Ship02での不正行為について
http://pso2.jp/players/news/?id=209
現在、Ship02の一部ブロックにおいて、アークス・ロビー内のNPCの位置を変更するという不正行為が確認されており、対応策を検討しております。
解決まで該当のブロックを再起動する場合がございますので、大変恐れ入りますが、「アークス・ロビー内のNPCが正しい場所にいない」ブロックにいる場合は、不正行為が発生していない別のブロックでプレイいただくようお願いいたします。
また、不正行為の詳細については現在調査中ですが、この不正行為によってお客様のプレイデータに悪影響を及ぼしたり、なんらかの個人情報等が漏えいしたりすることはありませんのでご安心ください。
『PSO2』運営チームでは、オープンβテスト以降、不正行為が確認された75件のアカウントに対して、永久利用停止措置を実施しております。 また、今後とも不正行為に対しては、確認後即時アカウントの利用停止を行うなど、断固たる手段をもって厳正な対処を行ってまいります。
また、対応状況リストにてアカウントの利用停止措置について掲載しております。今後も不正行為への対処については、対応状況リストにてお知らせいたします。悪質行為によるアカウント利用停止措置についてお客様におかれましても、不正行為を発見された場合は、すみやかに悪質ユーザー投稿フォームよりお知らせくださいますよう、お願いいたします。
お客様には大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫びいたします。※皆さんが楽しく『PSO2』をプレイできるように、下記ページにてプレイ中のマナーについてご案内しております。ゲームを始める前に一度お読みになってください。

セガ対応はやい! もうすでに75件のアカウント停止済みだとか。

ファンタシースターオンライン2 スタートガイドブック (エンターブレインムック)
ばかがそんだけいるのか
比較対象のレベルが低すぎるけど
アクション要素が強いなら買う
俺は面白いと思ってプレイしてる
無料でもお試しプレイぐらいはできるからやってみたら?
不満が出てきたら書いてくれれば、それが課金すればある程度解決するモノなのか、
それともどうにもならないモノなのか、判断&助言ができると思う。
いい加減にしろよ
次は過疎鯖がやられるぞ
本気出してる奴は一日の殆どをゲーム内で過ごすからな…
犯人は外国人なんじゃね?
今持ってるPCだと要求スペックがギリアウトなのよね
近いうちに買い換えるつもりだが
豚がいやがらせしてんだろ
02は2chも集まってるぞ
まあ、海外くさいが
つまるところ02はカオス
豚にそんな高度なことが出来ると思ってんのカ?
Ship04の方が外人多かったと思ってたけどなぁ
さっきまで相変わらずぼっちでやってたわ
豚はガチでバカだからむりだろ
あれはオフラインのせいじゃなかったっけ?
豚はクラウドの話で「で、モンハンでるの?」とか言い出すレベルの知能だから行けるだろ
何でも豚のせいにするゴキブリ脳ハンパねえ…(;・∀・)
こういうバカと戦わないといけないんだよ
それをやってなにか意味あるんか?
データ改ざん装備複製なんでもありだったもんな
おまえらはGK以上になんでもGKのせいにしてるぜw
かなり悪質だろ
セガも遊んでるユーザーも被害者だし、まだVITA版も発売してないのにゲハは大騒ぎだし
PCゲだからなコレ
これだからクソニーは…
ただの煽り屋だろ
GKは豚が技術の話題に疎くてヘタすりゃクラックがなんなのかすら解らないヤツがいるってことはわかってるからな
クエNPCに話しかけないとMAPに入れないから
クエNPCを話せない位置に置かれたら詰む
いやいや目的が違う、そもそもクラックが目的だ
サービス開始直後のゲームなんて恰好の遊び場なんだよ
おい、言ったそばから>>50が証明してくれたぞw
基本無料だと垢停止しても垢作り放題であまり意味ないんじゃないの?
普通に損害賠償請求して人生BANしてやれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なるほど、そういう弊害もあるか
任天堂のネットワークゲームはすでにチートがデフォだよ
今時オンラインゲームに月額出したくないがな
ゲームメーカーって結構甘いよね
今すぐ撤退しろ!
