• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





2012年6月28日発売の注目タイトルチェック 『アーシャのアトリエ』『零 眞紅の蝶』『ロボティクスノーツ』『MGSHD』

バイオハザード クロニクルズ HDセレクション(数量限定特典「ウェスカーズエクストラレポート電子復刻版」+「ダークサイドレポート電子復刻版」DLC同梱) アーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術士~ プレミアムボックス 予約特典(ワールドガイドCD)付き アーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術士~ 予約特典(ワールドガイドCD)付き ドットハック セカイの向こうに + Versus Hybrid Pack ハイブリッドパック (通常版) ドットハック セカイの向こうに + Versus Hybrid Pack ハイブリッドパック (THE WORLDエディション) ROBOTICS;NOTES(初回限定版 ポケコンバック型スマートフォンケース/設定資料集 同梱)特典 ガンヴァレル プラグマスコット付き ROBOTICS;NOTES (通常版) ROBOTICS;NOTES(初回限定版 ポケコンバック型スマートフォンケース/設定資料集 同梱)特典 ガンヴァレル プラグマスコット付き ROBOTICS;NOTES (通常版) メタルギア ソリッド HD エディション(早期購入特典:「メタルギアソリッド HD エディション」オリジナル PlayStation Vita用デザイン保護フィルム付き) ストライクウィッチーズ-白銀の翼-(限定版:「ねんどろいどリーネ水着ver.」同梱)(初回封入特典DLコード同梱) ストライクウィッチーズ-白銀の翼-(通常版)(初回封入特典DLコード同梱) 零 ~眞紅の蝶~ カルドセプト 薄桜鬼 黎明録 名残り草 (限定版:ドラマCD、マウスパッド同梱)予約特典ドラマCD付き 薄桜鬼 黎明録 名残り草 (通常版)予約特典ドラマCD付き アイドルマスター アニメ & G4U!パック VOL.9 ガンダム無双3 PS3 the Best ネクレボ 基本情報技術者試験 ネクレボ 応用情報技術者試験 ネクレボ ITパスポート試験 桜花センゴク Portable(限定版) 特典「毘沙門天使謙信ちゃんラバーチャーム」付き 桜花センゴク Portable(通常版) 特典「毘沙門天使謙信ちゃんラバーチャーム」付き アラビアンズ・ロスト (豪華版:特製冊子/豪華版ドラマCD同梱)予約特典ドラマCD付き アラビアンズ・ロスト (通常版)予約特典ドラマCD付き 白衣性恋愛症候群 RE:Therapy(リセラピー)(通常版) 白衣性恋愛症候群 RE:Therapy(リセラピー)(限定版) エルミナージュII ~双生の女神と運命の大地~ Good Price ジェネレーションオブカオス6 (通常版)予約特典ポストカード(3枚セット)付き ジェネレーションオブカオス6(限定版:サウンドトラックCD、設定資料集同梱)予約特典ポストカード(3枚セット)付き unENDing Bloody Call (通常版) 特典 豪華ポストカードセット(6枚1セット)付き unENDing Bloody Call (限定版) 特典 豪華ポストカードセット(6枚1セット)付き Dies irae ~Amantes amentes~ (通常版) Dies irae ~Amantes amentes~ (初回限定版) 探偵 神宮寺三郎 復讐の輪舞 初回予約特典 オリジナルサウンドトラック&メモリアルブックレット(イラスト集) 付き
ガンダム無双3 プラチナコレクション


http://azalyn.blog22.fc2.com/blog-entry-1696.html
PS3ロボノティクスノーツが18本、360版は11本、通常版限定版、機種問わず好調!
メーカーも在庫切れで次回出荷は来週後半とか
カルドセプトは16本、こちらも問屋欠品で、次回出荷は早くて来週末
アーシャは14本、予約はやや少なめだったがフリー販売が好調!
零は6本、ホラーゲームシーズンはこれからなのでロングセラーに期待
MGSHDは5本、バイオクロニクルズHDは4本、その他は1~2本
Vita本体ホワイトもP4Gと一緒にきっちり売れました
全体的に消化率は悪くないものの、発売タイトルが多いだけにまだまだ在庫あり。
さすがに月末に集中しすぎかも。一部埋もれてしまっているタイトルが・・・



http://ameblo.jp/omisedayori/entry-11289470882.html
一番売れているのはアーシャのアトリエ。
零、ロボティクスノーツ、ドットハックと続いて好調。
コア向けのカルドセプト、メタルギアも順調。
バイオクロニクルは静かな出足に。



http://ameblo.jp/potysan/entry-11289290905.html
アーシャのアトリエが順当な売れ行き。
次いでカルドセプト。良い感じにおっさんが購入されていきます
ロボティクスノーツは完売。
バイオクロニクルHD良い感じ。メタルギアは完売。
ドットハック良い感じ。零良い感じ。
Vita白本体はP4Gと一緒に売れてました。



http://ameblo.jp/oosakaking/entry-11288939265.html
カルドセプトがスタートダッシュを決めてます
一人で2本3本買う人もいてあっという間になくなりそう
ロボティクスノーツも好調で残り1本
アーシャとバイオクロニクルはまだ動かず



http://ameblo.jp/yosipooh/entry-11289432741.html
MGSHD、アーシャのアトリエ、カルドセプト、ロボティクスノーツ、乙女ゲー全般が完売!
Vita白本体も売り切れ、MGSではなくなぜか中古のラグオデが売れる。
P4Gとの同時購入もあり。



http://ameblo.jp/nikuzamurai/entry-11289191864.html
真っ先に売り切れたのはカルドセプト。メーカー在庫無しで当分仕入れられず
その他PS3ロボティクスノーツ、ジェネレーションオブカオス6、MGSHDが完売。
アーシャのアトリエは3本。うちの店ではアトリエシリーズが本当に売れない。



http://ameblo.jp/tadapon/entry-11289421458.html
限定版が調子イイ。
ロボティクスノーツ限定、アーシャ限定、ドットハックハイブリッドが消化5割。
通常版はアーシャがちょっと売れたぐらい。
ロボティクスノーツの通常版が入荷してない。カルドセプトも・・・
零が1本売れて完売。Vita白本体も1台売れてフィニッシュ。
全店でも限定版以外はイマイチ。入荷数が多いアーシャも3割程度



http://gamesmaya.blog98.fc2.com/blog-entry-1937.html
1位「カルドセプト」
2位「PS3 ロボティクスノーツ」
3位「360 ロボティクスノーツ」



カルドセプト、ロボティクスノーツ、アーシャと全体的に好調なソフト多し。
埋もれているゲームもあり、ソフトが集中しすぎとの声も
Vita白本体はP4Gとの同時購入が多く今週も伸びそう?


















新作はカルドセプトとロボティクスノーツがトップを争ってる感じかな

アーシャは固定層がいるから安定してそうだね

Vita白本体は報告が少ないけどP4G効果で今週もそこそこ売れそうな予感





コメント(454件)

1.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:02▼返信
これ、零シリーズ終了フラグじゃね…?
2.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:03▼返信
カルドってそんなに売れる玉なのか?
3.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:03▼返信
ほぅ
4.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:03▼返信
やっぱり白Vita売れてんだな
尼でも品切れだったし
5.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:04▼返信
零は何回リメイクしてるんだよ・・・
P4G>>>MGSか・・・
6.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:04▼返信
次いでカルドセプト。良い感じにおっさんが購入されていきますwww
7.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:04▼返信
カルド10万、ロボノ合算で5万、アーシャ5万ってところかねー
8.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:05▼返信
カルド複数買い???
9.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:05▼返信
白Vitaは店だとまだ売ってるとこあるのかな?黒持ってるけど見つけたら買っちまいそうだw
10.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:05▼返信
カルドのネット対戦快適だぉ
11.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:05▼返信
ロボティクスノーツがアトリエより売れる訳ねーだろwwwww
なにが「トップを争ってる」だよww
12.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:06▼返信
カルドVSロボノ合算か
白ビタどうなのかね~ランキングが楽しみ
13.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:06▼返信
アーシャのアトリエは強制終了バグがあるっぽい?
本スレでも報告が多発しているみたいだね
14.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:07▼返信
アーシャのアトリエ買ったけど強制終了したんだが・・・
15.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:08▼返信
>>13
本スレ見てないから知らんがガストちゃんはバグ結構多いね、まあ何の心配もしてないが
16.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:09▼返信
零は完全に大失敗だね
出す機種を間違えたらこんな風に失敗するよって典型だわな
まあ任天堂にしてみればPSに出されて多少でもPSが盛り上がるなら
自分のとこで潰しちまおうって考えだから大成功なんだろうけどさ
ファンは可哀想だけど零は完全に死んだよ
17.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:09▼返信
まーたガストがやらかしたのかw
バグノサージュに懲りてないのかwww
18.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:09▼返信
MGSHDもそこそこ売れてるぽいのう
19.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
20.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:10▼返信
カルドカルド言うから何かと思ったら3DSか
じゃあイラネ
21.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:10▼返信
カルドはオッサン・・・3DSの実数に迫れるなw
22.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:10▼返信
最近は限定版買うのが普通になってきたな
23.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:11▼返信
何かと思えばやたらと信者がウザったく勧めてくるカルドセプトか
24.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:11▼返信
Wiiってドラクエまで持つのか?これ瀕死ってより死体だよね?死後半年は経ってるよね?
25.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:12▼返信
最悪・・・アーシャのアトリエやってたらバグった。売ってくるわ
26.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:13▼返信
カルド、問屋在庫切れって・・・機会損失すなぁ
まあ元々昔からのファンしか買わないシリーズだし、少な目の出荷だったんかな
27.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:14▼返信
ビックでアーシャの在庫かなり余ってたな
メル効果が切れた途端これかよ
28.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:14▼返信
PS御用達のMGS大爆死wwwww ゴキブリどんな気持ち?
29.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:14▼返信
アーシャはちょっと荒れてるね
シェルノといいガストちゃんどうした
カルドセプトはシリーズファン+αが買ったんかね
在庫切れって言っても入荷自体凄く少なそう

アーシャ>ロボ>>カルドって感じじゃね
30.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:15▼返信
>>13
カスト「ゴキブリは無条件にほめてくれるし
持ち上げてくれるし手抜きでもいいやwww」って状態だからな
その結果が手抜きのステマのアトリエとバグノステマサージュでしたと
31.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:15▼返信
アトリエ終了のお知らせ
次世代RPG3強から1つが脱落したな
32.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:16▼返信

カルドセプトは不具合あると聞いたが、大丈夫か?

