宮本茂氏が望む"Wii Uでリリースしてほしいシリーズ"
http://www.inside-games.jp/article/2012/07/09/58060.html
任天堂の宮本氏が、Wii Uでリリースしてほしいと考えているシリーズについて海外サイトが取り上げていました。
宮本氏がまず答えたのは、おなじみ『メトロイド』シリーズです。ジャイロセンサーを搭載しサブ画面として使用できるWii Uゲームパッドは、開発側としてもとても興味深いデバイスで、ユニークでおもしろいシステムをゲームにもたらすだろうと宮本氏は考えているようです。
また、氏自身の個人的な希望としては『スターフォックス』シリーズを一番望んでいるということです。
【メトロイド最新作】
【スターフォックス3最新作】
スターフォックスは3DSで出したやん
カービィボウルとかゲームパッドで楽しめそうだし出してほしいな
境界線上のホライゾンII (Horizon in the Middle of Nowhere II) 1 (初回限定版) [Blu-ray]
福山潤,茅原実里,沢城みゆき,小野学
バンダイビジュアル
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
人類は衰退しました 妖精さんの、ひみつのこうじょう [Blu-ray]
中原麻衣,石塚運昇,岸誠二
ポニーキャニオン
売り上げランキング : 83
Amazonで詳しく見る
無理に据え置きにせんでええんやで
ここまで任天堂も落ちたって事なんだろうが。
無理矢理ネタ作ったかw
3DSを実際に持ってる奴なら誰でも感じてる事だがね。確かにマトモに動くジャイロが付いてるなら、そっちでリメイクすべきだ。
自社のタイトルでしょ?
どうにでも出来ると思うんだけど
3DSのままならジャイロの性能も糞なままだし
宮本さんの任天堂での立場ってそんなものなの?
任天堂はHD機でのソフト発売実績ゼロだし
まず基礎研究から始めないといけないからなぁ
ガストやIFですら数年前に飛び越えた壁なのに
任天堂は今から全力でその壁に挑まないといけないんだもんなぁ
3DSにソフト集めようと必死になってるあたり
WiiUも切り捨ての対象に入ってる気がするわ、E3でのソフトラインナップ見ると…
よっぽど良いグラと魅力的なシステムじゃないと売れないだろうから
売れるかどうかも分からないソフトに開発費をかけるなんて真似を任天堂がするかね
チームニンジャに丸投げするぐらいなのに
メトロイドは2Dで出した方がまだ魅力的に思うユーザーも多いだろうし儲けも多いはず
新規で任天堂が作ったガキ向けじゃないRPGを頼むわ
「メトロイドはカプコンに作って欲しい」
「スターフォックスはバンナムに作って欲しい」
っていう感じの遠回しアピールなんじゃないの
実際スマブラもバンナムだし
個人的な予想だがWiiUゼルダはカプコン製になると思う
完成はWiiUが末期の時期くらい?