あんなガチガチの制限付きで基本無料謳われてもねぇ
BANされる度月額払って新規アカ作りなおしてまでクラックするような
マジモンのキチガイならどうしようもないが
中華っぽいな
キャラが完全に死ぬから高LV廃装備だと痛いけど
捨てキャラでチャット荒らしなんかで暴れる分には痛くないな
そのクラックが元になってツールが作成される
そうなると豚ですらできるようになる
Ship08にも結構いたんだが。
要するに外人かなりの量いるって事だろこれ
ゲーム内でスケド入手できる経路があればやってた
この調子じゃ、地震が起きてもGK妊娠が沸いてソニーガ任天堂ガーって言い合いしてそうだなw
しかもアイツらが叩くのいつも被害者だし
もう正式とっくに始まってんねんで
無料にすると新参(大量の馬鹿も含む)が集まる
経営判断として後者を選んだのはまぁいいとしても
そのわりにゲーム内容がPSO懐古一本釣りを狙ってるのがチグハグな感じ
もう正式サービスなんだ
野良PTは、日本人と外人6:4くらいだわ今の所
一言も喋らない奴もいるしさぁ
他のオンゲやる気起きないほど丁寧に作られてるとか言ってた奴居たけど
その翌日にこれでワロタwww
全くもって糞な対応なわけなんだが
指摘ありがとう、まだβだと思ってた
外人かなり多いとかTERAかよ・・・
操作性とセキュリティを一緒にしてるバカがいてワロタw
>他のオンゲやる気起きないほど丁寧に作られてるとか言ってた奴居たけど
この言葉通りではないがMMOやMOの中では水準よりは上だな
何のメリットあるのか書けよ。糞が!
Wiiなんて完全ハックされてんじゃん
これってPC版とVita版のアカ共有できるの?
94.名無しさん:2012年07月12日 12:02▽このコメントに返信
Vitaとマルチにした弊害がもう出たのか。。。
PCオンリーだったらこんな事にはならなかった。
本当に害悪だな。。。
こんな風に豚は煽ってるのに「ゴキブリ脳ハンパねえ…」とかよく言えるよなって話だわなw
RFオンラインは結局運営が他の所に移ってるし
セガのオンゲはロクなイメージが無い
即効で人間種開放とかされそうだな
これって不正アクセスで警察さん登場じゃない?
出来る
だからゲハが沸いててウザいんだよな
荒れるからVITAで出さないか、あるいは3DSでも出すかして欲しい…
共有できるらしいけど
3Gじゃ遊べなくて家でしかできないから
家にPCあるのに共有するメリットがない
信者ですら逃げ出す始末の対応の悪さだぞ?
警察さん登場だけど
国外から荒らされてるから全力で射程外
中華すら手を出さないだろw
無料だけど商売成り立ってんのかな
さいきんはIPをはじいたり
PCクライアントを個別認定するセキリティ機能を導入してるとこもあるから
業者みたいによほど大規模でやらないと効果がないということはない
その代わり誤BANも多くなってるけど
Vitaでも正直有り得ないレベルなのに
PCと3DSで鯖共有ってどんなギャグだよw
寝転がってできる
友人の家で一緒にできる
メリットなんつーのは自分で探す物
そうなら致命的だなwやったやつのセンスがいい
どんなネトゲでも毎回
ラグガー、運営ガーって叫んでるけど
やめればいいじゃんw
アバター集めてキャラの見た目にこだわる層は常に一定いるから
人がいる間は大丈夫だろ
自社でゲームガードを開発しないとネットゲーはもうだめだろう
とりあえず垢BANおめw
クエ受注も武器強化も全てNPCとの会話だからぶっちゃけ何も出来ん
何でネトゲ=nProなんだろ
海外から接続できないようにしても国内の知り合いとかがサーバー持ってればそこ
経由してプレイできるから意味ねーしな
自分の遊んでるゲーム会社以外を全力で叩くのがゲハ民
自分の遊んでるゲーム会社を全力で叩くのがネトゲ民
文化が違う
まだVITA版は当分出ないんだよ大人しくしてろ
共有できるならPC版もやるか。
出先にWi-Fi環境があるから
家ではPC版、外ではVita版ができるな。
○自分が遊んでもいないゲーム会社(任天堂)以外を全力で叩くのがブタ
自社で開発する技術も予算も無い
そのツールが原因で何かあった時の責任は回避できる
一応不正の対策はしてますよというポーズはできる
豚にそんな知能が無いのはGKがよく知ってる
ゴキ豚脳のラードが溶け出してるのか?
