【セガがサターンの名作『NiGHTS』関連のイメージをFacebookに掲載! 新作クルーーーーー!?】
セガサターン名作『NiGHTS』のHDリメイク版が海外向けに発表!
http://gs.inside-games.jp/news/344/34478.html
セガサターンのオリジナルから実に16年の時を経て復活することになるHD版『ナイツ』は、XBLA/PSN/PCのダウンロード専用タイトルとして2012年秋に海外リリース予定。16:9アスペクト比のグラフィックHD化にはじまり、リーダーボード、実績/トロフィーを用意する他、サターンのオリジナル版を再現した“Saturn Mode”も搭載するそうです。





今までの流れだと日本にも配信きそうだね
Wii版で終わってしまったナイツがリメイクか・・・
しかし最近のセガのリメイクっぷりは凄いな
初音ミク -Project DIVA- f 予約特典:デザイン保護フィルム(PlayStation(R)Vita専用)付き
PlayStation Vita
セガ
売り上げランキング : 23
Amazonで詳しく見る
G・E・Mシリーズ TVアニメ「ペルソナ4」 鳴上悠
メガハウス 2012-11-30
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
全据置機種確認!
3DS何もネタねぇな
ハブられてWiiU・・・
気合入れたのを頼むぞ
ゴミだろ
海外セガのHD爆死連発は酷すぎたもん
Wiiの棚に上げてよくいえるよw
しかも新作だったってのに
ハブられるとかワロスワロスw
いくらなんでもちょっとハブられ過ぎとちゃうの…
それを見た任豚がセガに憎しみを抱くとか凄い時代になったのんだなぁ
ああつまりゲハってのは任天堂の下請けがやってるんだろうな
解像度は更に上がるが
ソニックが200万売れたばっかりですがな
NiGHTS 392,383本
wiiの続編
ナイツ~星降る夜の物語~ 71,286本
こらハブられるわw
いつの間にかマルチになってたけどw
WiiUにナイツは無いつw
笛吹けるまでに育ったナイトピアンを巻き込んで消滅させてしまった時の悲しみったらw
最近のHD化の波に完全に取り残されたな
wiiUさえ出ればマルチの中に入れてもらえるかもしれんが、その時には遅すぎだな
何だか良く分からんけどPSNにも全部出してよ
じゃあ発表されてから来たら?
2点
ハブ任、ハブ任wwwwwwwwwwwww
VITA向けにも作ってくれませんかねぇ(チラッチラッ
避妊ワロタwwwwww
>>33
しかもそれワゴンでだぜ?w
うわぁ…
クソワロタw
懐かしい、俺にサターンを買わさせた作品だ
3DSっていったらNightじゃなくてone night stand で Show?
友達はよせって言ったのにYo
忠告は聞くもんだZzzz
買った次の日、3DS見てしょぼーん(´・ω・`)Deth
そうなったところでどうだとw
がんばって英語使おうとしなくていいんだよ?w
任天堂は現状、プラットフォームがひとつもない状態だから出しようがないじゃん
ついこないだまでP4G出たらもう終わりじゃんとか言ってたよね
○○が出たら終わりシリーズはいつまで続くの?
ナイ!なななナイ!
そして出た後のスルーっぷりもすごかった
でも買うぜ(日本でも発売されるなら)
アーカイブス化できればいいのになぁ
サターンは変態ハードだからエミュがまともに作れないんだっけ
まず外付けHDD買わないとって事になるよな
はぶられる理由はそこかね
すごい騒いでたし出ないPS3を散々煽ってたね
セガも40万売ったソフトをサターンの倍以上売ってるハードで出して7万しか売れなかったのはショックだっただろうな
しかも初週は1万5千だし
そんときゃペプシマンも誘って下さい。
ドリキャスがギリだね
だってちょいと素材使いまわしてお手軽リメイクで儲けようかいってのに
やれタブコンだやれ3DSだ面倒臭ぇじゃんww
問題はコントローラーなんだよ
クリスマスナイツも頼むで。
おい、お手軽リメイクとかNiGHTSに関しては口が裂けても言えないぞ・・・
当時どんだけ移植に苦労したか
PS2版がかなり綺麗だったから充分いけるんじゃね?