33.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:16▼返信
MGS売れてるのね
アンチャよりグラ良いとかのコメント見掛けたがどんなもんじゃろ
34.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:17▼返信
カルドセプトって初動はシリーズ5万くらいでしょ、アトリエシリーズは10~15万
多分だがアーシャが13万、ロボティクスが10万、カルドセプトが5万て感じだろうな
35.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:18▼返信
カルドセプト通信に障害があると聞いた
36.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:18▼返信
>>19
今回のアトリエを買っているのは
カストを持ち上げているキモオタ共だよ
何でもかんでも任天堂信者のネガキャンと思っているゴキブリは
身内に厳しいね 批判は許されないってかw
37.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:18▼返信
>>32
本スレ見る限り無いけどな、時間帯によって回線がつながりにくい、重いってのはあるっぽい
38.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:18▼返信
白VITA見に近所のGEOとワンダーGOO行ってみたがどっちも売り切れてた
39.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:18▼返信
>>30
ガチで作ったバグプラスはバグだらけだったな
おまけに、コナミは数か月間は音沙汰なかったし
40.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:19▼返信
カルド繋がりにくいの?マジかよ・・とりあえず様子見したほうがいいな
41.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:19▼返信
MGSSDが劣化手抜きのMGS3Dより売れなかったら笑えるんだが
42.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
43.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:19▼返信
>>19
現状バグの発生率高いしなぁ、まあパッチはすぐ来るとは思うが
批判=ニシくんってのはどうかと・・・
44.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:19▼返信
あーしゃ買おうかなと思ったら
売ってねえし尼でも在庫切れてる
45.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:19▼返信
カルドセプトのバグはアーシャのアトリエ、バグノサージュに比べたらたいしたことないよ
安心して買っていいよ
46.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:20▼返信
なにげにメタルギアHDも好調だな。
47.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:20▼返信
>>38
やっぱり店でも売り切れてんのかぁ
近くのツタヤとりあえず行ってみるかな
48.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:20▼返信
カルドセプトは当たり外れが激しいからな・・・今は様子見
49.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:20▼返信
カルド回線が安定しないんじゃ意味ねえなwこりゃ回避だw
50.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:20▼返信
ロボティクスまさか売れちゃうんけぇ
51.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:21▼返信
ロボノの評判悪すぎワロタ
今回は見送るか
52.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:21▼返信
むむ、カルドセプト通信に不具合ありか

もうちょっと様子見るか
53.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:21▼返信
白Vitaは予約分だけだったわ、予約殺到で大型店じゃないと買えなかっただろな
10万台はキツイと思うが、確実にVita>>>3DSってなると思う
3DSはLLの買い控えも有るだろうし、こっから流れを作ってく感じだな
54.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:21▼返信
3DS崩壊へのカウントダウンが始まったな
カプコンと一緒に漆黒の闇へと沈みゆくがいい
55.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:22▼返信
カルドセプトは大丈夫だよ
買っていいよ
56.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:22▼返信
>>16
任天堂の零に対する扱いはマジで酷い
手帳とかミニゲームみたいなボリュームのソフトに
「零のスタッフが集結!!」とか言ってファンに買わせようとする
57.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:22▼返信
>>55
カルドセプト自体に興味がない
58.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:22▼返信
何でカルドが繋がりにくいって、初日の話じゃねーの?
今全く問題ないんだが
59.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:22▼返信
>>45
カルドの方が致命的だけどな
60.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:22▼返信
>>41
あれは本体同梱版のおかげでちょっと売れただけだろ。
61.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:23▼返信
アトリエのバグは綺麗なバグ
ラブプラスのバグは汚いバグ

ゴキブリキモすぎて笑えない
62.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:23▼返信
>>28
ミエナイ、キコエナイ
63.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:23▼返信
カルドセプトは通信障害ちょいひどいね
フリーズはそんなにないよ
64.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:23▼返信
カルドセプトバグだらけかよ
様子見するわ
65.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:23▼返信
>>61
ラブプラスはバグ酷すぎて回収レベルだろあれはw
あれは比較に出したらあかん
66.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:24▼返信
カルドセプト糞すぎ
今日売ってくる
67.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:24▼返信
>>61
ラヴプラスと比べたらいかん、あれは酷すぎる
68.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:24▼返信
カルドセプトまた不具合あんのか?、…うーんどうしようか
69.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:24▼返信
アーシャ不具合あるのか
まぁ、まだP4G終わって無くて開封すら出来てないが・・・
70.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:24▼返信
ぶっちゃけVitaはホワイトよりブラックの方が見た目的に引き締まっててカッコいいぞ

71.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:25▼返信
>>33
MGSのグラは酷いよ
手抜きすぎだろ 内部解像度が720×418の低解像度だよ
ステマ監督も嘘ついてHDと詐欺商品を出したあげく手抜き低解像度で出したしな
グラが明らかにしょぼかったわ
72.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:25▼返信
>>41
新品のバイオリベがリメイクのP4Gと売上げ大して変わらない時点で衝撃的だから
73.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:25▼返信
カルドセプトなんかヤバいみたいだな、様子見して正解か
74.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:25▼返信
カルドは通信障害じゃなく、鯖の問題だと
問屋在庫切れしてるみたいだし、想定をかなり上回る接続があるんだろな
75.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:26▼返信
アーシャの強制終了バグの話題は禁止な

カルドセプトの鯖が重い事だけレスしていこうぜ
76.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:26▼返信
>>74
なぁ、それ・・・


シェルノ初日と同じじゃん
77.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:27▼返信
カルドセプトなんか通信障害バグがあるとかなんとか聞いた
フリーズはたまーにある感じ
78.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:27▼返信
カルドは前作のバグが酷かったからなw
警戒するのも分かる
79.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:27▼返信
バグノセプト
80.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:27▼返信
アトリエバグあるね
シェルノブイリ事件で懲りてないみたいだなガストは
これによって判断しようと思ってたが、もう次は買わない
81.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:28▼返信
ページが重いはちま
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
83.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:28▼返信
>カルドセプトがスタートダッシュを決めてます
>一人で2本3本買う人もいてあっという間になくなりそう

なんで一人で数本買うんだ?
84.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:28▼返信
MGSHDも完売と順調ってのが多いね
P4G程は無理でも7~8万くらいかね、今週は白VITAも有るし
Vitaの週って感じだな
85.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:28▼返信
ガストはすぐパッチ配布するだろうから心配してない
86.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:29▼返信

アーシャはオフラインにしとけば問題なく出来るよ

87.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:29▼返信
>>84
入荷すげえ少ないみたいだから多くても3万ぐらいだと思うぞ
88.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:29▼返信
さて、カルドの回避法はどこだろうか
89.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:30▼返信
>>83
カードゲームだし、オンも有るけど知り合いに配ってオフでやるんじゃね
後確か2本買って、二人で登録すると実際のカードセットが貰える特典あったはず
90.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:30▼返信
>>80
カストは過去のアトリエで
ウィルスをソフトに仕込んだりしていたからな
元々この程度のクソメーカーなんだよ
91.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:30▼返信
P4G継続とバトオペやってる俺に今週は関係なかった
パッチきたらアーシャ買う
92.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:30▼返信
MGS移植ってPS3すら初動5万、劣化の3DSが初動3万後半だぞ?
VITAはいいとこ2万くらいだな
93.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:30▼返信
カルドセプト通信障害不具合あり
フリーズもたまにあり
94.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:30▼返信
アーシャはデバックすりゃ普通に気づくはずなんだが・・・
ギリギリだったんかね
95.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:30▼返信
>>89
どっかのアイドルCD商法だなw
96.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:31▼返信
>>74
パッケージ販売しかないのに鯖管理できてないほうがどーかと
シェルノはDL販売あって完全に数読めなかったからな・・・
DQXもいくつ売る気か知らないが、数間違えたらあっというまに赤字コースだな
97.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:32▼返信
>>75
お前カスト社員か
火消し活動するな
このキモオタが!
98.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:32▼返信
>>90
【任天堂株主総会2012】岩田社長「ネットの世界にはごく一部、匿名で悪質なネガキャン発言をする、大変行儀の悪い方がいる」

ほんとや
99.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:32▼返信
カルドセプトがなんか不具合ヤバいそうだね
またかいな
100.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:32▼返信
アトリエはバグ出てる人がいるのか。うちはそこスルーできたんだが。
再現性の高いものではないのかな?
101.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:32▼返信
>>92
流石に3DSは超えると思う
値段も安いし2、3て二本収録、コナミのはただのリマスターじゃなくちゃんと手直しされてるし
これ買わないと次ミクまで空白あるし、結構買う人多いと思うぞ
102.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:33▼返信
カルドセプトまたバグあるのか、直せるかな?
103.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:33▼返信
アーシャバグあり
カルドセプトバグあり
白本体別にそれほどでもない

