
>カルドセプトがスタートダッシュを決めてます 一人で2本3本買う人もいてあっという間になくなりそう
そんなの買わなくても3D本で充分だよ
深夜とかは結構ゲーム談義してるやつ居るよ
間違いなく煽り目的で、わざと突っ込みどころを残して
コメント伸ばすのを目的としてるようなコメントしてる怪しい奴も居るけど
あの恨み忘れんわ
ああ、すまん。あの文章尼のレビューに載ってたやつに似てるんだ。
発売初日ののマリテニのレビューでなんかパワスマ推してた。
同時間帯に高評価の奴のレビューにこいつを批判するのもいたんでな。
過去記事見てみると良いよ
イシイジロウとそれに乗っかった任豚おちょくってる
本家もネタなのかマジなのか知らんが酷い煽り多いけどな
ネットでまともなトコを探すのが至難の業
同意
「ふんっ!」じゃねぇよwってな
それはないw
3D本で確かに十分だなw
そっちの方が安いし
というか考えたらようつべにも何本か上がってるしそれだと無料かw
あれはご愁傷様でした……
カルドセプト自体はDSでやって以来もう飽きたな
本家ってゲハ板のことか?
あれは別格だろw
カルドセプトは対人だけ鯖の関係で落ちる。他にバグはなし。鯖だから直る可能性あり?
アーシャはリンカ加入時に強制終了するのはマジ。確率は知らん
ロボノはTIPSにウザいバグあり
グリップ系じゃなくて、シェルジャケットも悪くないぞ
エッジバンパーVは裏返しで置けるのがいいが、シェルジャケットみたいにグリップ部分までカバー欲しかった
カルドセプトって出てたのかw買うわw
しかし3DSに3D昨日はいらない。本体設定で切らせてくれよ。あんなクソ機能無いほうがマシだ
そしてキースが前予想以上に性格悪くてワロタw
3dsはやっぱりマリオとかパルテナが合わないオレが買うべきではないと思った。
今はvitaでdazeとかドリクラとかp4gやって満足してる。
まあ、ネットの評価より現実に体験版触ってみるもべきだと思ったよ……。
オンオフ出来るようにしたのは良かったかな
常時オンにはしないけど常時オフにもしない
文字読む時とかは邪魔なだけだけど、FEの戦闘シーンとかMHの狩りの時とか
マリオの奥から手前への仕掛けとか、3Dあった方が楽しめる場面もそれなりにある
どんどんVITAに集まってるね
さすがにネタだろ
イベントシーンぐらいかな?使うのは
そもそも世界中においての最大の批判要素がメモカ商法なのにそこの対策もマーケティングもポンコツだから
カルドセプトは10万を超えたことすらないタイトルなのに今回は売れてるのかな?
カルチョビットとか前作を今でもプレイしてる奴が結構いる超絶コアゲームなのに。
マジかよ・・・MHのとき邪魔臭いから3Dオフにしてたわ。あれはONOFF決めれるからいいけどな
っていうか3D機能って距離によってシワシワになるのがなぁ・・・
当時かなり洒落にならないくらい情弱だったんだ、俺……今も大概だけど。
ま、普通の会社ならこんな事、社長が言う訳無いわwwwそれが全て
なんか第二ブーストの気配ないんだけど
CGで興味なかったけど見たら結構面白かったし映画も捨てたもんではない
ゲーム部分は映画の一年後の世界観らしいしな
ピロピロって松村の一発芸だったよな。
懐かしいの出してくるなw
PSの高額メモカやDSのハード乱発が嫌なら据え置き機で済ませるのが情強
すまんゲハ民じゃなくて…
どこぞのメタボ芸人の持ちネタ
あゝ素晴らしき任天の世界ならそのことだけ言ってりゃいいのにw
彼の国と同じですねwww血の恨(実際は妬)がそうさせるのかねw
絶対彼が言いたいのはそれじゃねーだろwww
まぁいいわそういうことにしとく
言い合ってるうちに煽りあうようになっちゃうぞw
まぁゲームやりまくる家の兄貴もVITAってフリーズすんの?って聞いてくるくらいだからな
そういう意味じゃ妊豚のやっていることはちゃんと効果が出ているよ
が、やりたいソフトが出てくればフリーズ?そんなもん知るかってなるんだがね
俺はリンカちゃん!女性陣ならみんな当たりだろうw
今作って年数縛りじゃないのな。
VITA購入を決めていたときにオール韓国製って捏造は
韓国嫌いの俺にはショックだったし任天堂信者の思惑通りになったよ。
4GAMEだったかな一番に本体を分解してみせてくれたじゃない。
あれで安心して購入できたし豚の本質も知れたな
俺もVita買ったときmixiに日記書いたんだが、友人にまず訊かれたのがフリーズや不具合のこと
ちょっと戦慄受けたわ
ゲハ知らんがタッチパネル事じゃね?どんだけアナログ野郎なんだかなw
こういうユーザーの質の違いがハードの性能に反映してるんだな
おっさんだった俺をディスってんのか?あ?
