• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







被害届、大津署が受理拒否 大津中2自殺
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20120705000012
2012y07m05d_111703637
津市で昨年10月、中学2年の男子生徒=当時(13)=がマンションから飛び降り自殺した問題で、生徒が同級生から暴行を受けていた事実があるとして、父親(46)が昨年末にかけ3回にわたり警察に被害届を提出しようとしたが、大津署から受理を拒否されていたことが4日、関係者への取材で分かった。

 男子生徒への暴行については、自殺後の昨年10月中旬に学校が全校生徒に実施したアンケートで、44人が記名の上、「体育大会で集団リンチに遭っていた」「万引をさせられ、殴る蹴るの暴行を受けていた」などと具体的な証言を行っている。

 男子生徒の父親は、複数の同級生から独自に聞き取った暴行の証言と学校の調査結果を基に、生徒が自殺した後の昨年10月に2回、同12月に1回、大津署に出向き、暴行容疑の被害届を提出したいと申し出たという。しかし、関係者によると、対応した署員は「犯罪としての事実認定ができない」として受理を断ったという。










1338681277535










拒否の基準がどこかおかしいんだろうなぁ・・・前にも男に狙われてて危ないって通報しても応じてくれなくて、結局殺人事件に・・・とかあったよね











テイルズ オブ エクシリア2 (初回封入特典:プロダクトコード同梱) 特典 予約特典「オリジナル短編小説「TALES OF XILLIA 2 -Before Episode-」&「設定資料集」付き
テイルズ オブ エクシリア2 (初回封入特典:プロダクトコード同梱) 特典 予約特典「オリジナル短編小説「TALES OF XILLIA 2 -Before Episode-」&「設定資料集」付き

コメント(329件)

1.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:21▼返信
犯罪者に優しい国日本
2.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:22▼返信
記事下げたいのか投稿短いな
3.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:22▼返信
被害者に厳しい国日本
4.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:22▼返信
ニシ君なんでや・・・
5.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:23▼返信
これ殺人だよな
6.あああ投稿日:2012年07月05日 11:23▼返信
苦情はここまで

大津警察署 520-0806 大津市打出浜12-7 077-522-1234
7.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
8.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:24▼返信
因果応報でいじめたやつらは将来彼らの子供が酷い目にあう
9.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:26▼返信
津市って書くと三重県、滋賀県民が突っ込む
10.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:26▼返信
これ学校側も生徒たちへの匿名アンケで沢山証言出てたのに
匿名で信憑性ないからノーカンとかいって無かった事にしたやつ?
11.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:27▼返信
いじめって言うのやめればいいのに
犯罪でしょ
12.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:27▼返信
これは津市を陥れる罠ね!
13.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:27▼返信
>>また同じようなこと起きてるのか・・・


おめーの捏造とかな
14.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:27▼返信
拒否する理由って犯罪者がエライ人の息子だとか?
15.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
16.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
17.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:29▼返信
いや、死人が出て犯罪が起きてるかもしれないんだから、捜査しろよ。
具体的な証拠が見つからないと駄目なら、警察いらないじゃん。
18.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:29▼返信
マッポはお役所仕事のクズ連中
19.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:29▼返信


教師も頼りにできない、学校側もスルー、最終的には警察は拒否とか


こういう場合どうすりゃ良いんだよ・・・

20.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:29▼返信
さて、ここでイジメられっ子で登校拒否児童のおまえらに聞きたい
これ誰が悪いの?
21.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:30▼返信
>>14
茨城がどっかの連れ回しリンチ殺人は犯人のひとりが警察官の息子だったな
再三にわたる捜索願もぜんぶ断られたとか

むちゃくちゃだよね
22.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
23.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:30▼返信
だからイジメなんて言葉で誤魔化すからおかしなことになるんだよ
脅迫や暴行として粛々と処分しろ
24.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:31▼返信
※16
生きて相手裁くより死んだ方が楽だったんじゃない?
勝ちとか負けとかじゃないだろ
25.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:31▼返信
どこからでもパクって記事さげようとすんじゃねえよks
26.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
27.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
28.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:32▼返信
いじめられる奴は弱すぎんだよ
少しは抵抗しろよ
29.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:32▼返信
自分の身ぐらい自分で守らないとね。
所詮は弱肉強食の世界ですから。
30.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
31.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:32▼返信
いじめ加害者の子供、親、教師の顔と氏名公開してくんねーかな
32.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:32▼返信
結局、今の社会は腐りきっているということ。警察はもとより、教師なんかも当てになんかならない。
33.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:33▼返信
公務員天国日本!
34.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
35.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:34▼返信
クソッ!
なんて時代だ
36.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
37.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:35▼返信
最近は加害者側もイジり()とかいって誤摩化してるけど
リンチしてるなら完全に暴行罪だろ
38.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
39.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
40.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
41.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:36▼返信
ゴキブリが代わりに
42.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:36▼返信
受理すると自分が担当になってしまうから。だから有名事件やマスコミが注目してるおいしい事件だけ受理したがったり、面倒だからとだれも受理せずたらいまわしにされたりなんて日常茶飯事。
チャリ監視員のお仕事のほうが楽でおいしいし。
43.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:36▼返信
犯罪者側が権力者とか関係者とかじゃねえの?
そうじゃないとしたら大津腐りすぎ
44.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
45.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:37▼返信
もう加害者のクズの名前特定されてるみたいだな
46.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:37▼返信
いじめてたほうの子供の親がなんらかの手をだしにくい存在だったんだろうな
47.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:38▼返信
この子を間接的に殺害したやつらはやがて就職して結婚して子ども作ってのうのうと幸せな人生を送ります
48.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:38▼返信
同和か?この加害者達の団結力は
49.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:38▼返信
学校いかなきゃいいのに
50.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:39▼返信
子供のいじめにいちいち警察出張ってたら警察足りないだろwww
教師が体罰を使えなくなったから余計に歯止めが効かないんだろうな
で、教師に叱られたことのない世代が社会に出て上司に叱られてストレスで辞めていくと
51.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:39▼返信
>>19
逃げていい、引きこもっていい。
自分の生命を守ることは恥じゃない。
家族も全力で守ってやる必要がある。

偏見や誤解、嫌がらせもあるだろう。
それでも、最終的には家族がその子を守ってやらんとな。
本来なら、学校や警察という社会装置が子供を守るべきなんだが、そうならないどころか、被害者の敵に回ることすらままあるからやるせない。
でも、そうじゃないまともな神経のやつらもちゃんといるから、そこに出会えるまであきらめず守ってやってほしいと思う。
52.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:39▼返信
警察が訴えられて賠償金支払いとかなっても、
その金は税金で俺たちが支払うって事なんだろ?
53.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:39▼返信
社会的に正しい事を教えたり守ったりする立場の人間が悪い場合
もはや正義はどこにも存在しないという事なんでしょうかね
54.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:39▼返信
ツケはキッチリ払ってもらおう
 
55.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:40▼返信
・教諭の放置を示す回答は記名8人、無記名6人で、直接見聞きした内容が1人、伝聞が13人。
 「先生も見て見ぬふり」や「一度、先生は注意したけれどその後は一緒になって笑っていた」と記されていた。
 また「先生もいじめのことを知っていたけどこわくて言えなかったらしい」などとするものもあった。