おいおい大丈夫かよ・・・
104.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:33▼返信
>>100
そこまで高くないっぽいね
遭遇しても回避法が一応提示されてた
105.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:33▼返信
まだP4G終わってないからアトリエは
安定してから買うか
まあガストはバグ多いけど対応は早いから
心配はしとらん
テスター諸君頑張れ
106.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:34▼返信
>>100
スレ見てる感じバグ発生してる人の方が多いと思う
デバッグしろよ・・・
107.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:34▼返信
アトリエにバグあるのはいつものことだけどな
まぁ パッチくるだろいつもと一緒ならな

カルドセプトはどうなるかだな 3DSパッチあたるようになったんだっけ
108.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:34▼返信
しかし3DSのソフトってバグばっかなのなw
なんでこんな事に毎回なるんだ?
109.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:34▼返信
>>101
レジスタンスもパワプロもあるでしょー!
レジは体験版微妙だったけど……w
110.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:34▼返信
カルドセプトの不具合パッチ来るのかな?
111.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:34▼返信
>>98
wwwwwwwwwwww
112.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:35▼返信
>>101
>コナミのはただのリマスターじゃなくちゃんと手直しされてるし

静岡2・3は?
113.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:35▼返信
>>101
本体はVitaだけじゃないんだぜ・・・w
114.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:35▼返信
>>108
カルドセプトはバグ多いよ
360版は非道かったわ
115.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:35▼返信
残念ながら今週もポケモンの週ですよ
116.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:35▼返信
アーシャまで爆死させたのかー
ゴキブリのゲームかわなさは凄いな
アトリエとアイマス、そろってWiiU移籍だろうねぇ
117.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:36▼返信
ニシくん岩田の言葉完全スルーかよw怒られたのわかってねえのか?w
118.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:36▼返信

大したバグではなさそうだなアーシャ、パッチ来たら買うかな

カルドセプトの方はどうだろ、不具合パッチ出せるのかな?

119.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:37▼返信
君たち朝から元気やな(´・ω・`)
120.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:37▼返信
カルドセプトまたやっちゃった?w
121.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:38▼返信
>>116
WiiUがちゃんとアイマスのDLC商法に耐えられる性能があったらなw
122.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:38▼返信
MGSはナイフやソナーなんかで背面タッチパッドの誤作動が起こしちまう…

同時に装備すると、一緒に使っちまうし…どうにかならないのか…
123.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:39▼返信
カルドセプト通信障害の不具合あるって聞いたがマジッぽいな
124.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:39▼返信
>>98
それらお前らゴキブリやチョニー社員のことだ
捏造をするのもいい加減にしろ
125.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:39▼返信
>>117
自分達が怒られてるなんて微塵も思ってないだろうし・・・
126.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:40▼返信
>>116
君たちがアトリエが欲しくて仕方ないのは知っているけど
まずは零を爆死させないでね

これしかない需要の最たるものなのに
アトリエより下回ったら大変だよ?
127.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:40▼返信
MGS追加要素あるのか、買ってみようかしら
128.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:40▼返信
>>124
だからそういうゴキブリとかチョニーってのをやめなさいって言われたんでしょ?
ついこの前は桜井さんにも怒られてたじゃない?なんでそれがわからんの?
129.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:40▼返信
そういえば今日はカプコンのお祭りだな
130.投稿日:2012年06月30日 07:41▼返信
ロボノはあんまり話題にならないね。そこそこは面白いってことなんかな?
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
132.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:41▼返信
売女版MGS買うのは一部のゴキブリだけ
真のファンなら3DS版で満足して買わない
133.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:42▼返信
桜井とか知らねえよ、ゴキブリが悪いんじゃねえか
134.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:42▼返信
>>122
うちはスマホの手袋してやってる。アレならほかの指反応しないし。
てか、こういうことになるの分かるだろって気もするが・・・
135.(T)投稿日:2012年06月30日 07:42▼返信
ゲームが多くて何から手を着けたら良いのやら・・・

こんな時はダークソウルするよ。
136.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:42▼返信
P4Gまだ終わらんからアーシャもロボノも触り部分くらいしかできてねぇw
コミュ満遍なく進めてたらまさかの堂島コミュMAXが最初...
137.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:42▼返信
>>127
背面タッチの誤爆でイライラするからやめた方がいいよ
普通にPS3版買っとけ
138.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:43▼返信
リンカさんバグ要因とか 絶対に許されないな
139.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:43▼返信
>>132
分かりやすいなりすましは止めなさい(´・ω・`)
140.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:43▼返信
>>128
ぶっちゃけソイツもお前らも含めて丸ごとだろ馬鹿
「自分たちは違う!」とか思ってんの?
141.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:43▼返信
また丸分かりのなりすまし野郎居るのかよ
142.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:44▼返信
メル絵じゃないから様子見
143.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:44▼返信
>>132
真のファンこそ3DS版買わないだろw
144.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:44▼返信
>>130
オレの近所ではそこそこ売れてるぽいけど紙芝居だからなぁ・・・
あと、話題になってると言ってもバグとか通信障害のネタで煽ってるだけな
145.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:44▼返信
MGS買うかな、PSVitaとP4Gと一緒に
146.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:46▼返信
メガネ女で釣ろうとしてたしカルドはやっぱバグあったか
147.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:46▼返信
カルドセプトしばらく様子見だな

MGS買うか
148.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:46▼返信
VITA買う人はDAZEと忍道も一緒に買ってみてほしいな
DAZEは携帯機とは思えない出来で、忍道はロンチとは思えん良い出来だった
149.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:46▼返信
購入層がポケモンと被らないカルドは大丈夫のようだな
買うのは30過ぎのオッサンか
150.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:47▼返信
>>136
ウホッ
151.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:47▼返信
>>137
もう買っちゃったもんよ

しかもDL版
152.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:48▼返信
カルドセプトはドリキャス版が至高
後はゴミ
153.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:48▼返信
>>146
ラブプラスといい、あの社長が出てきたり変な宣伝始めると大抵はトラブル起きるな
カルチョビットとか危ないな
154.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:49▼返信
カルドセプトのネガキャンしてもいい?
155.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:49▼返信
>>131
彼らは後でこうやってまとめられると、
どれだけ自分たちが恥ずかしい奴って目で見られるか分からんのかね…
156.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:49▼返信
カルドセプトやるような層にはVita買って欲しいわ
これまさに任害
157.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:49▼返信
>>155
恥ずかしい奴じゃなかったらゲハでネガキャンなんてせん
158.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:49▼返信
>>148
DAZEってそんなにおもろいの?P4G終わったら次買うソフト悩んでるんで買ってみようかね…
159.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:50▼返信
任天堂と組んだ大宮ソフトは将来潰れるだろうね
160.151投稿日:2012年06月30日 07:50▼返信
ちなみに満足はしているんだぞ

まさかPS2のMGSを携帯機で遊べるとは思わなかったからな…しかもPS2版よりも綺麗になって
161.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:50▼返信
>>137
背面オフにできねーのけ?
162.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:50▼返信
ダイレクト優遇=不具合フラグの法則は健在か
カルドセプト修正パッチ出せるんかなぁ

ロボノとP4Gと白PSVita買うか
163.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:51▼返信
>>148
で、買ってみたDAZEだが、皆あのエンディングで納得してるの?
次の章があるかと思ったらエンディングだよ
帰還しないの?
続編?
164.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:51▼返信
MGSHDはさすがにMGS3Dの初動は超えるよな?
165.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:51▼返信
>>101
いやいやハード600万台超時発売の3DS版と75万台のVITA版だぞ。
さすがにVITA版>3DS版の売り上げは・・・ありえるから怖いなw
豚って今現在実質3DSしか無い状態なのに本当ソフト買わないからなーずっと一部ソフトのライト層や子供頼みっていうw
WiiU出たらさらに酷くなりそうw
166.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:51▼返信
>>131
製造元判明後も「VITAのパーツはオールサムスン製!」とニュー速でコピペ連投(有機ELだけでした)

