• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






創通

株式会社創通(そうつう、英: Sotsu Co., Ltd.)は、日本の広告代理店。バンダイナムコホールディングスの持分法適用会社にあたる。





創通が大幅続伸、「ガンダムAGE」の好調で8割増益

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0710&f=business_0710_076.shtml

65876481_400x300

創通<3711> がジャスダック市場で大幅続伸。9日発表の2012年8月期第3四半期(2011年9月~12年5月)の大幅増益を好感した。

連結営業利益は前年同期比81.3%増の23億8100万円となった。期末配当も従来計画の30円から45円に増額した。昨年10月からスタートした大型プロジェクト「機動戦士ガンダムAGE」に係る放送事業、キャラクターグッズの販促・プロモーションが好調に推移している。

以下略




















先週もイゼルカント様よくわかんないことやってて実況民置いてけぼりだったのに・・・

まあ創通は広告代理店だし、DVDやBD、各種グッズの売上は関係ないしねえ









RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティスガンダム (機動戦士ガンダムSEED)RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティスガンダム (機動戦士ガンダムSEED)


バンダイ 2012-07-28
売り上げランキング : 53

Amazonで詳しく見る

映画けいおん!  (Blu-ray 初回限定版)映画けいおん! (Blu-ray 初回限定版)
山田尚子

ポニーキャニオン 2012-07-18
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る


コメント(215件)

1.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:04▼返信
どういうことだってばよ・・・
2.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:04▼返信
暑い・・・。
3.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:04▼返信
どうでもPeeDS
4.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:05▼返信
大々的に販促・プロモーションしたのにコケたって事だよな
5.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:05▼返信
あほ
6.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:05▼返信
広告代理店だけが儲かってるだけじゃないの
7.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:06▼返信
ウルフリック?
8.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:06▼返信
これってつまりバンダイがAGEの為に
大量に広告費渡しただけじゃねーかw
9.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:06▼返信
いやいやいやいや
宣伝費おいしいです^^ってだけだぞこれ。ちなみに00の頃もここからだけは褒められてた
10.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:06▼返信
ふーん
11.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:06▼返信
関係あるだろ
創通はガンダム著作権持ってるのに
12.投稿日:2012年07月10日 14:06▼返信
ほんとかよ~!?(疑惑)
13.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:06▼返信
AGEじゃなくてUCの間違いじゃね?
14.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:08▼返信
いやいやいや
UCの間違いじゃ?
15.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:08▼返信
そりゃ代理店は貰うもん貰ったら成功するか否かはそこまで関係ないもん
任天堂が赤字でも電通は宣伝費でホクホクみたいなもん
16.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:08▼返信
つまり
バンダイ、サンライズ>創通にガンダム関係の宣伝を依頼しているんでしょ?
バンダイはガンダムブランドなので大広告を展開、仕事を任された創通はウハウハってもんだ。
17.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:09▼返信
2chにたよらないとデマクソ記事しかないなここw
18.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:10▼返信
イワークさんがオオイカリ
19.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:11▼返信
これ、あれに似ているね、任天堂と電通任天堂は広告費も賄えない赤切りで3DS売ってんのに電通ウハウハ
20.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:11▼返信
あまりにも売れないから宣伝費増やしたのねw
21.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:11▼返信
これは
バンダイからガンダムAGEを宣伝するお金をたくさんもらって大儲けだよ!
というだけで関連商品の売り上げとは全く関係ないよ
22.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:12▼返信
こんだけ広告に金出してあのザマじゃあ、AGEはホント足枷になってるな
23.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:12▼返信
日野がAGEに無駄遣いをしたぶん、創通にお金が入ると
24.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:12▼返信
出荷はした!店の在庫は知らんがな~ってな状態じゃね?
販売店の在庫は、赤字の山!そんな気がするw
25.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:12▼返信
AGEって好調だったんだ・・・マジか?
26.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:12▼返信
な、なんだって、グッズ販売が好調だと?
27.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:13▼返信
よかった、不人気なガンダムなんてなかったんだ
28.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:13▼返信
宣伝費が去年までより大量だったって事じゃないの
コロコロに乗せたり今までにない事もやってるしね
29.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:13▼返信
広告代理店の儲けはそんな関係ないだろ…w
30.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:13▼返信
創通的にはAGEのお陰にしておきたい、と言うだけだろ
AGEが大爆死なのは色々なソースがあるが、
好評のお陰でと言うのは自己申告のみ
つーかこの増益は色々な死体の上に成り立ってるだけだし
31.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:13▼返信
そういやまだやってたんだこれ
ここまで爆死すると次のTVシリーズはいつになるか
32.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:14▼返信
皮肉だろ?w
33.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:15▼返信
プロモーションかよw
34.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:15▼返信
好調の意味を知らない程の阿呆なのか?
一度辞書で言葉の意味を調べる事をお勧めします
35.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:16▼返信
円盤売れて無いの数字に出ちゃってるから^^;
プラモ売れて無いの眼で見える(在庫の山が)から^^;