今思うとセガサターンで3Dゲーとか無理すぎたな。SSでVF3が出ると思っていた自分が懐かしい。
SSからPS2へのリメイクは奇跡って言葉が使われるくらい難易度が高かったらしいね。
ソニーハード、リメイクとかそんなんばっかだよねw
前作よりもなぜか劣化する新作出すハードがあったよねw
それを言ったら任天堂も箱も該当してしまうというのに。
絶対3DSとかスマホでくると踏んでたけど、ごめんなw
セガはもう大丈夫そうだなw
本命ハードを理解してる
あれは売れなくて当然、お前セガファンなめてるだろ、メーカじゃなくて誰が製作したPかで買うんだよセガ信者は。
セガのゲームは世界一とはよくいったものだ
一応言っとくとダイナマイト刑事はPS2アーカイブスで来るで
内容があれじゃどのハードでも無理かもよ、あれで画質よくしてPS3で出しても売れないと思う。
あの時期segaの主要メンバーほとんど抜けてたんじゃないかな。
まじか!PS2で出てたのか
アーカイブ来る頃にはVitaでも出来るようになってるかな
楽しみだw
移植の苦労話が公式サイトに載ってたよね
あれが無いとHD移植も無かったんじゃないの
サターンの利点がこうも簡単に奪われるとか当時、思いもしなかったわ。
ゴキブリ、ちゃんと買えよw
これ見た目一般向きだけど難易度結構高いぞ、ライトユーザならクリア厳しいかもよ、後半の一部迷路状のところで迷って時間切れで大抵終わるだろ。
ブランドが死んでる事が分かった気もするけどHDなら価値あるかな?
セガは過去のソフト資産の数だけなら業界随一だから色々と再利用して欲しいね。
不完全移植や未移植のMODEL2と3、NAOMIのゲームもあるだろうし
そういや、JSRの日本版が正式に発表されてないのは
やっぱり音楽関係の権利でもたついてんだったね
海外はほぼクリアー出来たそうだけど
それこそジョジョの未来への遺産とか
いやガチでモンハン来たらvitaどころか
ソニーも大打撃受けるからね?
前から何度もやってんじゃん、SAGA AGESとかだってそうだし。
それはそうと、発売当時も思ってたけどほんと色使いが毒々しいというかサイケっぽいというか・・・
腹立ててるヤツは多いからなぁ
よく言われるサターン時代の名作って言われてるほど売れてないからな、いくら持ち上げても戦力にならんよ。
あの当時は熱心なセガ信者が有名プロデューサの作品を集中して買い支えしてたんだよ、もちろん作品の質もよかったけどね。
すくなくともセガ信者は箱,ps3,wii全部に腹立ててるから安心しなよ。
箱にはパンドラ壊され、PS3にはガングリ、グランディア壊されだからね。
中裕司も信者も消えた頃にWiiででて大爆死しとったな
グランディアは死ぬべくして死んだ
あの頃のゲームアーツはぼろぼろだったんだよ
おれ好きだったけど新作は買わなかったな、セガのゲームは中さんが作ったから買うかとか鈴木さんが作ったから買うかとかいう基準で買ってたから中さんいないのになんで続編出すんだよって感じで見向きもしなかった。
昔からセガ好きなのにセガなめてるとか言われたw
俺もそう思うけどGKの理論でいうとハードに殺されたことになるんだとさ。
ただやっぱり好きな人は好きなわけで純粋に嬉しいと思うよ
実際のところ、1番ムカつくのはPS3だな
俺GKだけどそんなこと欠片も思ってないんだが
小銭儲けに走りまくり
まぁ、セガソフトのリマスターは嬉しいけどさ
どう考えてもWiiだろ
全部だろ。
いろいろとヤバいのは事実だが昔からリメイクとかやりまくってますがな
俺もそうだった。鈴木裕がいないバーチャはやっぱ興味ないわ
分社化した時が最高に楽しかった。当時の全部配信して欲しいくらいルーマニアとかルーマニアとか
ACはまだちょっと面白いから散財してるけどあれ家庭用で移植は無理だろうなコントローラじゃ操作しにくいし。
世界の壁を越えた感動がない、グランディア2がキモつまらん時点で死んでた
よく壁超えの所で感動とかいってるけどあれゲームやってない奴のたわごとだからな。
実際やるとあその壁ダンジョン無意味に単調で萎えるんだよ実際やった奴であそこで感動する
奴はいない。
ハーフ所か10万も届きませんでした
ゴールデンタイムにTVCMしたりと宣伝たっぷりしたのにね
あそこで感動なんてありえないな
ありゃただの障害だ
グランディアで感動とかって言われるのは後半だぞ?
