Rockstar releases two GTA V screenshots
http://www.vg247.com/2012/07/12/rockstar-releases-two-gta-v-screenshots/
RockstarはGTA5の2つの新しいスクリーンショットを公開しました。
「我々は、ゲームに取り組むのに非常に忙しいです!すべてはうまくいっています、しかし、ゲームは巨大なプロジェクトです。我々は、すぐにあなたのために詳細な情報と若干の新しい資産を持っていなければなりません」と、彼らは言いました。
詳細な情報の要求に応じて、「あなたがそれをするときたくさんの思いもかけないことがまだあるように、我々は実際のゲーム・リリースのためにたくさんを取っておきたいです」ので、「我々はしばしば前のゲームの上に遺産リリース間の長いギャップを持って、将来そうし続けます」と、Rockstarは付け加えました。
「我々は、ちょうど今トレーラーよりゲームの示す位置にいないで、まだしばらくいません。しかし、我々はなんとかあなたのために速いスクリーンショットを外へ盗むことができました… それは多くでありません、しかし、我々はそれがかわいい楽しみであると思いました。」
発言を見た限りだとまだまだ時間かかるっぽいね
これは何年後になるやら・・・
グランド・セフト・オートIV コンプリートエディション【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
PlayStation 3
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン
売り上げランキング : 370
Amazonで詳しく見る
ロックスター・クラシックス グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
Sony PSP
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン
売り上げランキング : 424
Amazonで詳しく見る
GTA5に
ホメ春香がでてきそうだなwww
今世代機確定か
所詮360のDVDレベルだからね
たしかに似てるw
まぁ箱庭だしね。
グラはENBMod入れれば実写チックになるしな。
いろんな建物の中に入れるようにしてほしいなあ
3DS何もネタねぇな
Welcone GTAV
グラとフィールドでかくなってできることなくなるのは簡便
ま、余計なバランスやらシステムなんか考えなくてラクに作れるんだろうけど
5は少なくともゲイトニー以上のグラにしてくれ
メモリ不足で草が無くてスッキリするw
箱庭はスペック食うからゲーム機だとかなり劣化するぞ
infamousとかprototypeみたいな超人系のが面白いな
どうにもGTAみたいな車で移動系だとおつかいやらされてる度が半端ない
これは多機種じゃ無理
次世代機が早く登場することに期待。
宗教怖いな
THQってこの先やっていけるのか?
考えてからもの言えよ馬鹿が
これ独占するなら1兆円あっても足らないよ?
任天堂のキャッシュって激減りしてたよね?
インファマスシリーズと無印アサクリは特に飽きが早かった
SAがよく神ゲー扱いされてるけど、SAなら楽しめたのだろうか。
マップを自由に散策できるだけで、基本はミッションクリアのアクションだから仕方ない
西部劇ものは大好きなんだ
で、テイルズよりおもしろいの?
これだから洋ゲ厨は
Ps3で劣化するのってCellを使いこなせてないところが起こす問題らしいぜ。
>>30
PS3って今460Mくらいメモリ使えなかったっけ?
箱はメインメモリ512Mだったよね確か。
タブコンの画面をオフにすればPS3の4倍のグラも可能かもしれん
ちょっとだけ箱のが使える量多かった気がする
何年前の機械と張り合ってんだよ
高画質なのがやりたいならPC版トリロジー買えよ
3、V、SAの三本セットで4000円くらい
英語版だが5年前のノーパソでも余裕で動く
まぁ買うときははちまのアフィ踏まんように
同じようなのばっかり。
つか開発に時間掛かり過ぎ。
速く汁
あまりにも分かりやすい成り済ましw
洋ゲー厨もこんなの相手にすんなよ
お使いゲーなんだから仕方ない
っといいつつさりげなく煽ってるwwwww
wikiあたりとかに書いてそうだけど、確か単体的に512M持ってるのがXBOXで
PS3は256のを二つもっててそれぞれCPUとGPUに繋がってるだけでわずかな
OS占有率でちょっと下回る程度だった気がするんだけど。
日本語下手ですまん。
ロケーションの種類が少なくて、ただ広いだけの世界なんだよなぁ
どうせアンチコメかくつもりだったんだろ?ん?