ただゲーセンでAGEのゲーム結構人気あるんだよね、子供たちに。そこは流石日野
36.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:17▼返信
いまだにAGE叩いてる奴ってAGE見てないだろ
キオ編になってから相当面白いぞ
37.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:19▼返信
AGEのゲームが何本売れるのか見ものだなw
38.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:19▼返信
キオ編面白いのにまだアンチとかやってんのか
ここの管理人ってクズだな
39.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:19▼返信
創通「広告費おいしいですw」
40.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:19▼返信
強いられてるんださんのお陰だろw
41.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:19▼返信
円盤が1000枚でもなんとかなるんやなw
42.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:20▼返信
>>36
ごめん、退屈すぎてあくびが出る
43.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:20▼返信
信者が隠れて買ってるんじゃないの
44.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:21▼返信
※36※38
プロモーション乙
45.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:21▼返信
キオ編面白い→視聴率は低調→信者しか残って無い
46.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:22▼返信
えっ?ユニコーンのおかげだろ
47.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:22▼返信
好調…だと?
48.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:23▼返信
宣伝は「出した時点」で収益が決まる
宣伝効果が無くてプラモとか売れなかったとしても広告代理店の売り上げはすでに確定している
バンダイが売れると思って広告打ちすぎたというオチ
49.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:24▼返信
えっあげぽよが好調???もう見てないんだけど
50.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:24▼返信
>>46
いや、バンダイの儲けはユニコーンすごいけど

創通は広告代理店だから、AGEの宣伝するだけで金もらえるねん
51.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:24▼返信
キオ編は面白い…だと?
52.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:24▼返信
キャラクターグッズの販促・プロモーションってただの宣伝費じゃねーかwwww
53.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:24▼返信
バンダイ・サンライズ 売り出してー(赤
↓広告費
創通 (゚д゚)ウマ-
54.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:25▼返信
プロジェクトだけ無駄に大きくしたから、
バンナムの費用かさんでるだけだな。
55.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:25▼返信
PSPのAGEのゲーム売上楽しみですねぇ
面白いってことはダンボールくらいは売れるのかな
56.投稿日:2012年07月10日 14:25▼返信
大型プロジェクトだから仕事量が増えて儲かったってだけだろ
57.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:26▼返信
まぁ最近は種死00よりは全然面白いよ
58.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:26▼返信
UCはたいして広告してないから創通としてはたいした売り上げ無いだろう
59.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:26▼返信
>>46
創通だからバンダイから宣伝費のお金を巻き上げる立場だよw
60.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:27▼返信
>>57
はいはい、頑張ってねw
61.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:28▼返信
創通はアニメ制作と版権管理が二大事業
今は広告代理店としての事業はほとんどやってねーぞ
62.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:28▼返信
ユニコーンは最新話が出る直前くらいに、出るよーって告知するだけで勝手に盛り上がるという。
63.投稿日:2012年07月10日 14:29▼返信
そんだけバンナムがAGEに力貸してるのにこの大爆死ってことでしょ。どうすんだこれ
64.名無し投稿日:2012年07月10日 14:29▼返信
キオ編おもろいっていってるやつわかってんのか?そこまで見なきゃ面白いって言えない時点で終わってんだよks
65.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:30▼返信
UCが頑張ってるだけだろ
66.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:30▼返信
えっいつの間に、ガンダムAGE好評になったの?
世の中、分からん物だなー。
67.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:32▼返信
放送権料ってここに入るの?