ガチムチじゃなかっただけマシだったと思っておく
VITA持ってる人からしたら今更感凄いしねえ。
フリーズなんてなんの話だよって感じw
うん、だから我慢できなくてvita買ったんだ。
真の韓流ネチズンなら3DSこそ触れないけどな
あれ、ガチでオールコリアらしいから
キースかな?見た目渋いしいいじゃない
男性陣中なら当たりだよ。
箱なんて今でも研磨機のイメージあるからな
噂じゃないからな
アーシャは買おうかと思っていたけどパッチが出るまで待つしかないか…
広まらないんじゃなくて、広めないだね。
人間自分が間違ってることを認めるのが一番難しいからね。
密林は入荷数少ないんかな…まだ家電量販店とか行けば買えるぞ。
ネットでの工作といい、どっちが朝鮮なんだよw
※266や同じ様な被害者に質問があるんだが、「次の任天堂商品買いたい?」
豚は目先の利益の為に「将来の顧客」(それこそ将来は岩田社長の言うコア層になり得る層)に嫌がらせしてると思う。
通常版は嫌なの?在庫あるけど。何となく不要な感じの特典だったから通常版にした。
おまけにツンデレでかなりイイキャラしてるね。
今作の仲間になるキャラはみんな魅力的だと思うよ。
売ってくる
ゲハキチは顧客じゃありません
フライングUMDの捏造が酷過ぎて、それ以来任天堂製品買ってない
2週目以降は逆にこいつをボコってやりたいな
必殺技使われたら強制終了かもしれんが
360版カルドセプトのバグはガチだったなー
捏造ネガキャンがんがんやってんのお前らじゃん
vitaなんて可愛いもんだろ
DSなんて仕様がコロコロ変わるから買い時が分からん
すぐに修正されたけど、印象は悪くなったね。
いやいや、ゲームに限らず人間って人の不幸や悪いニュースを好むものだから広めようとしてもまず無理
どこも大きくは取り上げてくれない せいぜい新聞が訂正記事のせるような小さな扱い
確かに…
淀はまだ充分在庫があってビックは完売と微妙な感じだった。
う〜ん、ネットに騙された自分も悪い気がするかならなぁ……、
任天堂製品はよくも悪くもパーティ向けだよね、皆で集まってわいわいやる感じ。
でも、個人で買うことはもう無いかな、単純に合ってるゲームが少ないからだけど。
豚
結局真実がわかった時点で
任天堂信者が愛して止まないハードが嫌いになるのはあるわな
あいつらはいつでもそうだけど
自分で自分の首を絞めていることにいつになったら気づくんだろう?
自分を客観的に見れないの?