2がまぁ色々と言われたのは知ってるよ
俺は1には敵わないなりにもまぁそれなりに好きだったけど
当然の結果だよな、元々信者御用達のセガソフトをなんで信者の居ないWiiで出すんだよって事だな。
まああの当時ハードから撤退して新規のセガ信者なんてほとんどいなかったから信者はみんな高齢化して
ゲーム卒業だし、リメイクは売れないだろ日本国内だと。
ライト層メインでいくと廃れるといわれてるけどアニオタ層が入り込むと衰退が始まるんじゃないかと
思うわ。
横レスで未プレイだけど前に買うかどうか悩んでグランディアのレビュー探してたら
壁を超えるまでが感動の頂点、あとは落ちるだけって意見がやたら多かったぞ
「壁超え」の絶賛っぷりがあまりに信者臭くてキモかったから覚えてる
いい加減新作作れよ
売れてるかどうかは置いといて。
戦闘バランスが毎度大して良くないから終盤ダレるんだよ
基本レベルを上げて物理で殴るゲーム
まあ壁越えの良さはやってたら判る
サードクラッシャー
やってから語れや……
やってない奴ほど信者とかヌカしやがるからなー
まじでただの嘘つきだな
充電器のアンバサはやらないの?ww
それ言ったらサクラ大戦の時点で・・・
俺にとってセガの最好調期はメガドラだな
あのころのソフトが一番楽しかった
シリーズものとリメイクしか出せない
やり方汚いプレステ3!
ナイツなついな
それならシェンムー作ってくれよw
まあセガサミホールディングスからしたら悪夢が甦る一番やりたくないシリーズだそうから無理かw
ゲームとして面白かった?と聞かれたら
覚えゲー大好きって人なら大丈夫じゃないかな、としか言えない
後半になると爽快感を邪魔する意地の悪い罠も多いし
空を飛び回ろうって自由度なんてほとんどないしね
サントラだとBGMバリエーションカバー出来ないし
何時になったら発売日と値段発表するんだよ。
自業自得とは言えビビリ過ぎだろwww。
あれ、とっくにどっかにきてたような
ゲハ臭い屁理屈こねて誤魔化すのに忙しそうじゃない任天堂
最初のやつ結局クリア出来なかったな
それまでの勝ちハードだとサードも普通に売れるから誤解しやすかったかもしれんが。
しかしもっとしょうもないのは、それをさんざん煽りの材料に使っておいて
売れないとなったら擁護どころか批難すらはじめる人たち。
真のFFとかマーベラスとかもひどかった。ま、もう昔の話か。
トレーラー見る限り駄目な感じ悪い意味でアメリカナイズされてるなキャラとか新ステージは
>>169
ダナ
ボス戦もルーチンワークでクリア方法はほぼ固定
理想は高かったけど技術が追いつかなかった部分も目立ってたしなあ
中UGの評価はSONIC2までだろ
チャレンジとしてのPSOは良かったけど中身は酷いものだったからなデュープは仕様チーム内にON-LINE RPGに精通してるものは居ない見切り発車出たとこ勝負
後は野となれ山となれなやり方でな回線落ちとかすると持ってる武器やアイテムがロストするのも仕様とぬかし
公式での対処法がまた酷くてさ大事な武器やアイテムはクエストには持ってこないで倉庫に預けてくださいPTプレイのクエストには消えても良い武器で来てください・・・なんだぜ
ネトゲの意味ねーよ
でも友人は絶賛していた
980円で新品売ってたのにHDにしてもおなじじゃね?
これはきて欲しいですねー!
“Wii版だから”だなw
ナイツって基本がマントマリオ+エコーザドルフィンなんだよね
表現が3Dだから空を自由に飛んでるみたいだけどゲーム自体は2D、上下はフリーになってるけど奥行きは決まったポイントの脇道しかない
面クリアは極力簡単になってるけど面クリアしてからのスコアアタックがゲームの本体で、そのスコア上げるには正解のラインに近づけるいつものレースゲー
しかも1面をベストバランスで作るから全体では無駄に難易度が上がるいつものセガゲーの出来上がり
それでも世界観やサウンドは他に類を見ない上質さだったから俺は大好きだったんだけど、サターン信者のおかげで評判は推して知るべしだよ
PS2のAGES版も肝心の曲が抜かれてるとか(権利関係かもしれないが)実にセガらしい感じだったけどね
もうディスクがすり減るほどやったからなあ
新作出してくれよ
光学ディスクは非接触だw
まぁPS3持ってるから関係無いけどさ。
当時はなんであんなに評判よかったのか、仲間連中はみんな首かしげてた。
一部の濃いファンが押しまくってただけだったんかね。
お前がやり込んでないことは、よくわかったw
いまさらリメイクを買いなおす気にはならんなあ
バーニングレンジャーをパワーアップした続編なら買うけど
2007年冬だろ
覚えてるよ
HDリメイクするならパンドラのツヴァイとアゼルを頼むよ…
そう思っていた時期が俺にもありました
実際に出したWii版は同時期に出たPS2版の移植とどっこいどっこいの売上で爆死だったという