それなら、00までとは違って、地上波と同時進行で遅れネットをBS11とAnimaxやってるとかで、結構入ってきてると思うけど。
68.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:32▼返信
>>63
PSPのゲームが100万本売れる予定だから問題ない
69.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:32▼返信
俺はAGEは今もダメだな、キオ編は日野シナリオが色濃いせいかより子供向けな展開で退屈でしかたない
70.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:33▼返信
AGEはひとりで足を引っ張っているんですけど
71.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:36▼返信
面白くなったというから見たら相変わらずの糞脚本じゃねーか
72.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:36▼返信
>>57
そのへんは糞以下じゃねーか
もっとまともなものと比べろ
73.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:36▼返信
つまんなくても糞でも儲かってるなら正義だな

いつも任豚がそう言ってるし
74.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:38▼返信
面白いって言ってる奴ら、
面白くなかったら俺の前に来て土下座でもしてくれるんか?
殴らせろよ? 今から見るわ 
75.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:38▼返信
良くわからないことと言うか方法論がちょっと違うだけで
種死のデュランダルさんとやろうとしてることは同じでしょイゼルカントさん
選ばれし優れた民による戦いの無い理想郷の実現
よくある話
76.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:38▼返信
>>30
日野アンチは韓国人なみに現実を認めんなw
あ、韓国人だったけ
77.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:39▼返信
おもちゃ屋では期待値を含めて仕入れたAGEプラモが駄々剰り。
その店ではガンプラ史上初の処分特価セールするという計画もある。

あ、売れてるのはUCか・・・
78.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:40▼返信
商品が売れなくても、広告した分の料金はしっかりもらえるからなあ・・・
あと、前年はガンダムやってないので広告も少ない⇒売り上げも少ない⇒ガンダムで広告増えてる今期と比較すると倍増(に見える)
79.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:40▼返信
ウルフ動画で5:38秒くらいにモニタに霊的な何かがでたのかとおもった・・・
80.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:41▼返信
>>71
同意!
作画のクオリティ上がってきてるのに脚本のせいで台無しだな
81.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:41▼返信
AGEのいいところ

劇中BGM
82.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:43▼返信
AGEが売れてるって言ってるのは創通が買ってるからだろ?
上辺だけだから売れてるわけがないw
まぁAGEがガンダムなわけないしな
83.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:43▼返信
いまだに視聴してる奴がいる事に驚いたw
84.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:43▼返信
フリット編ラスト付近からちょっと盛り上がってきて
アセム編は全体的に楽しく見れた。
キオ編開始時に日野さんがツイッターで
「キオ編からはだいぶ雰囲気が変わります。これまで見てない子供たちもここから入ってもらっても楽しめますよ」
とか言っててやな予感がしたけど、悲しいことに予感は的中。キオ編から一気に見れたもんじゃなくなった。
85.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:44▼返信
ん?ageってプラモ売れない、低視聴率、円盤爆死って聞いてたんだけど俺は偽の情報に踊らされていたのか?
86.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:48▼返信
やらおんといいはちまといいアフィブロガーはAGEに何か恨みでもあるんか?
87.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:50▼返信
>>85
この記事よんでわからないなら、踊らされるだろうね
88.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:51▼返信
>>36
キオ編の最初の二話くらいは面白かった
その後はオービタルが全然ダメダメだったりいつものAGEだった
89.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:51▼返信
アセム編は主人公がガンダムにお約束の主人公スキルを得られないと言う展開は良かった
それがキオ編に今のところ何も生かされてないからもったいない
90.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:53▼返信
>>85
これはそれらを売るための広告費の話
91.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:58▼返信
>>85
プラモや円盤以外の版権ビジネスが好調だったんだろうな
それこそゲームとか
92.名無しさん投稿日:2012年07月10日 14:58▼返信
>>85
逆にこれだけ広告費をかけたのにあのザマと言える
今までの情報に更にダメージが追加されたようなもの
93.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:00▼返信
しっかしAGEのMSのデザインって本当にクソだな
94.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:02▼返信
キオ編面白いとかギャグ的な意味で、だろ

未だにフリット編のベイガンの手抜きを説明出来てない上に、マーズレイ?

地球圏でコロニーの生活は成り立ってるのに、地球より太陽から遠い火星圏では成り立たない?