いや、別にこだわりは無いから通常版で良いんだけどとりあえずバグの件で様子見をしているだけで、いずれは買うつもりだよ。
※3DSLLの価格
北米:16,000円(ACアダプタ同梱)
日本:19,000円(ACアダプタ別売) + ACアダプタ(1,500円) = 20,500円
文読めよwアスペかよw
「豚のネガキャンに騙された」事を理解した(ミドル層よりの)一般人がどう思うか?って聞いてるの。
ハードならまだしも他社で出すソフトまで貶すからな
そのくせ、自分とこに同じのが出たら持ち上げるんだもの
妊娠って結構純粋なソフト信者からも忌み嫌われてる
その言葉、100%豚に返すわ
ゲームより参考書買えよwwwww
Vita2000で一番望む物は軽量化だけだな
後はメモリの向上くらいだけど3年か4年は掛かるだろうな
有機ELの綺麗な画面でゲームで遊んで学べれば紙の参考書よりもよっぽど効率がいいというのに!
DSもそういうの出してるんですけど・・・
俺もおっさんだけどやっぱり3DSって懐古おっさん率高いな。
周りの状況に合わせての値段なんだよね
VITAのスペックで2年後25000円はそりゃー高いだろうよ
でもさ、現状で考えると決して高くはないと思うけどな
幅広いユーザー層持ってるDSなら判るが、まずゲーマーにすら広まってすらいないVitaで出す意味は?
GKで自分達が正しいって言ってるソースはよ。
豚痴漢を間違ってるっていう叩きは見ても、自分達が正しいから豚痴漢を叩くとか見たこと無いよ。
むしろそれやるの豚じゃん。いつも結論が先にあるから話がおかしくなるし。
俺の近所は逆に黒が無い
無料ゲーだけどそこそこ課金するぐらには嵌ってるww
お前がソースになってる件
2回で100円と、ある意味アーケードよりも安いしな。
ただ、なかなかユーザーがそろわないのはイライラすんわ…
勉強物だからテキストの表示能力なんじゃない?
画面の解像度からしてもいっぱい表示できるだろうし
有機ELって見たことある?
ツルツルの紙に印刷されたもののように文字がくっきりと見えるから目が疲れないよ
十分に意味あると思うけどな
鏡
そこは各自の判断としか
>>347
始まってるの忘れてたw
登録したっきりだ
まあ、基本無料のアイテム課金ゲーはやる気しないけど
あら、バグなんてあったのか。わからんかった。
まあ、どうせそのうち対処してくれるだろうw
Vita用のソフトだとセレクトスタートは使っていないから別に・・・なんだけど
PSPのソフトだと使うというジレンマ
メモリに関しては足りなくなることもあるし、強化出来るならしてもいいんじゃね?
あてられないから大変だわなー
鯖との通信の問題だから、パッチ当てるまでもないと思う
数日経って通信が落ち着くか、鯖増強すれば解決する問題
そうやってバグ許容した結果が、初日からまともに通信プレイ出来ないシェルノとか
単純なフラグで強制終了するアーシャとかを産み出してるんだよね
バグプラスがどうしたって?
やってないけど、ラブプラスとかひどいらしいじゃん。
そんな理屈は関係ねーよw
通信プレイ出来ないのは鯖側の問題だろ・・・
フラグ言っちゃったら5年掛けて開発したのに単純なフラグで進行不可になるゼルダさんがだな
バグのオンパレードで対応も悪いソフトがあってな
俺ロボノアーシャ買ったけど全く手が付けられる気しないわw
MGSはやるもんねーで買われるもんでもなさそうな気が……
DQXとかは両方の面で危ない気がするw
修正来るとしても何時になるかわからんし
鯖負荷による通信エラーとバグの違いが分からんのか?
豚はバグプラスの時は2ch本スレに乗り込んでまで火消しするし敵作りすぎだわ
ほほう、そうなの?
とはいえ3DSでバグが怖いってのは変わらないかな。
集中してるとは思うが
つーかFPSTPSで固まりすぎなんだよwww
現時点でMGSレジ忍道があって、加えてこのあとアサクリとCODも出るんだったらMGSは外すだろうな。
この中では唯一リマスタだし。
初日~数日の間に鯖が重くて大変な事になるのはオンラインゲーの恒例行事だしな
逆にそういう事態にならないという時は大概いきなり過疎っているということだからヤバい兆候だな
末期にしれっと出てそのまま行方不明なイメージのあるDS版
なんだろう、カルドが出ると3DSも終わりだなぁと感じる
面白いゲームなんだけどね
こいつ、どんなツラして書き込んでるんだろうか?