何かと思ったら、騒音岩田かよw
Wiiで死んだろ
開発依頼した先が糞だっただけだから、内製すれば大丈夫
カプコンが急にGC独占でバイオを作るとか発表した後に
GBゼルダをカプコンが作るとかいう話が出たあたり
そうなる可能性は高いだろうな。
ただゼルダで二色商法とか銭ゲバ見せるあたり、
WiiUでカプコン製のゼルダが出てもDLCだらけになりそう。
いやカプコンの事だから「3DSでゼルダ作らせろ」って言うかも、
開発費も安く済んで儲けもデカいし。
3DSでゼルダの二色商法ふたたびか
どうせ放っといても出すくせに何でこんな茶番やってんの?w
それには同感できる。
れっきとした次世代ハードだからな。箱やPS3と違ってな。
禁止になるんじゃないか?箱とPS3の発売が。レベルが違いすぎてね。
断じる事が出来る。WiiUこそがゲーム市場最高のHD機となる事をね。
症状にもよるだろうけど、またゴキは不具合だのバグだのを逐一煽ってくるだろうけど、任天堂の対応は神だし。
状況的に見ても、まあ全サードが再び任天堂参りして「ゲームを出さしてくれ」と土下座する日は近いね。
縦読みうぜえよ
PSと箱の次世代機には全くついていけないだろうし、WiiUの覇権こそが日本のゲーム業界のためになる
2色商法は任天堂からの依頼だろ
カプコンの裁量ででそんなことできるわけないだろw
大乱闘スマッシュブラザーズ newマリオブラザーズU ピクミン 3 バトルMii チェイスMii MEASURE UP Shield Pose
ニンテンドーランド Wii Fit U Wii U Panorama View SiNG レゴシティ アンダーカバー Project P-100 GAME & WARIO
ドラゴンクエストX トゥームレイダー ニンジャガイデン3 ダークサイダース2 Dirt Aliens: Colonial Marines
ゴーストリコンオンライン アサシンクリード3 ジャストダンス4 Killer Freaks From Outer Space レイマン レジェンド
ゾンビU マーベルピンボール バットマン Scribblenauts Unlimited マスエフェクト3 Trine 2 TANK! TANK! TANK!
多いな。読むのが面倒くさいぐらい多いな。
豚の言うPSWの最期の希望は更新システムなのに。
出来ると思うぞ、「この先バイオシリーズはゲームキューブ独占」とまで
市場に不安ありありな状況でカプコンに言わせたんだし、
任天堂キャラのメダルゲームの権利以外にもカプコンは相当優遇されてる筈だしワガママ言う権利を手に入れてるはず
PS2→PS3の頃は市場もそれほど変化が無かったが、次の世代はまったく違うぞ。
サードからするとSCEとMSの次世代機は、
クラウドで市場拡大+噂されてる中古対策でウハウハになるので
マジでWiiUが完全放置される危険性がある。
ってかさっきから沸いてるなりすましは何なの
マルチ残飯は
最後の希望から抜けよ
実現不可能と言われたタブコン??
どこの次元から来たんだよ
今の中小サードって大変だろうな。
どんなゲーム作っても、任天堂ハードに出さなかっただけで粘着されて、大手の大作と比較されたりしてね。
しかし、ニシ君は本当にガストが大好きなんだね。
で、出来上がった現物みてジョブスがあの世でガッカリしてたりしてな。
「説明してたのとちがうじゃん!!」ってさ。
岩田「それ何?メトロイド?いいからマリオ作れよ!
はいはい、マリオマリオマリオマリオ!マーリーオー!!」
メトロイドもスターフォックスも完全にブランドが死んだじゃん・・・
HDD無し、
有線LAN無し、
タイトル数、
もうね、PS3や箱○に発売時点で完全に負けてんだよ。
これでWii並の販売台数が期待できると思ってる奴はお花畑すぎる。
もう体重計やスポーツで釣る方法も効かないんだぜ?
無理だろ
だしても爆死するのは目に見えているんだし
もうマリオ以外は作らせないんじゃね?
ドップクラスの人間ってwwww
お前らの市場じゃF-ZEROなんて5万も売れないだろと
自称PS3なみの性能3DSだったけw
WiiUの実際の性能が楽しみだ
だろw
いいじゃねぇか。あんなナリしてマッハ5で飛ぶんだぜ?