しかもあのベイガンダム(笑)
95.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:02▼返信
あげじゃなくてユニコーンが好調なんじゃ…
96.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:03▼返信
バンダイ「子供向けガンダム始めるよ。すげー売れるはずだから過去最高の宣伝費用渡すね。ハイ」
創通「チーッスごっつぁんです。宣伝するっスー」
バンダイ「あれ…視聴率全然上がらない…円盤やプラモまったく売れてない…」
創通「やべえ最初にもらった宣伝費のおかげで超儲かってるんですけど」
97.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:05▼返信
サンキュー、ユニコーン
98.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:07▼返信
AGEって00よりいい感じなんだなぁ
99.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:08▼返信
AGEアンチの壮大な手のひら返しを見たかったな
俺はAGE見たことないからどうでもいいけど
100.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:09▼返信
多少ダメなものでも宣伝費をかければ何とでもなる!→多少じゃなかった
101.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:15▼返信
ビットが只の●なんだがプラモでも●なのかな?
102.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:17▼返信
>>85
つーか、今が「偽の情報に踊らされてる」状態だw

超わかりやすくいうと
バンダイはAGEが大ヒットする事を想定して宣伝にもものすごい力を入れた
だから宣伝担当の創通にメチャクチャな金額の宣伝費が入った
(この時点で記事になってる前年比81%増はほぼ達成)
AGE放送後は視聴率・円盤・グッズ全てが全滅したが、だからといって創通が使った宣伝費をバンダイに返すわけはないわな
泣くのはサンライズとバンダイだけ
103.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:17▼返信
今更そんな事しても「そうか!売れてるのか!だったら面白いのかな?見てみよう」
って奴がいるとでも?
104.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:20▼返信
創通はガンダムの権利持ってるからグッズ売れたら儲かる、これ常識
見たところ指摘してる奴もいるようだが、そういったコメ無視して「莫大な広告費かけたから儲かった」とか言ってるアホはなんなの?
105.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:21▼返信
創通はいつもの仕事しただけ
見込みが甘かったバンダイがアホ
売れるわけねーじゃんあんなの
106.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:23▼返信
>創通はガンダムの権利持ってるからグッズ売れたら儲かる、これ常識
儲かった分の中のグッズ売り上げの比率は書いてないね
そしてプラモも円盤もゲイジングも売れてないね
儲かる仕組みがあっても機能して無いから意味ないね
107.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:24▼返信
グッズで売れてんならバンダイが株主総会で追求されたりしねーわアホ
108.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:25▼返信
つまりはAGEの広告費を貰う立場なんだろ?w
109.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:26▼返信
>>91
AGEのゲームまだ出てませんよ?w
110.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:27▼返信
宣伝に金かけたってだけじゃねぇかw
111.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:27▼返信
キオ編はフリットや海賊がおもしろいよ
先週はイゼルカント様が最高におもしろかったしAGE3の使い捨てぷっりもよかった
112.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:28▼返信
>>103
違う
ネットやら口コミでAGE売れてないなんてこと広められると当然商品の売れ行きにまで影響でるから創通としては売れてますよアピールしてそういう被害を軽減したいわけ
だから定期的に実はAGEは売れてますよってアピールする記事が出てるだろ
まあそれもゲームの売り上げの数字が出れば当然全て台無しだよ
なんせAGE自体ゲームでミリオン売り上げるために日野に委託した作品なんだからゲームでこけたら他がやばいのは誰の目にも明らかだろ
113.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:29▼返信
コロコロコミックの表紙での扱いがすべてを表しているな
114.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:30▼返信
任天堂ですら最近は100万本の売り上げなんてそんなに多くないのに
PSPで今100万売れると思うか…?
VITAじゃねえんだぞPSPだぞ
115.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:31▼返信
>>101
本体に収納してる時点でビットじゃなくてファンネルだよなあと思ったのは俺だけじゃ無いはず
116.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:32▼返信
>>98
一年明ける2期分割放映+劇場版で複数年に渡った00のビジネスと
一年丸々放映してそこに集約させるAGEのビジネスを
AGEの一年モデルに合わせて比較するとか、ナンセンスにもほどがあるぞ。
AGEには来期の貢献はたいして見込めないだろ。
117.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:33▼返信
そんだけ宣伝費に使ってバンダイはAGEで20億しか売上出せてないって事は爆死じゃん?
118.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:34▼返信
広告屋は売り上げが出る前に金が入るからだろ
バンダイが勘違いの巨大プロジェクトにした事で通常のタイトルより
遥かに多くの広告費をもらってるってだけじゃん
更に無理矢理販売しまくった不良在庫玩具を製造した時点で版権料も
入るしな
119.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:35▼返信
爆死どころじゃすまない
日曜5時に放送枠を取るだけでも20億以上かかるのに
120.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:36▼返信
逆にユニコーンは創通は儲かってなくてバンダイが儲かってる
宣伝費かかってないから
逆ならよかったのにね
121.名無し投稿日:2012年07月10日 15:37▼返信
俺の中では相変わらず爆死なんですが。あんなもんガンダムじゃない。
122.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:39▼返信
>>113
ジ―ジェネでもわかるよ
123.投稿日:2012年07月10日 15:42▼返信
儲かってないのに広告うちまくってます、迄読んだ。
124.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:43▼返信
AGEが爆死だとしてもそれでもガンダムやってない年よりは大幅に収益増だっていう、それだけの話
AGE叩いてるガノタだったらガンダムと創通の関係ぐらい知ってるだろうに
何で広告費の話になる?
125.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:50▼返信
>>124
前年度比でAGEが好調とかスレタイにしちゃうはちまの馬鹿さにげんなりしてるのが半分

