• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





■[同人誌と図書館]ジャンルコード別サークル数の推定速報(C82)
http://d.hatena.ne.jp/myrmecoleon/20120602
名称未設定 16


一部抜粋
前回につづき,今年8月開催のコミックマーケット82(C82)のジャンルコード別の参加サークル数の現時点での推定を出しました。ソースは昨夜から現在までにPixivのイベント検索・twitcmapおよびTwitter上でのツイートを元にしています。

dftghfh


数値を出したやり方は以下の通り。
・Pixivイベント検索・twitcmap・およびTwitter検索(公式の)でのサークル参加情報告知から配置を推定。
・配置ブロック・番号上で,同一ジャンルコードの飛び地はできないと仮定(実際はありえます)。
・壁サークルの数はそのホールのジャンルごとのサークル数比に比例する と仮定(実際は違うケースも多いです)
・今回はホール配置がすでに発表されてるのでそれも参考に。
・以上からジャンル境界を推定してサークル数の数値を算出。
・今回はジャンルコード不明のスペースについては前回データを参考にジャンルの性格なども加味してジャンルを割り当てています。
・加えて,あきらかに増減が激しいジャンルについては詳しく調査し,現実的なレベルで変化を緩和するように値を修正しています。
・推定値と前回(C81)と前年(C80)からの増減率を算出。

といった感じ。前回とすこし変えてるので注意。変えた理由は,前回前々回の失敗でだいたい誤りやすいところが見えてきたためです。
あくまで推定ですのでこれを信じて何か間違えても責任は負えませんのであしからず。


以下略
















魔法使いの夜とFate/Zeroのおかげで型月復活けぇ

腐向けはタイバニが人気になって他が減った感じだね

あとガンダムの減少率がヤバイ、あのアニメのせいなのかどうか・・・







Fate/stay night [Realta Nua]Fate/stay night [Realta Nua]
PlayStation Vita

角川ゲームス 2012-11-29
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

Fate/Zero セイバー&セイバー・モータード・キュイラッシェ (1/8スケール PVC塗装済み完成品)Fate/Zero セイバー&セイバー・モータード・キュイラッシェ (1/8スケール PVC塗装済み完成品)


グッドスマイルカンパニー
売り上げランキング : 17

Amazonで詳しく見る

コメント(204件)

1.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:08▼返信
いちばん
2.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:08▼返信
ホモアニメか
3.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:08▼返信
4.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:09▼返信
おまいらンコだけは漏らすなよ
5.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:10▼返信
タイバニはもう飽きられてるイメージ
6.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:10▼返信
AGEぇ・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
23.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:13▼返信
あれあれ?PSW4大美少女は~?
 ミク、アイマス、ネプネプ、アトリエ
のブースはどうなっちゃったの-?
ゴキちゃんなにしてるの~?
24.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:14▼返信
東方は前回より微増してるのか
前回が他に比べて落ちる割合高くなってた反動かね
25.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:17▼返信
タイバニのフィギュア系が軒並み定価割れしてて笑える。アニメ放映時の盛り上がりはなんだったのか。
26.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:17▼返信
まほよのおかげ? あれは爆死しただろ評判も悪いし

TECHGIANトップランキング(2012年01月01日~2012年4月30日)
1.  3955 2012年01月27日 真剣で私に恋しなさい!S みなとそふと
2.  2252 2012年03月30日 DRACU-RIOT!(ドラクリオット) ゆずソフト
3.  1949 2012年04月15日 魔法使いの夜 TYPE-MOON
4.  1718 2012年04月27日 創刻のアテリアル エウシュリー
5.  1496 2012年02月24日 グリザイアの迷宮 -LE LABYRINTHE DE GRISAIA- フロントウイング
27.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:18▼返信
東方すげぇなぁ・・・
28.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:18▼返信
電撃に関してはやっぱスルーなのねはちま
ブレないなwwww
29.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:19▼返信
兎「虎徹さん、今夜だけは僕だけのヒーローになってくれますか……」

