• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回
『サイレントヒル HDエディション』で不具合の多さや霧の表現が失われたことに不満の声が殺到!
35cd79dd



PS3版『Silent Hill HD Collection』の不具合修正パッチが配信
http://gs.inside-games.jp/news/345/34578.html
名称未設定 26


今年の3月にリリースされるも、テクスチャの消失など様々な不具合が報告されていた『Silent Hill HD Collection』のPS3版ですが、その不具合を修正する新たなパッチが配信されたようです。Silent Hill communityのフォーラム上で報告された情報によれば、今回のパッチではフレームレートやボイス同期の大幅な改善、サウンドや音楽の問題が修正されている他、パッチでの対処は難しいとされていた霧の密度も改善されているとのこと。

以下略















直ってよかったのう

これでようやく買う気になったって人もいるんじゃないかな






サイレントヒル HD エディションサイレントヒル HD エディション
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント
売り上げランキング : 393

Amazonで詳しく見る

コメント(70件)

1.名無しさん投稿日:2012年07月12日 02:43▼返信

だ、そうな
2.名無しさん投稿日:2012年07月12日 02:43▼返信
ペルソナ4 神ゲー

ペルソナ4ゴールデン 神ゲー

ペルソナ4漫画 良作

ペルソナ4アニメ 糞アニメ
3.名無しさん投稿日:2012年07月12日 02:43▼返信

さすがだな

4.名無しさん投稿日:2012年07月12日 02:44▼返信
お、これ買う予定だったのに不評のあまり止めちゃったんだよ
パッチ当たるんなら買おうかな
5.名無しさん投稿日:2012年07月12日 02:44▼返信
今更?
6.名無しさん投稿日:2012年07月12日 02:47▼返信
しねてっペい
7.名無しさん投稿日:2012年07月12日 02:47▼返信
もともと霧の表現が失われたというより、描画距離短いのをごまかすために霧を濃くしてたのが、描画距離に余裕ができたら薄くしたってだけの話だろw
8.名無しさん投稿日:2012年07月12日 02:47▼返信
豚さんWii Uパッチ出来んの?
9.名無しさん投稿日:2012年07月12日 02:47▼返信
DMCHDは直ったの?
10.名無しさん投稿日:2012年07月12日 02:47▼返信
パッチで霧の調整まで可能なんか。
しかし、ユーザーの声を訊いてパッチ配信をしてくれるなんて素晴らしいな!

カプコンも見習え。DMCHDのバグをなんとかしろや。
11.名無しさん投稿日:2012年07月12日 02:48▼返信
さっさとデモンズソウル超えるゲーム作れや
12.名無しさん投稿日:2012年07月12日 02:48▼返信
これは「仕様です」で逃げると思ってたから
日本でもちゃんとしたパッチが配信されるのなら好印象だな
13.名無しさん投稿日:2012年07月12日 02:48▼返信
パッチの話題しかないPS3ちゃん・・・
14.名無しさん投稿日:2012年07月12日 02:48▼返信
おい
PS3のメモリ帯域が足りなかったせいじゃなかったのかよ
嘘つきw
15.名無しさん投稿日:2012年07月12日 02:49▼返信
これは吉報朗報
16.名無しさん投稿日:2012年07月12日 02:49▼返信
>>11
つダークソウル
17.名無しさん投稿日:2012年07月12日 02:49▼返信
>>7
いやでもポリゴンの渕が見えちゃってますし
霧あってのサイレントヒルですし
18.名無しさん投稿日:2012年07月12日 02:50▼返信
一方ポケモンの伝説バグは未だにダンマリだった…
19.名無しさん投稿日:2012年07月12日 02:50▼返信
いや、ってかダウンプアは?wwwww
20.名無しさん投稿日:2012年07月12日 02:50▼返信
そーいや
ラブプラス第2段パッチってまだかよw