よく知らない煽り屋が半分
126.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:54▼返信
それだけバンダイやサンライズがAGEに期待してたってこと
そして全く売れてないということ 二重の爆死で目も当てられんわ
127.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:54▼返信
だから
ガンダムやってない年にはガンダムの宣伝費が入らないってことだろ
何言ってんだ
128.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:55▼返信
一体何処の世界でAGEが好調なんだ?少なくとも俺の世界じゃないわ。
129.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:57▼返信
少なくともグッズ売り上げで好調じゃないのは誰でも知ってるのに
なんで広告費以外で儲かったと思えるんだ?
130.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:57▼返信
鵜之澤が第2のピピンアットマークをやっただけ
131.名無しさん投稿日:2012年07月10日 15:59▼返信
カードファイト!!ヴァンガードの方が創通に利益をもたらしてるよね
132.名無しさん投稿日:2012年07月10日 16:04▼返信
ノーリスク、ハイリターン?ww
133.名無しさん投稿日:2012年07月10日 16:05▼返信
小売は死んでるけどね
134.名無しさん投稿日:2012年07月10日 16:11▼返信
イメージが大切だからテロ級の超絶大爆死でもなんとかそれを隠そうと必死になっているんだろうな
数字だけ見れば何も知らない奴はこれに騙されるだろうから
135.名無しさん投稿日:2012年07月10日 16:15▼返信
本気で勘違いしてる奴がいそうだから一応補足するけど
この会社は広告会社だからようするに日野がAGE宣伝のためにたくさん金払ったから儲かったというだけでAGE自体の人気は関係ない
136.名無しさん投稿日:2012年07月10日 16:17▼返信
>>134
こんだけの情報社会 分かる奴には分かる
でもそうじゃない、上っ面だけ見て勘違いする奴が少なからず出てくることを祈ってるんだろうな
137.名無しさん投稿日:2012年07月10日 16:31▼返信
へー、本当にその通りなら100万本達成出来るね。良かったじゃん^^
138.投稿日:2012年07月10日 16:31▼返信
UCじゃないの?
139.名無しさん投稿日:2012年07月10日 16:35▼返信
まさかAGEが爆死だと偽情報が流されてたのも!?