これな
ニュー速でコピペ連投してたせいで2chまとめとかに載りまくってたんだぜ
「嘘でもいいからソニーのイメージを悪く出来ればいい」と思ってる彼らには凄い幸せな事なんでしょうね
167.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:51▼返信
ゴキブリ持ち上げるだけ持ち上げて売れなかったら言い訳って恥ずかしいわ
168.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:51▼返信
背面剥がして捨てたらいんじゃね?
169.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:52▼返信
ドットハックどうなの?
170.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:52▼返信
MGSは3を持ち運びたいだけだからグラはあれでもいいけど
もうちょっと綺麗にした方がよかったかな
背面タッチは慣れだね
FIFAで慣れてたから干渉はないけど
171.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:52▼返信
Vita普及してTVも見れるようになればTV、据え置きは要らなくなるな
VitaでYouTubeのHD動画みてそう思った
172.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:52▼返信
>>165
ガンダムと無双が、既にVITAのSEEDと無双に販売本数抜かれてる
あと値下げで普及した後に出たバイオリベがP4Gと大して売上げ変わらないという変な市場になってる
173.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:53▼返信
P4Gはあっさり20万超えて夏休み頃には30万いけそうだな
174.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:53▼返信
>>171
テレビは既にトルネのリモートプレイで見られるんじゃないの?
175.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:54▼返信
正直アーシャはメルルの時より盛り上がってない気がする
絵師がメルじゃなかったからか
176.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:54▼返信
カルドセプトはフリーズ、バグ、通信障害がたくさんある粗悪な未完成品です
皆さん買わないようにしましょう
大宮ソフトは所詮、小さい会社です
バグが全部直るわけがないです
177.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:54▼返信
>>166
VITA発売前後の妊娠の暴れっぷりは凄かったからなー
178.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:54▼返信
>>166
「VITAはフルサムスン」って書き込み
今でもここでよく見るよ
179.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:55▼返信
カルドセプトはフリーズ、バグ、通信障害がたくさんある粗悪な未完成品です
皆さん買わないようにしましょう
大宮ソフトは所詮、小さい会社です
バグが全部直るわけがないです
180.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:55▼返信
ロボノとアーシャどっちが売れるかね
181.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:55▼返信
俺、カルドセプトはドリキャス版しか持ってないよ
けどなんだか、あんまり面白いと思わなかった
GBのカードヒーローとか、体験版やっただけだけどPS3でDLしたMTGとか対面タイプのやつはけっこう面白かったんだが・・
あのボードゲーム風のがうけつけないのか・・よくわからん
今やったら面白いかも知れんから、DC引っ張り出してやってみるかな
182.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:55▼返信
カルドセプトはフリーズ、バグ、通信障害がたくさんある粗悪な未完成品です
皆さん買わないようにしましょう
大宮ソフトは所詮、小さい会社です
バグが全部直るわけがないです
183.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:55▼返信
>>175
ガストがブログにステマ依頼してないからだろ
アーランドの頃と比べると、明らかに記事とりあげられなくなってるしw
184.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:55▼返信
>>172
バイオリベはゴミステ3にでた5が公式ネガキャンになって売れなかったんだろうが
売れなかったのはゴキブリのせいだろ
185.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:56▼返信
カルドセプトはフリーズ、バグ、通信障害がたくさんある粗悪な未完成品です
皆さん買わないようにしましょう
大宮ソフトは所詮、小さい会社です
バグが全部直るわけがないです
186.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:56▼返信
ブーちゃんのなりすまし発狂連投
187.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:56▼返信
カルドセプトはフリーズ、バグ、通信障害がたくさんある粗悪な未完成品です
皆さん買わないようにしましょう
大宮ソフトは所詮、小さい会社です
バグが全部直るわけがないです
188.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:56▼返信
>>186
GKが発狂して連投する内容無いからな今のところw
189.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:57▼返信
カルドセプトはフリーズ、バグ、通信障害がたくさんある粗悪な未完成品です
皆さん買わないようにしましょう
大宮ソフトは所詮、小さい会社です
バグが全部直るわけがないです
任天堂はバグ製造会社
190.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:57▼返信
>>116
ゴキはゲーム買うよ? ライト層があんまり買わないだけで
あと豚はゲーム買わないよ? 任天堂層が買うだけだからサードかわいそうだけど
191.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:57▼返信
>>184
なりすましは黙ってろキチガイ
そんな情けねえ煽りしねえよ豚は
192.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:57▼返信
SIMを認識しないことがあるバグはとっくに直ったの?
俺のvita、いまだに認識しないことがある
アップデは最新だぞ
193.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:57▼返信
>>184
えー?俺が不幸なのは世間が悪いみたいな言い方ですねぇ
194.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:58▼返信
カルドセプトはフリーズ、バグ、通信障害がたくさんある粗悪な未完成品です
皆さん買わないようにしましょう
大宮ソフトは所詮、小さい会社です
バグが全部直るわけがないです
任天堂はバグ製造会社
195.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:58▼返信
バイオ5はAEまで入れたらミリオン超えてんのに
それがネガキャンになってるってアホでしょニシくん
196.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:58▼返信
ニシくん、あんまカルドセプトを責めるなや
と言っても3DSはパッチ来るの数ヶ月掛かるからな…
PS3やPSVitaは数日で済むが
197.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:58▼返信
>>184
なりすましするならさ、めちゃくちゃな理論やめろよ気持ち悪い
198.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:58▼返信
カルドセプトはフリーズ、バグ、通信障害がたくさんある粗悪な未完成品です
皆さん買わないようにしましょう
大宮ソフトは所詮、小さい会社です
バグが全部直るわけがないです
任天堂はバグ製造会社
199.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:59▼返信
【任天堂株主総会2012】岩田社長「ネットの世界にはごく一部、匿名で悪質なネガキャン発言をする、大変行儀の悪い方がいる」



90.名無しさん:2012年06月30日 07:30▽このコメントに返信
>>80
カストは過去のアトリエで
ウィルスをソフトに仕込んだりしていたからな    ←←←←HIT!
元々この程度のクソメーカーなんだよ
200.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:59▼返信
>>187
すめし乙
てか、おまえ3dsのソフトにもすめししてるだろ。
同じ文体よくみるぞ。
201.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:59▼返信
GKと妊娠両方になりすましてる奴が居る気がする、このコメ
めちゃくちゃな理論で煽ったりコピペ連投したり。
バイトか?
202.名無しさん投稿日:2012年06月30日 07:59▼返信
カルドセプトはフリーズ、バグ、通信障害がたくさんある粗悪な未完成品です
皆さん買わないようにしましょう
大宮ソフトは所詮、小さい会社です
バグが全部直るわけがないです
任天堂はバグ製造会社
203.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:00▼返信
>>188
全然関係ない記事どころか良い情報でも発狂する
それがブーちゃんです(´・ω・`)b
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
205.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:00▼返信
要点をまとめると今のところバグが多すぎてカルドは様子見ってこと?
206.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:00▼返信
カルドセプト初めてやってみたけど面白いな
足スペルの強さに気付いたwww
てか通信対戦だけちょっと駄目だけど、他にバグなんてない気がするけど
なんでこんなマイナーゲーのネガキャンに必死になってる人いるの?
207.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:00▼返信
MGS3は背面タッチの誤爆がちょっとひどかったなぁ
走ってる最中や隠れてる時にナイフ突き出すんじゃねぇよっていう
思わずVITA用のアシストグリップをポチってしまったよ
208.投稿日:2012年06月30日 08:01▼返信
↓あんまりやりすぎて最強法務部に訴えられても知らんぞ
209.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:01▼返信
カルドセプトみたいな任天堂と組んだ信者ゲームは全部滅べ
210.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:01▼返信
めちゃくちゃな米でいちいち反応するやつが悪い
無視するのがベストなのに、喜んで相手をするんだもん
211.投稿日:2012年06月30日 08:01▼返信
尼レビュー見る限りドットハック悪くなさそうなんだが映画がマジで興味無くて迷ってる
5000ちょいだから行ってみてもいいかもしれんけどどうしたもんか
キャラは8体?
212.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:01▼返信
>>199
ソニーから苦情言われたんだな
なんぼ、3DS売れてても会社の規模が全国区とローカルじゃ所詮勝ち目無いからな
213.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:01▼返信
>>192
物理的に挿し直してみたらどうよ
214.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:01▼返信
カルドセプトみたいな任天堂と組んだ信者ゲームは全部滅べ
215.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:02▼返信
>>201
なりすまし1人目
「バイオリベが売れなかったのはバイオ5のせい」とか幾ら何でもありえない理論で煽り出す馬鹿

なりすまし2人目
GKが発狂する様なコメントは何も無かった(むしろ妊娠が煽られてた)のに急にカルド叩きのコピペ連投を始める馬鹿

構ってちゃんかな
216.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:02▼返信
>>211
一昨日、ニコ動でみたけど動きはナルトの使い回しっぽいぞ
217.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:02▼返信
「3DSで失明した」

とか言ってた事もう忘れてんの?都合いいなぁ
218.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:02▼返信
>>199
高田をはじめ、ガストは香ばしい奴らに
粘着されてほんと大変だな

なんつーかそいつも文体からして基地外バリバリだな
219.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:03▼返信
>>204
>金曜時点での消化率はあくまで初日のもので、週明けの数字より基本的に低めに出るのでご注意。
>勘違いしてかかなくていい恥をかいても一切関知できません。


チョットワロタw
220.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:03▼返信
>>184
バイオ5は全世界シリーズ最高売り上げなんですが・・・
5にDLC追加しただけの5AEですらリベの倍近く売れてるよw
221.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:03▼返信
なんだこりゃ
右も左もキチガイしかいねーのか
222.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:04▼返信
カルドセプト、そんなにバグ酷いかぁ?
プレイした限りは深刻なバグはないし、オンラインも基本的には快適なんだけど
アーシャもそこまで酷くはないような
買ってもないのに一々ネガキャンするのはやめろ
223.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:04▼返信
>>217
すげえな、その一言で>>133の捏造全部ひっくり返せるぐらいの悪人になるのかw
224.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:05▼返信
>>217
ブーちゃんって本当に被害者意識強いよな
225.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:05▼返信
>>222
ここにいる連中がゲーム買ってるわけないじゃん
226.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:06▼返信
>>131
豚ってどこまで基地外なんだよ((((;゚Д゚)))
227.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:06▼返信
>>219
ギルドの件で
キチガイ任豚が凸撃してたみたいだからな

わざわざ注釈無くても気付きそうなもんだが、馬鹿な任豚には通用しない
228.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:06▼返信
カルドセプト購入者オッサンって酷い言われよう
229.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:06▼返信
>>217
「3Dは目に悪い」って言った眼科医に凸した事件の皮肉で言われてるんじゃね
230.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:07▼返信
>>200
煽り屋なんだろw
231.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:08▼返信
>>230
煽り屋っつーか、はちまのバイトじゃねえかな
>>1あたりにいつも貼られてるコメントのスクリプトもはちまが仕込んでるんだろうし
232.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:08▼返信
メーカー在庫切れとか言って煽っておいて消化率4割かよ

