【プラチナゲームズ、稲葉敦志氏のツイッター】
https://twitter.com/#!/PG_inaba
『マックスアナーキーの発売が迫っているのにPRが全く無い。やる気と愛情と熱意はあるのか?』というお叱りを受けました。
— 稲葉敦志(Atsushi Inaba)さん (@PG_inaba) 7月 3, 2012
確かに、PRされてるとは言い難い状況です。もし、応援頂いてる他の皆さんにもそのような思いを抱かせてしまっているのであれば、それは大変申し訳ない事です。
— 稲葉敦志(Atsushi Inaba)さん (@PG_inaba) 7月 3, 2012
僕たち『開発会社』は、広告や営業などのPR活動を行える立場ではありません。でも『自分たちに出来る限りの事をしよう』と考え、自社スタッフにて宣伝WEBサイトを立ち上げたりしております。開発者ならではの情報や楽しさを少しでもお伝えできれば、という想いからです。
— 稲葉敦志(Atsushi Inaba)さん (@PG_inaba) 7月 3, 2012
それは、スタッフ皆が心血を注いで作りあげた大切な作品を、一本でも多く世に出したいという気持ちからです。僕を含めて、スタッフ皆が『マックスアナーキー』が発売されてユーザーのお手元に届く日を、今か今かと心待ちにしております。
— 稲葉敦志(Atsushi Inaba)さん (@PG_inaba) 7月 3, 2012
開発チームで動画作ったりとか、宣伝頑張ってると思うんだけどな
そんなやる気と愛情と熱意に満ちたマックスアナーキーは5日(木)発売!とりあえず買っとけ!

MAX ANARCHY (初回特典:魔女ベヨネッタのダウンロードコード 同梱)

MAX ANARCHY (初回特典:魔女ベヨネッタのダウンロードコード 同梱)
この場合はセガに文句言うべき
ここ最近はあんまり開発チームのプレイ動画とか出てこないな
すっげーウザい
でもベヨネッタやヴァンキッシュで痛い目見たから仕方ないと思う
体験版まで配信されてるのにこの静かさはなんなんだろうなw
そういうのはセガの仕事だ
お手軽にB’zだEXILEだなんて馬鹿みたいに高い金払って
見た目と雰囲気だけプロモーションして売り抜けようとしてるダメなところとは全然違う
買うよコレ
まあ俺も売れないと思うがねあのキャラじゃw
ハゲにもっと呟かせればいいだろ!WiiUのゴミゲー作ってるから呟き辛いんだろうけどなw
下手すりゃ全部持っていかれるし、オンラインでやってるが結構一方的にリンチ状態に
なりがちなんだよな。
まあスマブラみたいにゲーム初心者も上級者も楽しめるってより
元々ゲーム上級者向けって感じの開発会社なんで、それはそれでバランス的に良いんだろうが
ただオンラインがメインになればなるほど人の入りは少なくあっという間に過疎りそう
なんというか…その…ねぇ(´・ω・`)
そもそもどんだけ出荷するつもりなのか
ベヨネッタの尻ぐらいしか興味わかないんだ落としたPV消さずに残してる
2や3が約束されてるわけでもないしな上手くなって何の意味があるのかとかな
オレもこの間ソフト屋で店頭ポップ見て初めて「発売日目前じゃねーか」と気付いた
そういう意味でも押しの本気度が低い感じ。
買えません
ベヨネッタは360で累計10万本超えて大成功だよ
PS3版のクレームは大変だったろうけど
ボタン使い過ぎ
何も出来ずに浮かされてボコられて心折られるゲームに仕上がってるな
今のゲーセンで対戦格闘初心者が対戦台でプレイするようなもん
全然取り上げられない不思議
セガが完全に丸投げしてやがる
海外発売も来年に伸びたしオンは時間帯によっては過疎るぞ
個人的には体験版の時点で今年一番ハマってるタイトルだからこそ現状に腹が立つ
内容もゲーム上級者向けの複雑操作だし、気軽に人に勧められるもんでも無いし
格ゲー挫折したやつ釣るための商法ミエミエなんだよ
ごめんよ
お前が買うんだろw
頑張って"どうしようもないニンジャガ3"(早矢仕が関わったΣも含む)の売上を簡単に抜いちゃって!