ハハハ、いい世の中になったなおい
56.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:40▼返信
教師も警察もクズすぎる
殺したガキ共々地獄へ落ちろ
57.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:40▼返信
ほんと警察は無能だよ
58.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:40▼返信
税金の無駄づかい
59.投稿日:2012年07月05日 11:41▼返信
事件を未然に防ごうとする努力が圧倒的に足りない
未然に防ぐのは仕事じゃないんけ?
60.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
61.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:41▼返信
罪だ法だいってみても、そんなもの現場で起こってる現実に
対しては何の効力もないよ。その場は自分で何とかするしかないの。
死なない程度にしっかり自己防衛していかないとね。
62.投稿日:2012年07月05日 11:42▼返信
学校名特定されたなこれからさらに荒れるだろうよ
63.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:42▼返信
>>50
いじめなんてもんじゃないだろ。
恐喝や暴行は立派な犯罪で刑事罰の対象だ。
中一でも補導の対象になり得る。
64.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
65.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:43▼返信
>>55
こりゃ役にたたねーわw
絶望的だったろうなーイジメられっ子
66.投稿日:2012年07月05日 11:43▼返信
証言、しかも信頼性の低いものしかないんだから仕方ない
67.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
68.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:44▼返信
正義はどこへ向かっているのか・・・。
胸糞悪いな!
69..投稿日:2012年07月05日 11:44▼返信
そりゃ儲かりもせんのに警察が動くかよ
慈善事業じゃねーんだぞ
っていうのが透けて見えるな
70.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:44▼返信
無能警察集団
71.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:45▼返信
結局力なのよね
弱い奴は黙って消えてくしかないんだわ・・・はあ
72.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:45▼返信
クズ共首洗ってまってろ
73.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:45▼返信
ゲームのせい
74.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:45▼返信
これは警察より学校側の問題
警察は被害者本人がくるわけでも、加害者の自白があるわけでもなく、アンケート持ってこられても困るでしょう
親が息子が昔虐められていたから暴行罪で逮捕してくれって乗り込んできた事件を、全部受理するってわけにはいかんだろうし
75.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:46▼返信
いつも思うんだけど、
被害者の一番そばにいて、守ってやらないで
死んだ後で大騒ぎする親も加害者のひとりだよな
76.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:46▼返信
受理してないので事件ではありません!!!!!!!!!!!!!!!!1111
77.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
78.投稿日:2012年07月05日 11:47▼返信
この世に正義なんてねえよ。
79.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:47▼返信
いじめられっこの話になるとお前ら自分のことのように燃え上がるな
昔なんかあったのか
80.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:48▼返信
中学生はこれくらい荒れるもんだから仕方ないところもある。
81.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:48▼返信
>>75
警察に二回断られて駄目なら三回目は弁護士雇おうと思うよね普通
子の命を守ろうという時に親はちょっと頭が弱すぎるよ
82.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:49▼返信
気付かなかったのでいじめじゃない
受理してないので事件じゃない
これを看過してると加害があっても弱い奴が悪いという論理で見殺しにされるのが当たり前の社会になるぞ
83.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
84.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:50▼返信
>>79
人の親になってみろ。世の中イラつくことだらけだわ。
85.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:50▼返信
>>74
学校側の対応には当然問題がある。
しかし、警察はおそらく訴えを真摯に受け取らず、お役所的対応で両親を追い返したんじゃないのか?
訴えを受け取らないまでも、具体的対処法のアドバイスや学校と連絡を取る等の手段はあったはず。
事件事故を未然に防ぐことほど大事な仕事はないよ。
明らかに職務怠慢だよ。
86.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:50▼返信
めんどくさいんだろうね
そんなの当事者でやれよって感じなんじゃないの
解決できないから何でも権力に丸投げってのが増えててウンザリしてるのかもしれない
まあ、だからって拒否はねえだろとは思うけど
87.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:51▼返信
>>79
この手の話で胸糞悪くならない子は人間的感情に乏しいか
いじめを受けて感情が死んじゃった子なんですかね
88.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:52▼返信
こういうのって警察内部で受理基準ってのがあるんじゃないの?
それを満たさなかったんじゃない
89.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:52▼返信
つまり、学校も警察も教育委員会も同級生も全員共犯者って事だな。
廻り全てが精神病患者の世界かw
90.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:52▼返信
どうでもいい点数稼ぎばっかでやるべきことをやらないクズ公務員
91.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:53▼返信
警察「めんどくせえし金にならねえからほっとくわ」

死ねばいいのに
92.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:53▼返信
>>83
イジメ得、殺し得やな
弱者は死あるのみってかw
93.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:53▼返信
>>75
追い詰められたときに冷静に頭のまわる奴なんてそうそういるもんじゃない。
火事場にいればほとんどの人がパニックになる。
第三者の視点から見れば愚かだけど、渦中にいる人間には見えないことだって多いんだ。
精神的な修羅場だって同じだぞ。
誰もがレンジャー部隊みたいに心身共に強い訳じゃない。
94.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:54▼返信
>>79
自分の意見を書けてすっきりしたかな^^
95.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:54▼返信
いじめなんてどこにでもあるものにいちいち構ってられないんだろう
96.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
97.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
98.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:56▼返信
>>92
高校の時のいじめっ子が履歴書の長所の欄に「正義感が強い」って書いていて驚愕したわww
彼も今警察官だ。
市民の訴えが握りつぶされるわけだ。
はぁ。。
99.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:56▼返信
まあ俺なら警察官になって証拠捏造して相手を逮捕するwとか、将来娘に加担するよう土下座で頼みこんで相手を痴漢冤罪で逮捕するwとか
八百屋さんになって相手の奥さんが買い物に来てるのを利用して浮気させて公開するwとか、幼稚園の先生になって相手の子供が入園してきたらすかさず反日教育するwとか
高校教師になって相手の息子か娘が入学してきたら虜にして駆け落ちするwとか、大工さんになって同窓会で格安新築承って姉羽物件にして引き渡すwとか

まだまだあるが、とにかく社会的抹殺で晴らすけどな
100.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:57▼返信
>>88
そういうのも「お役所仕事」とか言われちゃうからなあ
役人ってのは法に基いてしか動けないんだから、書いてないことは出来ない
とか言うと「マニュアル無いと何もできない無能」とか言われるんだ
そんなもんだよね