相変わらず、任豚のステマ工作って凄いね
233.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:09▼返信
>>221
そうやって煽るのもやたらと増えたよね
234.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:09▼返信
>>232
メーカー在庫は切れてて店頭在庫は残ってるんじゃね?
235.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:09▼返信
>>227
ギルドって初日だけはよかったんだっけ?
236.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:09▼返信
カルドってもう何年も前に流行った古い印象しかなかったんだが、まだ需要あるんだな。複数買いは意味わからんけど。
237.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:10▼返信
アーシャ面白いけどイベント多すぎ。
野郎関連のイベントとか本当にどーでもいいからゲームさせろや。
238.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:10▼返信
半年位前はまだゲームの話題が結構あった気がするんだがな
このブログももう終わりか
239.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:10▼返信
>>233
2chから煽りレスや、はちま自身が立てたんじゃねーかってぐらい
ありえん煽りの>>1で始まるスレの転載も出来なくなったから
コメントで煽るしかなくなったんじゃね、しかも滅茶苦茶な理論のなりすまし丸出しの>>184みたいなコメで。
240.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:11▼返信
>>61
綺麗も汚い以前に、パッチですぐ直るかどうかの差は大きいと思うんだ
241.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:11▼返信
3DSがVitaと比べれば糞ってのには同意だけど
かすみ目で困ってる人はちょっと3DSを1日10分程度やってみ
目の筋肉が鍛えられてかすみ目が多少は改善されるぞ
242.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:11▼返信
>>219
いっつも勘違いと無知で恥ばっかりかいてるから今更だろうけどねw
243.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:12▼返信
煽ってるヤツや煽りに乗ってるヤツは「はちま乙」でいいな
244.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:12▼返信
>>235
逆、イシイジロウが「ギルド売り上げ好調です!!」と呟いたけど
結果は悲惨なものだった
245.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:12▼返信
>>239
転載禁止以降、一気におかしなのが増えた印象
正確にはまともなのがいなくなっておかしなのが声をでかくするようになった、って感じか
その頃からゲーム談義してる奴を本当に見かけなくなったしなあ
246.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:12▼返信
これが任豚かw

>次いでカルドセプト。良い感じにおっさんが購入されていきます

>カルドセプトがスタートダッシュを決めてます 一人で2本3本買う人もいてあっという間になくなりそう
247.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:13▼返信
>>241
そんなの買わなくても3D本で充分だよ
248.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:13▼返信
ダクソとBH出るまで欲しいソフトが無いな。
249.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:14▼返信
>>245
深夜とかは結構ゲーム談義してるやつ居るよ
間違いなく煽り目的で、わざと突っ込みどころを残して
コメント伸ばすのを目的としてるようなコメントしてる怪しい奴も居るけど
250.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:14▼返信
カルドセプトってXBOXに多大なダメージを与えてくれたよね
あの恨み忘れんわ
251.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:15▼返信
>>230
ああ、すまん。あの文章尼のレビューに載ってたやつに似てるんだ。
発売初日ののマリテニのレビューでなんかパワスマ推してた。
同時間帯に高評価の奴のレビューにこいつを批判するのもいたんでな。
252.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:15▼返信
>>235
過去記事見てみると良いよ
イシイジロウとそれに乗っかった任豚おちょくってる
253.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:15▼返信
>>245
本家もネタなのかマジなのか知らんが酷い煽り多いけどな
ネットでまともなトコを探すのが至難の業
254.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:16▼返信
>>207
同意

「ふんっ!」じゃねぇよwってな
255.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:17▼返信
>>241
それはないw
256.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:17▼返信
>>247
3D本で確かに十分だなw
そっちの方が安いし
というか考えたらようつべにも何本か上がってるしそれだと無料かw
257.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:18▼返信
>>250
あれはご愁傷様でした……

カルドセプト自体はDSでやって以来もう飽きたな
258.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:19▼返信
>>253
本家ってゲハ板のことか?
あれは別格だろw
259.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:23▼返信
28日3タイトルとも買った俺が証言する
カルドセプトは対人だけ鯖の関係で落ちる。他にバグはなし。鯖だから直る可能性あり?
アーシャはリンカ加入時に強制終了するのはマジ。確率は知らん
ロボノはTIPSにウザいバグあり
260.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:24▼返信
>>207
グリップ系じゃなくて、シェルジャケットも悪くないぞ
エッジバンパーVは裏返しで置けるのがいいが、シェルジャケットみたいにグリップ部分までカバー欲しかった
261.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:25▼返信
あっれぇ
カルドセプトって出てたのかw買うわw

しかし3DSに3D昨日はいらない。本体設定で切らせてくれよ。あんなクソ機能無いほうがマシだ
262.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:25▼返信
何気に白Vitaへの反応が大ダメージな気がする
263.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:27▼返信
ソフトが届くまで、アーシャのアトリエをアーシェのアトリエだと思ってたよw
264.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:28▼返信
妊娠の皆様もあの3D機能ってゴミだと思ってんだろ?
265.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:29▼返信
ドラマCDでガチムチ当たった奴はご愁傷様w

そしてキースが前予想以上に性格悪くてワロタw
266.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:30▼返信
vitaのオールサムスン製は酷い捏造だったと思う、当時結構ネットの評価あてにしていてそれで3ds買ってしまい、バイオリベに失望してvitaを買った。
3dsはやっぱりマリオとかパルテナが合わないオレが買うべきではないと思った。
今はvitaでdazeとかドリクラとかp4gやって満足してる。
まあ、ネットの評価より現実に体験版触ってみるもべきだと思ったよ……。
267.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:30▼返信
>>264
オンオフ出来るようにしたのは良かったかな
常時オンにはしないけど常時オフにもしない
文字読む時とかは邪魔なだけだけど、FEの戦闘シーンとかMHの狩りの時とか
マリオの奥から手前への仕掛けとか、3Dあった方が楽しめる場面もそれなりにある
268.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:31▼返信
信長の野望もVITAで九月に出るみたいだし
どんどんVITAに集まってるね
269.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:32▼返信
ピロピロよりはゴミだと思ってないよ
270.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:33▼返信
>>266
さすがにネタだろ
271.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:34▼返信
ゲームプレイしてると3D機能は切ってる
イベントシーンぐらいかな?使うのは
272.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:35▼返信
VITAは本体を多少安くしようがそこそこのソフトが出ようが普及なんかジワジワ以外ないからもう手遅れ
そもそも世界中においての最大の批判要素がメモカ商法なのにそこの対策もマーケティングもポンコツだから

カルドセプトは10万を超えたことすらないタイトルなのに今回は売れてるのかな?
カルチョビットとか前作を今でもプレイしてる奴が結構いる超絶コアゲームなのに。
273.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:36▼返信
>>267
マジかよ・・・MHのとき邪魔臭いから3Dオフにしてたわ。あれはONOFF決めれるからいいけどな
っていうか3D機能って距離によってシワシワになるのがなぁ・・・
274.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:37▼返信
メモカなんて今に始まった事じゃないぞ
275.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:37▼返信
>>270
当時かなり洒落にならないくらい情弱だったんだ、俺……今も大概だけど。
276.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:38▼返信
>>199
ま、普通の会社ならこんな事、社長が言う訳無いわwwwそれが全て
277.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:38▼返信
白ヤバくね?
なんか第二ブーストの気配ないんだけど
278.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:39▼返信
.hackはキャラ少ないけどゲーム部分だけでも値段相応には楽しめてるな
CGで興味なかったけど見たら結構面白かったし映画も捨てたもんではない
ゲーム部分は映画の一年後の世界観らしいしな
279.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:39▼返信
>>269
ピロピロって松村の一発芸だったよな。
懐かしいの出してくるなw
280.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:40▼返信
>>272
PSの高額メモカやDSのハード乱発が嫌なら据え置き機で済ませるのが情強
281.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:40▼返信
ニシ君がGT5の3Dオンオフは3DSのパクリ二ダって叫んでたのは笑えた
282.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:41▼返信
ピロピロがガチで判らんw
すまんゲハ民じゃなくて…
283.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:43▼返信
>>282
どこぞのメタボ芸人の持ちネタ
284.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:45▼返信
>>272
あゝ素晴らしき任天の世界ならそのことだけ言ってりゃいいのにw
彼の国と同じですねwww血の恨(実際は妬)がそうさせるのかねw
285.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:46▼返信
>>283
絶対彼が言いたいのはそれじゃねーだろwww
まぁいいわそういうことにしとく
286.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:46▼返信
悪いことはいわんからこんなとこくるな
言い合ってるうちに煽りあうようになっちゃうぞw
287.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:46▼返信
>>275
まぁゲームやりまくる家の兄貴もVITAってフリーズすんの?って聞いてくるくらいだからな
そういう意味じゃ妊豚のやっていることはちゃんと効果が出ているよ
が、やりたいソフトが出てくればフリーズ?そんなもん知るかってなるんだがね
288.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:48▼返信
VITA白予約分って感じかな
289.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:48▼返信
>>265
俺はリンカちゃん!女性陣ならみんな当たりだろうw
今作って年数縛りじゃないのな。
290.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:49▼返信
俺も豚の捏造に少し踊らされた身だな

VITA購入を決めていたときにオール韓国製って捏造は
韓国嫌いの俺にはショックだったし任天堂信者の思惑通りになったよ。

4GAMEだったかな一番に本体を分解してみせてくれたじゃない。
あれで安心して購入できたし豚の本質も知れたな
291.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:49▼返信
>>287
俺もVita買ったときmixiに日記書いたんだが、友人にまず訊かれたのがフリーズや不具合のこと
ちょっと戦慄受けたわ
292.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:50▼返信
>>282
ゲハ知らんがタッチパネル事じゃね?どんだけアナログ野郎なんだかなw
こういうユーザーの質の違いがハードの性能に反映してるんだな
293.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:50▼返信
>>289
おっさんだった俺をディスってんのか?あ?