それもクリスー
140.名無しさん投稿日:2012年07月10日 16:37▼返信
結局大爆死ってことじゃないか…
141.投稿日:2012年07月10日 16:38▼返信
不調なので何とかして売ろうと宣伝費を注ぎ込んだ結果か
142.投稿日:2012年07月10日 16:44▼返信
これ見て喜んでるAGE厨はとりあえず落ち着いてお金の流れ考えようよw
143.名無しさん投稿日:2012年07月10日 16:45▼返信
広告代理店は実際にモノが売れなくても儲かる会社だろ
単に作ってる側がそれだけ大きな宣伝をしたって事だからな
144.名無しさん投稿日:2012年07月10日 16:47▼返信
つまり過去最大級の宣伝を行って過去最低レベルの結果を叩き出したわけか
鬼子だなw
145.名無しさん投稿日:2012年07月10日 17:05▼返信
AGE爆死www日野オワタwww
とか言ってたのにいつの間にか好きになってた件
146.名無しさん投稿日:2012年07月10日 17:06▼返信
創通はガンダムって名前使われた製品、商品がでるだけで金が入るから
実際に売れてるか売れてないかは関係ないだろ
147.投稿日:2012年07月10日 17:16▼返信
韓流に例えるとわかりやすいんじゃないかな…
売る為に使った金というかね
実際に売れたかは別の話だが
148.投稿日:2012年07月10日 17:39▼返信
ゲームメーカーに例えると出荷=売り上げみたいに、末端は関係ないってことか
149.名無しさん投稿日:2012年07月10日 17:43▼返信
>昨年10月からスタートした大型プロジェクト「機動戦士ガンダムAGE」に係る放送事業、キャラクターグッズの販促・プロモーションが好調に推移している。

販売促進やプロモーションでお金が入って来ただけだよ。
150.名無しさん投稿日:2012年07月10日 17:55▼返信
散々言われてるけどAGEの利益ではないな
151.名無しさん投稿日:2012年07月10日 17:56▼返信
意味がわからない
152.名無しさん投稿日:2012年07月10日 17:58▼返信
ガンダムシリーズの収益だけど、AGEのおかげって事にしたんだろ。
AGEからも多少収益出たから嘘っぱちでは無いだろうし。
単なるプライドだな。
153.名無しさん投稿日:2012年07月10日 18:00▼返信

これ嘘だろ?アニメは売れないプラモは売れないのに・・・
154.名無しさん投稿日:2012年07月10日 18:03▼返信
勘違いしたAGE信者が高らかに勝利宣言
155.名無しさん投稿日:2012年07月10日 18:05▼返信
創通はガンダム放映時しか存在感無いから、
単にガンダムを放映している期間のその一瞬だけ妙に業績が良くなるだけなんじゃね?
156.名無しさん投稿日:2012年07月10日 18:05▼返信
まさにマジックだな
素人にはよくわからん
157.名無しさん投稿日:2012年07月10日 18:07▼返信
キオ編は最初期待したんだがオービタルが産廃な時点で萎えた
オモチャすら売る気無いのか・・・
158.名無しさん投稿日:2012年07月10日 18:16▼返信
この前発表されたGジェネでのAGEの扱いを見ればわかんだろ
現在放映中なのにあれだぜ
159.名無しさん投稿日:2012年07月10日 18:22▼返信
面白くもなんともないのに売れてるの?
160.名無しさん投稿日:2012年07月10日 18:25▼返信
>>157
ゴリラMSにだいしゅきホールドで捕まえられた。というぐらいしか記憶に無いよな。オ―ビタル・・・。最新話でキオがガンダムがついてこない!とか言った時には腹抱えて笑ったww。
戦闘どころかMSに乗ってすらいねえだろww。
161.名無しさん投稿日:2012年07月10日 18:29▼返信
AGEのすごいところは今までの話を見なくても全く問題ないってとこ
40話近くやってんのに
162.名無しさん投稿日:2012年07月10日 18:37▼返信
ガンダム史上最大の爆死だろ
163.名無しさん投稿日:2012年07月10日 18:38▼返信
いいから早くHGクロノス出せよ
164.名無しさん投稿日:2012年07月10日 18:54▼返信
暗黒の歴史に残る酷い出来過ぎて真逆の需要かw広告代理店の新しい錬金術かw
165.名無しさん投稿日:2012年07月10日 19:02▼返信
あれのどこをどう振ったら「好調」なんて謳い文句が出てくるんだ?
166.名無しさん投稿日:2012年07月10日 19:06▼返信
創通と電通の違いが分からん(´・ω・`)
167.名無しさん投稿日:2012年07月10日 19:08▼返信
キオ編になってからは面白いぞとしきりに弁護してる人がよくいるが、
フリット編、アセム編で愛想を付かして見限った人々は
すでにAGEという作品に対する興味を完全に失ってるので
今更そんなこと言われても帰ってきたりはしないのである
168.名無しさん投稿日:2012年07月10日 19:12▼返信
任天堂が赤字で泣いてても
電通ウハウハってのと同じか?
169.名無しさん投稿日:2012年07月10日 19:40▼返信
>>167
>キオ編になってからは面白いぞ