Vitaでwifiとかとんでもない祭りになりそう
日本一()のMMOのROでもクラックされた事あるぜ
NPCの位置とかゲーム内で改竄できるもんなの?
垢BANとかはまた別の話?
サーバーに侵入されてね?
垢BANされた腹いせに鯖クラックだろ
アカバンとクラックも関係ねー話だろ?
感謝しているよ
SEGAはよ対応しろ
75件BANしたってのはcβから通算での話であって
今回のクラック事件とは何の関係もない
なんで「対処早い!さすがセガ!」みたいな印象操作すんの?
国内の奴よりたちの悪いのが10倍はいるだろうから
外人プレイヤーがワープ狩りしたり、超距離から攻撃したりってのはあったらしいけど
3DS以外は普通に売れてたのに不振を震災のせいにした豚が何だって?w
vitaが売れない理由をクラッカーの責任にするゴキブリ
お前は完全に病気w
MGOはめっちゃ楽しかったけど
チートで冷めてやらなくなったなあ
お前の書き込みは75件BANしたってのがcβが全てで今回何もしていないような印象操作だなw
14ちゃんは最初からゲームが崩壊してるからわざわざクラックするまでもない
SEGAさんから温かいサポートを受けたことがあるから凄く腹が立つよ。
だいぶ前からやってたのに発表もBANもしなかったから、運営が気づいてないんじゃ?って言ってた
むしろ馬鳥の表記とかクラックのせいで変えられたってことにしとけばよかったのにw
JINの次ははちまですか?
こんな時間にネトゲやってるニートはネトゲやめなさいというありがたいメッセージなのでは。
PSO2やめても他のネトゲに移るだけ
あれ削除してもゴミが残るらしいじゃん
でも14ちゃんあんなクソゲーなのに1週間で5万キャラもまだEXP動いてるんだよ。
定額MMOの選択肢が古臭いROとFF11ぐらいしか選択しないからな。
無料課金ゲーは楽しもうとしたら結局金かかるから。
vita買わないからモンハンは任天堂のものになってしまった
ゴキブリ号泣
ゴキブリ、なんでや・・・
vita買わないからモンハンは任天堂のものになってしまった
ゴキブリ号泣
もう作業だなw
nPROってOS巻き込んでダウンするイメージがあるんだけど、あれ無くなったの?
この記事とまるで関係ないことほざいて楽しいか?
WiiUという産廃も控えてるブタちゃんの気持ちにもなってやれ
発狂してビータビータ喚いてないと不安でしょうがないんだろう・・・哀れやで・・・
何年ゲーム作ってんだよww
何も学んでないなこの会社
クソゲーだの、信じられないことにだの書いたのになんでドヤ顔に見えるんだ
NPCの位置が任意で変更されるとか流産した14ちゃんより酷い事件だろ
クラックの本来の目的はユーザー情報や管理のサーバだったんだろうが、そこまではたどり着けなかったのかね
その腹いせかもしくは単なる愉快犯か
これも大概ひどいけど
14ちゃんの正式直後の騒ぎに比べたらまだまだ何かが足りないな
ゴキブリキモいな
ゴキブリ、なんでや・・・ウェルカムパークで自分の喘ぎ声とFC2動画のAVをループボイスで録音して楽しんでる
ゴキブリキモいな
素晴らしいコメントだねw
運営だけで見るとチート放置してる上でコレだからPSO2ちゃんの方が運営は酷いな
初期14ちゃんと比べられるネトゲが出てきたと思うと胸が熱くなる
いくらでも垢作れるんだし無意味じゃね
14ちゃんの開始直後は、