なにかの欠陥があるとしか思えん
でも、いつもの通りなものがランキングを占めることに・・・
ガストは普通にバグがないゲームなんてなかったという前提条件が見えていない。
それを見ないで勝手に想定してるだけなバカ
DQ10の不安要素
1.開発期間が長すぎる事、任天堂が証明
反論要素としてはブリザードがあるけどブリザード十訓とスクエニの行動が真逆だから期待できない
2.鯖の問題
10万人が同時に接続しても落ちない最強サーバーを用意しました!!byスクエニ
たった1000人で鯖落ち
3.MMOはバグが付き物でパッチを出しまくる必要がある
MMOはプレイヤーにデバックさせてパッチを出せばいい by和田
自分は特に問題起きてないから二周目やる時の参考にしかならんけど。その前にパッチ来てるか。
止めろよシャレになってねーぞ
ただでさえ3DSは最近新作が急激に減少してんだから
それじゃ死亡フラグじゃねーか
FF11なんか5000人程度でもきっつきつだったのにねぇ…
何を今更w
売り切れてるところもあるようだが、VITAについては小売りが入荷絞ってそうでよくわからん。
一方、白待ちの人も結構いそうだ。
クィックマッチはエラーばっか、なかなか揃わず始まらない。
あと戦闘は格闘は改善して欲しいね。
一振りしたらほとんど動けない…ダッシュも直線しか動かないし。
普通の月額MMOなら全鯖で21~22時に同接3万以上あれば勝ちなんだけど
ドラクエ10はブランド物かつ製作期間もFF14より長いってオマケつきだし
5万は維持できないとキツイんじゃないかねぇ・・・
そもそも、ガストに限らずバグが全くないものを作るって不可能に近いんだけど、豚は知らないんだろうなw
発生条件を満たしてないだけで、何かしらは存在する。
バグプラスはもうそれがひどすぎるだけw
どれくらい出荷したかも気になるな。
DSとかと違って成型色だから、コストもかかるしなぁ
ん~バグはそこまで気にならないがくだらねぇクソつまんないイベントが長いわ多いわで・・・
なんか面白ポイントが無いっていうか。他にもやりたいソフトあるしもういいや
11が辛うじて成功したのはヒゲの遺産であることや当時の最高の人員で作られたから根幹部分がしっかりしてたからなわけで
DQXもヤバい部分がプライレポートでチラホラ出てきてるでw
そういや開発人がアーランドシリーズは3作目にもなると結構年を召された方がいる云々
というはなしがあったからそうならないように一工夫しているとか言ってたから
時間経過のないドラえもんやサザエさん方式にしてるのかもね黄昏の大地だし
ネットにゲーム機接続させるの嫌がる親も多いだろうしDQXは厳しいんじゃないかなあ
MMOを遊んだことがあれば、手放しで喜べるようなジャンルじゃないのに。
白騎士程度であればまだよかったかもしれんが…
まぁWiiという時点でアウトなんだけどね。
格闘攻撃を行う度に左スティックを違う方向に倒すと連続攻撃が出る
格闘型で3段まで出せて下に倒した攻撃を出した後は繋がらない
とガイドブックに載ってるのを見て初めて知った
慣れるまで大変なのは絆みたいな長命を狙ってるんだと無理やり納得してるよ…
スクエニに限らずネトゲは自分でβかoβをやって、判断するのが正しいと思うわ
で他人のポジティブな意見は参考にしちゃいけない
特にコンシューマでブランドが成立しているMMOの奴は参考にしちゃいけない
新規のネトゲならただのゲーム好きの意見になるからそこそこ当てに出来るが、
ブランドが成立している奴は大抵コンシューマからの信者だからポジティブフィルターがかかって参考にならん
この中でぶっちゃけアーシャが一番面白いよ
カルドはシステム糞でストレスマッハ
ロボテクはシナリオが糞過ぎて勧める気が起きないわ
主人公とヒロイン死ね
俺はPSアーカイブスの600円カルドで満足しちゃったよ
そうだったのかーしらなんだわー…㌧。
メモカほしぃぃいいいぃぃぃ
そうなのか、ロボ回避しといて正解だったかな…
今はまぁP4Gとガンダムで遊んでるからいいけど。
メルルと比べてもグラは全然違うね
MGS3Dをまーだ恨んどるんけぇ
任天堂ハードに出なかったら批判して売り上げを落とそうとするし
だからといって任天堂ハードに出ても買わない。
まじでゲーム業界の害虫。
PS3>360の文字が見えないんか
お脳の病気なんだね。可哀想
ほう、なるほどありがとう。
その作り方なら、続編で時間経過があっても、今作の主要な流れだけをピックアップした経過年数で出来るから融通がきくもんね。
おもしろいね。さすがにぜんぜん違うゲームになってて最初は戸惑ったけどw
単純なフラグで強制終了って
単純なフラグで進行不可になるゲーム作った任天堂ディスってんのか?あぁ??