口コミで売れるなんて時代じゃない
こういうゲームが注目されないの見ればコンシューマが終わってるんだなってのがよく分かる
続編しか売れないクソ市場だわ
?
対戦格闘で普通にコンボ出せるような腕の奴なら楽しめる
ガチャプレイや運でどうこうで楽しめるゲームじゃない
外人ウケを狙って滑ってるゲームデザインやあらゆるものがテカテカしてるグラが気に入らない
ロボをオッサンとデブもいます
そんな面白いゲームでもなかったが
魔人は面白かったなぁ
キャラデザがイケてなかったので、バンナムだしテイルズキャラ使って
スピンアウト的な作品にしてたら売れたかもねー
雰囲気的にプロモして国内で売れる類のゲームとは違う気がする
個人的にはシューターより馴染めるとは思うが接点に乏しいため積極的に買おうという気になれない
プレイ動画上げてステマする位しか効果的な宣伝方法を思い付かない
なんとかファイブのHさんとか見習いましょう
初心者はわけも分からずフルボッコにされて、殺されたらめんどくさい移動
劣化パワーストーン
PS3版ベヨネッタ2には処理落ちなるべく無しティアリング無しロード時間短めの
ちゃんとした売り物レベルのベヨネッタ1を収録して
格ゲーの駆け引きも統一性のあるシステムもなさそう
硬派でストイックな自分たちを気取って作りたいものだけ作ってると潰れるぞ
格ゲーやってなくても楽しめるだろ
強で浮かして殴ればコンボ
弱一発当たればコンボ繋がるし
このゲームデモンズとかの対人と同じ立ち回りゲーだぞ
あとアイテムとかの運要素強いからガチ勢がブチギレてる
対費用効果は高いだろう
内容しょぼかったらドグマみたいにネガキャンになるけど
だろうなw
はなから期待してなかったわ
これマルチだよね?
キモい発想w
というか地獄以前に浮かされて操作ボタン押しても対処出来ずに死んで
リボーンしたらまた浮かされてボタン押しても何も対処出来ずに死んで
の繰り返しで10分終わる。
もうちょい初心者救済システムがあっても良さそうだけどな
それなりにやりこんで中位の腕はあるんだが、それでもチーム戦で
戦力が偏るとそこそこの腕があっても↑みたいになってしまいがちだし
カグラ?
愛情なり熱意なりは足りないように思う。
今週出る事すら知らなかったしな…。
まあ整理するのはしょうがない
とちゅうめんどくさいQTE入れたりアイテムでバリアつけたりもうアホかと
ゴチャゴチャしたシステムつけてバランス調整ごまかすとか最近ありすぎて完全スルーやわ
って、やっている人はいねーかw
一緒にやるフレがいない人には確かにクソゲーかも
VCでゲラゲラ笑いながらやると結構おもしろいんだけどなぁ
製品版でバランスがどうなってるかにもよるんだろうけど
これは見送るよ
兎に角発売日・・・というか体験版の時点でやりこんで対処法とコンボ身につけないと
製品版発売されて評判が良いかどうかなんて見定めてたら
より上手い連中は凶暴になってオンなんて入れなくなって、初心者は逃げてオンは人が居なくなり
常連連中の狩場になるだけ
ゴキブリははちまの影響力見せつけるために買ってやれよ
セガがいけないんだ!