こんなノリなのか
あとは折紙センパイか?
30.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:19▼返信
ガンダムはアレのせいだろ
アレで二次創作する物好きがそういるとも思えんしな
それが良いのか悪いのかは別にして
31.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:21▼返信
東方だけは理解できない
あれの何がそんなに人気なのか

そして、そんな東方のお陰で同人CD市場には俺の好きなレトロゲームアレンジが死に絶えてしまったなあ
同人CDといったらほぼ東方しかない
32.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:21▼返信
型月って下手くそな絵だし文章もひでえのによく売れるな
33.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:22▼返信
>>26
まほよ全然話題聞かないと思ったら
あちゃー
34.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:23▼返信
まほよのおかげ? あれは爆死しただろ評判も悪いし

TECHGIANトップランキング(2012年01月01日~2012年4月30日)
1.  3955 2012年01月27日 真剣で私に恋しなさい!S みなとそふと
2.  2252 2012年03月30日 DRACU-RIOT!(ドラクリオット) ゆずソフト
3.  1949 2012年04月15日 魔法使いの夜 TYPE-MOON
4.  1718 2012年04月27日 創刻のアテリアル エウシュリー
5.  1496 2012年02月24日 グリザイアの迷宮 -LE LABYRINTHE DE GRISAIA- フロントウイング
35.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:23▼返信
>>31
東方がなくても元々死に絶えてたジャンルだろそれ
同人で自分から創りだす気概がないのに他のジャンルのせいにするのはあまりほめられたことじゃないな
36.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:26▼返信
男でタイバニが好きと言うとホモを疑われるこの空気w
なんか公式も腐女子に媚び売ってて酷いよなぁ……
37.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:26▼返信
牛角さんだろjk

と言うか何でこんなに?
確かにそこそこ面白かったけど…
38.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:26▼返信
最大勢力は東方で現状維持か
最近尻すぼみかと思ったが
39.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:27▼返信
>>34
夏コミは締め切りは2月だからまほよはほぼ関係ない
完全にZERO効果だよ
40.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:28▼返信
ヘタリアとかまだ結構頑張ってるんだなw
41.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:28▼返信
まほよのおかげとかクソゲーのステマ乙
時期的にねえよw
マジで期待してたのにがっかりだわ
42.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
43.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:29▼返信
東方は外への進出が一切無いから、減ることも無いんだろうな
44.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:30▼返信
でも何でもかんでも東方に吸収されちゃって同人の幅が狭まってんのも事実だよね
そろそろ東方の勢いは終わって欲しい

つかキャラが多すぎて把握しきれない

2週間に一回は知らないキャラをシブやらなんやらで見かけるんだけどどんだけいるのって思う
45.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:31▼返信
男性向け率は12%か
46.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:32▼返信
タイバニも飽きられてるだろ
47.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:32▼返信
レトロゲーCD出してたサークルもかなり東方に乗り換えてるからな
どうせ死んでたってのは的外れだろ
自分で出す気がないなら喋るなってのも暴論だし
48.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:33▼返信
>>44
原作のゲームプレイしてれば把握しきれないなんて事は無いけどな。
元々同人はファン活動だしな。
49.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:37▼返信
>>34
3位で爆死扱いとか凄いな

CSでいうとテリーを爆死扱いしている様なもんか
50.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:40▼返信
win版の一作目からクリアしたら次って感じで順番にやってったら普通に数ヶ月でキャラ名くらい覚えてったわ
東方のおかげでオナネタに困らなくなりましたありがとう
51.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:40▼返信
抽選なんだっけ
運営側が調整したりしてんじゃないの
意味あるのこれw
52.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
53.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:44▼返信
エヴァはもう
(アニメその他)扱いにしかされないほど落ちぶれてんのね

昔のコミケはエヴァだらけだったのになぁ・・・
54.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:44▼返信
タイバニ単独でこの数はスゴイけど
サンライズとの合計だと前回より減ってるんだな。
55.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:45▼返信