ガチムチじゃなかっただけマシだったと思っておく
294.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:50▼返信
>>287
VITA持ってる人からしたら今更感凄いしねえ。
フリーズなんてなんの話だよって感じw
295.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:52▼返信
>>287
うん、だから我慢できなくてvita買ったんだ。
296.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:52▼返信
>>290
真の韓流ネチズンなら3DSこそ触れないけどな
あれ、ガチでオールコリアらしいから
297.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:54▼返信
>>293
キースかな?見た目渋いしいいじゃない
男性陣中なら当たりだよ。
298.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:56▼返信
問題は悪い噂はすぐ広まるんだがそれが訂正されたり、捏造だとわかってもそれは絶対に広がらない
299.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:59▼返信
>>298
箱なんて今でも研磨機のイメージあるからな
300.名無しさん投稿日:2012年06月30日 08:59▼返信
アーシャは木曜日の時点で、新宿で全滅だったよ。その後再入荷したかな。
301.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:01▼返信
>>299
噂じゃないからな
302.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:01▼返信
最近はどのハードも安心して遊べるゲームねえな
303.名無士投稿日:2012年06月30日 09:01▼返信
今Amazonを見たけどアーシャも白VITAも売り切れなんだな…
アーシャは買おうかと思っていたけどパッチが出るまで待つしかないか…
304.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:02▼返信
>>298
広まらないんじゃなくて、広めないだね。
人間自分が間違ってることを認めるのが一番難しいからね。
305.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:03▼返信
>>303
密林は入荷数少ないんかな…まだ家電量販店とか行けば買えるぞ。
306.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:04▼返信
 結局、3DSの方がサムスン率高かったしな。流石にオールコリアではなかったはずだがw
ネットでの工作といい、どっちが朝鮮なんだよw

 ※266や同じ様な被害者に質問があるんだが、「次の任天堂商品買いたい?」
 豚は目先の利益の為に「将来の顧客」(それこそ将来は岩田社長の言うコア層になり得る層)に嫌がらせしてると思う。
307.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:06▼返信
関係ないけど、ウィルベルが好きだ。
308.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:07▼返信
アーシャ楽しいなー!
309.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:07▼返信
>>303
通常版は嫌なの?在庫あるけど。何となく不要な感じの特典だったから通常版にした。
310.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:08▼返信
>>297
おまけにツンデレでかなりイイキャラしてるね。
今作の仲間になるキャラはみんな魅力的だと思うよ。
311.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:09▼返信
バグドセプトやばすぎだろパッチ当てられない3DSじゃ修正もされないだろうし
売ってくる
312.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:09▼返信
>>306
ゲハキチは顧客じゃありません
313.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:10▼返信
VITAなんて新色出そうが2000にならんと危なっかしくて買えんわw
314.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:10▼返信
>>306
フライングUMDの捏造が酷過ぎて、それ以来任天堂製品買ってない
315.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:10▼返信
アーシャで負けイベの戦闘あったが
2週目以降は逆にこいつをボコってやりたいな
必殺技使われたら強制終了かもしれんが
316.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:11▼返信
取るに足りないバグを騒ぎ立てることが最近多いが、
360版カルドセプトのバグはガチだったなー
317.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:11▼返信
カルセプもPS系で出せば倍以上だったのに頭の悪い選択をしたもんだ
318.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:12▼返信
カルドセプト、対人戦が始めにくい(始まれば後は問題なし)ってだけでバグないんだけど
捏造ネガキャンがんがんやってんのお前らじゃん
319.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:12▼返信
>>313
vitaなんて可愛いもんだろ
DSなんて仕様がコロコロ変わるから買い時が分からん
320.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:12▼返信
VITAは確かに最初のころ、初期設定でフリーズするバグがあった。
すぐに修正されたけど、印象は悪くなったね。
321.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:13▼返信
>>304
いやいや、ゲームに限らず人間って人の不幸や悪いニュースを好むものだから広めようとしてもまず無理
どこも大きくは取り上げてくれない せいぜい新聞が訂正記事のせるような小さな扱い
322.名無士投稿日:2012年06月30日 09:13▼返信
>>305
確かに…
淀はまだ充分在庫があってビックは完売と微妙な感じだった。
323.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:14▼返信
>>306
う〜ん、ネットに騙された自分も悪い気がするかならなぁ……、
任天堂製品はよくも悪くもパーティ向けだよね、皆で集まってわいわいやる感じ。
でも、個人で買うことはもう無いかな、単純に合ってるゲームが少ないからだけど。
324.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:16▼返信
>>313

325.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:18▼返信
>>306
結局真実がわかった時点で
任天堂信者が愛して止まないハードが嫌いになるのはあるわな

あいつらはいつでもそうだけど
自分で自分の首を絞めていることにいつになったら気づくんだろう?
326.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:19▼返信
なんでGKって「俺たちは正しい」みたいな考え方なの?
自分を客観的に見れないの?
327.名無士投稿日:2012年06月30日 09:20▼返信
>>309
いや、別にこだわりは無いから通常版で良いんだけどとりあえずバグの件で様子見をしているだけで、いずれは買うつもりだよ。
328.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:20▼返信

※3DSLLの価格

北米:16,000円(ACアダプタ同梱)

日本:19,000円(ACアダプタ別売) + ACアダプタ(1,500円) = 20,500円
329.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:21▼返信
※312
文読めよwアスペかよw
「豚のネガキャンに騙された」事を理解した(ミドル層よりの)一般人がどう思うか?って聞いてるの。
330.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:22▼返信
>>306
ハードならまだしも他社で出すソフトまで貶すからな
そのくせ、自分とこに同じのが出たら持ち上げるんだもの
妊娠って結構純粋なソフト信者からも忌み嫌われてる
331.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:23▼返信
PSPは旧型がゴミ同然になったし価格機能考えりゃVITAは2000からでええわ
332.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:24▼返信
>>326
その言葉、100%豚に返すわ
333.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:25▼返信
カルドは出荷絞った感じだな
334.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:26▼返信
vitaは19800円まで下がったら売れだすと思うよ。
335.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:27▼返信
アーシャは尼で1週間待ちだな
336.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:27▼返信
VITAの基本情報者試験とかITパスポートとか誰が買うんだよwwww
ゲームより参考書買えよwwwww
337.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:27▼返信
>>331
Vita2000で一番望む物は軽量化だけだな
後はメモリの向上くらいだけど3年か4年は掛かるだろうな
338.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:30▼返信
>>336
有機ELの綺麗な画面でゲームで遊んで学べれば紙の参考書よりもよっぽど効率がいいというのに!
339.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:30▼返信
>>336
DSもそういうの出してるんですけど・・・
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
341.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:31▼返信
白Vita出荷数少なかったのかな…大して話題になってない割に、近所の店だとどこも売り切れてる…
342.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:32▼返信
カルドセプト、誰が買うのかと思ったら売れるのか。
俺もおっさんだけどやっぱり3DSって懐古おっさん率高いな。
343.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:32▼返信
>>334
周りの状況に合わせての値段なんだよね

VITAのスペックで2年後25000円はそりゃー高いだろうよ

でもさ、現状で考えると決して高くはないと思うけどな
344.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:32▼返信
>>339
幅広いユーザー層持ってるDSなら判るが、まずゲーマーにすら広まってすらいないVitaで出す意味は?
345.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:33▼返信
>>326
GKで自分達が正しいって言ってるソースはよ。
豚痴漢を間違ってるっていう叩きは見ても、自分達が正しいから豚痴漢を叩くとか見たこと無いよ。


むしろそれやるの豚じゃん。いつも結論が先にあるから話がおかしくなるし。
346.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:33▼返信
>>341
俺の近所は逆に黒が無い
347.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:35▼返信
ぶっちゃけると28日からガンダムバトオペやりまくってるのでアトリエはスルーしたw
無料ゲーだけどそこそこ課金するぐらには嵌ってるww
348.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:36▼返信
>>345
お前がソースになってる件
349.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:37▼返信
>>347
2回で100円と、ある意味アーケードよりも安いしな。
ただ、なかなかユーザーがそろわないのはイライラすんわ…
350.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:38▼返信
白いvitaまで待てばよかった、いや汚れ易いから黒でいいんだ……。
351.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:38▼返信
>>344
勉強物だからテキストの表示能力なんじゃない?
画面の解像度からしてもいっぱい表示できるだろうし

有機ELって見たことある?
ツルツルの紙に印刷されたもののように文字がくっきりと見えるから目が疲れないよ
十分に意味あると思うけどな


352.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:39▼返信
>>348
353.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:39▼返信
Vita2000は安くなったとしてもなんかしら機能削られてることが予想できるしな
そこは各自の判断としか