それはお前に見る目がないだけのことだ
ゲーム自体は面白かったとしても対戦ゲーしたい人は結局P4Uに移る
そうして過疎ったらその時点でもうオワコンやで・・・。
この時点で大体ゲームは終わる。
よほどの実力差が無いと多勢に無勢でリボーン待ちの間に
次の奴が囲まれ死んで、また次の奴が囲まれ死んでの繰り返し
稲葉も大変だな…アホに粘着されて
これもクソゲーだし
体験版で十分だった。
稲葉信者さんも稲葉無理やり持ち上げて大変だな・・・
買ってまでやろうとは思えない
オンは対戦バランスとか考慮しなきゃいけないし
エフェクトとか表現でも規制しなきゃいけなくなるし
オフで俺ツエーで気持ちよくさせてよ
ファンの声借りて文句言ってんだよ
ぶっちゃけあのチュートリは役に立たん
どうも地味に見える
アメコミのキャラの方が全然かっこいいよ
やっぱりこの手のゲームはプレイヤーの数が問題か~
過疎ってもいいから発売1週間くらいはプレイしたいなぁ・・・
あぁ、もちろんP4Uも予約済みです
P4Gやったらドハマリしました
ウン十時間の後日談があるとなるとやらざるをえないし。
説明すべきウリが全くないって言ってるようなもんだ
絶対買わないからな
なんかごちゃってて初心者はボコされて終了しそうな光景が見えるなぁ、ACVみたいに
マックスアナーキー=元々残虐表現酷くてアピールしずらいのにセガのPR活動に文句
逆に聞きたい、お前らがセガに対して歩み寄った事あんのか?と
チェーンソーと黒人はムキムキすぎて外人もやりすぎって思うだろうな
8000円で新規格ゲーとか怖すぎて買えないわ
ヴァンキッシュ同様ワゴン行きか・・・:;
ちゃっちゃとアクションを楽しめるんで面白いんだけど
正直コンボ(弱の三連程度なら出来るが)繋げきれないんでフルプライスで買っても
ボコられる姿しか思い浮かべる事が出来ないんで買わないだろうな。
上手い連中だと一回浮かすと体力の8割位持ってくの居るしな
あれは中々対応は出来ないよな、というか流石にバランスちょいおかしいだろ
公式が運ゲーだから初心者でもラクみたいなこといってたしな
そーゆーの望んでないんですわ
あれで満足しちゃう奴が大量にいるだろうし
初心者はコンボ練習用のデコイとしてしか機能しない
社会的に
まぁあそこまで劣化させるのも凄いよある意味
配信して以来プラチナのゲームって全部糞箱版が
ティアリングでまくりの劣化版だよなwwwwww
ってかツイッターで言うことかこれ?
えっ
セガから出るんだろ?
じゃぁ宣伝頑張るのはセガですよね
対戦モノは2週間で廃れる。
アクションも半端で、オフ要素も薄い。
ベヨネッタや中華女目当てのオタくらいしか買わないだろうよ。
あっちもコケそうだな
MGS1,2,3,4,PW,MPO(?)
が正史で他がパラレルだから多分MGRもパラレルだろう
あれは何が面白そうなのか全く分からなかったわ
自己紹介お疲れっす!
かの有名なストクロも発売してんのはカプコンだが
開発は 糞ゲー開発会社 ディンプスだからな
セガさんがんばってください
プラチナ様はかなりご不満なようですよ
マジで!?
それを聞いて安心して買うことができるよ
ありがとう。ありがとう。
豚しねよ。世界樹みたいな糞ゲー買うとかほんと氏ねよ
P4Gを買えよカス
かなりやばそうだなこれ
ヴァンキッシュみたいに
面白いが売れない系だとセガは見限ったんだろうな
気持ち悪いから、コメント打つな
開発者には悪いけどソレを知って予約取り消したわ
もう少し話題になってただろうね
対戦もできますよ的な立ち位置でさ
>>割と良かった
このコメントが全てじゃね?