ゲハだけなはずのお前らがやたらと詳しいんだな。
そっち方面は少し…引くわぁ…

56.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:45▼返信
型月厨が力を取り戻すだろうな
57.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:45▼返信
リボーンの方が
ワンピやナルトより多いとか完全に意味不明な世界だね
実際の人気が関係なさ過ぎる
58.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:47▼返信
タイバニはPSP、Fateはvitaでソフトでるんだよな
あれ、何処かの日本中心ハードがハブられてるような・・・
59.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:47▼返信
>>47
暴論ではないよ
同人は消費者しかいなくなった時点で文化が途絶える
商業活動とは違うからな
自分の好きなものがただ供給されるのを待ってる時点でその他のジャンルの作り手に文句言う資格はない
60.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:48▼返信
>>44
同人というか
東方が強いのはコミケとかイベントだけだよ

イベント関係なく出ている同人作品じゃ
オリジナルの方が遥かに多い

二次創作でも東方よりもドラクエとかの方が多いしな
61.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:48▼返信
>>55
いやゲハだけのほうが引くわw
好きなこと、好きなものは他にないのかよw
62.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:48▼返信
>>48
最近は茨歌仙とか商業誌のキャラを見かけるようになったから
原作ゲームだけだとついていけないよ
設定資料集の東方求聞口授とかでキャラのイメージが変わったりするし
63.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
64.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:51▼返信
>>55
罵り合いがお好きとか中々ユニークな性癖をお持ちで・・
65.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:52▼返信
質問!!
コミケって、腐向けしかないんですか?
66.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:53▼返信
まあ
東方は他の作品と違って同人以外の人気が皆無で
同人イベントでしか活躍できないんだからなぁ・・・
67.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:56▼返信
>>65
今のコミケは
腐向けと東方がほぼ全てと思ってもらってもよい
68.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:57▼返信
締め切りの時に申し込んだジャンルとは違うジャンルのファンになってることもあるからなぁ・・・。
69.名無しさん投稿日:2012年07月13日 00:57▼返信
>>62
ゲーム以外の原作キャラってほんの僅か。
流行り物に便乗したり、キャラも把握してない奴が
とやかく言うのがおかしいんだけどな、同人は。
70.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:01▼返信
>>66
原作がはじめから同人なのにそりゃ急に商業とかで流行る訳ないだろw
勝手な商業展開もご法度だし
71.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:02▼返信
型月すげえなw
そりゃVITAでも出るわ。
72.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:04▼返信
オンリーやってた頃の型月は・・
73.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:09▼返信
>>70
だから所詮は同人止まりなんだよ
別に商業化しなくても、ひぐらしとかみたいに実際の人気があるなら他の所でも人気が出るんだし
東方は二次創作の素材でしか評価されてない

まあリボーンやヘタリアとかも似たようなもんだけど
74.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:10▼返信
東方はもう飽和状態だからなぁ
これでさらに毎月どこかでオンリーイベントあるんだから
他とは桁が違うよ
75.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:12▼返信
えっひぐらしとかってガンガン商業展開してますよね
76.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:15▼返信
帝王東方&ヘタリア
77.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:18▼返信
ひぐらしとかみたいに実際の人気wwwwwwwwwww
もうオワコンだろ竜騎士含めて
78.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:19▼返信
>>73
ひぐらしは竜騎士が商業化ノリノリじゃないですかー
同人活動や即売会に拘って未だゲームやCDを同人でしか出さない
ZUNとは姿勢が違いますよねー
79.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:20▼返信
夏コミにスティック♂ナンバー見に行こうな
80.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:20▼返信
>>75
商業化の意味が分かってる?
それはひぐらしという作品自体が商業誌に掲載されてるだけであって
7なんちゃらとかいうサークル自体は商業化してないだろ