大概の人はマイナス100の面白さがマイナス99になったぐらいにしか考えないからね
170.名無しさん投稿日:2012年07月10日 19:43▼返信
>>165
円盤が初週1500枚前後売れているので、好調だと思っているんじゃない?
取り敢えず、まだ三桁は回避しているから
171.名無しさん投稿日:2012年07月10日 19:49▼返信
実況民ww
172.名無しさん投稿日:2012年07月10日 19:59▼返信
まぁどんだけ宣伝費使ってんだよって話だわな
173.名無しさん投稿日:2012年07月10日 20:12▼返信
サンライズはAGEみたいな糞より純粋にファンの間で売り上げ好調のホライゾンに資産投入しろよ
第2期は2クールの筈だったのに・・・
174.名無し投稿日:2012年07月10日 20:13▼返信
神谷で巻き返したか
175.名無しさん投稿日:2012年07月10日 20:14▼返信
まあ店に売るだけ売れば好調だからなwwww
店はガンダムブランドだからと買うだろうし…店の品が売れ残ろうとも
在庫処分投げ売りしようとも利益は変わらんからな
176.名無しさん投稿日:2012年07月10日 20:18▼返信
GFTに行ったが、写真撮影のコーナーでは子供たちはSEEDに夢中だったな。
本当に人気あるのか?
177.名無しさん投稿日:2012年07月10日 20:19▼返信
K-Popや任天堂と同じだろ
大人の都合で「好調」と言い張る
178.名無しさん投稿日:2012年07月10日 20:23▼返信
UCと種関係じゃねぇの
種はなんだかんだ叩かれるけど腐には人気あるからな
179.名無し投稿日:2012年07月10日 20:29▼返信
創通常の主要株主はバンナム。創通増収の裏でバンナムが泣いてるなんてあり得なし、創通好調でバンナムにデメリットは何もない。
180.名無しさん投稿日:2012年07月10日 20:42▼返信
実際、プラモもBDも売れてないしね・・・
レンタルショップでも新作なのにDVD全部残ってた・・・
181.名無しさん投稿日:2012年07月10日 20:45▼返信
店にたくさん在庫が積み上がるくらい大量に出荷してるんだからそりゃ好調だろう。
別に不思議でも何でもないと思うが。
182.名無しさん投稿日:2012年07月10日 20:54▼返信
ダグラムのリメイクやれよ
183.名無しさん投稿日:2012年07月10日 20:54▼返信
広告にいくら金つかっても円盤やプラモは死んだままだけどな
184.名無しさん投稿日:2012年07月10日 20:58▼返信
店に売れてんなら利益出てんじゃね
仕入れた方は地獄だけどな
185.名無しさん投稿日:2012年07月10日 21:04▼返信
おいおい、あんな素人に任せて広告に金かけるとか、金の使い方間違ってるだろ?
創通に金払う額決めた奴とAGEにゴー出した奴はクビだろ、常識的に考えて。
186.名無しさん投稿日:2012年07月10日 21:06▼返信
>>179
売上から持分法利益還元を抜いた分だけ、バンナムが販促費をつぎ込んでることを意味するんだよ。
その多くを不振と言われるAGEが占めてるとなると、
それは効果的で素晴らしい成果だったと言えるのか?
創通好調でバンナムが泣くってことはそういうこと。
187.名無しさん投稿日:2012年07月10日 21:35▼返信
ザク豆腐のおかげじゃね?
なんかザク豆腐売れすぎて創通が販売元に
売上数発表するなとか言ってきたってニュース見たような。
188.名無しさん投稿日:2012年07月10日 21:38▼返信
ないないw
Sageに限ってそれはない。
悲しいけど現実なのよねコレ。
189.名無しさん投稿日:2012年07月10日 21:46▼返信
いかに掲示板情報がいい加減かわかったよwww
良い勉強になったわwww
190.名無しさん投稿日:2012年07月10日 21:49▼返信
そりゃ
バンダイが売れなくても、
作れば作るだけ創通のもうけになるだろ
191.名無しさん投稿日:2012年07月10日 21:52▼返信
隠れ信者がいたかwww
それとも…
192.名無しさん投稿日:2012年07月10日 22:03▼返信
バンナムの利益が創通に吸われてるだけでしょ
193.名無しさん投稿日:2012年07月10日 22:12▼返信
既にこのスレでも数名に解説されてるのに、何か変に事実を曲げてAGEが売れたという事にしたがってる奴がいるなw
194.名無しさん投稿日:2012年07月10日 22:33▼返信
ここにも大量のアホがいるが
創通は「バンダイナムコグループ」だぞ・・・電通みたいな外部の広告代理店じゃねーのに宣伝費なんてかかるかボケww
195.名無しさん投稿日:2012年07月10日 22:40▼返信
>>194
バンナム傘下であっても個別の会社なんだから収益は別に換算されるだろ。あとバンナムを全体的に見ても、これはAGE関連の商品の宣伝と広報に膨大な金を注ぎ込んだけど 肝心な商品の売り上げが伸びてないという悲惨な状況なんだが。
196.名無しさん投稿日:2012年07月10日 22:57▼返信
数字のからくりだろ
くだらねえ
爆死には変わりない
197.名無しさん投稿日:2012年07月10日 23:01▼返信
>>195
どこの世界に親会社から宣伝費巻上げたったwwwとか決算で報告する所があんだよ
儲かるほど親会社の利益減るのか?w
198.名無しさん投稿日:2012年07月10日 23:04▼返信
※197