あと、今回は公式チートを4より増やしてほしい。
暴動モードとかまたやりたい。
そんなあなたにT・・・
おっと、ここで言うと荒れるからやめておこう
まぁ、需要が全然違うだろうし
ロックスター製もオープンフィールドではロケーション多い方だけどね
ってだけだけれど。ただ、これだけクローン増えて、それぞれそれなりに面白いとなるとGTA5は
相当出来が良くないと厳しいだろうな。
人によってはPC買ってでもやる価値あるな
20万出せばかなりの設定で遊べるはず
やってる事もあっちの方が面白そう
SAまでは正統進化してたから5は頑張ってほしいわ
どうせ買うのはPC版だから家庭用はどうでもいい
個人的には面白かったよ。2好きな人には不評だけれど。
ps3で買うくせに
pcで買うとか言ってらゴキブリww
GTA好きなら海外版買うのが当たり前
車の挙動もセインツの方が大分素直だし、戦闘アクション面でもセインツの方が上
画質もセインツのがいいし
セインツのがだいぶ後だから当然っていえば当然かもだが
ただ、良くも悪くも簡略化されてて、GTA4でもちょっと不満なロケーションやサブクエ以外のミニゲーム要素は更に少なく
高感度や恋人システムもなくなってる
ロールプレイングが好きならGTA
アクションしたいならセインツ
このシリーズに勝るゲームなど存在しない
グラフィックなんかPCの限界まで上げれるし
個人的にはSAみたく、過去のキャラ出して欲しいな
ファンとしてはそれがあると凄く嬉しい
ENBとかいうユーザー製画質・効果超改善MOD導入前提ならな
あれ入れるとモノにもよるが上質なのだとコンシューマーにすると次々世代・・・は言い過ぎかもしれんがそんなグラが体験できる
だが、未改造はかなり軽いよ
設定による
特にオープンワールドなんか、オブジェクトや人の表示範囲を無限に広くすれば、いくらグラボがあっても足りないよ
逆に、PS3と同じ設定にすれば、6万くらいのPCで60fpsなんか余裕
4とか少なすぎて萎えたわ
ミッション限定で入れる仕様とかマジイミフ
今3万くらいで買えるGTX470でやってたけどほぼ最高設定+mod色々でもちょい重いかな?くらいだった
GTA5はUBIのwatch dogsに食われたな
あれはPC版といえど凄すぎた
コンシューマーでは劣化するのは確実になるだろうけど、別ゲーになるほど削られたりはしないだろう
単純にマップが広くなる方が個人的には嬉しい
ふざけたGTAが久しぶりにやりてーわ。とにかく楽しみ
西部劇だから仕方ないとはいえ武器や演出が地味すぎるのと、クリア後に主人公が使えなくなるのが残念
GTA4、RDR、LAノワールの流れ
そしてただのパクりだったはずのセインツロウが立派にオープンフィールドバカゲータイトルとして出来上がってしまったことからもう難しいだろうね
両方やってみればわかるが、中身全然違うのに・・・
そして開発者のコメント「ソーリーソーリー、PS360ではゴミ性能過ぎて無理だったんだyo」
>>118
2011年末
R☆<Wii U では我々のようにいかない 開発キットが故障してしまった
追加エピソードも対して追加されなかったし、なんだったの?って感じ。
中途半端に仕上げるよりしっかり作り込んで出して欲しい!
何年かかろうがグラセフのファンだから待ってるぜ!!
お前等もそうだろ?
あれは箱庭の意味が殆どなかったもんなw
当時のLAに余程の思い入れとかあれば「おお、あそこにあの建物がちゃんとあるよ!」
みたいに感動出来るんだろうがw
ゆとりはワザップに帰れ
自由に動ける。俺はそれだけで十分。
すぐに飽きる奴は楽しみ方が分かってないんだろう。
そもそもすぐ飽きる奴は何を求めてる?
最近の人は自分の理想を求め過ぎてないか?
目の前にあるものを楽しまずに。
お前、孤独じゃね?
フォトリアルに近づく技術の何を理解しているのか?
ましてや、デッサンでどの様に立体物を捉える事ができるのか?
描く事が出来ない、経験者でも無い人間の言葉に説得力は無いよ
グラが汚いと言う妄想しか出来なく、綺麗なグラを文章で表現も出来ないではないか
離席中とか出てても違和感ない
言ってた。「可能性が高い」だから、まだ出ると
確定したわけじゃないけど
ゴキブリwww
いわっちが金で引っ張ってくると言ってたのはこれか
まあこの方向に行くよな
かわいい楽しみってなんだよ。すごく楽しみってことだろ。
機械翻訳してもいいけど直せるとこは直せよ。
経験者じゃないと画像が綺麗か汚いかも語ってはいけないのか
GTA信者気持ち悪いな
4も実際やったらマンネリだったし、GTAは頭打ちな感じ
2015年っていったら、第三次世界大戦が起こる年じゃねーか(笑
お前さ、ただゲーム嫌いってことじゃないの?
「YAKUZA」復活希望