まあ、だからって拒否はねえだろとは思うけど
101.名無し投稿日:2012年07月05日 11:57▼返信
親父も警察が相手してくれないって悟ったらネットに名前あげて晒すなり何なりしろよ
義憤に刈られて味方してくれる奴なんていっぱい居るんだからさ
じゃないと子供の人生無茶苦茶にしたゴミが何の裁きも受けずにのうのうと暮らしていくんだぞ、許せねーだろ
102.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:57▼返信
>>93
って言ってやれば親も少しは気が紛れるだろうよ
死んだ子供は絶対戻ってこねーけどな
103.名無しさん投稿日:2012年07月05日 11:59▼返信
>>97
いや死ぬ必要なんて無いんだわwそもそも
少年には相手の家族ごと殺しまくっても平然と生きていける権利が与えられてんだから
104.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:00▼返信
なんなんだこの地域は
学校もクソで警察もクソ
105.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:01▼返信
自分の経験だと全力で守ってくれるのが親だと思ってたけど、そうでもないのな
106.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:01▼返信
>>98
独善も押し通せば正義のうちだからなw
つーか正義なんぞその程度の代物だけどなw
107.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
108.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:04▼返信
保護者が、警察に被害届を出すほど、いじめに対する認識があれば、登校を一時的にも辞めさせるべきだったんじゃないのか、、、まあ、義務教育とか、子供の将来を考えていたのはわかるけど、

今まで何十年も続いてきたいじめがなくなるなんてことは、そもそもありえんのだから、統廃合をされた学校とかあまっているだったら、専門のクラスとか、ソーシャルワーカーとか常駐させて開くべきだろう。

そうなれば、そうなったで、今度は、学校に適応できない子供に無駄な税金を使って、ちゃんと学校にいっている自分の子供は冷遇されているとかモンペがいうんだよな。
109.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:04▼返信
弱い奴は親になるなという簡単な話
110.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:05▼返信
受理しなかった署員は死刑。
111.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:06▼返信
でも親も警察に届け出るほどの暴行を受けているのになんでそんな糞学校に通わせたんだろ?
まあその加害者たちが学校に来ないと親に危害を加えるとか脅迫してれば被害者も行かざるをえないだろうけどな~。
学校の指導内容にいじめを受けた場合の正しい対処を入れるべきだな。
112.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:06▼返信
公務員ッスからwww
被害届受理して欲しいなら、明らかな暴行の証拠ヨロwwww
平日の勤務時間内に持ってきてねww
113.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:06▼返信
>>106
そいつらは多分、正義の価値を貶めてる奴等だよ。
原理原則を自分の都合よく解釈するから「独善」なんだろうよ。
米国の心理学的調査では社会的成功者(高収入・高学歴者)の少なくない割合に「ルールは守らなくていい、自分さえ勝てればいい」と思っている傾向があるって記事がちょっと前のはちまにもでてたっけ?
114.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:07▼返信
恐喝がマジなら今からでも逮捕しとけ
115.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
116.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:07▼返信
警察がなかなか動いてくれないのは人手不足ってのもあるんじゃないの
海外と比べると警察官の対人口比だと日本は少ないし
昔からある、日本の公務員が多すぎるって風潮もよくないんじゃないかな
実際は警察に関わらず、公務員の数足りてないでしょ
117.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:08▼返信
はちまに見てる奴もクズばっかりだなー
118.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:09▼返信
年末に面倒臭いから、受理拒否したんじゃねぇ?
119.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:09▼返信
警察と医者は対処しかできなくて大変だなと
土地柄いろいろ事情もありそうだ
120.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
121.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:11▼返信
イジメしてるクズの中に警察関係者がいたんだろ
簡単な話だ
警察自体がイジメ機構みたいなもんだしな
122.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:11▼返信
>>116
学校に電話一本かけるだけで、学校は動くよ。
実際に動かなくても注意喚起には十分なる。
その程度の手くらい人手不足の警察にもあるだろうよ。
123.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:11▼返信
一度倫理観から整備しなおしたほうがいい。
この案件は手遅れでも、今後こういった問題がなくなるとは思えん。

すぐやれ。
公務員だろうが!
国民生活のために寝ずにやれ。
屑どもが。
124.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:12▼返信
はっきりいって、今の警察にそんなことを望む方が無理。こういった関係で、警察に被害届が出ているのが、月に何百件あって、その中でこんな最悪な結果になったのは稀。

そんな中で、警察嫌いの日教組がうじゃうじゃする教育関係に、警察官が立ち入ってしまえば、どうなることかわかるだろう、国家権力の乱用だとか、教育の危機だあとか、いじめという趣旨なんか棚上げして、日教組は叫びまくるよ
125.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:12▼返信
警察の中にイジメやった糞ガキの馬鹿親でもいたんだろ
126.N投稿日:2012年07月05日 12:13▼返信
どうせ、相手が有名人なら真剣に捜査する。
名もない弱者なので、捜査したくないだけでしょ。
さすが、お役所勤め(怒)
127.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:14▼返信
日本でもFBIみたいな組織作れよ
橋下やってくれないかなー
128.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:14▼返信
>>124
俺、元教師だけど日教組ってやつに出会ったことない。
彼らの政治的影響力が現場で発揮されるのも見たことない。
本当なの?
129.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:15▼返信
>>113
そういうの、ゲームでもあるよな
操作上できるけど卑怯だろそれってのがあったときに、それを封印する奴と積極的に使う奴みたいな
そんで自分がやるのはOKで、他人にやられると怒り出すの
明らかに脳の構造が違うとしか思えないって感じ
130.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:16▼返信
こういう時こそネット使えばいいのに
こういう連中は事が大っぴらになるとすぐ態度を変える
131.名無し投稿日:2012年07月05日 12:17▼返信
そういや某高校野球部のいじめで、警察に被害届出しても受理されなくて、
調べたら警察OBが学校関係者に居て、裏から手を回してた…何て話があったな
あの裁判ってどうなったんだろ
132.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:17▼返信
警察の子供ってクズが多いんだよね
たぶんイジメたクズの中に親が警察の奴がいるんだよ
133.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:18▼返信
被害届けを出しに行く時に録画しなが行くと良い
色々証拠になるし
場合によってはNETに上げて世論を見方に付けれる
134.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:19▼返信
>>129
勝ちたい気持ちはあるけど躊躇しちゃうよな。
ゲームと現実は違うけど、ゲームなら本性が顕著になりやすいのかな?
俺、両親に「そういうずるいことは恥ずかしいからするな!」って教育されてきたから無理だわ。
学校でもそう教わってきたはずなんだけどな。

学歴エリートこそチート上等な感じはするよな。
それで、真っ当にやっているプレーヤー(一般市民)を見下してる感じ。
135.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:19▼返信
警察が役に立たないのは実際に被害届けを出した経験のある人ならわかるだろう
136.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:19▼返信
>>28
抵抗したら停学くらったお
ちょっと両足折っただけなのに
もう10年前の話だけどな
137.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:21▼返信
今の学生生活ではサバンナで生き抜くぐらいの心構えが必要だな
隙を見せたら肉食動物に虐げられ補食されるのは自然界の摂理
要するにこいつらは動物レベルの知能
138.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:21▼返信
年末で忘年会の予定が入ってたんだろう
139.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:22▼返信
いじめなんかで警察が動くわけねぇだろうが、お前ら大丈夫か?
140.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
141.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:23▼返信
さすが性職の教師と加害者の味方警察
やることがハンパない
142.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:23▼返信
>>139
いじめじゃなくて暴行恐喝です。
143.キトゥン投稿日:2012年07月05日 12:25▼返信
卑怯な手でスピード違反は必死に取り締まるくせにね
144.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:25▼返信
>>11まったく同感です。もう日本においては、「いじめ」ということばは使わず、暴行、殺人、脅迫、名誉毀損などと表現すべきです。
145.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:26▼返信
なんか起こってからしか動かないのは何でも同じじゃん 日本の特性だよ
146.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:26▼返信
>>139
いじめなら何しても動かねーのw?
内容見て言えアホ
147.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
148.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:28▼返信
まぁ日本の警察と政治家は人間の屑の集まりだからしょうがない
149.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:28▼返信
>>21栃木県でしたね。
150.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:28▼返信
こういうのは学校も教育委員会も警察もいじめ、
殺害に加担したと報道すべき
一番混乱してるのは、15名(うち2~3名は名前記入までしてる)のいじめに
対してアンケートで暴いた勇敢な生徒だろうよ
151.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:28▼返信
イジメで自ら命を絶つくらいなら相手も道連れにしろ
死んだら負けなんだよ
現にイジメしてた奴は今ものうのうと平和に生きてんだろ?
152.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:29▼返信
>>128
地域によっては、まちまちだし、相対的には日教組の影響は低下している。だけど、教師の大半は、世襲制みたいに親も学校関係者は多いから、本人は日教組に入っていなくても、影響は受けている。