大体、東方なんかを漫画化・映画化・アニメ化・CSでゲーム化等メディア展開しても売れるわけが無いんだし
神主もそういう原作力の弱さを自覚しているから手を出さないんだろ

一般ゲームで例えると東方は息の長いエルシャダイみたいなもんだ
二次創作界隈でしか人気が無い張子の虎
81.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:21▼返信
タイバニみたいなキャラと舞台設定だけの駄コンテンツが未だに流行ってるもんなのか
まぁ東方も似たようなもんだけどさぁ
82.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:22▼返信
東方がCS化したら大爆死しそうだなwww
83.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:23▼返信
>>77
もう本人も十分稼げただろうし良いんじゃね?
84.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:25▼返信


ところで、「ひぐらし」はこの表のどこにあるん?

85.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:25▼返信
相変わらず人気が高いんだな
86.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:25▼返信
そういやアニメでも二次人気だけはある作品って良くあるよね
87.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:27▼返信
この中で実際に一番人気がありそうなのはワンピースかな?

というかエヴァはどこに行ったんだ?
88.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:28▼返信
キャラの愛着で東方は流行ったのに
キャラ増えるの早すぎて愛着持てなくなったら
後はだんだん覚えるのが面倒になっていって興味消失
「新キャラはもういいや」って言われてしまうぜ

ていうかブームの火付けのニコでもすでにwin初期3部作キャラしかほぼ出番ないよね
89.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:29▼返信
スマプリはどうなんだろ
90.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:30▼返信
商業化なんかしたら酒呑みながらのんびりマイペースに作品出せないじゃん
もうバー開く為の資金はあるだろうしさ
どうしてそこまで上から目線になれるのか
91.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:31▼返信
仮に例のダウンロード違法化でニコニコが閉鎖されたら
この勢力図は激変しそうですな
92.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:31▼返信
エヴァって同人界隈では飽きられてるからな。
90年代のブームから頑張ってるサークルもあるが。
ガンダムみたいに数年おきに新作出てるわけでもないのに
よく持ってると思うわ。
93.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:32▼返信
>>90
ネット民の謎の上から目線なんてよくあることだろwww
張り子の虎とはまさに自分の事
94.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:32▼返信
ペルソナはあんだけ売れたのに無いのかよ?

タイバニより売れたのに
95.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:34▼返信
>>90
商業化って良い事ばかりじゃ無いんだよな。
権利関係面倒くさくなって、そっちの対応に時間取られるようになるし
自分のペースで活動出来なくなる。
つか、それが嫌だし同人の特に即売会を大事にしたいと本人が語ってたからな。
それに、同人は利益率が高いし。
96.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:35▼返信
タイバニファンなんだがあっちの趣味は全くない
同じ目で見られるのツライ・・・
97.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:35▼返信
>>92
当時は殆どがエヴァの同人誌だったよなぁ・・・

まあ未だに一次人気は最強クラスだけど
エヴァQとかどれだけ人気が出ることやら
98.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:36▼返信
月型の男女比が気になるな
腐がすげー増えてて居た堪れなくなりそうなんだが
99.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:37▼返信
>>95
と言い訳してんだよ
商業化したら井の中の蛙だってことが露呈するからな

エルシャダイだって発売する前まではあんなに売れないし人気がないとは思われてなかった
100.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:38▼返信
東方厨うぜえぞ
毎回毎回、場所を弁えずに噛み付いて暴れるな
101.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:40▼返信

ヘタリアとか昔から完全にコミケ以外じゃ見かけないんだけど、どこで人気あるのよ?
102.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:40▼返信
>>100
コミケのサークル数の話で東方が一番多いのに話しちゃダメなのけぇw
103.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:41▼返信
東方きえねぇかなぁ・・・大半がアレだからなぁ・・・
104.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:41▼返信
>>99
いいでないの、原作者本人が同人活動にこだわって活動してんだから。
インディーズでマイペースで活動してるバンドに
「メジャーデビューしてみろよ!」と言うのと同じくらいKYな発言だと気づけ。
105.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:42▼返信
>>100
むしろ東方アンチが噛み付いて来てるんじゃ
106.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:42▼返信
ガンダムやっぱり下がっているのな。