>>347
始まってるの忘れてたw
登録したっきりだ
まあ、基本無料のアイテム課金ゲーはやる気しないけど
354.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:40▼返信
GK、豚、痴漢とかって言うのやめませんか?
355.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:42▼返信
>>327
あら、バグなんてあったのか。わからんかった。
まあ、どうせそのうち対処してくれるだろうw
356.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:44▼返信
>>340
Vita用のソフトだとセレクトスタートは使っていないから別に・・・なんだけど
PSPのソフトだと使うというジレンマ
メモリに関しては足りなくなることもあるし、強化出来るならしてもいいんじゃね?
357.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:49▼返信
カルドセプトはたいしたバグじゃないのかもしれないが、3DSだとパッチもまともに
あてられないから大変だわなー
358.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:50▼返信
その点、PS3やVITAなら、そのうちパッチもあたるだろ、と気楽でいられる。
359.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:50▼返信
>>357
鯖との通信の問題だから、パッチ当てるまでもないと思う
数日経って通信が落ち着くか、鯖増強すれば解決する問題
360.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:51▼返信
>>358
そうやってバグ許容した結果が、初日からまともに通信プレイ出来ないシェルノとか
単純なフラグで強制終了するアーシャとかを産み出してるんだよね
361.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:52▼返信
ガストちゃんは発売日とパッチに関してはきっちり守ってくるから安心してる
362.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:52▼返信
>>360
バグプラスがどうしたって?
363.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:53▼返信
>>360
やってないけど、ラブプラスとかひどいらしいじゃん。
そんな理屈は関係ねーよw
364.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:53▼返信
>>360
通信プレイ出来ないのは鯖側の問題だろ・・・
フラグ言っちゃったら5年掛けて開発したのに単純なフラグで進行不可になるゼルダさんがだな
365.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:53▼返信
>>360
バグのオンパレードで対応も悪いソフトがあってな
366.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:54▼返信
ぶっちゃけゆっくりやればP4Gで7月余裕で潰せるレベルだしなぁ……
俺ロボノアーシャ買ったけど全く手が付けられる気しないわw
MGSはやるもんねーで買われるもんでもなさそうな気が……
367.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:55▼返信
>>360
DQXとかは両方の面で危ない気がするw
368.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:57▼返信
カルドセプトは好きなんだが3DSでバグは怖いから見送るかな
修正来るとしても何時になるかわからんし
369.投稿日:2012年06月30日 09:57▼返信
カルドの開発者はチカニシというイメージあるな。
370.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:57▼返信
>>360
鯖負荷による通信エラーとバグの違いが分からんのか?
豚はバグプラスの時は2ch本スレに乗り込んでまで火消しするし敵作りすぎだわ
371.名無しさん投稿日:2012年06月30日 09:58▼返信
>>359
ほほう、そうなの?
とはいえ3DSでバグが怖いってのは変わらないかな。
372.名無しさん投稿日:2012年06月30日 10:00▼返信
今週は色々売れてて良い感じだな
集中してるとは思うが
373.名無しさん投稿日:2012年06月30日 10:03▼返信
>>366
つーかFPSTPSで固まりすぎなんだよwww
現時点でMGSレジ忍道があって、加えてこのあとアサクリとCODも出るんだったらMGSは外すだろうな。
この中では唯一リマスタだし。
374.名無しさん投稿日:2012年06月30日 10:04▼返信
>>364
初日~数日の間に鯖が重くて大変な事になるのはオンラインゲーの恒例行事だしな
逆にそういう事態にならないという時は大概いきなり過疎っているということだからヤバい兆候だな
375.名無しさん投稿日:2012年06月30日 10:04▼返信
ハードのネガキャンに近かった糞箱版
末期にしれっと出てそのまま行方不明なイメージのあるDS版
なんだろう、カルドが出ると3DSも終わりだなぁと感じる
面白いゲームなんだけどね
376.名無しさん投稿日:2012年06月30日 10:05▼返信
>>360
こいつ、どんなツラして書き込んでるんだろうか?
なにかの欠陥があるとしか思えん
377.名無しさん投稿日:2012年06月30日 10:05▼返信
>>372
でも、いつもの通りなものがランキングを占めることに・・・
378.名無しさん投稿日:2012年06月30日 10:10▼返信
>>376
ガストは普通にバグがないゲームなんてなかったという前提条件が見えていない。
それを見ないで勝手に想定してるだけなバカ
379.名無しさん投稿日:2012年06月30日 10:12▼返信
>>367
DQ10の不安要素
1.開発期間が長すぎる事、任天堂が証明
反論要素としてはブリザードがあるけどブリザード十訓とスクエニの行動が真逆だから期待できない
2.鯖の問題
10万人が同時に接続しても落ちない最強サーバーを用意しました!!byスクエニ
たった1000人で鯖落ち
3.MMOはバグが付き物でパッチを出しまくる必要がある
MMOはプレイヤーにデバックさせてパッチを出せばいい by和田
380.名無しさん投稿日:2012年06月30日 10:14▼返信
で、リンカのバグの発生条件は?<アーシェ
自分は特に問題起きてないから二周目やる時の参考にしかならんけど。その前にパッチ来てるか。
381.名無しさん投稿日:2012年06月30日 10:18▼返信
>>375
止めろよシャレになってねーぞ
ただでさえ3DSは最近新作が急激に減少してんだから
それじゃ死亡フラグじゃねーか
382.名無しさん投稿日:2012年06月30日 10:20▼返信
>>379
FF11なんか5000人程度でもきっつきつだったのにねぇ…
383.名無しさん投稿日:2012年06月30日 10:21▼返信
>>381
何を今更w
384.名無しさん投稿日:2012年06月30日 10:22▼返信
白VITAはどんだけ売れたかね。
売り切れてるところもあるようだが、VITAについては小売りが入荷絞ってそうでよくわからん。
一方、白待ちの人も結構いそうだ。
385.名無しさん投稿日:2012年06月30日 10:22▼返信
しかしガンバトオペ、なかなかうまくいかないね。
クィックマッチはエラーばっか、なかなか揃わず始まらない。

あと戦闘は格闘は改善して欲しいね。
一振りしたらほとんど動けない…ダッシュも直線しか動かないし。
386.名無しさん投稿日:2012年06月30日 10:28▼返信
>>382
普通の月額MMOなら全鯖で21~22時に同接3万以上あれば勝ちなんだけど
ドラクエ10はブランド物かつ製作期間もFF14より長いってオマケつきだし
5万は維持できないとキツイんじゃないかねぇ・・・
387.名無しさん投稿日:2012年06月30日 10:30▼返信
>>378
そもそも、ガストに限らずバグが全くないものを作るって不可能に近いんだけど、豚は知らないんだろうなw
発生条件を満たしてないだけで、何かしらは存在する。
バグプラスはもうそれがひどすぎるだけw
388.名無しさん投稿日:2012年06月30日 10:31▼返信
>>384
どれくらい出荷したかも気になるな。
DSとかと違って成型色だから、コストもかかるしなぁ
389.名無しさん投稿日:2012年06月30日 10:32▼返信
アーシャ35点(100点中)

ん~バグはそこまで気にならないがくだらねぇクソつまんないイベントが長いわ多いわで・・・
なんか面白ポイントが無いっていうか。他にもやりたいソフトあるしもういいや
390.名無しさん投稿日:2012年06月30日 10:34▼返信
□eのネトゲのヤバさはGKですら知らずに突撃して散ってったからな、14で
11が辛うじて成功したのはヒゲの遺産であることや当時の最高の人員で作られたから根幹部分がしっかりしてたからなわけで
DQXもヤバい部分がプライレポートでチラホラ出てきてるでw
391.名無しさん投稿日:2012年06月30日 10:35▼返信
>>289
そういや開発人がアーランドシリーズは3作目にもなると結構年を召された方がいる云々
というはなしがあったからそうならないように一工夫しているとか言ってたから
時間経過のないドラえもんやサザエさん方式にしてるのかもね黄昏の大地だし
392.名無しさん投稿日:2012年06月30日 10:36▼返信
FFXIはHDD入手ってハードルがあったからそれほど問題にならなったけども、
ネットにゲーム機接続させるの嫌がる親も多いだろうしDQXは厳しいんじゃないかなあ
393.名無しさん投稿日:2012年06月30日 10:40▼返信
というかDQXを持ち上げることになんか違和感というか…
MMOを遊んだことがあれば、手放しで喜べるようなジャンルじゃないのに。
白騎士程度であればまだよかったかもしれんが…
まぁWiiという時点でアウトなんだけどね。
394.名無しさん投稿日:2012年06月30日 10:41▼返信
>>385
格闘攻撃を行う度に左スティックを違う方向に倒すと連続攻撃が出る
格闘型で3段まで出せて下に倒した攻撃を出した後は繋がらない
とガイドブックに載ってるのを見て初めて知った
慣れるまで大変なのは絆みたいな長命を狙ってるんだと無理やり納得してるよ…
395.名無しさん投稿日:2012年06月30日 10:46▼返信
>>390
スクエニに限らずネトゲは自分でβかoβをやって、判断するのが正しいと思うわ
で他人のポジティブな意見は参考にしちゃいけない
特にコンシューマでブランドが成立しているMMOの奴は参考にしちゃいけない
新規のネトゲならただのゲーム好きの意見になるからそこそこ当てに出来るが、
ブランドが成立している奴は大抵コンシューマからの信者だからポジティブフィルターがかかって参考にならん
396.名無しさん投稿日:2012年06月30日 10:47▼返信