21.名無しさん投稿日:2012年07月12日 02:51▼返信
PS3のメモリだか性能のせいって豚が喜んでたけど…あれ?
PS3ってサードのパッチで限界突破出来んの?w
22.投稿日:2012年07月12日 02:52▼返信
そっかそっかぁ。日本にパッチきたらまた記事にしてくださいね、はちまさん。
23.名無しさん投稿日:2012年07月12日 02:53▼返信
遅っ
24.名無しさん投稿日:2012年07月12日 02:53▼返信
>>21
それはコナミがいったことだ
なんでも豚のせいにしちゃいかん
25.名無しさん投稿日:2012年07月12日 02:55▼返信
PS3のメモリ不足がゲーム開発において不利になるのは周知の事実
ソニーは早くアプデでメモリ増やせ
26.名無しさん投稿日:2012年07月12日 02:55▼返信
>>24
どうでもいいがコナミが言って豚が喜んでた…んだから合ってるだろw
27.名無しさん投稿日:2012年07月12日 02:55▼返信
最初からやっとけやボケ。 安く済ませようと、芸術である2を汚しやがってからに。
28.名無しさん投稿日:2012年07月12日 02:57▼返信
3DSネタなんもねえな
29.名無しさん投稿日:2012年07月12日 02:57▼返信
パッチでたら買うわ。
我慢したんだぞこのやろう
30.名無しさん投稿日:2012年07月12日 02:58▼返信
バグプラスよりは早いね^^
31.名無しさん投稿日:2012年07月12日 02:59▼返信
なんで3DSの話wwwww
32.名無しさん投稿日:2012年07月12日 03:01▼返信
その頃豚は逮捕されていた
33.名無しさん投稿日:2012年07月12日 03:04▼返信
これは地味に嬉しい
34.名無しさん投稿日:2012年07月12日 03:07▼返信
シェーダ世代ではない、旧世代の霧表現
 半透明テクスチャ

シェーダ世代
 シーンの輝度を記録しながらまず一回目のレンダリングを行い
 その画に再度、輝度に合わせた密度になるよう高輝度のピクセルを置いていく。
 いわゆるマルチパスレンダリングの基礎。
35.名無しさん投稿日:2012年07月12日 03:13▼返信
もう売っちまったよ
修正パッチなんて出すとは思わなかった
36.名無しさん投稿日:2012年07月12日 03:14▼返信
これでAmazonの値崩れしてる分が全部売れたら笑えるな
37.名無しさん投稿日:2012年07月12日 03:16▼返信
ディファードレンダリングでやろうとしたからじゃないのか。
半透明は、ディファードレンダリングでは非常に効率が悪い。

半透明は、「まず後ろの色とブレンドしたピクセル」を出力しなくてはいけないが
ディファードレンダリングはピクセルシェーダを後に回すので効率が極端に落ちてしまう。

PS3がどうこうというよりレンダリング手法の問題だ
PCでもディファードレンダリングで半透明オブジェクト出すとかなり遅い。
38.名無しさん投稿日:2012年07月12日 03:20▼返信
もうコナミはスポーツゲー以外は様子見がデフォだな