まあageじゃあ二次でも人気で無いだろうし仕方ないか
107.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:42▼返信
タイバニのそっち系の人気は凄いよ
虎×兎で虎受けが基本みたいだが
108.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:43▼返信
>>105
安価辿ってみろアホ
109.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:44▼返信
そりゃーオンリーで5万人も集めるジャンルだからな。
アンチも多いわ。
110.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:45▼返信
>>99
俺らに言われてもねぇ
自分でタイトーから同人に移ったような人だし
お前に東方が商業にいかないとまずい事でもあんの?
111.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:47▼返信
>>104
勿論、神主はそれでもいいんだよ
100%言い訳というわけでもないだろうし
商業化したらほぼデメリットしかないのは事実で下手したら東方がそこで終わる
そもそも誰でも狙って二次創作界隈で人気出せる作品を作れるわけじゃないんだしな

ただ信者が勘違いして俺に反論してきたのがそもそもの始まりであってだな・・・

112.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:48▼返信
東方って5万しか売れないの?


ショボ
113.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:49▼返信
信者もアンチも東方東方煩いわ
だからお前らは嫌われてんだよ
114.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:53▼返信
>>111
お前リアルでKYだって言われるだろ?

大体、東方なんかを漫画化・映画化・アニメ化・CSでゲーム化等メディア展開しても売れるわけが無いんだし
神主もそういう原作力の弱さを自覚しているから手を出さないんだろ

ファンにこんな事言ったら噛み付かれて当たり前だわ。
言い訳も何も全部お前の憶測で、
神主本人はそんな事は言ってないんだから。
115.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:54▼返信
>>112
2400円も払ってわざわざ来場する方の数です
116.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:57▼返信
>>103

俺も昔はそう思ってたんだけど今はコミケ自体に興味が無くなったからどうでも良くなってきた
俺が好きな同人作品はほとんどがオリジナルになったんでコミケとかあんまり関係無いし
なんか年を取る度に二次創作物とかに興味が無くなっていく
同人に限らず小学生の時はドラクエのアンソロ4コマとか自分の好きな作品のアンソロを買い漁ってたのになぁ・・・・・
年を取った今じゃあその手のものには全く興味をそそられない
117.名無しさん投稿日:2012年07月13日 01:57▼返信
>>115
捏造すんなよ
その5万人の内の殆どは東方を買ってないだろ
118.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:01▼返信
>>117

5万を東方の売上げだと勘違いしたコメがあったから
5万はカタログ買ってオンリーイベントに参加する人の数だって書いたんだが??

ちなみに即売会では毎回1万枚用意してるらしい。
119.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:02▼返信
>>114
あのさあ・・・
KYとか何言ってんの?ここを東方の本スレかなにかだと勘違いしてない?

そもそもあんたが先に俺に突っかかってきたんだろ
寧ろあんたはKYというよりあんたは単なるDQNだ
ある程度譲歩してんだからそこは大人しく引けよ

本当に東方信者はめんどくさいんだよな・・・
120.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:03▼返信
>>117
入場料に2400¥かかるとある東方オンリーイベントに
参加する人数が大体5万らしい。サークル数は
オンリーは3〜4000くらい。イベント中で使ってる金額は知らん

ここまで言えば分かるか?
121.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:03▼返信
たったの1万?