1か月やそこらの改修じゃ治らないと素人が確信するようなレスポンスの遅さだったからな。
アイテム開いてNPCにうるのにカーソル動かすごとに5秒とかかかってたし。
脊髄反射わろたw
脊髄反射わろたw
スルーしてよwww
やっぱりwww
でも正直に言うと叩かれるのでクラックということにしている
だったりしてな
あの14ちゃんの出来でGOサイン出したクソエニよりひどいところは無いと思うぞ
バグよりクラックの方が騒ぎでかくなるだろw
それでも直さなかったから今回の犯行に及んだ
今回のは見せしめだから単一ship単一block
次の犯行声明も既に出てて、SEGAの対応次第じゃ全鯖全ブロックでやる
ここまで既に言ってるんだけど。
これでもSEGA擁護出来るって、お前らもはちまもすげえな。精々火消し頑張ってくれやwwwwww
誰も擁護してないけど
おまえの目は節穴かw
だがこの騒動が起きたからといって14ちゃんが許されるわけではない
ネトゲでサバ側クラックされるなんて大問題ですよ。
他のゲームで大体騒ぎになるのは、業者とか、クライアント側の不正ツールとかだし。
何かお前キモい
14ちゃん盾として大活躍やね(´・ω・`)
悔しかったら14ちゃんを超えるクソゲーを作ってみなさい
お前のブラウザって最新10米くらいしか表示されないはちま専ブラかなんかなの?
>>188
14ちゃんは関係ないだろ!いい加減にしろ!!1!
はちませんぶら?
なんだそりゃ
それに、クソゲーから凡ゲーぐらいにはクラスチェンジしてるんだよう。
PSO2ちゃん、SEGAちゃんのおそらくαからチート放置+今回のクラックも相当酷いのは確か
洗脳w
軽く見ろよ
探さないとよくわからないレベルなんだから
擁護コメがどれかアンカー付けて教えてよ
ここに湧いていても不思議じゃないよね
ガッツリ化ね落としてくれる信者だけが頼りで新規開拓するつもりも無いやり方だし
まぁだがあえて擁護するなら鯖はクラックされてねぇよ
なぜかクライアントにNPCの位置を送信する機能があるだけで。
ほんと・・・なんでだろうな。
壁とか床に埋まった瞬間に位置戻される機能の応用なんだろうけど。
ってか記事本文の
その判断いいね!セガ対応早い!
↑これ読めないとか、やばいのは脳みそじゃなくて視力?
俺はこのゲーム自体やったことないからな
擁護しようがないw
PSO2って被弾判定をローカルでやってるから、その辺をいじった無敵チートや、
プレイヤーの位置情報をいじって空を歩いたりってチートはcβ時からいたし
意味わからない。クライアント側にNPCの位置があるなら位置が動くわけない。
どこに対しての擁護かよくわからんけど
このセキュリティホールがサーバーハックかクライアントハックかの違いと、SEGAが今まで外人の警告を無視し続けた事は何も関係ないじゃん。
百歩譲ってSEGAが既にfix済みだと勘違いしてたとしても、全鯖落として緊急メンテするレベルでしょ。
とにかく今回はSEGAが全面的に悪いし、9時間も経ってて続報まで打ってるはちまがその事実知らないわけないんだから、はちまはやっぱ笑えるわ。
そのチートも現役だしね
なんせそのチートへの対応が「チート紹介動画を消す」だったからなwwwww
はちま見てるー?その辺突いた記事書いた方がPV稼げるんじゃねぇのー?
それともSEGAからも金もらってるから書けないのー?