モンハンFやればいいんじゃね
任天堂にとっちゃ今のネットでの「WiiUは2~3万だろ」って噂は、ガチで発狂モンだと思うよ。
んなことしたら完全に逆ざやになるし、
逆ざや回避のためにはスペックを下げるしかない。
その結果PS3や箱よりも低性能な、自称次世代機ができることになる・・・。
ソフトメーカーになる時が来たか。
いやでもぶっちゃけ今でも外注ばっかのような・・・
それよりも、3DS半年値下げ実行で岩田の言う「先に買った人が損をする」というマイナスイメージをハードに付けちまった方が痛いと思う。
とりあえずギリギリお下がり移植タイトル動きますよ程度の性能でお茶濁すんでしょ
どんどん任天堂ブランドが崩壊していくよなぁ
カービィあたりもそろそろ崩壊しそうだし
480pのクソ液晶タブレットなんて
一般人が見たら鼻で笑うと思うがな
「なんだこのおもちゃ」ってさ。ああ、実際おもちゃだしそれでいいのか。
・・そんな事を3DSでも言ってたなw
社長がWiiU見て興奮するような職場か。しかも社員に聞きに行くとか。
良い職場だねw
海外としてもいつまでもマリオに居座られるのは面白く無いだろうし
そろそろ反発はあると思うんだよね
今って海外がゲーム最盛期だし、過去の作品を越えるのを目指すのは当然だからなあ
あれどのくらい後の影響考えて実行したんだろうな。
あれwiiu&任天堂死亡のフラグだろうに
しかもアダプタ同梱やめたりしてコストカットしてそれだし。(日本だけ)
WiiUは安い値段で出るとは思えない・・・
3DSの失敗から学んで、35000から40000円は確実に行くでしょ。
ってか価格をどうしようが売れないと思うけどな・・・
まあ読売で岩田が値段設定聞かれてデカい口叩いてたから、何も考えてなかっただろ。後の事なんか。
とりあえず、俺は周りでWiiU買おうとしてる人間がいたら「とりあえず半年待て」って言うつもりだ。ネガキャンとかじゃなくマジで。
ソニーみたいなコストカットの成果からの値下げじゃなくて、
「マジで普及率ヤバイから値下げして無理やり普及させるわ!」ってのが任天堂の値下げだからな。
今にして思えば完全に愚策だったよ。
ぶっちゃけ2万5000円だろうが、マリオが出てりゃ売れてたと思う。
あのロンチラインナップで3DSが普及すると思ってた岩田の頭がイカれてただけ。
震災もあったし、客の手が伸びにくい可能性くらい考えられなかったんだろうか。
経営陣が無能としか言いようがない。
マリオだから大丈夫ってタカくくってると外人の目が覚めて潮が引くようにサッといなくなるぞ
あり任♪
奥深い迷宮探索をガチアクションでやらせるシリーズなんだから一人称じゃ限界があったわ
PS時代のトゥームレイダーみたいなシビアなスタイルで作るべき
あと女サムスの安売りやめろ
きっと凄い爆弾投下してくるからな!
ポケモンサクリファイスとか!!
WiiU発売3ヶ月で値下げ!とか?
そういう事だ!
いいか!?あまりナメてかかるなよ!
他の会社に迷惑かかっても平気な会社なんだからな!
25周年なんだから新作だせよ
カービィーは25周年だから出してるじゃん。寄せ集めを。
だまれ!貴様は今後は一切寄せ豆腐を食うな!
ルート決まってる奴じゃなくてフリーフライトで
毛が1本1本見えるようなリアルなモデルであのコミカルなやりとりを聞くミスマッチを味わってみたいもんだ
任天堂が技術ないから、未来永劫無理だろうけどな
半年後の値下げは予測ではなくて、確定した現実だけどな……
その2つは量産してあるときからどんどん質が落ちただろ…
ロックマンは稲船がいなきゃもうサントラと携帯アプリ以外企画通らない
X4に至ってはOP・EDテーマ担当の仲間由紀恵が大出世して使用料が高いせいなのかPSアーカイブスにすら出せない
500gというのはあまりに重すぎる
そして軽量化前のタブコン2つ買っちゃった家庭が「どうすんのこれ」ってなる
ニシ君は一番レースゲームが盛んなヨーロッパでF-ZEROの地位を奪った「ワイプアウト」を知らないからな…
VitaとPS3のなんか日本じゃ売れてないが出来は凄いから今更F-ZEROが入る予知はもうない
クソステの死亡フラグが立ったな
多分あと一年後には息すらしてないんだろうな・・
スターフォックス(笑)
いいかげん新しいもの生み出して見せろよw
あれほど事実を伝えるなって言ったのに
でもマリオよりは余程求められてると思うんだよ
ゼノブレイドの続編を出してくれ
スタフォは3DSで爆死 累計 70,721
WiiUで出した所でこれ以下になるだろうねw
としては終わってるよな
宮本さんがいなくなったら任天堂は終わる・・・なんて言われるが
実はとっくにいないも等しい状態
だから続編とリメイクしか出てこないし業績も悪いんだろう
黙れ小僧ぅ!