糞箱版並のショボさですね
122.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:04▼返信
五月蝿いわ
さっさと揃って消えろ
123.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:06▼返信
>>119
ああ、意味が分かってないんだな。
ファンにファンが面白く無いような事を言えば噛み付かれるは当たり前。
それが分からないお前はリアルでもKY発言繰り返してんだろうなー、と思ったの。
124.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:07▼返信
>>113
確かにわざわざ相手した俺も大人気なかったな・・・

こいつらは反論できなくなったら煽るだけなんだし
相手にするだけアホだったわ、ゴメンね
125.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:08▼返信
東方厨がガキすぎるわ(リアルでガキなんだろうけど)
126.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:09▼返信
>>121
その後全国で発売だから実数は知らん。
ただ、1000円のが1万枚売れても1000万だからな。
原価なんて本人の労力とプレス代くらいだし。
良い商売だわ。
127.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:13▼返信
>>119
横からだがつまり君の言いたい事を3行にすると、
東方は二次でしか人気のない雑魚
原作者は言い訳して商業に行く勇気も能力もないヘタレ
でもたとえ同人でさえ流行ったのは珍しいかもね(笑)

ってことだろ?それでいいんじゃないかな
128.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:13▼返信
ひぐらしは1作につき10万以上売れてたんだっけか
…って
これは燃料になっちゃうかな?
129.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:14▼返信
ニコニコとか2ちゃんとか見ないから
始めて東方厨みたけど
聞きしに勝る大活躍ですなw

ゲハ厨に通じるものがあるw
130.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:15▼返信
>>73
今更ひぐらしww
というか竜騎士は東方のファンで型月もリスペクトしてて
あの辺はお互いに認め合ってる仲なんだけどな。
131.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:15▼返信
葉と鍵が一つにまとめられてるのを見ると・・・なんか・・・辛いな
132.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:16▼返信
2chも見ないでいきなりゲハブログに来るとは強者やな
133.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:17▼返信
>>132
急にどうした?w
134.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:18▼返信
なんか東方厨暴れてるみたいだが神主ってなんだ?
135.名無し投稿日:2012年07月13日 02:18▼返信
一番型月が勢いあったのってどれくらい前だっけ?月姫の時?fateの時? 昔過ぎて分からん。懐かしいなぁ
136.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:19▼返信
>>131

昔から何故か別会社なのに纏められてんじゃん
137.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:21▼返信
LeafとKeyが一世を風靡したのも今は昔か
138.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:21▼返信
>>135
メルブラからfate辺りかな
ホロウが出た辺りには萎んでた気がする
139.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:23▼返信
最近は葉鍵なにしてんの?
140.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:24▼返信
>>139
Leafは東鳩2とかそれの派生RPGとか格ゲーとか・・・
Keyは知らん
141.129投稿日:2012年07月13日 02:25▼返信
>>135
Fate発売から数年間くらいは凄かったよ、エヴァとかが既に廃れていたし
殆どがFate関連の同人物ばかりだった、特に一般向けは9割がたFate
今でも過去の同人物を探るとFate系がボロボロでてくるし
142.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:25▼返信
実際東方はゲームとしては商業どころか同人レベルでもたいして面白くないしな
まあ流行ったものにはつまらないと言うのが定番だけど
それにしてももうちょっとまともな出来であって欲しいわ
更にそれに対して信者は同人だから~と言い訳するから見苦しい
143.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:26▼返信
>>132
別にゲハに興味があってはちまを見てるわけじゃないからなw
ここってゲハ以外の記事の方が遥かに多いし目立つしw
144.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:26▼返信
>>139
鍵はロミオとか竜騎士にシナリオ描かせたリライトってゲームを出したっきりだな
後はアニメ化とか移植とか、そっち方面。
145.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:28▼返信
型月か・・・まほよも面白かったがFateが凄すぎた
これ超えるのしんどいだろうな
146.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:28▼返信
>>138
確かホロウ発売から1年強はまだ勢いがあったよアニメ化もあったし
147.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:29▼返信
素直に東方凄いな
そんなに儲かるのかこれ?
148.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:29▼返信
>>143
それなら違うまとめサイトの方がいいぜ…
お前はここに沈むには早い
149.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:30▼返信
東方萎んできたかと思ったらまだ頑張るね。
150.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:32▼返信
>>145
本編が史上最高記録で。その外伝が3位に大差を付けた2位だろ?今は不景気だしそりゃ無理っしょ
一般業界で言うと初代ポケモンやスーパーマリオを超えろと言っている様なもんだ
151.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:32▼返信
>>147
サークルの儲けで言えば20年前くらいが一番だと思う。
あの頃は数も少なかったしね。
会場で10万部捌いたとか
1日でマンションの頭金作った
なんて、嘘か本当か分からない話がいっぱいあるよ。
152.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:35▼返信
煽りでもなんでもなく東方はイオシスだっけ?あそこの変な歌しか知らないや俺w
あと弾幕ゲーなのは知ってる
153.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:35▼返信
10万部とかそもそも持ち込めねーよww
>>117
こんだけ増えてるってことは新規は目立つこと
しないと見向きもされないってことだ
154.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:35▼返信
>>147だった
155.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:35▼返信
>>148
いいんだよw
別にゲハ記事にはコメントしてねえしw