自業自得
VITA版早くこないかなー
隠ぺいが
75人垢バンも今回の件じゃなくてオープンβからの通算じゃねーか
NCPの管理は鯖がやってるんだが・・・
しかしPVEで無敵になって何が楽しいだろうか
これはひどいww
なんていうか、残念な子って感じ
ドアホやのw
VITA版待った方がよさそうだな・・・PCはチートやクラックだらけでゲームにならん
楽しいかなんて人それぞれ出しな
NPCを動かせるってのはやってる側は面白いと思うわw
各プレイヤー共通で1体だけだからなぁ
同じ鯖だからVitaを待とうが待つまいが
チートやクラックの影響は等しく受けるんだけどな
セキュリティザルすぎだってww
鯖がクラックされてこんな事されるネトゲとか初めて見たわwww
歴史の殆どがメンテ中ナゲーム
つまりセガのザルセキュリティが露呈してる。
テストから言われてるのに何を今更。
今回のクラックも鯖再起動させて垢バンするだけで放置だろ。
Oβから75人BANとか仕事してないにも程があるわ。
垢BANの意味がない。
ハックした害人の言ってることももっともだろうに
まぁ犯罪してドヤ顔してるやつらは死んで欲しいと思うがな
アイテム報酬とかモンスターデータだって弄り回せる可能性が高いんだよね
おまけにクラックツールそのものはすでに出回ってるらしいから該当者の垢バンとかじゃなくて
本当は鯖を落としてシステム再構築しないとマズイくらいの惨事なんだよね
次は個人情報売られるぜ?
思い通りにならないとすぐ発狂する
ダークソウル関係のコメ欄を荒らす ←発売当時はやってた
ドラゴンズドグマ関係のコメ欄を荒らす ←現在実行中
テイルズ関係のコメ欄を荒らす ←NEW!
PSO2をクラックする ←NEW!!
鯖によって全然割合違うんだから一緒くたに語るな
プログラムにNPCの配置座標の値を変えるだけの簡単な物の何処が凄いの?
これのインに使うSEGAIDがそれだな
でもこれです
スーパーハッカーさんですか?
個人端末からサーバーにアクセスしてNPCの位置変えるなんて、聞いた事ないですけど簡単なものなんですか?
自分にだけ見えるように集めるってのはよくきくけど
誰にでも同じ位置に見えるならサーバーのデータかえれるんだよね?
モブのHPを、何万や1にもできちゃうんじゃないの?
かなり恥ずかしいよお前w
いやいやだからNPCつかキャラの位置情報を変更する機能をNPCにも使えちゃうって話だろ
本来は自キャラが壁にめり込んだりした時に自動で正常位置に戻す機能なんだけど
それをNPC指定して実行してるとかそういう話。
鯖直接いじれたらもっと大事になるでしょ普通。
そもアクセスできたのもブロック単位の情報まででShipまでは届いて無いじゃん。
根本を改善しなければ下策
脳味噌使って生きてるか?
NPCの位置変更を全てのプレイヤーが確認しているというのは
サーバ側データを弄られてないと有り得ないんだよ
諦めろ
根本的に何の解決にもなってないのに対処はえーってバカですか
は254な
サーバデータ弄られるようなヘマやらかすとか
セキュリティもザルなんじゃね
FF14以下確定の最低な立ち上がりだな
パンツ作る時間と予算を他に回してりゃ…
これがスクエニならお前らは「不具合報告をことごとくスルーした上BANしたスクエニ終わってる」とか言うだろ馬鹿が
セガはクラック野郎の垢BANは結構だが、散々報告されてる不具合をさっさと修正しろや
終わってんな
あいつら嫌がらせだけが目的だから
垢BANされても困らないしね
きゃーーーーーーー
釣ったと思ったら釣られてた
ルアーが自分のシャツに引っかかってペロンちょ状態ヽ(´o`;
はずかちーーーーーー
ごめんちゃい
そして早く対応しろや
今も絶賛クラック中だぞw
やっぱりSegaにはオンゲ運営はまだ早かったのぅ
サーバークラックされてNPC位置書き換えられたネトゲとか今まで見たことねーよ。
衝撃、いや笑撃のできごとだろうwww
次にロビーに居るNPCはサーバ上ではパートナーNPCと同じ仕様だが、クライアントでパートナーとして設定されてないために動かせないNPCとして表示されている。
つまり、ロビーにおいて、任意NPCに対し、そのNPC用指定番号でパートナーNPC用データを追加したパケットをサーバに送信することでサーバで誤認させて今回のように動きや位置をクライアントからいじれるわけだ
これはクライアント改造によるサーバへのアクセスでしかなくて
サーバハッキングとは厳密には違う
と、思ったのだけど、どうなんだろうね、実際の話。
そういう事が出来るってのがボケてるってんだよ
また俺の必殺無差別通報テロでメシウマするかなー