しかも、京都を中心とした関西圏は、日本全体からしたら、まだ日教組が強い。それに、日教組じゃなくても、教員の多くは、教育現場に警察(公権力)が入ってくるのは、戦時中のトラウマからその理由がどうであれ、いい気分はしない。そこで、日教組が先人をきって抗議活動、日教組ではない教員も後に続くというという構造。

普段は大人しくても、日教組は公権力が教育現場に入ってくることには色めき立つからね。
153.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:30▼返信
>>151
そう言う事が出来るような子ならいじめられないんじゃねーか?
154.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:30▼返信
警察がなかなか動かないのは本当だけど、マスコミは明らかな偏向報道することが多いから鵜呑みはしない
155.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:33▼返信
これ、どこに救いを求めたらよかったんだよ…。親以外、総スカンじゃないか。
156.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:35▼返信
警察は守ってくれません
警察は正義の味方ではありません
警察は人です

なので武器を持ちましょう
法に従って何も出来ない警察達の事を思い
我々弱者の一般市民は銃刀法違反に触れない
武器で自分を守りましょう
157.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:35▼返信
>>152
そうなんだ。
俺はもっと東の方の現場だし、世襲じゃないから縁がなかったのかな?
DVやいじめ、暴行事件に関して警察と一緒になって対処したことも多々あるよ。
地域を含めてそれほど警察アレルギーは感じなかったんだよな。
特に生活指導の腕利きベテラン教諭なんかは、ほぼ確実に警察とパイプを持っていた。
158.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:37▼返信
いじめを犯罪にして即豚箱行きにする法律作れや
159.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:38▼返信
クラスの他の子達の証言や質問書で明らかに異常的な虐めでしょう。
警察は無視程度の虐めで動く事は無いが、これは明らかに暴行事件だから
受理する以前の問題。
暴行事件は被害者が被害を取りやめたいと言っても立件しないと駄目らしいし。
160.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:38▼返信
警察、マジ、ふざけんな!!! 職務怠慢だろ! 死ねよ!
161.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:39▼返信


加害者の糞ガキの中の一人はPTAの会長の子供

だし糞ガキ共は平日にぶらぶらさてスーパーあたりにいたりしたらしい


会長の子供だかなんだかしらんが死ね
162.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:40▼返信
>>155
勇気ある少数のクラスメートがいたのにな。
それを生かせなかった周囲の無能、無関心が最大の問題だろう。
両親も警察の前に絶対に学校に相談しただろうに。
被害者を守り加害者を教育することが教師の責務だろうに。
動けよ担任と学校!
163.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:41▼返信
>>155
そのとおりだな。もう何十年前に警察の評価システムが変わったから、民事不介入徹底しているよ。事件まで発展していないことに下手に関わるよりも、スピード違反を取り締まっていたほうが確実に出世できるからな。
164.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
165.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:43▼返信
土地柄ってのはあるかもな
知らない土地には妙な風習とかもあったりするし
ネット時代なんだから地元の奴が声をあげるとかでそういうところを明らかにできると
また違った考え方になるかもしれない
166.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:43▼返信
本当か?知らないけど、スピード違反の取締りのノルマがあると高校時代に聞いて
それ以来、警察を信用していない。

167.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:45▼返信
ムボボボで呪いでもかけたってか?
いじめを是とする風習なんてどこにもないだろ。
168.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:46▼返信
誰かのせいにして、叩きたいだけのようにも見えるな。
169.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
170.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:49▼返信
こいつらニシくんみたいに数字しか見てないからなw
被害届を受理してしまうと事件になる
そして逮捕できなかった場合、検挙率が下がってしまう
難しそうな事件は事件にしなければいいっていう最低にド外道な考え方
171.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:49▼返信
>>167
いや、有力者には従えとか誰某には関わるなとか、そういう小さな話
そういうのが無い所で育ったからうまく例えられないけど、縛りみたいなそんな感じ
172.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:51▼返信
>>170
歪んだ成果主義だよな。
公共の福祉に関わるから民間よりもタチガ悪い。
173.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:52▼返信
>>171
そういうことか。
確かにあるかもな。
すまぬ。<(_ _)>
174.名無し投稿日:2012年07月05日 12:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
175.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:55▼返信
サッカーゲームクリエーターww。
176.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:57▼返信
これはさすがに警察も介入できないだろ
下手に介入して前例作ったらいじめ問題で警察に人が殺到するぞ
177.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:57▼返信
三重といえば日教組率70%以上の左翼の巣窟
後は分かるよな?
178.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:57▼返信
>>174
この裁判は陪審員制度で裁かれるのかな?
一般人の感覚だと関係性あると思うけど裁判官が裁く場合だったら関係無しと言う判決が出そうだ。
179.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:00▼返信
もう警察なんて要らないわ
交通違反だけくそ真剣な警察なんてな
180.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:01▼返信
>>157 まあ、それは地域や学校ごとに変わるし、親が教育関係であるか、ないかで全く違うからな。それに、そうはいっても、DVやいじめで、警察が主導するケースは全体的には低いし、相対的な数もあまり増えてないのは事実。