それになんだかんだではちまが一番情報多くて早くて分かりやすいとバランスが取れてるw
156.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:37▼返信
>>153
いや、増えてるどころか微減してるんだけど
157.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:38▼返信
>>153
80年代末の話だからな。
数サークルに分けて売ってたんだよ。
158.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:39▼返信
そういや。なんでジャンル名にポケモンとかマリオが載ってないの?
159.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:39▼返信
ああ、増えてるじゃなくて飽和してるだった
微減したのは冬コミの時で今回は微増してね?
まぁサークルの数はスタッフが調整してるから
真偽は知らんけど
160.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:39▼返信
まほよはクソゲーだったし、全部zero効果だろ
161.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:41▼返信
>>160
俺メルブラからのにわかだけど面白かったぞ?
続編早くやりたいわ
162.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:42▼返信
80年代って東方存在しねーよと思ったが
これは東方ジャンルの稼ぎの話じゃないかw勘違い
163.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:42▼返信
面白いけど食い足りないからもっと食わせろって感じの感想が多いなまほよは
164.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:43▼返信
Fateスゲエな・・・
エヴァですら新劇効果でもここまで増えなかったぞ?

まあFateもエヴァも昔の方が凄かったけどな
165.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:43▼返信
まほよが完結する頃にはPS5が出てるかもな・・
166.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:44▼返信
>>26
ところで型月の記事の時ほぼ確実にこの粘着沸くけどマジで2千くらいしか売れなかったのか?
167.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:45▼返信
>>162
聖闘士星矢の頃だな
今も昔も腐のパワーは異常だ
168.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:46▼返信
>>166
ないないw
サントラがオリコンで累計6700枚なのにいくらなんでもそれは無いw
169.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
170.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:49▼返信
>>166
TECH GIANのアレは実売数じゃなくてポイントだから
171.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:51▼返信
>>163
100点満点でいうと大体83点くらいかなぁ…
一般ゲームで言うと最近やったゼルダ時オカリメイク・戦場のヴァルキュリア1くらいの満足度だった

洋ゲーだとドラゴンエイジあたりかな?
172.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:51▼返信
※168~170
ありがとう
173.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:52▼返信
きのこ仕事しろ
174.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
175.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:56▼返信
>>174
プレイヤー(ユーザーではない)の4分の3が割れのこんな時代じゃ
176.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:57▼返信
>>166
それは実売数じゃなくてポイントだよ