バキだの勇次郎だの・・・入れりゃネタとしても話題には・・・
まあ海外向いて作ってるからどっちにしろ国内じゃ難しいんだが
理解してるから売れないって分かってて宣伝費を出さないんでしょ
プラチナゲームズの広報部か委託されてる広告代理店にやる気ないだけで稲葉さん他開発部の人に言うことじゃあない
当時の時流に乗っかって箱に注力し過ぎてPS3版は外注に丸投げ(しかもパッチはSCEが作成)した結果とか、
完璧にプラチナの自業自得じゃん
ユーザーは開発の事情とか知ったこっちゃないからな
デモンズは宣伝ゼロでも結構売れたし続編は大ヒットだよ
要はゲーマーを惹きつける魅力がないってことじゃん
売れないゴミメーカーには死んでもらわないとダメだ
広告代理店がやる気で動くわけないでしょ…
広告料が少ないってことだよ…
条件解放後他キャラでもストーリーモードプレイ可能なはず(by電撃
キャラ濃くて一般受けしにくいだろうけど応援してるぜ!
ディスプレイも大きいの作ったし後は発売日を待つだけだな
…で、DLでサム出すかライジングの後にヴァンキッシュ2作ってくれないかなー
ベヨネッタは面白かったけどGOWパクっただけのゲームなんだからそりゃ面白い。
P4Uは初心者
キメェ(´・ω・`)・・・
P4Uは格ゲー初心者が集まりそう。
結局格ゲーってレベル分けがしっかりされないと、
ボロ負けかボロ勝ちかの作業になる。
ま、まじかぁ・・・
ソレは素直にやりたくなるな・・・
本物ならね
マルチ専用として\2980位でDL販売してくれた方が対戦ゲーとしてはいいんだけどな。
兎に角人が居ない事にはオンは遊べないしね。
ただルールが多すぎる気がする ルールよりマップを増やして欲しかった
萌え萌えギャルゲーじゃないよ
要らんよそんなやつ
スクエニだろうと、バンナムだろうとプラチナだろうと
つまらないゲームを作ってれば、そりゃユーザーから嫌われもするでしょ
パブリッシャーが宣伝費を出すのを渋るレベルという意味では、ディベロッパーにも責任はあるだろ
お前らがクソだっての、とりあえずMAX ANARCHYは良ゲー。
時を忘れるほど体験版でのめりこんだわ。
自分でハードル上げまくってコレだからな
ライジングよっぽど出来良くないと批判の的だよねw
他社ブランドの外伝だからとか、言い訳はもうできないな
老害か?
1vs1でさえも難しいのに8人入り乱れての乱戦だと尚更
一方的にやられるだけだと面白いと思う前に止めちまうしな
お叱りを受けましたみたいな出だしだけど
これって単に、遠まわしにパブリッシャーが宣伝してくれないって愚痴ってるだけだろ?
なんでデベロッパー風情が公の場でパブリッシャー批判してるの?
どうせ買う層は決まってるし、宣伝したらそれが増えるってもんでもないし
ワゴンか中古で2000円ぐらいになってからで十分だよ。
フルプライスの価値は無し。
セガも色々宣伝やってると思うけどな
何?芸能人が遊ぶCMでもやれってことか?
プラチナは神谷がやらかしちゃったしねぇ
まあ他の連中も連帯責任だけど
このゲームの場合、ステージもキャラみたいなもんだから
製品版は長く楽しめそう
いつまで日本の馬鹿クリエイター共はしがみつくつもりなんだろう。
もう海外はそういう次元じゃないでしょうが。
向こうは今、純粋に技術力とクオリティで勝負してんだよ。
今年のE3を見て、まだそれに気付かないんだろうか。
ノリと勢いだけじゃあ、もうどうにもならねぇんだよ馬鹿が。
体験版の時点で色々改善してほしい部分はあるけど面白いよマックスアナーキー
でもシングルモードはあんま面白くなかったな
敵が無双みたいにいっぱいいるのに一体一体勝手にロックオンして爽快感なかった
「俺達は特別だからな」的な上から目線オーラが出まくってて、ちょっとうざい
癇に障るところやつまらないと感じたら即効で売り飛ばす。
でも半年後も家の棚にあるソフトとは思えないのが悲しい。
「あ、アレ作ったとこか。んじゃPS3版は期待できないな」そう思ってしまった俺
なんかマーカスみたいのもいるし、痴漢はがんばって買い支えてあげて
市場的にももう満腹感があって食い尽くされた感があるよ
プラチナもノウハウ生かして今までと全く違うゲームとか作ってみたらどうかなぁ
”勝手にステマ”???????????????