あと、生活指導の先生は、警察とパイプを持っているのはごく自然なことで、それと警察を学校に入れるかはまた別。つまり、DVの生徒対保護者とか、万引きとか生徒対社会では警察に積極的に関わって欲しいが、いじめの生徒対生徒に警察は関わってほしくない。結局のところ、いじめは学校の汚点で、教員側の責任問題も一緒に問われかねないからな。
181.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
182.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:02▼返信
中学時代、昔に不良グループに目をつけられ(生意気だって理由で)集団でボコられたことある
いじめとは違うけど先生らは知らぬ振り
家庭複雑(後述)で祖母に養子縁組で育てられたから学校から見たら母子家庭という事でなめてたんだと思う。
あまりに嫌がらせひどいので実父に相談。
この実父が山口組関係の幹部で、不良のリーダー格の家へ直接文句言いに行った。
その後不良グループの一切の嫌がらせ止るわ、親戚のヤンチャしてる兄さんが
実はその不良グループの暴走族出身のOBだった事もあり、そいつらヤキ入れられるわ
何故か担任とか家に誤りに来るわと大変だった。
なんで学校g誤りに来たのかねえ。
183.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:02▼返信
>>178
別人だけど、刑事事件として扱ってないし、凶悪犯罪には認定されないだろうからから裁判員裁判として扱われることはあり得ない。
そもそも事件として扱われておらず立件すらされていない。
今後可能性がない訳ではないが極めて低いだろう。
あるとすれば民事訴訟か。
184.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
185.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:06▼返信
当事者、周りの生徒、教師、教育委員会、警察
みんなグルってわけだな
関係無い大多数の人には気の毒だがこの滋賀県大津市は向こう数年は人の住む場所じゃないとか殺人者の街とか言われたい放題になるだろう
186.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:08▼返信
こういう奴らにはより大きな暴力で対抗だな。
家がヤクザで良かったと思える瞬間。
デメリットも多いけど。
187.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
188.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:09▼返信
教師も警察も共通点があるよね

死者が出てもほとんど責任を取らずにすむところ
日本人は行政や公人を野放しにしすぎた
189.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:10▼返信
こんなことやってるから税金泥棒なんて言われるんですよ
無能ですねえほんとに、被害者とその家族がいたたまれません
ちゃんと仕事してください!
190.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:13▼返信
>>180
もちろん、第一義的に動くべきは学校だからな。
警察が主導すべきではなく教師が動くべきだろう。
学校側のスタイルとしては「公権力の介入」なんて大げさなもんでもなく、(実際学校の権限でそうしようもならん案件もあるから)警察や公的機関と緩やかに連携しようとする意図はあるってこと。

いじめは学校の汚点って考えが根深いのは同意するけど、しっかりと対処するところもあるし、少数とはいえ、警察と話をして校長がケツ拭くところもちゃんとあるよ。
最近はむしろいじめは犯罪だから、場合によっては警察に相談しようって空気もあるよ。
ただ、そういうところは表には出てこないし、今回の例みたいに最低最悪の部類がクローズアップされがちだから仕方ないとは思うけど。
191.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:13▼返信
>>166
スピード違反は、警察のお小遣い集めと、交通安全週間のインナーキャンペーン。つまる所、今の警察は検挙率を上げることしか考えておらず、そういった観点で、いじめとかあまり点数にならないし、時間もかかる。そんなことするよか、スピード違反を捕まえたほうが手っ取り早く、点数を稼げる。

ただ、これはまだいい方。
192.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:15▼返信
>>191
医療点数稼ぐために無駄な検査ばかりやる病院と一緒だな。
193.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:16▼返信
>>181 ハンムラビ法典www
194.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:16▼返信
犯罪者は守られる。いじめ被害者は、「じゃあ、自分が犯罪者になればいいんじゃね?」て発想の転換が必要。
195.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:16▼返信
相変わらず警察は 「 強 者 の 味 方 」だな

で、特定はまだ?既女板はどうなってるかね
196.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:18▼返信
大津市のやつらは山形のいじめ加害者やその傍観者たちと殺し合え
197.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:18▼返信
自分が死ぬくらいなら、最後に加害者道連れとか考えないのかね
俺だったら相手の一家皆殺しにして死ぬわ
198.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:19▼返信
そんな事実はなかったんや!
199.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:20▼返信
いじめられる方が悪いんだって国か?
200.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
201.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:21▼返信
>>199
「弱者は死ね」という風潮。
嫌な時代だ。
202.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:21▼返信
津市じゃねーだろ大津市だろ。
203.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:23▼返信
>>177
大津が三重県だと思っているお前はゆとり?
204.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:23▼返信
>>179

まぁ、交通マナーを遵守する人間ばかりなら、そんなにしなくてもイイんだろうけどね。
交通事故は殺人より身近に起こりかねない人身被害の事件だから、仕方ないところはある。

ただ、人のすることだし、取り締まりも不平等だから、不満の声が多いのかもしれないな。
205.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:23▼返信
>>200
そんなことは許さない!
って風潮があればこの子を守ってやれたんだろうけどね。
直接的手段じゃなくても、社会にいじめを許さないって空気さえあれば違っていたと思う。
悲しいね。
何とか変えたいもんだね。
206.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:24▼返信
知事はブサヨだし警察は腐ってるし滋賀には住みたくないな
207.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:25▼返信
受理するのが面倒臭かったの?
208.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:27▼返信
警察にも色々いるからねえ
創価学会の嫌がらせの相談いったら、警察に諌められて後から聞いたらその警官が学会員いた事あるし
209.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
210.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
211.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:30▼返信
学校の外でやったら犯罪なのに校舎内ならいじめで無罪っておかしいだろ
212.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:31▼返信
いじめられても学校に生き続けたあたりすごくマジメな子だったんだろうな。。

受理拒否した警察官の名前出せよ。。
213.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
214.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:33▼返信
なんでこんなロクに仕事しない奴らの為に俺たちの血税から給料与えないといけないんでしょうね。
215.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:37▼返信
>>190は、いい先生だったぽいから、学校関係から離れたのはもったいないな。

草の根的には、警察と緩やかな関係を築いて対処しようとする流れがあるのもわかるし、こういったケースはレアなケースであることもわかる。しかし、逆に言うと、こういった事にならない限り、学校で行われているいじめが社会的な問題にならないとも言える。

それに、ここまで言っといてなんなんだけど、警察の教育現場への介入は極力避けるべきだと考えている。学校の中でも犯罪だから警察へというのは、加害者もまた生徒ということを考えるとあまりいい選択ではないし、そんなことをやってもいじめがなくなるとは思えない。それよか、教職員のジムワークを軽減したり、地方では6割以上になる世襲制教員の比率を下げたり、社会経験を持つ教員の中途採用を進めたり、ソーシャルワーカーを学校に入れて生徒と教員とが作る閉鎖性を少しは解消したほうがいいと思う。まあ、至極真っ当なことだけど、、、
216.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:40▼返信
>>201
弱者と偽る卑怯者が多いのも、また事実。
217.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:42▼返信
>>214
トップの判断さえちゃんとしていれば、現場の人間は割と動ける。
問題は、下の人間がトップを批判せず付和雷同、寄らば大樹の陰の事なかれ主義だということ。
ただ、現場で働く人間の多くは、最低限の能力や良識は持ってるよ。
将官士官以上が無能で指揮を執れないことがなのが日本の病弊であり伝統。
政府、企業、学校、病院あらゆる組織に言えること。
218.投稿日:2012年07月05日 13:43▼返信
警察なんて腐るほどいるんだからどんな些細なことにも一度は人として触れてやれよな。
警察だから判断が正しいなんてことはあり得ない。事が起こってからグダグダ言い訳並べやがって
219.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:48▼返信
腐るほどいるから腐ってるってか
220.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:48▼返信
>>216
一億総クレーマー社会だからな。このいじめている側だって、もしかすると、母子家庭で自分が経済的な面では弱者だと考え、両親共にいる被害者から金をむしりとることは正義だと思っていたかもしれないな。