大体3000で売上げは10万本くらい
177.名無しさん投稿日:2012年07月13日 02:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
178.名無しさん投稿日:2012年07月13日 03:00▼返信
>>174
昔のアリスは明確に否定してたのにな
もう形振り構ってられないんだろう
179.名無しさん投稿日:2012年07月13日 03:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
180.名無しさん投稿日:2012年07月13日 03:17▼返信
タイバニすげー!
けど99パーセントBL系だよね・・・
181.名無しさん投稿日:2012年07月13日 03:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
182.名無しさん投稿日:2012年07月13日 03:21▼返信
東方の勢いは毎年上がるばかりなのに必死に否定してる人って・・・
183.名無しさん投稿日:2012年07月13日 03:23▼返信
東方はよく15年も作り続ける気力があるよな
長寿連載漫画のレベル
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月13日 03:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
185.名無しさん投稿日:2012年07月13日 03:36▼返信
同じく仮面ライダー龍騎のパクリだと言われるFateとまどかがまるで違う物語な件
186.名無しさん投稿日:2012年07月13日 03:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
187.名無しさん投稿日:2012年07月13日 04:26▼返信
虎徹は好きだけど他のキャラが嫌いだからはまれない
188.名無しさん投稿日:2012年07月13日 05:03▼返信
東方すげえなあ
同人誌は見ないけどゲームはたまに面白いのあるからチェックしてるわ
189.名無しさん投稿日:2012年07月13日 05:03▼返信
※157
シャッターで一万くらいが持込限界だから、数サークルにわけても難しいと思うぞ
190.名無しさん投稿日:2012年07月13日 07:17▼返信
ガンダムなんか元々すくない
191.名無しさん投稿日:2012年07月13日 08:07▼返信
型月初心者は
まほよから入るといい
192.名無しさん投稿日:2012年07月13日 10:19▼返信
>>185
こぴぺに言っても・・最初アンチは
型月は仮面ライダーのパクリ!まどかは型月の聖杯戦争()とライダーのパクリ!ってやってたけど
「ゼロ書いたときに影響受けただけでしょ」って相手にされずライダーのパクりだけに落ち着いてた気がする

ってか、そのこぴぺあちこちでバトロアものが出るときにみかけるけど、仮面ライダーファンが痛い風にしか見えないから
やめるべきだと思うんだよな・・
逆効果
193.名無しさん投稿日:2012年07月13日 10:34▼返信
そういやそろそろコミケカタログ発売ですね


行かないけど
194.名無しさん投稿日:2012年07月13日 10:42▼返信
申込時はタイバニだったけどコミケで出す本は黒子ってのが多そう
195.名無しさん投稿日:2012年07月13日 11:04▼返信
型月アンチのコピペが滑稽だなおい。
元ネタが複数に渡って存在してると言ってる時点で、何かの丸パクりでは有り得ないと自分自身で暴露しちまってんじゃねえかよ。
そんな曖昧な事言ってる様じゃ本当にネタが被ってるかどうかすら怪しくなってくるがね。
196.名無しさん投稿日:2012年07月13日 11:50▼返信
ガンダムの減少率はあの放送中の作品の性だろうな黒歴史になる前から影響だすとかさすがすぎるわ
197.A投稿日:2012年07月13日 12:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
198.名無しさん投稿日:2012年07月13日 15:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
199.投稿日:2012年07月13日 15:27▼返信
ゴキブタもそうだがアンチは人生を無駄にしてるよ。
安全地帯からしたり顔で批判したって、その惨めな人生は少しも好転しないのにな。
哀れな生き物だ…
200.名無しさん投稿日:2012年07月18日 22:49▼返信
東方アンチの嫉妬がヤバイ
良いじゃねぇか、あれがある限りコミケは安泰だ
201.名無しさん投稿日:2012年07月25日 12:18▼返信
東方は瞬間の面白さは他の名作達に比べればしょっぱいが
恒常的に好きだわ。世界観と安心感がやばいわ

>>200
煽るんじゃないよ


202.名無しさん投稿日:2012年08月04日 18:11▼返信
東方ってやつはそんなに人気なんだな。
ちょっと調べてみるわ。
203.名無しさん投稿日:2012年08月06日 00:03▼返信
わかり易いステマだな
204.名無しさん投稿日:2012年08月06日 00:36▼返信
ゴキブリでも子孫は残せるけど
キャラと結婚してる人達はそれすら無理だな。ゴキブリより下

直近のコメント数ランキング

traq