この中でぶっちゃけアーシャが一番面白いよ

カルドはシステム糞でストレスマッハ
ロボテクはシナリオが糞過ぎて勧める気が起きないわ
主人公とヒロイン死ね
397.投稿日:2012年06月30日 10:47▼返信
カルド買う人結構いるのかぁ
俺はPSアーカイブスの600円カルドで満足しちゃったよ
398.名無しさん投稿日:2012年06月30日 10:48▼返信
>>394
そうだったのかーしらなんだわー…㌧。
399.投稿日:2012年06月30日 10:51▼返信
白ほしぃぃいいいぃぃぃ
メモカほしぃぃいいいぃぃぃ
400.名無しさん投稿日:2012年06月30日 10:51▼返信
今週はVita版MGS買ったけど結構でき良いし満足してる
401.名無しさん投稿日:2012年06月30日 10:51▼返信
ロボノは評判悪いね・・・
402.名無しさん投稿日:2012年06月30日 10:52▼返信
>>396
そうなのか、ロボ回避しといて正解だったかな…
今はまぁP4Gとガンダムで遊んでるからいいけど。
403.名無しさん投稿日:2012年06月30日 10:53▼返信
アーシャは予想以上に進化してたって印象
メルルと比べてもグラは全然違うね
404.名無しさん投稿日:2012年06月30日 11:09▼返信
MGSレビュー覗いたらぶーちゃんが星1でけなしててワロタ
MGS3Dをまーだ恨んどるんけぇ
405.名無しさん投稿日:2012年06月30日 11:10▼返信
カルドセプトってDSのワゴンでよく見かけたな
406.名無しさん投稿日:2012年06月30日 11:13▼返信
今週は任豚は敗北か。ポケモソを除いて。
407.名無しさん投稿日:2012年06月30日 11:33▼返信
任天堂信者って
任天堂ハードに出なかったら批判して売り上げを落とそうとするし
だからといって任天堂ハードに出ても買わない。
まじでゲーム業界の害虫。
408.名無しさん投稿日:2012年06月30日 11:35▼返信
ロボなんとかってのはクソゲーらしいね
409.名無しさん投稿日:2012年06月30日 11:41▼返信
ロボノの売上は確実に箱>PS3になるな
410.名無しさん投稿日:2012年06月30日 11:48▼返信
>>409
PS3>360の文字が見えないんか
お脳の病気なんだね。可哀想
411.名無しさん投稿日:2012年06月30日 11:50▼返信
>>391
ほう、なるほどありがとう。
その作り方なら、続編で時間経過があっても、今作の主要な流れだけをピックアップした経過年数で出来るから融通がきくもんね。
412.名無しさん投稿日:2012年06月30日 12:00▼返信
リリーのアトリエ以来、久しぶりにアーシャ購入したけど
おもしろいね。さすがにぜんぜん違うゲームになってて最初は戸惑ったけどw
413.名無しさん投稿日:2012年06月30日 12:01▼返信
>>360
単純なフラグで強制終了って
単純なフラグで進行不可になるゲーム作った任天堂ディスってんのか?あぁ??
414.名無しさん投稿日:2012年06月30日 12:04▼返信
ポケモン2の売り上げスゲーな、MH3Gの累計を数日で上回るとは。
ゲーム以外の買い物しててカルセプ買うの忘れてたw今日買いに行く予定b
3DSに本格的なボードゲーが出てまた一つラインナップが強固になった感じだな。
もうすぐガチゲーカルチョと超大型の世界樹控えてるしもう最強すぎるw
こんんだけソフトラッシュだと未消化のまま所持ソフト増えちゃうよな。
キングダムハーツとラブプラス、俺はいつ開けるんだろうか・・・。
415.99投稿日:2012年06月30日 12:10▼返信
カルドセプトとロボノがトップ争いはないわ…
どう考えてもアトリエ1位だろ
416.名無しさん投稿日:2012年06月30日 12:17▼返信
ガストのキモオタゲーとかどうでもいいわ
417.名無しさん投稿日:2012年06月30日 12:19▼返信
つーかお前らそんなに何もかも否定して楽しいのか?
周りの人から間違いなく嫌われてるだろ
418.名無しさん投稿日:2012年06月30日 12:20▼返信
零オワタ!! 死ねよ豚^^
419.名無しさん投稿日:2012年06月30日 12:20▼返信
アーシャは初っぱなから話が重くて今までと結構雰囲気違うね
420.名無しさん投稿日:2012年06月30日 12:23▼返信
今度はガストとPSユーザー対立させようと粘着自演はじめた訳?
幾ら何でもそりゃ無理だw
421.名無しさん投稿日:2012年06月30日 12:27▼返信
いろいろあったけど白恋を買った…
422.名無しさん投稿日:2012年06月30日 12:29▼返信
豚の売上絶対視思考はついていけん・・・目の前のゲームは同じ一本じゃん
423.名無しさん投稿日:2012年06月30日 12:30▼返信
>>414
ラブプラスは開かない方が良いぞw
424.名無しさん投稿日:2012年06月30日 12:32▼返信
> 389

豚は今日も嘘を撒き散らすか
425.名無しさん投稿日:2012年06月30日 12:37▼返信
零は、ソニーハードなら10~15万は堅かっただろうな。
P4Gは、そろそろ20万超えそうだ。
やっは白VITA買ったけど指紋目立たないのは最高!
426.名無しさん投稿日:2012年06月30日 12:39▼返信
アトリエはガストちゃん通販使ったから全部入りの完全版で2万した。
427.名無しさん投稿日:2012年06月30日 12:47▼返信
今週も箱がランキングに入ってきそうで良かったね
428.名無しさん投稿日:2012年06月30日 12:53▼返信
ロボノ、PS3版のが売れちゃうのかよ
痴漢はどこいったんだ
429.名無しさん投稿日:2012年06月30日 12:55▼返信
アトリエはキャラデザ変えたの失敗だったな
アーランドシリーズ買ってたやつらがみな捨てた
430.名無しさん投稿日:2012年06月30日 13:00▼返信
アトリエって毎回初週7万とかだろ
431.名無しさん投稿日:2012年06月30日 13:03▼返信
>>430
アトリエは昔からそういうもんだからな
変化が無くちゃ進化も無いよ
432.名無しさん投稿日:2012年06月30日 13:09▼返信
やっぱP4Gは白Vita待ちのやつ多かったか
433.名無しさん投稿日:2012年06月30日 13:09▼返信
TVCM流せない中小サードのゲームは今の時代厳しいですなロボノとか
せめて発売日ばらけさせろよ集中しすぎだろ
お目当てじゃないが店頭で目に入ったゲームもついでに買ってく層でも狙ってんのかよw
434.名無しさん投稿日:2012年06月30日 13:11▼返信
ロボノつまんねーぞ。シュタゲが面白いらしいって聞いたから続編をやったのに!
とりあえずクリアしたが主人公がまるで成長しないのはどーなんだよ
435.名無しさん投稿日:2012年06月30日 13:21▼返信
アーシャで新マップ入った時のナレーションなんかいい(´▽`)
436.名無しさん投稿日:2012年06月30日 13:31▼返信
カルドセプトはCMがキモすぎてどんなゲームか調べる気も起きない
437.投稿日:2012年06月30日 13:31▼返信
P4Gと白vitaのズレは誤差範囲程度だったし、問題なさそうだね。
438.投稿日:2012年06月30日 13:35▼返信
次の目玉はパワプロかな。
割合としては4:3:2
ってとこかな?
439.名無しさん投稿日:2012年06月30日 13:51▼返信
>>429
アトリエは絵師変わるのはもう恒例だから別になぁ。
てか俺みたいに、メル絵は好きだけどアトリエとしては惹かれなかった層が、左さんの絵で買ったとかも居ると思うぞ。
クセがなくて親しみやすい。
440.名無しさん投稿日:2012年06月30日 14:09▼返信
>>431
男主人公にして百合・乙女ゲー成分を全カットして謎の美少女を軸に話が動く普通のRPGにしたり
学園を舞台にクラス全体を主人公扱いにした流行の形式にしたり
途中でいろいろ変化はしてただろ

確か1~5作目は地味女が主人公で、乙女ゲー・百合成分両方ありな感じで
6~10作目は男主人公や学園物で、女主人公を毛嫌いしてる層に訴求しようとして
11~13作目がメル絵で原点回帰だったはず
441.名無しさん投稿日:2012年06月30日 14:19▼返信
>>440
やったことなくて知らなかったけどイリスって主人公はクレインってやつだったのかw 勘違いしてたw
マナケミアに関しては「どうしたのガスト」と思ったくらいだったけど、アーランドでよく持ち直したよなあw
442.名無しさん投稿日:2012年06月30日 14:38▼返信
カルドは新作かのようにユーザー騙してるからなぁw
443.名無しさん投稿日:2012年06月30日 15:15▼返信
さすがガストちゃん、爆売れでPS3が盛り上がっテイル。

444.名無しさん投稿日:2012年06月30日 15:24▼返信
糞箱終了のお知らせ。
マヴラブ2作品や、シュタゲ2作品のPS3版発売、続編のトータルイクリプスもPS3とのマルチ
糞箱ユーザーたち、間違いなく5pbに馬鹿にされてるぞ。 
千代丸に馬鹿にされてる時点でこのハードが終わってる事を自覚した方身のためですよ。
445.名無しさん投稿日:2012年06月30日 16:56▼返信
ロボノはシュタゲ越えはなかったみたいだし、様子見して正解だったかな
446.名無しさん投稿日:2012年06月30日 17:19▼返信
カルドおもしろい
447.名無しさん投稿日:2012年06月30日 17:28▼返信
ブランド的には
アトリエ >カルド >MGS(リマスタ) >零(りめ) >ロボ(新規)かな?

448.名無しさん投稿日:2012年06月30日 17:30▼返信
「ブランド」って意味じゃMGSが圧倒的だろう
リマスタだから大したセールスにならないだけで
449.名無しさん投稿日:2012年06月30日 18:05▼返信
累計セールスなら
アトリエ 11-12
カルド   9-10
MGS    4-5
零     3-4
読めないのがロボティクスだな千代丸発言信じると
7-8万ぐらいかな?
 
450.名無しさん投稿日:2012年06月30日 18:20▼返信
ロボノは評判ボロクソだからなあ
売れ行きが速攻でストップしそう
451.名無しさん投稿日:2012年07月01日 00:03▼返信
ロボノは地雷センサーが上手く働いた感じだw
452.名無しさん投稿日:2012年07月01日 09:28▼返信
ロボノは荒らしがわきまくってるだけで




内容は神ゲーだったwww
453.名無しさん投稿日:2012年07月01日 09:43▼返信
ロボノやってる最中になぜか眠くなる
クリアまで三回も寝落ちしてしまった

やっぱ面白くないってことなのかもw
俺の体は正直だわ
454.名無しさん投稿日:2012年07月08日 23:25▼返信
カルドセプト、いい出来だから10万は行って欲しいな。

初動5万はまずまずだが。

直近のコメント数ランキング

traq