震災、特に原発事故辺りから、被災地を除いて、日本各地で弱者ブームだから困る。
221.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:50▼返信
いじめた奴も糞だが親も気付かないもんなのか
222.名無し投稿日:2012年07月05日 13:52▼返信
滋賀県大津市立 皇子山中学校

〒520-0031
滋賀県大津市尾花川12-1
TEL 077-522-6673
FAX 077-522-8679
223.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
224.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:54▼返信
いじめって気づいても皆それを指摘しないことが致命傷なんだよね。
一部が言えばその一部もいじめられるし。

どうにかならんもんかね。
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
226.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:54▼返信
>>221 いじめる方の親にとっては、学校でストレスを解消してくれる素直な我が子だよ。ストレス解消法はいじめだけだなwww
227.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:55▼返信

まちがい
○○警察24時

せいかい
無能警察四六時中wwwwwwwwwwwwww

228.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:57▼返信
>>223 学級新聞名 「スクラム」
229.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:59▼返信
愛知岐阜滋賀はマジで陰湿秋田余裕で越えてる
230.名無しさん投稿日:2012年07月05日 13:59▼返信
俺が親だったら苛めた奴全員始末するわ
231.名無しさん投稿日:2012年07月05日 14:03▼返信
警察の仕事は市民の安全を守ることでもなければ正義を貫くことでもないって先生言ってた
232.名無しさん投稿日:2012年07月05日 14:04▼返信
>>230 でも、親じゃないんだろう。
233.名無しさん投稿日:2012年07月05日 14:08▼返信
これまでに市民の為に働いた事があるだろうか?警察はやる気が感じられないどころか、パチスロ推進によってより多くの不幸を作り上げている

戻って、虐めは犯罪とポスター見た事あるが虐めが理由で捕まったのは見たことがない、今までもこういう事が何度繰り返されたことか。
234.名無しさん投稿日:2012年07月05日 14:10▼返信
>>231
合っているな、まともな意見だ。警察の役割を間違ってはいけない。警察は法律を犯した市民を捕まえるのが役目。
235.名無しさん投稿日:2012年07月05日 14:12▼返信
無駄死に
遺書書けよ遺書
236.名無しさん投稿日:2012年07月05日 14:15▼返信
死んでから被害届出しても遅いだろう、そりゃ受理しないよなだって被害者いないんだもの
237.名無しさん投稿日:2012年07月05日 14:16▼返信
>>233
警察への認識が違う。市民のために働くんじゃなく、法律を犯した市民を逮捕するのが役目、後は、オプション。しかし、二十年前ほどから、このオプションに対する評価がなくなったら、両津勘吉みたいな警察官は絶滅。

それに、パチスロ業界への退職後の再就職は、職業の自由で認められているし、さらにパチスロは合法のギャンブルで、法も犯していない。

いじめで捕まっているところを見ていないのは、お前が見ていないだけで年間数十人逮捕者が出ている。
238.名無し投稿日:2012年07月05日 14:18▼返信
加害生徒の主犯格がBで、学校も警察も手を出せないとかじゃねえの?
少しでも怒らせたら 街宣車で押し掛けて嫌がらせww
239.名無しさん投稿日:2012年07月05日 14:21▼返信
いつもどおりの警察の無能っぷり
240.名無しさん投稿日:2012年07月05日 14:21▼返信
>>215
いや、既に治安問題だ。
暴行恐喝など犯罪行為は警察捜査を受けて罰せられることを身にしみて解らせるべきだ。
教師に任せてあの始末。
誰が学校の治安に責任が持てると言うんだ???
学校内に交番立てろ。
241.名無しさん投稿日:2012年07月05日 14:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
242.名無しさん投稿日:2012年07月05日 14:31▼返信
>>241 ※237だけど、そうだなwww、本体は娯楽産業だからな、なぜか、近くに特殊な換金場がある。
243.名無しさん投稿日:2012年07月05日 14:35▼返信
>>130
第三者が凶悪事件を目撃し、交番に相談に行ったが、警察が全く動かない場合…。
どういうところからネットで事件のことを世間に知らしめれば良い?
2chの板か?
244.名無しさん投稿日:2012年07月05日 14:41▼返信
拒否の基準って基本警察は”事後”の対応が厳守だから
全て事件が”起きた後”でないと動いてくれないよ。

あと民事不介入なので、警察側が「事件性なし」と判断したらそこまでだしね。
ほれ前にストーカー事件で殺人事件まで発展したケースだってこういう流れがあるからだし
基本的に「全て起きた後に動く」の警察の仕事なので、抑止力としての警察の力は無いよ。
245.名無しさん投稿日:2012年07月05日 14:45▼返信
田舎は温かいから腐りまくりwww
246.名無しさん投稿日:2012年07月05日 14:47▼返信
>>245
納得した
247.名無しさん投稿日:2012年07月05日 15:08▼返信
>>244 そのとおりだな。そういった意味で、警察自体に犯罪抑止力はない。あるのは、事件が起こり、犯罪者が法律を犯したから逮捕するという役目だけ。


それに、検挙主義が導入された十数年前から、この傾向は加速し、良識のある警察官も、民間のゴタゴタに首を突っ込むことを避けるようになった。つまる所、事件にならないものに関わっていても、評価されないんだったら、わざわざ、出向くことはない。