だがまぁ、これは評価しよう
39.名無しさん投稿日:2012年07月12日 03:21▼返信
よし、さっさと1のアーカイブス配信をするんだ
いやマジでお願いしますよ、やりたいのは1なんだって
40.名無しさん投稿日:2012年07月12日 03:21▼返信
才能関係ないじゃん
41.名無しさん投稿日:2012年07月12日 03:29▼返信
>>39
そういやコナミはアーカイブスそれなりに出してる気はするけどサイレントヒルは出てなかったな
42.名無しさん投稿日:2012年07月12日 03:30▼返信
ゴキブリキンモー
43.名無しさん投稿日:2012年07月12日 03:38▼返信
メモリは関係ないだろw
単にPS2の変態設計の変態部分をテクニカルにつかった表現だったのでエミュで再現できなかっただけだろ
今回はおそらく無理やりエミュ側にそうとう手を加えて特定の表現だけを無理やり付け加えたんだろうな
だから結構時間かかった、と
44.名無しさん投稿日:2012年07月12日 04:19▼返信
パッチで直るのかよw霧は直らないと思ってたわ
45.名無しさん投稿日:2012年07月12日 04:25▼返信
3のプラチナ簡単だったけど2は割とムズかった
つ~か0と4もHDエディションにくみこんどけよ
46.名無しさん投稿日:2012年07月12日 04:26▼返信
もうとっくに両方ともプラチナ取ったんでいいです
47.名無しさん投稿日:2012年07月12日 04:31▼返信
つ~かUFOエンド微妙に変わっててちょっとショックだったわ
48.名無しさん投稿日:2012年07月12日 04:32▼返信
HD化もこうなるとコスト高そうだな
49. 投稿日:2012年07月12日 06:14▼返信
買うから日本もはよして
50.名無しさん投稿日:2012年07月12日 06:48▼返信
3dsなんもねぇな
51.名無しさん投稿日:2012年07月12日 06:56▼返信
>>48
アーカイブスと違って手を入れるわけだから元々それなりにコストはかかってるはず。
それでもリメイクよりは遥かに安くできてるだろう。
52.名無しさん投稿日:2012年07月12日 06:59▼返信
パッチよか修正版のソフト早よー
53.名無しさん投稿日:2012年07月12日 07:23▼返信
それに比べてカプコンめ・・・
54.名無しさん投稿日:2012年07月12日 07:33▼返信
関係ないがデビルメイクライHDコレクションのパッチはないのかな
55.名無しさん投稿日:2012年07月12日 07:41▼返信
もうオフの人はゲーム買わない方がよい時代だね
56.名無しさん投稿日:2012年07月12日 08:02▼返信
PS3に文句つけてたけど、やはり開発元が手を抜いてただけだったのか
世界観やゲーム性に大きく関わるとこなんだから最初からやっとけよ
57.名無しさん投稿日:2012年07月12日 08:36▼返信
DMCはパッチ来たら買いますよ
58.名無しさん投稿日:2012年07月12日 08:37▼返信
静岡2とトロフィーって最高に相性悪いな
59.名無しさん投稿日:2012年07月12日 08:40▼返信
静岡
60.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:44▼返信
>>24
コナミが言ってた事を豚が喜んでたってことだろ?
良く読みなよ
61.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:46▼返信
クレーマーって気持ち悪いわ
霧なんてどうでもいいだろうに
62.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:51▼返信
元々がポリゴンの端を隠したくて霧を濃くしたらああなったって事なんだろう
パッチで解消できたって事はこの霧自体が画面効果の表現なんだろうが
もうちょっと濃淡の幅を上手く調整して
ポリゴンの端は上手く隠せるようにはできんかったかなって印象だなぁ
まぁ場面によっても条件が変わるだろうからその辺を鑑みてパッチ対応で済ませたんだろうけど
63.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:08▼返信
後々の配信パッチで直せるなら
最初から問題無い状態にまで作り込んで発売して欲しかったのである
最近は納期とかのせいなのか、後でパッチとかで直せるせいなのか
携帯機から据え置き機まで発売してすぐ何らかの問題が発覚して騒ぎになるゲームばっかりである
64.名無しさん投稿日:2012年07月12日 11:09▼返信
ローラの声がただの女の子で残念だった

前はもっと意地悪そうな良い声だったのにな
あと鼻唄のメロディーが全然違う物に変わってるし
65.名無しさん投稿日:2012年07月12日 11:29▼返信
霧のない静丘なんて…
パッチ当たるなら買おうかな
66.名無しさん投稿日:2012年07月12日 12:06▼返信
処理落ちがひどいらしいからps2版の中古買った
67.名無しさん投稿日:2012年07月12日 12:56▼返信
パッチの正しい使い方だな
68.名無しさん投稿日:2012年07月12日 15:26▼返信
日本で確定したら買うわ
69.名無しさん投稿日:2012年07月12日 20:49▼返信
だってPS2のGSが半透明特化だったつったって
旧糞箱(GF3)で処理できてた霧が
PS3(GF7)で処理できないわけないし
70.名無しさん投稿日:2012年07月19日 17:59▼返信
日本でも配信されたな

直近のコメント数ランキング

traq