ゲーム以外の買い物しててカルセプ買うの忘れてたw今日買いに行く予定b
3DSに本格的なボードゲーが出てまた一つラインナップが強固になった感じだな。
もうすぐガチゲーカルチョと超大型の世界樹控えてるしもう最強すぎるw
こんんだけソフトラッシュだと未消化のまま所持ソフト増えちゃうよな。
キングダムハーツとラブプラス、俺はいつ開けるんだろうか・・・。
どう考えてもアトリエ1位だろ
周りの人から間違いなく嫌われてるだろ
幾ら何でもそりゃ無理だw
ラブプラスは開かない方が良いぞw
豚は今日も嘘を撒き散らすか
P4Gは、そろそろ20万超えそうだ。
やっは白VITA買ったけど指紋目立たないのは最高!
痴漢はどこいったんだ
アーランドシリーズ買ってたやつらがみな捨てた
アトリエは昔からそういうもんだからな
変化が無くちゃ進化も無いよ
せめて発売日ばらけさせろよ集中しすぎだろ
お目当てじゃないが店頭で目に入ったゲームもついでに買ってく層でも狙ってんのかよw
とりあえずクリアしたが主人公がまるで成長しないのはどーなんだよ
割合としては4:3:2
ってとこかな?
アトリエは絵師変わるのはもう恒例だから別になぁ。
てか俺みたいに、メル絵は好きだけどアトリエとしては惹かれなかった層が、左さんの絵で買ったとかも居ると思うぞ。
クセがなくて親しみやすい。
男主人公にして百合・乙女ゲー成分を全カットして謎の美少女を軸に話が動く普通のRPGにしたり
学園を舞台にクラス全体を主人公扱いにした流行の形式にしたり
途中でいろいろ変化はしてただろ
確か1~5作目は地味女が主人公で、乙女ゲー・百合成分両方ありな感じで
6~10作目は男主人公や学園物で、女主人公を毛嫌いしてる層に訴求しようとして
11~13作目がメル絵で原点回帰だったはず
やったことなくて知らなかったけどイリスって主人公はクレインってやつだったのかw 勘違いしてたw
マナケミアに関しては「どうしたのガスト」と思ったくらいだったけど、アーランドでよく持ち直したよなあw
マヴラブ2作品や、シュタゲ2作品のPS3版発売、続編のトータルイクリプスもPS3とのマルチ
糞箱ユーザーたち、間違いなく5pbに馬鹿にされてるぞ。
千代丸に馬鹿にされてる時点でこのハードが終わってる事を自覚した方身のためですよ。
アトリエ >カルド >MGS(リマスタ) >零(りめ) >ロボ(新規)かな?
リマスタだから大したセールスにならないだけで
アトリエ 11-12
カルド 9-10
MGS 4-5
零 3-4
読めないのがロボティクスだな千代丸発言信じると
7-8万ぐらいかな?
売れ行きが速攻でストップしそう
内容は神ゲーだったwww
クリアまで三回も寝落ちしてしまった
やっぱ面白くないってことなのかもw
俺の体は正直だわ
初動5万はまずまずだが。