ただ、警察が検挙主義に陥ったのは、マスコミの誘導はあったものの、国民が犯罪者の検挙率が地域社会の安全だと勘違いして、煽ったせいなんだけどな。
248.名無しさん投稿日:2012年07月05日 15:09▼返信
>>245
田舎は生温かいから腐りやすいだろうwww
249.名無しさん投稿日:2012年07月05日 15:10▼返信
このいじめてた側の女子の佐々木ってやつ?タイマンとかアホちゃうかw
こういうところが世間知らない餓鬼の考えそうなこと
とりあえず顔も名前も学校もバレてるから覚悟せい
250.名無しさん投稿日:2012年07月05日 15:15▼返信
>>249 通報しました
251.名無しさん投稿日:2012年07月05日 15:22▼返信
こいつ自分から顔晒してケンカ売ってるのな
252.名無しさん投稿日:2012年07月05日 15:25▼返信
世の中クソだな by足立
253.名無しさん投稿日:2012年07月05日 15:29▼返信
義憤にかられて、中学生にマジ切れする奴って、ほんと、どうかしているぜ。
254.名無しさん投稿日:2012年07月05日 15:33▼返信
ネットは怖いからなあ
ブログ見てる同じ学校のやつが、ちょっと情報漏らしたらすぐ特定されてしまう
255.名無しさん投稿日:2012年07月05日 15:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
256.名無しさん投稿日:2012年07月05日 15:52▼返信
犯人のリアル住所まだー?
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月05日 16:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
258.名無しさん投稿日:2012年07月05日 16:22▼返信
いじめられるほうにも原因がある
若いうちに淘汰されるのは自然の摂理
259.名無しさん投稿日:2012年07月05日 16:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
260.名無しさん投稿日:2012年07月05日 16:38▼返信
>>257
なにいっているのか、わからんのだか、
261.名無しさん投稿日:2012年07月05日 16:41▼返信
>>258 お前の淘汰は、まだーー?
262.名無しさん投稿日:2012年07月05日 16:42▼返信
事件がおきなきゃ動いてくれないよねぇ
被害届けは病院からぜったい診断書もらってから出せば必ず嫌でも受理されるんだけど診断書もらってなかったんだろうね。真っ先に警察いっても相手してくれないしさ。
ストーカー被害はとくにそう。被害届けだすのも難しいしめんどくさい
そうこうしてるうちに襲われて殺されて終わり。やっと動いてくれても未解決
263.名無しさん投稿日:2012年07月05日 17:01▼返信
なんかこういうの悲しくなるね
264.名無しさん投稿日:2012年07月05日 17:01▼返信
いじめというより完全に犯罪だな。
265.名無しさん投稿日:2012年07月05日 17:07▼返信
警察無能だなあ相変わらず
自衛隊見習えや
266.名無しさん投稿日:2012年07月05日 17:19▼返信
警察って「死人が出たら出直してねw」がデフォだから
267.名無しさん投稿日:2012年07月05日 17:25▼返信
警察のお仕事じゃないですからね、そもそもが
268.名無しさん投稿日:2012年07月05日 17:25▼返信
税金泥棒すなぁ
269.名無しさん投稿日:2012年07月05日 17:34▼返信
警察って点数稼ぎしやすい交通違反だけ熱心だよな。
警察のシステムそのものが駄目すぎる。
270.名無しさん投稿日:2012年07月05日 17:37▼返信
バカ野郎
日本の警察はシートベルトやスピード違反捕まえるので忙しいんや。
あと、慰安旅行で
271.山上隆弘 器物損壊投稿日:2012年07月05日 17:38▼返信
パワハラ
272.名無しさん投稿日:2012年07月05日 17:45▼返信
警察も公務員ですから…。
脂の乗ったバブルどもが今天下じゃん…。
273.名無しさん投稿日:2012年07月05日 17:48▼返信
ホントなんのために存在してるのよ・・・糞すぎる
274.名無しさん投稿日:2012年07月05日 17:53▼返信
佐々木りなって子、ブログ消しちゃったな。
マスコミに今度来たら何するかわからんぞとか言っててもやっぱ子供ね
275.名無しさん投稿日:2012年07月05日 18:00▼返信
>>269
 昔はそうではなかったとは言いたくないが、そうなったきっかけは、検挙率が少しでも下がったら、新聞を始めとしたマスコミが叩き、治安が悪化しているという喧伝をし、国民が身近で犯罪が増えたよねと実態に合わない不安に襲われ、それがマッチポンプのように警察を検挙率至上主義に向かわせたんだよ。

実際は戦後、右肩下がりに犯罪は減ってきているし、凶悪犯罪も減っていたにもかかわらず。

そして、現場の警察もこのような中で、今まで民間のいざこざや、少年犯罪にも関わってきたが、点数にならないから、それもできなくなり、交通違反とか軽犯罪を取り締まって、点数を稼ぐようになった。
276.N投稿日:2012年07月05日 18:03▼返信
しょうがないよ。
指名手配を門前払いするような組織だから(笑)
277.名無しさん投稿日:2012年07月05日 18:08▼返信
十何年前の話だが嫁のお父さんがタクシー強盗に滅多刺しで殺された
家に刑事が来て色々話聞かれたんだが、打ちひしがれてる嫁さんのお母さんのお兄さんの事を「犯人の似顔絵に似とるなあ・・・」としきりに言ってた刑事・・
見当違いも甚だしい
結局数年後に犯人は捕まるが、その犯人は一度警察に事情聴取されてるのに警察は釈放してるというね
そして賽銭泥棒して捕まった時に「実は殺人を犯してます」って犯人から自白して再逮捕ってアホやろ
殺されてタクシーの後部座席にお父さんの亡骸を移動させてる所に出くわした滋賀県のお二方、助けられず逃げた事を悔やんでたようですがお気になさらず。
278.名無しさん投稿日:2012年07月05日 18:38▼返信
はい、創価学会による悪質な受理拒否。
やっぱり創価学会は社会の害悪ですね。
279.名無しさん投稿日:2012年07月05日 18:53▼返信
>>275
まったくその通り。
草の根で地道に市民の為に働いていて感謝されていた「お巡りさん」が急速に消えって言った原因のひとつでもあるだろうな。
それは、どの町にもいた「先生」とか「お医者さん」として聖人とは言わないまでも利益度外視で働いてくれていた人たちがどんどん消えていった背景と相関関係があると思う。
280.名無しさん投稿日:2012年07月05日 18:53▼返信
最近警察がマジで役に立たねぇな・・・
281.名無しさん投稿日:2012年07月05日 18:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
282.名無しさん投稿日:2012年07月05日 19:04▼返信
死ぬ気があるなら包丁隠し持っていって滅多刺しにして頃氏てやれ
どうせ糞な少年法で守られるからな

>>258
はいはい、チキンは黙ってようね
283.名無しさん投稿日:2012年07月05日 19:05▼返信
自分がなったらのことを考えてやれよ・・・
284.名無しさん投稿日:2012年07月05日 19:14▼返信
犯罪としての事実認定ができない?それを調べるのがお前らの仕事だろうが
285.名無しさん投稿日:2012年07月05日 19:14▼返信
犯罪者に優しいなぁ日本は
犯罪者は日本に移住すればいいのに
286.名無しさん投稿日:2012年07月05日 19:33▼返信
日本は泣き寝入りするか、人殺すかの2択しかない。
しかし殺人したらしたで、いじめられた側だけが責められ、
いじめた側はおとがめ無しなんだよね。
マジでどうしようも無いよこの国。

それならいっそ、誰でもいいから殺すべきじゃなかろうか?
287.名無しさん投稿日:2012年07月05日 19:51▼返信
「いじめ」という言葉をいかにも犯罪のような呼び方にした方がいい
やってる内容の割に呼び方が軽いんだよ
288.名無しさん投稿日:2012年07月05日 19:52▼返信
犯罪者優遇国家
289.名無しさん投稿日:2012年07月05日 20:28▼返信
見て見ぬふりしていた同級生たちは贖罪のためにも、
虐めてたゴミ共をさらしてほしい
今後、二度とこういうことがおきぬための抑止力として
290.名無しさん投稿日:2012年07月05日 20:31▼返信
警察は事が起こってからじゃないと動いてくれないとはよく言うが、
最近は事が起きても動いてくれなくなったのか…
291.名無しさん投稿日:2012年07月05日 21:31▼返信
大人同士がイジメると犯罪になるのに
何で子供同士は犯罪にならないんですか
292.名無しさん投稿日:2012年07月05日 21:39▼返信
警察サイテー
293.名無しさん投稿日:2012年07月05日 21:41▼返信
警察ってなんでこの世に存在してんの?
294.名無しさん投稿日:2012年07月05日 21:42▼返信
さすが税金泥棒
295.名無しさん投稿日:2012年07月05日 21:47▼返信
サインを出してないから気づかないとかならともかく
助け求めてるのに無視されるって胸くそ悪い話だよな
296.名無しさん投稿日:2012年07月05日 22:25▼返信
男女対立・世代対立・東京対大阪などの地域対立工作「日本分断工作」「反日」で検索
297.名無しさん投稿日:2012年07月05日 22:27▼返信
なんだいつもの国家の犬じゃん
298.名無しさん投稿日:2012年07月05日 22:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
299.名無しさん投稿日:2012年07月05日 22:48▼返信
拒否されたら
アンタらそれで何回も人死なせたよね?まだ懲りてないの?
って言えば良いじゃん。
300.名無しさん投稿日:2012年07月05日 23:27▼返信
完全な職務怠慢だな
結果論として仕事してないんだからゴミクズどもに給料払うなよ