お前会社で就職した事無いだろ・・・
199.名無しさん投稿日:2012年07月10日 23:09▼返信
バンナムは、今後電通との付き合い方を考える事になる
それどころか、他の企業もそのような考えで行動するかも

来年度の電通の決算が楽しみだw
200.名無しさん投稿日:2012年07月10日 23:54▼返信
へぇーAGE人気だったんだ
テレビ見ないから知らんかったわ
201.名無しさん投稿日:2012年07月11日 00:11▼返信
そうかそうか
202.はちま初心者投稿日:2012年07月11日 01:01▼返信
ダークハウンドだかは悪くない
203. 投稿日:2012年07月11日 01:04▼返信
ダークハウンド見た後にリマスター種のブリッツみたらダークハウンドがジン以下に見えた
204.はちま初心者投稿日:2012年07月11日 01:08▼返信
AGEのFXに期待
205.名無しさん投稿日:2012年07月11日 02:11▼返信
公表では好評なんですね
206.名無しさん投稿日:2012年07月11日 03:05▼返信
久々にAGEの話題聞いた
207.名無しさん投稿日:2012年07月11日 03:14▼返信
どう見ても沸き立ってないことぐらいわかるだろ
管理人はアニメをなにもわかってねーのに記事にするなよ
208.名無しさん投稿日:2012年07月11日 03:16▼返信
本当に2ちゃんがないと、まともに記事書けないんだな。
折角だから、ここのツッコミでもまとめたら?
これなら誰にも文句は言われんだろう。
209.名無しさん投稿日:2012年07月11日 03:54▼返信
>>197
残念すぎる脳ミソをお持ちですね・・・。
210.名無しさん投稿日:2012年07月11日 04:37▼返信
信者じゃないが、そんなにつまらんか?普通に面白いと思って毎週みてるんだが・・・
211.名無しさん投稿日:2012年07月11日 10:41▼返信
好調・・・広告代理店的には視聴率とかどうでも良いしなw
212.名無しさん投稿日:2012年07月11日 16:54▼返信
前期は瞞せたんだよね、UCによるガンダム人気再燃と『ダンボール戦機』『イナイレ』
の日野が取り組んだ、と言う触れ込みで・・・
213.名無しさん投稿日:2012年07月11日 20:36▼返信
>>210
面白いと個人で感じるのは普通なこと。
ただ、君と同じような普通の感じ方でつまらないと判断してる人が多いだけ。
別に不思議なことじゃない。
214.AGE愛投稿日:2012年07月13日 18:52▼返信
栄治アンチの人でも、あのテンポの良さを認めてる人はいると思う。これから最終回に向けてスパートがかかって盛り上がるはず。視聴再開してカッコイイと思ったプラモを買おうぜ
215.名無し投稿日:2012年07月14日 16:33▼返信
『AGE』のおかげじゃなくて、ヴァンガとか、他の作品のおかげなんじゃ

直近のコメント数ランキング

traq