それに比べ、任天堂は、今のところ、過去作品のHDリマスターばかり発表して、次世代マシンでどうしたいのか伝わってこないのが残念です。ニンテンドウランドは新規タイトルですが、あれが次世代機でやりたいことだと言われても。Wiiでもできそうに見えます。
つまり、次世代機を出すという、六年に一度のチャンスを、うまく活かせていないと思います。もったいないことです。
年々この宮本茂チームていうのに苛立ちを覚え始めた
開発遅いしリリース遅いしゲームつまらんし
もっとドラゴンズドグマみたいなゼルダとか遊ばせろよ
あなた外国の方か
内容も売り上げも
斜めからpcの画面見てみろほとんど見えないから
こんなのを傾けて遊ぶとか考えられん
しかも500g振りまわすとか健康器具かよ
スマブラをバンナムに作らせるあたり、人材が足りてないんじゃないかな
もうゲームやる次元じゃないってwww
まずは4をWiiU版出さないと?状態になるしな
UBIのデモだったか、盆踊りみたいで笑ってしまったよwww
じゃあwiiUproコンでプレイすればいいやと言っても
本体はタブコンを対応させる事に技術を使っているので性能自体は他社の今世代機(7年前)と同等
しかし本体はタブコンのせいで値上がりしている
じゃあwiiUproコンで(以下略)のループ
そのタブコンも現時点では2台接続不能で発売して様子を見て決めるらしい
様子を見るというのは「タブコンを使用した際の本体側の性能の低下に客がどう反応するか」という部分になるので
想定しているより批評が多い場合タブコンは1台しか使えない
タブコンを無理して2台まで使えるようにした場合他社の今世代機以下の動作という結果に
欲しかった次世代機はこれじゃないです。次世代箱に期待してスルーします
モビルスーツ(MS)には到底勝てないってことだよ察してやれよ
サードが特攻自爆してブランド潰されるのが問題なんだよね
どんなに人気のシリーズでも確実にブランド崩壊させる市場荒らしっぷりは迷惑過ぎる
それでもある程度売れるであろう所に、任天堂の不幸があるような気がしてなりません。
一目でわかる違い(今回はタブコン)と、有名芸能人を起用した大量の宣伝により、ネットで評判を聞くことをしない多くの人には、WiiUは大変に魅力的に映ることでしょう。
それで売れるのなら、過去の人気タイトルを捨てて新規タイトルを作成するなどのリスクを、わざわざおかす必要はありません。
つまり任天堂は極めて合理的にビジネスをしているだけです。
しかしそれはゲーム屋としては極めて不幸なことだと思います。
損をしてもいいから、今までになかった新しいゲームに挑戦してみたい、そんな気迫が任天堂から感じられるようになれば良いのにと思います。
SD→HDにアプコンしただけって感じに。
任天堂のゲームは、進化できずに代を重ねているだけだよ。
任天堂の技術力ではまだ研究段階で発売は当分先とか言ってるくらいだし
メトロイドもデッドスペースを超えるクオリティにしようとすると発売はハード末期になりそうだよね
客が欲しいといってそれに対応すんのが仕事だろ
つまりは メトロイドもスタフォもつくってないってことだろ
ピクミン3にオンライン対戦 & オンライン協力プレイ つけないし
スタフォもさぁ オンライン充実させるべき