警察や教師がちゃんと動かなかったことでエスカレートしていった可能性もあるし、もはや共犯か
一緒に豚箱入ればいいのに
301.名無しさん投稿日:2012年07月05日 23:32▼返信
事後で、警察の怠慢が判明した場合、100%給料の返納求めるとかどうなんかね
意識変わるんじゃね
こんなのがお咎めなしとかだったら存在してる意味ねえよ
302.名無しさん投稿日:2012年07月06日 00:05▼返信
警察はもうあてにならん・・・ってことか・・・
ひどいもんだな~/へ\=3
303.名無しさん投稿日:2012年07月06日 01:06▼返信
その気になれば、主要個所にカメラぐらい付けれると思うんだけどな。

おまわりさん足りないのかね。なんなんだろうな。
304.投稿日:2012年07月06日 03:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
305.名無しさん投稿日:2012年07月06日 04:38▼返信
防犯登録の確認は熱心なのにな
306.名無しさん投稿日:2012年07月06日 05:33▼返信
結局人生はどういじめられないようにするか立ち回って生きるしかないんだよ
自分が強者になるか強者を味方にして行くしかない
学校はそういう事を教える場でもあるんだよ、いじめられてもどう生きるかだ
世の中は強者で成り立ってるから弱者を救ってくれる訳がないんだよ。
307.名無しさん投稿日:2012年07月06日 07:16▼返信
加害者、教師、警察、こいつら全員創価学会員。学会員は存在が非常に危険だ。
創価学会を許すな
308.名無しさん投稿日:2012年07月06日 08:22▼返信
税金払ってる意味ねーな
いてもいなくても何も変わらない、抑止力にもなりゃしない
警察なんて必要ねーよ
309.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:28▼返信
被害届を受理しなければ事件は起こってないって考えだよね
パチの用心棒しかできない税金泥棒め

310.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
311.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:23▼返信
そもそもいじめなんてダサい言葉、誰が作ったんだよ。
312.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
313.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:49▼返信
未成年相手に取り調べは気を使うしその割りに有罪に出来るわけでもなし
成績につかないかし面倒だから門前払いって感じか
糞だな
314.名無しさん投稿日:2012年07月06日 15:25▼返信
無記名で周辺高校に相談する。
315.名無しさん投稿日:2012年07月06日 15:40▼返信
>>28

あのさ、抵抗したら相手は余計に面白がるんだよ。
それより周りが止めようとすれば出来ただろうに。
見てた奴ら全員が闘えばいい。
イジメなんて本人が抵抗して解決なんて出来ない。
316.名無しさん投稿日:2012年07月06日 17:48▼返信
イジメなんてやる奴は単なるチキン
自分より弱いと見た奴や抵抗しない奴選んで数人掛かりって時点でへたれ

ウゼェしダセェ、こんな連中と同学年だとか思われたくないんだがな
317.仕事人投稿日:2012年07月06日 18:00▼返信
中村主水らの仕事人の出番ですね。
仕事料を弾めば恨み晴らせます。
318.名無しさん投稿日:2012年07月06日 18:14▼返信
学校でも会社でもいじめは存在するし、
人間社会だけではない。野良猫の世界でも弱いヤツとみれば集団でとことんやつけれれる。学校のいじめは会社のいじめに比べれば生やさしいのだ。嫌なら学校に行かなければいいし 、転校も出来る。しかし、会社の場合は陰湿だ。シカトは序ノ口、罵声を浴びせたり。給料泥棒呼ばわりさせる。忘年会すら参加させられない。会社のパワハラでいじめられたヤツがついに上司の背中を包丁で刺したな。会社は出社拒否出来ないし、このご時世転職は容易出来ない。耐えるしかないのだ。上司が転勤するか自分が転勤するまで待つしかない。
319.名無しさん投稿日:2012年07月07日 15:09▼返信
これいまさら受理されてもまじめに捜査してくれないだろうなぁ
それどころか嘘の捜査結果でまとめて、でも公的には強い効力のある結果だから裁判とかでも遺族側を不利にさせる嫌がらせをするだろうなぁ
320.名無しさん投稿日:2012年07月07日 23:48▼返信
担当の警官の名前と階級を聞く(警官は問われたら答える義務がある)

もっと大きなとこへ行って事情説明、担当警官の情報を伝え訴える

321.名無しさん投稿日:2012年07月08日 00:45▼返信
これは、事件だよ。警察は悪い奴をつかまえるところだろう。ちゃんと捜査して、罰をあたえてくれ。被害者は毎日地獄だったんだよ。被害者の気持ちになって、動いてくれ。頼む。親は気付かなかったの?そうとうひどい怪我してただろうに・・学校いかせるべきじゃなかったね。勉強なんて通信とかでもできるんだし家庭教師だっていい。学校にいかせるべきじゃない。

加害者&親はこれからだよ。どうつぐなうのか。これから地獄をあじわうといい!!

この事件一番泣けた・・被害者つらかったね。くやしかっただろうね。誰もたすけてくれなかった・・・つかれちゃったんだね。
322.名無しさん投稿日:2012年07月08日 21:08▼返信
教師・教育委員会・警察

これが大人たち

もう一切信用しない

323.名無しさん投稿日:2012年07月08日 21:10▼返信
教師・教育委員会・警察

これが大人たち

もう一切信用しない

324.名無しさん投稿日:2012年07月08日 23:33▼返信
無能な警察、見てみぬ振りをする教師、糞な教育委員会 ただそこにあるのは悪循環
だけでありこれからも起きるだろう。 
自分の身は自分で守るが正解だな。
325.名無しさん投稿日:2012年07月09日 20:46▼返信
こんな殺人鬼野放しにしておいていいのか!?

この人非人のゴミ、少年法で庇ったらガキのうちは何しても許されるなんて風潮が
根付きそうで本当に嫌なんだが

この「大津人権蹂躙殺人事件」は絶対に風化させてはならない!!

326.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月09日 21:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月26日 11:35▼返信
日本の警察は駄目だねえ
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年02月28日 22:51▼返信
日本の公務員は在日絡みの事件には積極的に目を瞑るよな
本当に腐った公務員ばかりだ
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月19日 15:32▼返信
どういうこと?
この被害者の親は、子どもが自殺してから被害届を出したということ?
逆じゃないか?
子どもが自殺する前に被害届を出さなきゃ意味ないだろ
なんで死んだあとなの?

直近のコメント数ランキング

traq