企業から依頼を受けたことがばれないように上手く宣伝するのがステルスマーケティングだろ???
ということを如実に表しているヒトコトですね>勝手にステマ
ヒント:特設サイトのダサさ
宣伝した所で大して売れないから良いんじゃね
そうなったら買う、そうそうにワゴンには行くと思うが
まぁ家庭用で損ばかりこいてるからしょうがないけど
セガも家庭用やる気ないなら出すなよなぁと言いたい
そんな煮え切らない中途半端さがまさにハード撤退以降のセガらしい
ずっとそんなじゃん
もう消えちゃえよ
ゴキブリ、ベヨ劣化にトラウマ抱えすぎだろw
体験版やったかぎりではそこそこおもしろかったけどな
たしかにPR全然ないな
これが売れない市場だから日本は~とかそんなんしか言わないししかも会社自身もそんな感じの態度なんだよね
こんなのが売れ始めるほうが終わりだわ
PS3版だけ信者が買って終わり
糞箱は過疎ポンコツLIVE
そういうのは買わない奴に言う資格はない
デモンズのように、良ゲーなら継続して売れる
プラチナはそういうゲーム作れたことないけどw
売れたのはベヨネッタだけで、ヴァンキッシュも無限航路も爆死
体験版だして駄目ならそれまでのゲームってことだよ
ゴッドハンドの失敗から何も学んでねえな
買う気にならないな
ベヨネッタはCMがあったけど、マックスアナーキーはCMやるのかしら
ヴァンキッシュと同じ失敗してんじゃねえか
このゲームの場合は何やっても駄目だろw
元が悪すぎる
自己評価高すぎなんじゃねえの稲葉さん
俺はやめたけど
皮肉ってんだよ気づけよ
俺ははるかに下回ると見ているがな
体験版だけやってクソゲーって決めつけられるゲームじゃないだろこれ
製品版はもっと色々あるのに
ガチガチの戦闘以外のルールも体験版に入れとくべきだったと思う
体験版やった結果スルー確定してるしゲハ的に面白れけばなんでもいい
セガはもう事実上CS撤退状態だし爆死でも全く問題ないもんね
今は一長一短。
因みにベヨは移植した下請けの技術のなさが大問題。
これ系は買う人しか買わないだろーね
復活直後にまた操作不能状態になるタイヤ喰らって死亡
バランスとれてるとは言いがたい
ステージがあまりにも広すぎるせいで、乱闘感ゼロでギミックも空気。
無駄にルールが多いから即行で過疎るのは目に見えてる。セガはマジでオンライン環境のあるゲームを作るのが下手だ
目の前で敵が攻撃しようとしてくるのに遠くでタイマンはってるプレイヤーにロックしてしまうて・・・
これで俺の中古待ちが決定したんだから。
ただ日本のデベでHD16人マルチゲー作れる技術持ってるってだけでも貴重だから
早く次の金主を見つけて頑張って欲しい
バランス微調整はもう今の格ゲーなら当たり前のようにパッチ入るし、
ゲームルールも多彩だしco-opプレイも出来るんだから全て体験版での評価で終わらす必要はないと思うけどね。
コープならスパイクアウトみたいなゲーム作ればよかったのに
NINJA GAIDEN3の方がはるかにマシだわ
プラチナがやる気ないからセガもどうでもよくなってんだろ
開発会社だから宣伝はノータッチとかはふつーは言えないもんだぜ
自分の子供を預けるんだから、開発会社でもパブリッシュ展開は積極的に押して
セガのケツ蹴らないといかんだろ
こーいうのは詭弁だろ
ならなんでセガにこうして欲しいとかいわないんだよ
ゲームも投げっぱなしなら広告も投げっぱなし
任天堂に拾われて良かったな、いやマジで